facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/03/24(月) 00:51:40
富山県の小売店舗について語るスレ。

食品スーパー/家電/洋服/飲食店/その他の業種のお店、
新規出店・閉店・移転情報など、富山県内にあるお店が対象。

※書き込む時、
1.他の小売店舗に関する話題の書き込みも妨げないこと
2.誹謗中傷・個々の店員に関する書き込みは厳禁

【前スレ】
■富山県の小売店舗10(食品スーパー/家電/各業種の店舗全般)
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1383799795/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2014/03/24(月) 01:00:00
新幹線の開業は、来年の今頃。
そして、あと1週間ほどで消費税は5%→8%。

ちょうどこの1年間に、移ろいゆくもの多い。2014年度、
富山の店舗、商売、消費者動向はどういった展開を見せるやら…。


(※ 前スレに案内残せず終わって堪忍な)

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2014/03/24(月) 21:09:09
>>1-2
おつ。

クルンと地下街の開業が近づいて施設への関係者?の出入りがチラッと見受けられた。
電飾点いたり消えたり、内装部材?商売の備品?みたいなの持って階段のぼってたり。
あっ、高岡駅の話ね。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2014/03/25(火) 12:35:17
富山市中田に聞いたことないスーパー建設してた
4月Open予定らしい

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2014/03/26(水) 16:41:03
黒部ってなんであんなにスーパーが多いんだろ?

オレンジタウン、アルビス、原信、大阪屋、メルシー、アピタ、ジャンプ
さらにマックスバリューができる予定だし

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2014/03/26(水) 19:35:56
オレンジタウンに入ってる地元のパン屋が美味い
生地の海の駅にいくと帰り必ずよって
パン買うわ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2014/03/26(水) 20:35:03
>>6
黒部製パンのパンかな
たしかに美味しいね
魚津の高谷製パンのパンもうまいよ
高校の購買部でよく買って食べていた

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2014/03/26(水) 23:19:58
>>7
高校の購買や病院の売店にある
地元の製パン屋って侮れないよね

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2014/03/27(木) 01:43:17
宝飾・時計店のTVCMに出てる、母娘らしき二人の女性のポーズが気持ち悪い。
お辞儀のときの手の位置が、すごく不自然。誰も指摘してあげないんだろうか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2014/03/27(木) 03:11:29
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね
ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね ど田舎富山肉体労働男死ね

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2014/03/27(木) 11:49:59
>>10
p124240224167.hftoyama.coralnet.or.jp

ここまで見た
  • 12
  • 40TOYAMARIφ
  • 2014/03/27(木) 17:39:48
問屋町?稲荷山公園の近くにタージマハール出来るね

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:17:08
綾田町の?もう出来てるでしょ
午前中だけで100人きたとか聞いたが

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2014/03/27(木) 19:36:04
https://www.facebook.com/taj.mahal.toyamahigashi
タージ・マハール 富山東店のFB

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:57:53
思いっきり近所なんだが……有名な店なのかね? 100人も来てたの?
でもあそこのテナントよくコロコロ変わって長続きした店ってないような。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2014/03/27(木) 20:59:27
カレー好きなら行っといて損はないかと

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:11:51
タージ、店ごとに味の違いある・・・
だいぶ前だけど高岡の海老坂と砺波で思いっきり違った。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2014/03/27(木) 21:37:59
カレーだったらデリーとかタージとかよりも
射水の方でパキスタン人がやってる店のほうが旨いし安い

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード