富山県砺波市 Part8 [machi](★0)
-
- 696
- 2014/11/02(日) 18:06:47
-
イオンモールの鉄筋工事が始まった
-
- 697
- 2014/11/03(月) 07:37:18
-
福助って評判どうなの?
-
- 698
- 2014/11/03(月) 21:50:14
-
イオンモール砺波、鉄筋工事現場見た感じ、ひょっとして2階建てかな?
-
- 699
- 2014/11/04(火) 16:57:52
-
>>697
おれは好きだよ。よく行く。
夏限定 すだちそばうまいよ。
-
- 700
- 2014/11/04(火) 18:39:36
-
原付のご当地ナンバープレートか、いいな
嫌な気もするが・・・
-
- 701
- 2014/11/12(水) 05:03:28
-
帰宅したら、いつもつけっぱなしの給湯器リモコンが切れてておかしいと思ったら
きのう午後、1分ほど停電したみたいね
配線工事でミスったって北陸電力のサイトで謝罪してた
-
- 702
- 2014/11/12(水) 06:36:36
-
給湯器の配線ミスなんて怖いな
下手すりゃ爆発事故に繋がりかねない
-
- 704
- 2014/11/12(水) 07:44:44
-
ごめん、書き方が悪かった。うちの給湯器の配線ミスってことじゃなくて
砺波市の一部地域の配電線工事って意味だった。
24時間つけっぱの風呂場の換気も止まってたよ。
-
- 705
- 2014/11/12(水) 07:48:21
-
じゃあ家中の電気止まってたんだ
-
- 706
- 2014/11/12(水) 08:02:39
-
北電サイトで個別の家の工事ミス謝罪するわけがない
-
- 707
- 2014/11/12(水) 19:31:41
-
イオンモール砺波の開店予定日が、アウトレットより1日早い6月30日になっていた。
-
- 708
- 2014/11/12(水) 22:27:39
-
>>707
意外に早いですね!9月とか、そんなレベルかと思っていた・・・
-
- 709
- 2014/11/12(水) 22:43:18
-
これか
http://www.pref.toyama.jp/sections/1306/ichiran/ichiran26new.html
-
- 710
- 2014/11/12(水) 23:28:15
-
>709
ほう、これなかなか面白い事書いてあるんだな。
砺波のケーズが計画していた物販専門店のテナント棟が中止になってガソリンスタンドにするとか。
-
- 711
- 2014/11/12(水) 23:54:30
-
さらにこんなのもあった
http://www.city.tonami.toyama.jp/tonamisypher/open_imgs/info/0000027388.pdf
まさかの24時間営業???
-
- 712
- 2014/11/12(水) 23:58:03
-
こんなのも全部公開してるんだね
たまにチェックしよ
-
- 713
- 2014/11/12(水) 23:59:23
-
じゅんの増床300坪以下チューリップフェアの頃オープンとかもあるな
-
- 714
- 2014/11/13(木) 00:50:15
-
あの辺、スタンド無いから助かる。
-
- 715
- 2014/11/13(木) 06:22:42
-
>>711
どうだろうね。
食料品売り場の24時間化は現場の人員が十分に揃っていないと、日中もグタグタになって売り上げが逆に減るからね。
深夜利用者獲得も富山大学前くらい若者がいないと意味が無いし。
こういったお役所仕事の届出は、後から24時間営業の届出を出すと規制が何とかで通るのが難しいから、とりあえず24時間営業で出しているのかもしれない。
イオンの店舗大きさは高岡イオンの半分くらいだね。
富山県最大だと期待していた人もいたらしいけど、まあ現実的な大きさだね。
-
- 716
- 2014/11/13(木) 12:00:25
-
ここまで人口に対して身分不相応の商業店舗面積拡大すると
砺波も氷見みたいになりそう
-
- 717
- 2014/11/13(木) 20:49:05
-
スーパーどまでそい嬉しいがかよ。おばちゃんかよ。
-
- 718
- 2014/11/14(金) 10:41:06
-
地震かと思ったけど!?
なんか揺れた
-
- 719
- 2014/11/14(金) 11:08:19
-
揺れた
-
- 720
- 2014/11/14(金) 11:16:35
-
まじで?全く気付かなかった
-
- 721
- 2014/11/14(金) 11:41:38
-
10時37分地震。南砺市震度1だそう。今のニュースで。
-
- 722
- 2014/11/15(土) 23:53:38
-
>>716
ケーズとかコメリとか何であんな場所に商業施設作ったのか??
国道156に近い所に作るべきだっただろ?
近くにイオン出来るから、人が集まると見込んだのか?
もうアホかと。
-
- 723
- 2014/11/16(日) 00:59:58
-
あそこは近くに福岡と小矢部方面に向かう県道があるし福野・福光方面からも比較的アクセスしやすい。
ケーズ・コメリパワー・イオンが揃えば呉西地区広域から誘客できる。
今後も道路改良の余地が十分にある。
一方でR156からアクセスしやすい地域は高岡との綱引きになって立地効果が薄い。
-
- 724
- 2014/11/16(日) 06:38:15
-
>>722
156に近い所にまとまった土地あんのか?
アピタができたときもその周辺も、あんな外れに人なんて来るか、なんて言ってたやつがいた。
高岡のイオンモールの立地だって、越谷レイクタウンの立地だってそう。
かつての砺波プラザの場所も、出町の中心商店街って言われる場所も、
思えば街の変遷、時代時代の人の流れの移り変わり。もうアホかと。
-
- 725
- 2014/11/16(日) 14:40:03
-
>>716
砺波は商業施設乱立でこれから激しい消耗戦になるね。
-
- 726
- 2014/11/16(日) 14:41:48
-
そういや昨日夕方あたり砺波総合病院前に
縁石に乗り上げた高齢者マークの車事故ってたな〜
けが人は居ないようだったけど
-
- 727
- 2014/11/16(日) 16:10:15
-
>>722
確かにR156や砺波インターから来る人にとって、あの場所はちょっと分かりにくい。
看板などの案内板は必要だと思う。
-
- 728
- 2014/11/16(日) 21:13:48
-
>>727
ホムセン、イオン、電気屋にわざわざ高速乗ってくる人は少ない。
-
- 729
- 2014/11/16(日) 21:30:40
-
>722
市役所からならすっごく行きやすいと思うけど。
井波方面からだと市街地通るからちょっと面倒だが。
福野からも真っ直ぐ行くだけだし。
つか九本杉から広上町のあいだの道が狭いのどうにかしてほしい。
いつになったら改良されるんだ、あそこ。
-
- 730
- 2014/11/17(月) 12:29:52
-
>>707
大店法届出の開店予定日は、それ以降という意味だよ
基本的には開店日なんて直前まで公開しないし、
ずれる時は2、3ヶ月でもずれる。
-
- 731
- 2014/11/17(月) 19:31:23
-
そうだったのかー
-
- 732
- 2014/11/17(月) 19:35:40
-
>729
あそこはゴネられてずっと頓挫してるんだよ
-
- 733
- 2014/11/17(月) 23:55:28
-
>732
ゴネてる臭いのは見て取れるんだけど、いい加減目処立てて欲しいよ。
あそこは危なくて嫌だ・・・
-
- 734
- 2014/11/19(水) 01:11:03
-
〉〉728
-
- 735
- 2014/11/19(水) 01:13:10
-
>>728
岐阜の山奥からかなり来とるゾ!
週末に買いだめらしい
-
- 736
- 2014/11/19(水) 01:18:49
-
>>733
ゴネてる地主は関東在住
年に何回も交渉に逝ってるんだが...
かなりの変わり者らしい
-
- 737
- 2014/11/19(水) 06:48:23
-
さあコメリ行くか
何もいらんけど
-
- 738
- 2014/11/19(水) 08:18:25
-
日替わり特価品ないし初日に行く理由もないな
金曜日あたりが入りやすそう
-
- 739
- 2014/11/19(水) 14:08:18
-
コメリ本日オープンか
今から行くかな
-
- 740
- 2014/11/19(水) 20:58:32
-
コメリ行って来た
店舗の広さの割に、
店内の天井の蛍光灯の間隔が広いせいか若干暗い、
あと陳列棚のある通路幅は狭い
-
- 741
- 2014/11/19(水) 21:39:49
-
コメリパワーは、今日に限っては人がたくさんいたせいか、むしろ狭く感じた。
中身はかなり充実していましたね。
-
- 742
- 2014/11/19(水) 23:50:56
-
コメリ行った人。
ペットコーナーはどうでした?
種類いた?
安心して相談して買える感じ?
(飼うとしてもハムスター系列だけど…)
-
- 743
- 2014/11/20(木) 01:47:44
-
ところで、出来上がってみて
eタウンってどう思ってる?
コメダや王将も飲食しに入ってる?
実はあんまりeタウン行ってないな、って思ったので。
-
- 744
- 2014/11/20(木) 03:48:40
-
コメダと王将はちゃんと客入ってるよ。
アルペンとかドラッグストアのほうがちゃんと客いるのかって疑問。
このページを共有する
おすすめワード