facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 740
  •  
  • 2014/08/18(月) 23:20:33
>>738
ファミマのあとは、今風のレストラン。 コンビニは城址公園前のセブンイレブン。
清明堂ビルの1階に100円ショップ出来た。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/08/19(火) 13:52:18
富山市は何も無くてつまらないし、帰郷しないな(笑)

ここまで見た
  • 742
  • 40TOYAMARIφ
  • 2014/08/19(火) 15:49:28
何も無いと言うのは何が無いのだろう

公共交通路線や本数が少ないのは判るが「無い」ワケでは無いな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/08/19(火) 17:53:02
田んぼはたくさんあるからカエルでも捕まえて遊べばいいんじゃないかな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/08/19(火) 18:18:23
富山の夏といえば草刈り十字軍。帰郷したら、これをしないと夏という気がしない。
みんなも一緒にやろうよ!

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/08/19(火) 20:08:08
何がしたいかによるなあ。
夏らしいことはひと通り出来るのではないか?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/08/20(水) 00:31:41
何も無いと言うのは言い過ぎだけど、
逆に何が在るの? と問われると確かに何も無いんだよね。 「自然以外は」

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/08/20(水) 14:53:36
南の県境のほうには黒部川源流があるよ。
登山する人たちなら憧れの的のはず。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/08/20(水) 14:57:58
心が貧しい人は東京と同じものが無いと楽しめないんだなぁ
ディズニーランドもコストコもイケアも23区内に無いけどそんなことはどうでもいい
東京が欲しいんだ
地元がミニ東京になってほしいんだなぁ

みつお

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/08/21(木) 08:00:26
頭が貧しい人には何を言っても無駄

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/08/21(木) 10:10:10
メガネじゃダメだろと思ったらサヨナラうたれて負けやがった

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/08/21(木) 10:27:19
でも三年間頑張ったんだよな
お疲れさま

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/08/21(木) 10:31:08
野球に誰か一人のせいということはありえない。
帰ってきたら暖かく迎えてやろう。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/08/21(木) 10:44:25
一人の責任ではないとは言え、出たときから
あ、これは簡単に打たれるな、って気がしてた。

何か緩いボール投げてるし。
頼りないメガネ君だった。がくり。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/08/21(木) 10:50:32
新潟県民だがあまり眼鏡責めるなよ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/08/21(木) 11:00:49
>>750
選手でない
マエサキだ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/08/21(木) 15:08:46
うんメガネくんは打たれる気しかしなかった
でもずっと泣いてて可哀想になってきた

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/08/21(木) 15:30:55
話ぶった切ってごめんなさい。
市内で老眼鏡(遠近両用)を作りたいのですが、おすすめのところはありますか?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/08/21(木) 20:17:54
話戻す。
メガネは岩城君だが、森田君と二枚看板と聞いたが甲子園の3回戦に出す投手じゃなかったな。
森田君をファーストにでも入れて残しておけば、結果は違ったかもな。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/08/21(木) 20:28:00
監督のせいだな

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/08/21(木) 21:29:34
味方の失策も続いたし、これが実力なんでしょう

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:25:36
でも代打でかえてなかったら逆転はなかった
8回でメガネくんが一点かえされたし9回でエースに戻すべきだった

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/08/21(木) 22:30:29
どうやったら戻れるんだよ
>>761

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/08/21(木) 23:35:36
逆転して9回1死までリードしてた事を考えると、投手交代は監督の判断ミスかな。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/08/22(金) 00:23:44
投手の層が薄かった。エースが一人しかいなかったという事。
8回の逆転では夢を見させてもらった。

あのプレッシャーの中で8回裏の併殺は冷静に処理できてたし、良かったと思う。
勝負事だから色々言う人もいるだろうが、胸を張って帰って来てほしい。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/08/22(金) 00:26:33
>>757
グーグルマップで眼鏡って入れて近い所でいいのでは。
よく分からんけど店によって品質か何か差があるものなの?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/08/22(金) 00:33:24
富山人は陰気過ぎて、付き合いきれんわ(笑)

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2014/08/22(金) 00:47:06
>>765
ありがとうございます。遠近両用になると、ちょっと繊細なんですよね。
細やかな検査とかフィッティングとか期待できるところを探しているのでした。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/08/22(金) 01:04:32
>>767
そうですか、あんまり適当なことを言ってもアレですが
眼鏡店って過当競争だから検査やアフターサービスがおざなりだと
クチコミですぐ広まる気もしますし、どこも一定レベル以上はあるのでは。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/08/22(金) 01:10:42
以前いい歯医者さんの選び方をここでアドバイスしましたが、

・HPなどで芸能人も利用してますとかケバケバしい宣伝をしてない
・幹線道路沿いとか分かりやすい場所に無いのに、(奥まった所とか住宅地の中とか)
・外観が小綺麗(これをグーグルマップで確認する)で繁盛している

こういう店や医院をいくつかリストアップする方法で大体ハズレが無いです、自分の場合は。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/08/22(金) 01:43:49
>>763
u013のcttはバカだろ
>>761の1行目がわかんねえのかよ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/08/22(金) 02:21:11
とりあえずいい試合だったね
サッカーが日本一になったから期待したけどやっぱり勝ち上がるって難しいことだね

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/08/22(金) 08:46:16
エースが3点取られた相手に2番手ピッチャーで勝とうってのが無理だよ
外人部隊一切なしでここまでこれたことを褒めてやるべきだ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/08/22(金) 14:12:54
>>769
メッセージ、ありがとうございます。
そうですね、そんなふうにリストアップしてみます。

若い歯医者さんは大歓迎ですが、
老眼のことを知り抜いている若くない眼鏡屋さんも大歓迎なのでした。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/08/22(金) 22:42:24
>>770
そう癪立てて怒るなw
森田を一塁でも守らせて岩城の様子見し、状況によって森田再登板も良かったかも知れん。
今さらどうにもならん話だが。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/08/22(金) 22:52:17
野球世界の事情はよく分からないのだが、高校野球の監督って変な立場じゃない?
あいつどう見ても高校生じゃないよね
高校生の野球なのに大人が堂々と混じってるって変だと思うんだが
その高校の教師が顧問するってのは分かるけどさ、あの監督ってのは何なんだ?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/08/22(金) 23:23:31
知らない人が殆どだろうけど
数カ月前の2ちゃんお家騒動で
簡単に言うとひろゆき派(sc)とjim(net)派に分かれて
まちBBSは便宜上ひろゆき派になってる
別にこのままでもいいんだろうけど
net側はこういうスレが立ってるよという宣伝
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1397230817/

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/08/22(金) 23:26:30
高校の野球部とは株券のようなものだ。
勝って名声が上がれば学校の評価も上がり、入学希望者も増える。
だから少しくらい体罰があっても外から監督をスカウトする。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/08/22(金) 23:36:13
>>774
ルールすらわかってねえんならだまってろよ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/08/22(金) 23:58:43
ひろゆきが干上がると町BBSも無くなるんだろうか

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/08/23(土) 00:00:14
>>778
ちょっと勘違いしただけだが。 KDIはキャンキャンとw

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/08/23(土) 00:12:34
まるでそういうことが可能だったみたいなことを広められるととてつもない迷惑dqっていうことを理解しろ
怒られて当然だろうが
違うか

しっかり確実に非を認めて発言の訂正そしておけよ
それができねえんなら人でなしだし今後一切書き込みをするんじゃない

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/08/23(土) 06:30:21
>>774
だから代打だって

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/08/23(土) 10:31:05
富山県人は何だかなあ(笑)

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/08/24(日) 02:28:31
富山市新庄で強盗事件 発生】 午前9時半ごろ、「包丁を突きつけられ、財布の現金を奪われた」と男性から110番通報。自宅にいたところ背後から犯人に羽交い締めに。同署は強盗容疑事件として現場付近の聞き込みなど、調べを進めている。(北日本新聞より)

金泉寺のLAWSON強盗犯って逮捕されてないよね。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/08/24(日) 20:12:31
花火どこで上がってるの?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/08/24(日) 20:42:14
冠水公園
何百回目かね

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/08/24(日) 20:48:22
山の方から聞こえたけど……

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/08/24(日) 21:01:18
秋ヶ島のサッカー場
サッカーの試合終了したら花火って新聞にでていた

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/08/24(日) 21:08:53
それですか。
でも試合は負けたのね。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/08/24(日) 21:23:19
降格決定&安間解任の花火なの?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/08/25(月) 12:54:26
敗因を分析して次の試合に活かしてほしいね。
みんなで応援しよう!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード