★★★★新潟県新発田市は良い所Part37♪★★★★ [machi](★0)
-
- 317
- 2014/03/14(金) 01:41:05
-
>>243そう、割と天井が低い感じだった記憶が有る。
それが国道端に移ったんだよ。
駅前のBOOK&HARDOFFも懐かしい。
っと、スレチ失礼。
-
- 318
- 2014/03/14(金) 20:35:26
-
>>316
清水園にあるのは石黒邸で、その他に解体した武家屋敷の部材があったんだけど、
現在、保管されたまま。聞いた話だと、旧赤谷中学校から旧加治川村の某所で
保管しているらしいよ。市教委の仕事だろうから解体時の報告書ぐらい
あるんだろうとは思うけど。
-
- 319
- 2014/03/14(金) 20:54:39
-
本丸中で何かやってんの?
-
- 320
- 2014/03/14(金) 21:26:04
-
>>319
修学旅行で今頃帰って来てる「お出迎え」
-
- 321
- 2014/03/16(日) 22:20:04
-
どうして、レンタルの blu-rayって少ないんだろう?
今日、げお、つたや、びでおわん へ行ってみたが、ホントわずかしかなかった。
まだDVD画質で満足している奴が多いんかな?
-
- 322
- 2014/03/16(日) 22:54:26
-
本当に画質に拘る人間なら買うでしょ
所詮レンタルなんて1,2回見て終わりだし
-
- 323
- 2014/03/17(月) 00:13:40
-
午後2時過ぎ頃イオン大混雑で駐車場に入れない車多数だったが、
何があったんだ。
-
- 324
- 2014/03/17(月) 03:30:39
-
成人式
-
- 325
- 2014/03/17(月) 06:02:23
-
今日の夕方の水戸黄門
新発田だ
-
- 326
- 2014/03/17(月) 08:50:51
-
新潟でも不定期で放送しているテレビ東京の番組で、トラック乗り継ぎで
旅をする企画。今回はスギちゃんが東京から北海道までのうち、東京から
酒田まで。新潟を経由する条件だったので新発田のジョーシン斜め前の
ローソンでトラック探ししていたところが出ていた。すぎちゃんが来て
いたとかの目撃談とかなかったの?ロケはかなり前のようだけど。
-
- 327
- 2014/03/17(月) 12:14:26
-
スギちゃん通過してたのか、たまげたなぁ
-
- 328
- 2014/03/17(月) 12:17:15
-
>>326
1ヶ月くらい前かな
某運送会社にアポなしで押し掛けてきて
乗せてもらうよう交渉したけど
配送員以外は乗せられない、とキッパリ断ったらしい
-
- 329
- 2014/03/17(月) 12:22:18
-
>>326目撃情報あったよ。その人は乗用車だったから乗せてなかったけど。
-
- 330
- 2014/03/17(月) 17:16:20
-
スギちゃんはノンケでも食われちゃうから、乗せるのは勇気いるな…
-
- 331
- 2014/03/17(月) 17:28:03
-
>>321
2Fへ行ってみろ。
たくさんあるわ。
-
- 332
- 2014/03/17(月) 18:57:41
-
そろそろタイヤを換えようかと思ったんだが金土と曇り/雪の予報が出てるんだよな…
日曜日迄待った方が良いかな?
-
- 333
- 2014/03/17(月) 19:25:10
-
タイヤ交換は彼岸まで待った方がいいんでねーの?
-
- 334
- 2014/03/17(月) 19:55:05
-
明日は彼岸の入りだよ
-
- 335
- 2014/03/17(月) 19:56:44
-
早朝は凍る日もまだあるかもね
-
- 336
- 2014/03/17(月) 20:21:53
-
スタッドレスは早めにつけて遅めにはずすくらいでいいんじゃないの。
大して減るもんじゃないし。
-
- 337
- 2014/03/17(月) 20:47:03
-
まださーめすけ23日までタイヤ交換はやめよ。
-
- 338
- 2014/03/17(月) 21:04:24
-
エフエムしばたがサイマルで聞こえない
地上波ではどう?
-
- 339
- 2014/03/17(月) 21:19:24
-
>>331
明日、気合を入れて2Fへ行ってみるよ!
-
- 340
- 2014/03/17(月) 21:22:15
-
>>331
二階にBlu-rayなんてあったっけ
-
- 341
- 2014/03/17(月) 22:51:19
-
>>333-337
そうだね、23日は晴れそうだし22日に五泉方面に行くことになりそうだから止めとくわ…。
-
- 342
- 2014/03/17(月) 23:29:13
-
クソ遅っせーと吠えたんもんだけど
新発田武家屋敷復元の事を調べたら、計画あった
新発田城の土橋門復元整備とあわせて、病院跡地に復元だ
5棟も存在するんだから、さっさとやれ、馬鹿教育委員会
名古屋から、わざわざ訪問して、金を落としてやるんだから
-
- 343
- 2014/03/18(火) 00:10:26
-
>>340
ネタだったのでは?アダルトコーナーにBlu-rayはないもんね
-
- 344
- 2014/03/18(火) 09:04:07
-
昨日の夜めっちゃパトカー走ってたけど何だったの?
-
- 345
- 2014/03/18(火) 10:14:06
-
アダルトコーナーにBlu-rayないの?
行こうと思ってたのにおつかれ
-
- 346
- 2014/03/19(水) 07:35:47
-
サイレンすごいなと思ったら火事だったんだね。
-
- 347
- 2014/03/19(水) 07:43:01
-
3月19日(水)6時27分頃覚知、新発田市住吉町3丁目地内の建物火災は7時08分に鎮火しました。
-
- 348
- 2014/03/19(水) 10:51:06
-
燃えたのどのへん?
-
- 349
- 2014/03/19(水) 13:12:33
-
>>348
住吉のセブンイレブンと、丸紅の間を入った所と聞きました。
-
- 350
- 2014/03/19(水) 14:34:54
-
>>349
ありがとうございます
-
- 351
- 2014/03/20(木) 23:17:02
-
韓国議政府市議会、「安倍首相が謝罪しなければ、天皇を非難する」・・・慰安婦発言を糾弾する決議採択
-
- 352
- 2014/03/20(木) 23:19:03
-
韓国京畿道の議政府市議会は17日、第232回理事会で「日本の安倍政権の日本軍慰安婦妄言に対する糾弾決議案」を全会一致で採択した。複数の韓国メディアが報じた。
-
- 353
- 2014/03/20(木) 23:21:08
-
市議会は、菅官房長官や桜田義孝文部科学副大臣など日本の閣僚が従軍慰安婦を否定する「妄言」を躊躇なく述べたと批判。NHKの重要ポストに就く者も安倍政権に同調する発言をしたとし、「歴史の否定が深刻な状況」だと主張した。
市議会は「安倍政権の妄言は歴史のわい曲であり、反人類的な犯罪行為を擁護する非理性的な発言で、従軍慰安婦を2度殺すものだ」と非難した。
-
- 354
- 2014/03/20(木) 23:23:15
-
さらに「3月末までに安倍が直接、慰安婦に謝罪しなければ、日本が尊敬し、神のようにあがめている天皇について、4月の議政府市議会理事会本会議で韓国で使われているもっとも強い言葉で非難する」と警告した。
-
- 355
- 2014/03/20(木) 23:25:22
-
市議会は韓国政府に対しても「安倍政権の巧妙な言葉のすり替えに惑わされてはいけない」と注文。韓国の政治家や官僚は「(日本の)歴史の否定や右傾化などの動きに対抗し、国際社会に問題を提起し続けるなど周辺国とあらゆる手段をもって断固として対処していく必要がある」と強調した。
-
- 356
- 2014/03/20(木) 23:28:05
-
こんなのとの、姉妹都市だか、友好都市だかは即刻破棄。
-
- 357
- 2014/03/21(金) 07:57:20
-
議会でこの問題が取り上げられるレベルで市民間に問題意識が高まれば…って感じだね。
新発田は国際交流事業っていえば韓国ばっかりでうんざり。
-
- 358
- 2014/03/21(金) 10:22:13
-
もうすっかりオワコンだからなー
-
- 359
- 2014/03/21(金) 21:06:22
-
誰かさんの書き込みも韓国ばっかりでうんざり
-
- 360
- 2014/03/21(金) 23:08:00
-
>>359
残念ながら俺は357しか書いてないけどな。
-
- 361
- 2014/03/22(土) 00:02:21
-
こんなのと姉妹都市なんて許せない。
在日はなんとか言ってみろ
-
- 362
- 2014/03/22(土) 06:19:48
-
在日関係なくない?
-
- 363
- 2014/03/22(土) 08:39:35
-
在日に何か言わせようとするなら、「あ、まぁ、いいんじゃないすか?」ぐらいな感じだろ
-
- 364
- 2014/03/22(土) 08:55:18
-
今まで生きてきて在日の人に会ったことがない・・・
-
- 365
- 2014/03/22(土) 09:57:45
-
汽笛がすごいね。
磐越のSLかな?
-
- 366
- 2014/03/22(土) 09:59:50
-
ヤマダ電機でゲーム買ったら表示価格より実際の価格の方が三百円ほど高かった
しかもそれいったら謝罪後返品するか否かのみ
もうちょっとなんか無いのかよ
-
- 367
- 2014/03/22(土) 10:09:36
-
>>366
表示価格を間違えていたってこと?
ゲーム機じゃないけど以前同様なことがあったときは実際の価格で
売ってくれたよ。
店員によって対応が違うのかもね。
このページを共有する
おすすめワード