★★★★新潟県新発田市は良い所Part37♪★★★★ [machi](★0)
-
- 613
- 2014/04/13(日) 01:42:18
-
>>612
住所だけ言って判るの?
ググルマップ見た方が判るんじゃないの?
-
- 614
- 2014/04/13(日) 02:22:26
-
>>613
FL1-133-209-124-208.tky.mesh.ad.jpで検索すると分かるけど、
この人は相手にしちゃダメ。
-
- 615
- 2014/04/13(日) 02:25:47
-
今日の日刊現代に出てたんだが
シャチホコが3個あるそうですな
今度行ってみようかな〜
東京から30分ぐらいっすよね?
-
- 616
- 2014/04/13(日) 09:10:41
-
お城の桜きれいだったよ
でもカルチャーのほうが
もっときれい
-
- 617
- 2014/04/13(日) 09:18:05
-
まだ散ってないんだ、東京はほとんど散ったよ
いいな〜今日は天気いいし花見だね。
-
- 618
- 2014/04/13(日) 13:14:08
-
カルチャーの方が本数あるかな。
でも、風情はお城の方があるんじゃないの。
水と桜の組み合わせはいいと思う。
-
- 619
- 2014/04/13(日) 14:26:20
-
食品工業団地のお祭行ってきたよ。
結構な人出。桜も満開。
一軒阿漕な商売してる出店があったな。
シイタケの原木売ってんだけど、その場で種駒打ち込んでんの。
一杯シイタケ取れますよ〜って言ってたけど、収穫出来んのは2年後の春やで〜。
-
- 620
- 2014/04/13(日) 15:33:13
-
お堀に行ってきたよ。
蒸気パンが長蛇の列だった。
-
- 621
- 2014/04/13(日) 16:17:25
-
>>615
御三階櫓の事ですね
櫓内には入れません(自衛隊の高度機密が櫓から見えるからか?例:煙突
など)から、自衛隊に申請すれば敷地内から見学できますよ
>>東京から30分ぐらいっすよね?
新幹線は最近利用してないんだけど、そんなに速くなったの??
-
- 622
- 2014/04/13(日) 19:49:50
-
ん? リニア新幹線でもつながったのか?
-
- 623
- 2014/04/13(日) 19:51:59
-
ん? リニア新幹線でもつながったのか? 新発田直通で。
-
- 624
- 2014/04/13(日) 22:03:06
-
>>621
弾薬庫があるんだよ。
機密云々じゃなくて、火薬類取締法の問題らしい。
三階櫓から見える自衛隊施設なんて、辰巳櫓からもだいたい見えるんじゃないかな。
-
- 625
- 2014/04/13(日) 23:19:56
-
マジすか?日産自動車特機部のミサイルですか?
-
- 626
- 2014/04/14(月) 00:26:26
-
>>624
写真撮影の問題みいたいです。高度機密云々は冗談なんですけどね。
煙突はホント。理由は知らないけど「撮影しないでください」と言われた。
-
- 627
- 2014/04/14(月) 09:45:57
-
>>608
オレもまったく同じ経験したわw
3000円だったけど
-
- 628
- 2014/04/14(月) 16:23:47
-
今度偵察に行ってみるよ
-
- 629
- 2014/04/14(月) 19:48:52
-
お城の桜も散り始めたな。
年取ったせいかw桜ってはかなくて、そして希望にあふれた花だと思う。
ガキの頃は何とも思わなかったんだがなァw
-
- 630
- 2014/04/15(火) 10:00:05
-
立たないしってか
-
- 631
- さと
- 2014/04/15(火) 13:11:54
-
不審者情報:
徒歩で帰宅途中の女子高校生が徒歩の男から道案内を求められ、道を教えたところ、
「バスですか。歩きですか。」等の声をかけられた。
その後も、数百メートル離れた店舗において、同じ男から、再び「何年生なの。」
と声をかけられた。女子高校生に被害はなかった
ナンパ=不審者 ってことでいいでしょうか。
-
- 632
- 2014/04/15(火) 16:23:01
-
数年前に閉店した姫田パンのチョコ生、あん生、確か栗生やりん生(りんご)もあったかな?
あの味が忘れられないのですが、よく似たパンどこかに売ってませんかね?
-
- 633
- 2014/04/15(火) 16:47:32
-
やりまん生かと思ったw
-
- 634
- 2014/04/15(火) 19:44:17
-
うまか棒
ヌチッヌチッ
気持ちイイ〜
-
- 635
- 2014/04/16(水) 00:43:38
-
>>633
確かに、やりまんは生だろうからな
-
- 636
- 2014/04/16(水) 10:06:50
-
>>632
自分は栗生派だった。社会人になってから
一度だけ買って食べたけど甘くて後悔した。
あれは学生時代に食べるから美味しいんだなって思った。
あん生はよく見かけるけどりんご、栗、チョコは
一度も遭遇したこと無いなー。とんとん市場内の
B&GだかG&Bってパン屋と総合庁舎前のぷるみえで売ってる。
ぷるみえは冷ケースに入って売ってた。餡子苦手なんで
粒なのかこしなのかは不明。
-
- 637
- 2014/04/16(水) 10:41:52
-
やりまんとか栗とかここは下品なインターネッツですね
-
- 638
- 2014/04/16(水) 12:22:54
-
南高の隣の駄菓子屋、ババリアンに入ってたパンってどこのパン屋?
紅しょうがとスクランブルエッグの乗ってる油ぎったぎたなパンが大好きだった
-
- 639
- 2014/04/16(水) 18:46:06
-
ババリアン懐かしいなw
あそこのあん生パンで、アンコと生クリームの意外な相性の良さに目覚めたわ
どこのパンだったんだろうね
-
- 640
- 2014/04/16(水) 18:48:01
-
おまえら磐越西線の当初計画案だと新津経由でなく新発田経由だったらしいぞ
-
- 641
- 2014/04/16(水) 22:40:54
-
計画変更して良かったというお話ですね?
-
- 642
- 2014/04/17(木) 07:37:58
-
で死体遺棄事件の進展はあるわけ?
-
- 643
- 2014/04/17(木) 08:00:21
-
ロシアでお宮
-
- 644
- 2014/04/17(木) 08:50:10
-
>>638
ババは美味かったな〜
懐かしい
-
- 645
- 2014/04/17(木) 19:28:42
-
新発田警察は日本一無能
-
- 646
- 2014/04/17(木) 21:46:25
-
ババリアンよう食ったな
今は何になってるんだろう
-
- 647
- 2014/04/18(金) 01:00:30
-
韓国船に北の潜水艦が特攻したね
-
- 648
- 2014/04/19(土) 13:12:56
-
停電?
-
- 649
- 2014/04/19(土) 17:30:55
-
>>648 せめて ○○小学区とかくらいは書いとくれよぉ
-
- 650
- 2014/04/19(土) 19:04:03
-
新入社員なんなん 新入社員なんなん
-
- 651
- 2014/04/19(土) 20:24:33
-
赤谷線延長〜綱木〜三川
って計画線図見たことあるが
-
- 652
- 2014/04/19(土) 21:48:47
-
さようなら赤谷線 乗ったわ
よく考えると、丸々ぜーんぶ新発田市内の駅とかすげーな
-
- 653
- 2014/04/19(土) 21:56:48
-
Northern19は出身有名人に入るだろうか
-
- 654
- 2014/04/20(日) 00:14:23
-
てか、赤線に見えた洲崎パラダイス
どですかでん、青べか物語
-
- 655
- 2014/04/20(日) 06:52:30
-
強盗致傷容疑事件の発生 平成26年4月19日(土)午後10時40分ころ 新発田市諏訪町1丁目地内駐車場
犯人2名は、被害者に対して「何を見てるんだ」等と因縁を付け、刃物様の物をちらつかせたうえ、顔面を殴って
怪我を負わせ、ショルダーバッグを奪って逃走しました。
男2名 甲?20歳代、身長175センチくらい、中肉、黒色様ライトダウンコート(フードにファー付)着用
乙?20歳代、175センチくらい、中肉、黒色様作業服上衣着用
-
- 656
- 2014/04/20(日) 18:22:54
-
流れ切ってしまいますが教えてください。
市内で内科を探してます。
先週から高熱が続き、評判の良い内科を教えてください。
(自宅から近い東谷医院に2度行ったんですが、先生曰く『原因が不明だから、とりあえず抗生物質を。治らなかったらまた来て。』)
よろしくお願いします。
-
- 657
- 2014/04/20(日) 18:25:00
-
>>656
連投すいません。
セカンドオピニオンって意味で他を探してます。
-
- 658
- 2014/04/20(日) 18:48:56
-
>>631
道を教えて「バスですか歩きですか?」ってのがよく分からんが、内容は
-
- 659
- 2014/04/20(日) 18:53:34
-
>>656
さっさと県立紹介してもらった方がいいんでねーの?
ろくに調べもせず直ぐに抗生物質出すなんてヤブ丸出し(^^;)
-
- 660
- 2014/04/20(日) 18:55:55
-
あ…変なの書き込んじゃったorz
-
- 661
- 656
- 2014/04/20(日) 19:06:29
-
>>659
やっぱりそう思いますよね。
初診でやたらと点滴や注射を推されたんですよ。
(初診の時は食欲もあったので点滴はしなかったです。)
県立なら早いでしょうけど、引っ越してきたので【掛かり付けの医者】を探したいなと思ったので。
このページを共有する
おすすめワード