富山県砺波市 Part8 [machi](★0)
-
- 68
- 2014/04/27(日) 09:40:25
-
屋台村閉店するのか?
-
- 69
- 2014/04/27(日) 10:51:23
-
テナントすべて撤退し5月末で閉店。
-
- 70
- 2014/04/27(日) 14:41:39
-
屋台村なくなったら遅くまで飲むのに店なくて困るな!屋台村なら色々店あって便利だったのに。
-
- 71
- 2014/04/27(日) 15:30:43
-
おい、屋台村無くなるのは困るぞー。
その後は何になるんだろうな。
-
- 72
- 2014/04/27(日) 15:38:19
-
屋台村なくなったら1?3時頃どこで飲む?困るな!
-
- 73
- 2014/04/27(日) 19:17:14
-
別の債権者が入ってなんかするというハナシだったが酔ってたので覚えてない
-
- 74
- 2014/04/28(月) 04:52:54
-
オレも今日聞いてびっくりした>屋台村閉店
何でも、もう既にお店が大分撤退してて、維持不能なんだとか…
長いこと行ってないけど、寂しいもんだな…
高速バス降りて城端線の待ち時間長い時に重宝したんだけどね
-
- 75
- 2014/04/28(月) 12:14:46
-
コンパクトシティ化出来ない市町村は悲惨だなこれから
-
- 76
- 2014/04/28(月) 15:11:27
-
砺波はどちらかといえば郊外化、クルマ優先を進めてるからね。
放任でもダメで、抑制する方向じゃないと、中心地は空洞化する。
-
- 77
- 2014/04/28(月) 15:57:31
-
年寄りのいる家は市営バス沿いの家とそうでない家との格差が激しくなる
-
- 78
- 2014/04/28(月) 19:27:27
-
また火事かよ〜 砺波火事多すぎだろ。
-
- 80
- 2014/04/28(月) 21:42:29
-
高齢化すると火事と事故と用水で水死が増加するらしいな
-
- 81
- 2014/04/29(火) 00:07:44
-
まぁ言いたくは無いけどこれからの時代は年寄り切り捨ててかないと何にも維持できなくなるしな・・・
空家を格安で若者に売れば街も発展するんじゃないか?ガレージがあってある程度大きな音を出しても近所に迷惑かからない環境の戸建が欲しい金のない若者って沢山いるだろ
-
- 82
- 2014/04/29(火) 00:39:40
-
耐震基準を満たしてない物件の購入はちょっと…
古民家って基礎がなくて、住居を支える柱が、固定されずに
石の上に乗っかってるだけだったりするんでしょ?
-
- 83
- 2014/04/29(火) 00:54:54
-
夜高終わったあと屋台村で飯が食えないじゃないか!困ったな
-
- 84
- 2014/04/29(火) 00:55:09
-
車に乗れない母親が一人暮らしなんで不便だから田舎に戻ってこいと言うが
母親の歳になったら俺だって不便になってしまう
俺もミイラにさせたいのか
-
- 85
- 2014/04/29(火) 13:09:38
-
ホームセンタームサシの裏の駐車場の所で工事してるけど、
ムサシの増築なのか?
あとそのムサシ前の旧中古車販売の所にカレーのガンディがオープンしてた。
-
- 86
- 2014/04/29(火) 19:09:57
-
こないだ暇だったんで用もないのに市営バス(100円のマイクロバス)に乗ってみた。
あいかわらず誰も乗っていなかった。運転士の人が気さくそうな人でちょっとしゃべってみたんだけど、はっきり言って必要ないんじゃないんですかねーって言ってたぞ。
年寄りからとっとと免許取り上げる政策を全国に先駆けてやっていけばいいのに。
ノロノロ走るくせに一旦停止で止まらないとかねぇよ
-
- 87
- 2014/04/29(火) 21:29:48
-
すき家の「パワーアップ工事中」の案内が「お客様のためにパワーアップ工事中」に変わってた。
一応、まだやる気はあるみたい。
-
- 88
- 2014/04/30(水) 14:24:21
-
空き家や納屋全焼 庄川で4棟
北日本新聞 (会員登録)-2014/04/28
28日午後3時50分ごろ、砺波市庄川町金屋、****方の納屋が燃えていると
家族が119番した。プレハブ2階建ての納屋約100平方メートルと敷地内の
木造2階建て空き家約280平方メートルを全焼。さらに空き家
-
- 89
- 2014/04/30(水) 14:32:57
-
火事のあった納屋と空き家って、
もしかして競売にずっと出てたけど
買い手がつかなかったあの物件…?
-
- 90
- 2014/04/30(水) 20:10:38
-
>>87
従業員を請け負い扱いにして残業代払わない企業で働きたいやつはいないんやな
悲劇やな・・・・
-
- 91
- 2014/05/01(木) 08:03:46
-
>>88
絶対砺波周辺に放火魔がいるぜ
-
- 92
- 2014/05/01(木) 13:29:08
-
>>91
その放火犯はお前だろ??
-
- 93
- 2014/05/01(木) 15:23:21
-
火災保険目当ての自演じゃね?
-
- 94
- 2014/05/01(木) 15:25:29
-
火災保険目当ての自演じゃね
-
- 95
- 2014/05/01(木) 23:23:40
-
>>92
とんでもない、俺は砺波の平和を心から願っているよ
-
- 96
- 2014/05/02(金) 01:07:58
-
俺は世界平和
-
- 97
- 2014/05/02(金) 08:17:56
-
砺波イオンは、来春以降にオープン。
富山新聞より。
-
- 98
- 2014/05/03(土) 19:25:19
-
ユニクロの向かいの焼肉食べ放題の店(カルビ何たら)と、高岡の牛角、焼肉キングだったらどれがオススメ?
-
- 99
- 2014/05/03(土) 20:52:19
-
屋台村は改装して店が入れ替わるみたいだね!閉店じゃなくてよかったわ。
これでまた遅くまで飲めるわ。
-
- 100
- 2014/05/03(土) 23:13:46
-
>>98
高岡はわからんけど富山のきんぐは良かったよ
タッチパネルだから楽だし頼んだらすぐ来た
牛角は砺波の牛角が口頭で頼んでもなかなか来なかったから良い印象ない
-
- 101
- 2014/05/04(日) 17:37:24
-
砺波でおすすめのラーメン屋さん教えて下さい。
椿家って美味しいのかな
-
- 102
- 2014/05/04(日) 17:50:58
-
8番
-
- 103
- 2014/05/04(日) 18:00:44
-
八番美味しいですよね。
私も好きです
-
- 104
- 2014/05/04(日) 20:26:01
-
>>101
以外に屋台村が美味い!
毎週食べてます。
-
- 105
- 2014/05/04(日) 20:47:39
-
屋台村でラーメン食べたことないです。
いつもあげまんさんばかりで。
今度注文してみます♪す
-
- 106
- 2014/05/04(日) 21:56:04
-
えんらくのラーメンうまい!
メニューにないけど味噌か味噌豚骨うまい。
-
- 107
- 2014/05/05(月) 06:32:34
-
砺波イオン予定より遅れてるみたいだな
小矢部にアウトレット出来るんで規模が当初よりかなり縮小されるみたいだな
-
- 108
- 2014/05/05(月) 11:53:03
-
すき家はまだ再オープンできないのですか?
-
- 109
- 2014/05/05(月) 12:04:04
-
リフレッシュしすぎて店員がピカピカになります
-
- 110
- 2014/05/05(月) 17:50:59
-
>>107
新聞の書き方からいうと、白紙
-
- 111
- 2014/05/05(月) 18:05:14
-
>>108
しなくていいんじゃね
すき家でバイトする不幸な人が砺波から出ないで済むし
-
- 112
- 2014/05/05(月) 18:54:07
-
空き家と書いて、すきやと読む。
工事してないのに工事中とか、看板を偽ってるのは客を欺いてるようで後々怖いよな。
正直でない無駄な文言にするより、求人をアピールしたほうが有効だと思うんだけど。
-
- 113
- 2014/05/05(月) 19:24:43
-
オーダーしてもシカトして、かなり信用下げたから
もう潰れて良いよ。
株主総会が面白そうだな。
-
- 114
- 2014/05/05(月) 19:56:05
-
2chに地域板なるものができたようだが
http://mastiff.2ch.net/kousinetu/
-
- 115
- 2014/05/06(火) 17:31:33
-
すき家は、7月上旬に販売機設置のリニューアルOPEN予定 らしいです
求人情報に乗っていた。バイト集まり次第だが、
-
- 116
- 2014/05/10(土) 22:44:34
-
販売機?券売機?
まあどっちにしてもダメくさいな
そういや黒字決算だってなすき家
リニューアルで稼働してない店舗は勘定に入れてないらしいが
-
- 117
- 2014/05/11(日) 07:45:00
-
前にたくさんあった空き地を利用した「無料回収」みたいなのぼりの廃品回収って砺波市だとどこにありますか?どなたかご存知だったら教えてください!
このページを共有する
おすすめワード