facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 60
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:49:21
イオンよりももっと立地的に周囲とパイ奪い合う駅ビルはどうなるんだろうね
食料品も入るらしいと聞いたけど

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:52:16
イトーヨーカドーのフードコートは休みの日はスーパーで買ったものをパクつくグループ含めて盛況だよ。オススメはパンとケーキのピクニック(チェーン店)。頼めばコーヒーも百円で出してくれる。

昔の三輪ジャスコのフードコートは、寿がきやの印象が強い。あとどこだったか忘れたけど、紅生姜の載った関西風お好み焼きを注文できるフードコートのあるスーパーの記憶も。

最近だとケイズタウン原信にお茶無料のカフェコーナー?があって、何か注文もできるけどたいてい惣菜や菓子やベーカリーのパンを食ってる印象

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:53:28
>>42
おー、ホワイト餃子をご存じで。金沢に幾度に寄ってます。去年は、名古屋でも寄りました。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2014/03/06(木) 22:54:01
皆さん!
いよいよ明日9時より イオンタウン長野三輪店がオープンしますね!!

楽しみ♪楽しみ♪

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:06:11
>>60
いや奪い合うって考えがあったらおかしい
MIDORI改装や新駅ビル建設の新聞記事で周辺の店は静観してると書いてあったが反対しないだけよかった
中心部の大型店がなくなってさみしくなったのに
個人店って大型店のおこぼれもらう感じじゃん

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:07:08
過去スレでホワイト餃子は南長野にあるらしいと誰かがレスしてた気が シャトレーゼの近くに

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:15:00
ザ、ビック、ビック

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:17:18
>>63
CMだとザ・ビッグ 長野三輪店だけどね

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:35:27
イオンタウンのテナントがショボ過ぎて泣けてくるな。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:36:03
>>64
まあMIDORI改装や新駅ビル建設の場合
反対してどうなるもんでもないんだろうけどね
平安堂向かいの土産物屋なんか恐々としてんじゃないの

駅ビルに峠の釜飯入れれば大繁盛だと思う

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:36:14
>>57
毎週行きます♪
イオンタウンがイオンモールに変わる日を楽しみにしていますよ!!

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2014/03/06(木) 23:39:10
ヨーカドーのピクニック、こないだの大雪で普通のメーカー製パンが
軒並み売り切れか未入荷の中、感謝デーだかなんだかって
安売りしててちょっと感動した

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/03/07(金) 00:26:11
長野市にビームス、アローズできてほしい。
他はいらん

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/03/07(金) 00:42:08
>>67
性格にはイオンタウン三輪店の中にザ・ビッグが入ってるという意味だよ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2014/03/07(金) 01:05:15
異音のステマは特定のホストがほとんどだな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/03/07(金) 01:24:14
>>72
エディションの方がいい

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/03/07(金) 01:39:23
基本商圏 約58100世代、人口約145100人(車10分圏内)
だとさ。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/03/07(金) 02:09:47
そいや南バイパスのコジマの跡地ってニトリになるって聞いたけど
もっと他の入ってほしかったわぁw

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/03/07(金) 02:31:00
ビックオープン楽しみで眠れないわ。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/03/07(金) 02:34:18
長野市は本当に不便過ぎます。
ドライブを楽しんでアリオや軽井沢でショッピングを楽しむ。
もう最近はそうやって割り切ってます。
結局イオンモール出店妨げて儲けている人って誰?
傷口が広がっただけだと思いますが・・
市街地に活性化を目的とした、人が集まらない箱物が出来ていますが、馬鹿にされているとしか思えない。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/03/07(金) 03:06:00
生活してて困らない程度ならなんでもいいけどね
変なの出来ても渋滞で軽井沢いける時間潰すんだし
そこいく予定ないのに渋滞とかそういうほうが勘弁だわ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/03/07(金) 05:52:49
というか、イオン程度で何とかなったら苦労せんよなw

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/03/07(金) 06:47:48
いいよな街の人達は。
それに比べて若穂ときたら何もねえ。
スーパーや商店あっても住民が潰してる感じだし。
駄目だね。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/03/07(金) 07:04:30
若穂・渡内地区はスーパー・商店が無い状況だから
車で松代のAコープ、アメドラ、ツルヤ、マツキヨ等に買い物客は行くのかな
国道403号線北上して須坂インター周辺のお店も利用するんだね

ここまで見た
  • 84
  • 83
  • 2014/03/07(金) 07:09:06
渡内じゃなくて「綿内」でした。訂正します

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2014/03/07(金) 07:14:52
もうイオンタウンに客らしき車とまってますね。
お祭り気分。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2014/03/07(金) 07:22:17
>79
イオンモール反対した結果出来たのがトイーゴなんだから酷いものだよね。
ほとんどテナント入らずセブンイレブンすら逃げ出したトイーゴ

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/03/07(金) 07:53:38



みなさん!!
いよいよ本日、イオンタウン長野三輪店オープンですよ〜!!

開店まであと1時間となりましたっ♪

さっそく行かねばっ!!

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2014/03/07(金) 08:25:24
まもなくイオンオープンだ!!!!!!!!!

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/03/07(金) 08:39:59
これはスタバを超える行列だわw

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2014/03/07(金) 08:42:52
嘘だろ暇だなお前ら

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2014/03/07(金) 08:48:45
ingram_

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:05:32
若穂綿内・・・昔住んでたことあるけどあそこ本当になにもないよな
昔も今もほとんどなにも変わらないわ
どこか行くにしても須坂や篠ノ井まででばらなあかんという不便さ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:20:24
>>86
しかも貴重な税金を投入してあのザマ。

須坂市あたりが、イオンモール東インター辺に誘致してくれればいいのに。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:24:45
イオンタウン行った方、レポートお願いします。
仕事なもので。。。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:27:13
今イオンタウン店内で買い物中
すげえ人だらけだよ
カート押すのも大変だ
しかし安いぞ
増税前だし食料買いだめしとくわ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:46:15
もう開店してるの?
オープニングだから早目の開店なん?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:47:16
近くを通りかかったたら、ただいまイオンタウン駐車場満車。

近辺道路は渋滞中。
邪魔だよ、暇人ども!

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2014/03/07(金) 09:49:20
安いものを買うために、離れたところから車のガソリン代を使って買い物に来るバカ頭が理解出来ないw

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2014/03/07(金) 10:03:45
>>96
開店してるよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2014/03/07(金) 10:08:15
レジがパニックだw
これはモールにしてレジと店内を拡大したり増やさないと!

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2014/03/07(金) 10:18:18
ザ・ビッグだよー

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2014/03/07(金) 10:27:25
>>96
通常は朝7時開店。むしろ、オープニングゆえ遅らせています。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2014/03/07(金) 10:37:56
駐車場が無ければもっと大きく出来たのにな。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:16:07
近所に住んでるが、まったく魅力を感じない店舗ばっかだな、イオン・・・
スーパーなんて、マツヤとツルヤが近所にあるから、別に必要ないし
売ってるものなんてそう変わらないだろ
まぁ、かっぱ寿司よりはま寿司のほうがおいしいから、できて良かったのはそこくらいか
回転寿司なんてめったに行かないんだけどねw

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:29:03
イ〇ンタ〇ン期待していたのに、なんだあれは?
ショボイし狭いし挙げ句の果てには店内放送は「ビッグ♪ビッグ♪ザッ♪ ビッグ♪
ザッ♪ ビッグ♪」しか流れてないし、小規模のデパートじゃんかw

流石は北〇建設が作っただけあるわw
大〇社長もなんか店内を見回していて残念そうな顔していたしさww

もう行かね〜

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:48:01
デパート(笑)

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:50:17
三輪イオン行ってきた。
ビックのレジ激混み。
比べて2階はそうでもなかった。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2014/03/07(金) 11:55:45
がっかりもいいとこ。テナントだってイオン行かなくたって近場で間に合うものばかり。長野市は、老若男女やファミリーが皆で憩える店がない。店が建つまでの経緯は色々あっただろうが、どうせやるなら地域住民の声をちゃんとリサーチし喜ばれ愛される店舗づくりをしてもらいたかったな。昔のジャスコの方が、まだましだった。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:24:11
ビッグのBGMはマジでイライラするな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2014/03/07(金) 12:33:38
ここにまで権力が及んでいるんだろうか、と疑いたくなる。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード