facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 489
  •  
  • 2014/02/22(土) 15:38:39
博打はいかんよ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2014/02/22(土) 15:57:32
あんな煩いとこに何時間もおれん
5分でアウト

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2014/02/22(土) 18:04:39
>>445が偉そうにくだらんブランド品語ってて大草原www

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2014/02/22(土) 22:04:42
語っている割には輪島塗だか九谷焼だか加賀友禅だかを忘れたとは。
全然違うものだからイメージだけでも覚えていないものなのかなあ…

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/02/22(土) 22:16:18
つーかググッたら輪島塗りだったは
はい論破。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/02/22(土) 22:28:45
>>470
高岡のDSGには2ヶ月ほど前に元CCBのピンクメガネドラマー・笠が来ていたそう。
笠を除く元CCBメンバーは別名義のユニットを組んで近々CDを出すというのに
いちばん顔が売れた笠は何やってんだか。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/02/22(土) 22:36:25
>>494
マジか
ロマンティックが止まらない2014とか出したらそこそこ売れそうだけどな
CCBがデジタル音楽に興味持つきっかけになったってやつは多いだろうし
評価されるべきバンドの一つだよな

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/02/23(日) 07:27:24
>>495
そうか?
デジタル音楽ってYMOとか
東海林修の「光と影のオブジェ」
の印象が強いんだが、自分としては。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/02/23(日) 07:41:50
論破とか書く人まだいるんだw
地方の田舎スレらしいね
パチンコ屋って結構有名人来てるよね、年明けに蝶野正洋が来てたな

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/02/23(日) 08:05:44
>>496
CCBは一応ロックバンド()だよな
デジタルっていったらP-Model

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/02/23(日) 09:26:54
加賀ロリは、さすがにやめて!

ここまで見た
  • 500
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 501
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/02/23(日) 16:59:37
>>418
それこそ、加賀友禅のハンカチがいいと思う
作家がデザインしたハンカチっていうのがあるよ

変わったところでは、加賀友禅伝統産業会館で手染め友禅の色付け体験ができる
あらかじめ描いてある図案に色を付けていく
そこで自作したハンカチをプレゼントするとか…(結構難しいので器用さに自信がある人限定w)
そこは土産物コーナーにいろんな加賀友禅の小物が置いてあるから
そこで物色してもいいかもしれない

ここまで見た
  • 503
  • 40TOYAMARIφ
  • 2014/02/23(日) 17:20:10
お土産話で随分引っ張れるね

流石は観光都市で羨ましいな!

富山市にも他府県に売り込めるような何かが欲しいな!!!

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/02/23(日) 17:51:34
断層調査って廃炉が決定する結果が出るまでやり続けるつもりなんですかね?w

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/02/23(日) 18:23:23
>>503
そこはやっぱり ますの寿司 一択で決まりでしょ
もらったらうれしいよ

あっ、金沢駅でも買えるんだったw

ここまで見た
  • 506
  • 40TOYAMARIφ
  • 2014/02/23(日) 18:34:42
>>505
あんころ餅ウマウマだよー

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/02/23(日) 18:34:45
富山の結婚式に招かれて行った人が持ち帰る蒲鉾
全部ではないけど時々ものすごくおいしいのがあるね
これが蒲鉾なら今まで食べてたのは蒲鉾じゃなかったんだと思うくらい
しかも見た目もすごくきれいで食べるのが惜しいくらいだし
買いたいくらいだけど、きっと高いんだろうな

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/02/23(日) 18:46:35
>>506
富山は去年だったか、チケットでますずし1カットを
何店か食べ比べできるってイベントやってたのは
面白いなと思った
源以外あんまり知られてないのはもったいない

ここまで見た
  • 509
  • 40TOYAMARIφ
  • 2014/02/23(日) 19:25:29
>>508
へぇー、そんなのやってたんだ。面白いね。。。
新幹線開通したら人寄せに、またやったらいいと思う。。。。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:07:00
ふと思ったが、新幹線が開通して発展した地方都市って
あるのかね?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:12:59
>>510
・・・さいたま?

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:22:37
>>511
首都圏の政令指定都市は、地方都市では無いからなぁ。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:30:17
>>512
新潟

はい論破。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:37:08
新潟が…? ああ、うん。発展してるね。
日本海側、唯一の政令指定都市だし(棒)

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:49:37
>>514
負け認めなよ
あんな辺境の地で発展したのはひとえに新幹線様々だよ

ここまで見た
佐久や郡山は?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/02/23(日) 20:58:22
はい論破とは、相手を論破した際に使用する言葉である。
しかし、実際は論破できておらず単に屁理屈を述べているだけのことが多い。

だいたいはい論破とか流行ったの3年くらい前なのに何で今更?

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:15:16
日本海側が発展しようとしなかろうと、ぶっちゃけどっちでもええがな。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:37:09
そこそこ充足してるので住み続けているし、不満なら引っ越したらいいよね。
金沢だけにある特別な職業に就いているわけでなければ。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:39:01
>>517
いや、今でもふつうに流行ってますしお寿司

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:42:29
都会が合う人、田舎が合う人、それぞれだからね。
転勤族は、否応なしに住まざるを得ないけど。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:42:53
おやじって死語が好きだよね

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/02/23(日) 21:53:08
ご報告
http://ameblo.jp/romaeey/entry-11759114381.html

観光特使じゃなくて淫行特使じゃないですか……

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:12:28

ソイツは誰?
知ってて当然の人か?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:24:17
アカンやん

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:24:58
軽い低所恐怖症の気があるのか、高い建物の側を歩けない私は田舎以外に住めない\(^o^)/
日航の隣を歩くのすら息が詰まる。
ただ、京都は好きかも。クサヨ連中がうざかったけど。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:26:06
中学生でスッキリした人だね
石川県出身って まだバレてないぞ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:35:28
スッキリ!出演の気象予報士、淫行で逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140223-1261838.html

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:36:34
>>523
こんなヤツ知らね!
どうせなら嘉門洋子とか有名人にしてくれや

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:44:27
元相方に続き加藤浩次にはなんか憑いてるんじゃないか?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:51:11
いしかわ観光特使って肩書きにも憑いてそう。

 > 前任者は・・・・
 > あの噂の塩谷瞬さんです

て自分でブログに書いてるし。
二股俳優→淫行気象予報士か…。もうやめていいのでは?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/02/23(日) 22:54:03
>>530
そういう言い方しちゃうと、二股に続いて買春とか言われちゃうから。
石川観光大使呪われてるとか言われちゃうから。

ここまで見た
  • 533
  • 神奈さん
  • 2014/02/23(日) 22:57:49
>>527
2chなんかひっそりしたもんだよ 大事件なのに

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2014/02/23(日) 23:14:46
ぎゃはは
調べたらこんなんあったぜ?
こら任命したヤツも任命責任あるんじゃねーの?知らぬ存ぜぬじゃ通らんやろ

スッキリ!出演の気象予報士、淫行でスッキリし逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393157048/

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2014/02/23(日) 23:20:34
>>531

>>523での当人ブログにも書かれている通り、

>自分からエントリーして
>採用されました

として、いしかわ観光特使のサイト↓を覗いているなら、
http://www.hot-ishikawa.jp/tokushi/website/act/

特使自体は(自粛)ほど居ることは知っているはずなのに、

>前任者は・・・・
>あの噂の塩谷瞬さんです

とミスリードさせている根性からして、

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/02/23(日) 23:55:23
嘘か本当か、状況↓があがっていた。

http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/36565846.html
>サイバーパトロールにより
>武田恭明容疑者と女子中学生が
>「インターネット掲示板を通じて」知り合ったことがわかっています。

(どこの掲示板だろ?)
で、気になったのは上の同サイトでの左脇にある「人気記事(画像付)」の話題の方…。

>新未来を無事保護。大阪で行方不明の中学生
>「やっぱり家出だった」「親がバカ」「プリクラ写真と違いすぎ」などと話題に

昨今、行方をくらまして発見の子供の事件がちょくちょく起きているのは…。
(交通費をかけてまでして、見知らぬ男の元に行く理屈とは?
 尼崎事件じゃないが、商売として子を送り出してまでの

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/02/24(月) 00:42:30
いしかわ観光特使もあれだけど
極楽加藤の周りは未成年淫行が多いな

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/02/24(月) 01:35:48
身代わりがいるんジャマイカと勘ぐりたくなるよなw

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/02/24(月) 09:31:47
ほとんど一般人じゃんw

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/02/24(月) 12:41:18
観光客ですが質問とかはここで聞いていいんですか?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード