facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>735
あそこ窃盗の噂多発してたと思ったら店主かよww

ここまで見た
鍵かけてて盗まれるんだからそりゃ店主しかいないだろ

ここまで見た
  • 763
  • 新潟サウナ
  • 2014/01/04(土) 21:52:59
店主は安田さん、釣りが好きでな!
おれの財布から六千円を奪った憎いあいつ!

ここまで見た
  • 764
  • がしょーんがしょーんがしょーんがしょーん
  • 2014/01/04(土) 21:56:11
ローカル路線バスの旅、東京でオンエア中なら新潟で放映はいつなんだ?

ここまで見た
>>744
新潟県警の執念の捜査みたいに描かれていたが、20年間放置して来た、ってことじゃないのかねえ。
ネットにもあれだけの情報があげられているのに。

ここまで見た
冷食食べた子供17日から26日位まで熱が出てるのに
病院に行ったの30日ってそれまで親はなにしてたん?
1歳の子供がいるなら直ぐに病院連れて行くもんだと思うんだが

ここまで見た
>>766
どの程度の発熱と嘔吐だったのかによる
微熱や1回だけの嘔吐だったら、この時期は下手に病院行くと
別の病気貰ってくるキケンが伴うから病院連れて行くことを躊躇するんだよ
んで、ニュースで今回の件知って念のため病院へ・・・って流れじゃね?

ここまで見た
  • 768
  • がしょーんがしょーんがしょーんがしょーん
  • 2014/01/05(日) 00:11:13
ゴッドタンやべぇwww

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/01/05(日) 02:08:17
自動車学校のCMって旧バージョンに戻した?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2014/01/05(日) 02:12:24
新潟は2ヶ月遅れとかヤバいよな
でも放映してくれるNSTには足を向けて寝られないくらい
感謝してるよ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/01/05(日) 02:20:25
>>769
そういえば最近どこかのチャンネルで見たな
あれ見ると忘れてた少年時代の記憶がよみがえり
やさしい気持ちになれるんだ

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/01/05(日) 04:51:12
>>751
8歳と1歳の姉妹とか…
1歳児に冷凍食品食べさせるものかね…

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/01/05(日) 08:10:39
しかし天気予報は当たらん。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/01/05(日) 08:58:58
ウェザーニュースだと、今日から3日連続晴れマークが出てるな。

ここまで見た
  • 775
  • 雪ん子
  • 2014/01/05(日) 09:23:55
何にせよ除雪しなくてすむのは有難い

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/01/05(日) 09:30:19
>>772
1歳は意外に何でも食べるぞ。
クリームコロッケなら中身は柔らかいし

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/01/05(日) 09:38:56
>>776
食べさせる親に文句を言ってるんだと思うよ…

冷凍食品って高いから、金持ちのイメージw
あと、共働きだとそうなるのかな?
お弁当なら、毎日1個ずつってあり得るよね

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/01/05(日) 10:20:20
がしょーんまだ続くのか

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/01/05(日) 10:23:33
>>756
今の小学生って弁当の学校もあるの?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/01/05(日) 10:41:33
子供の弁当とは限らない
父ちゃんの弁当作るついでに
王子様とお姫様のお食事

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/01/05(日) 10:47:08
なんなんだこの天気は!?
本当にここは新潟か?
こんなに快晴な正月休みがあっただろうか


明日から仕事か…orz

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/01/05(日) 11:13:09
中野区からだけど昨日から曇り空でさむいよ。関東の冬というより新潟みたいだぞ。

やだな

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/01/05(日) 11:38:28
他県の事なんか知るか馬鹿

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/01/05(日) 11:54:01
基本関東が悪天候で苦しむと新潟は晴れる



少しは苦しめ

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/01/05(日) 11:55:38
四〜五年前?にもあったよ。犬連れて鳥屋野にでかけて、連れが店入ってる間、
駐車場の縁石に腰掛けてボケーっとしてても平気なくらいポカポカだった。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/01/05(日) 12:05:56
風邪治らねぇ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/01/05(日) 12:06:13
ん? 名前が5日分の無理矢理「がしょーん」になってるw

リコール問題って必ずクレーマーが便乗したがるからね。
この親子がそうじゃないことを願いたいが
日報の記事を読むと食べてからの姉の発熱までタイムロスがあるから
風邪だったんじゃ・・・と思う。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/01/05(日) 13:58:46
中央イベントリース
イベント会場設営のスペシャリスト
従業員は全員プロフェッショナル
偽装請負とは全く無関係の超優良企業

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/01/05(日) 15:01:34
BRTって整備費全体で30億も掛かるのか。
そしたら青山から駅まで道路一本封鎖して
自転車専用にすればエコにも健康にも良いだろ。
シモの堀も認めない。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/01/05(日) 15:42:23
おめさんたち、姫はじめは済んだかね?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/01/05(日) 16:07:37
掻き初めはしたよ…

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/01/05(日) 16:24:42
下の堀は無駄

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/01/05(日) 17:32:53
JR新潟駅前の新潟サウナって店はまだあるのでしょうか??

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/01/05(日) 18:09:21
これじゃこれじゃ余はこの温州みかんが好物じゃどれひとつ…

んん?皮ばかりで中身が入っておらぬぞ?
これも、これもか!

ええいどうなっておるのだ!!

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/01/05(日) 18:23:14
>>793
ない

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/01/05(日) 18:45:01
タイコさんの声色っぽいわw

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/01/05(日) 18:47:58
ちょいとお聞きしますが12/30〜1/3昼までの間で新潟市西区付近って雷が至近距離で落ちるようなことあった?
帰省で車置いて行ったんだけど帰ってきて車見たらセキュリティ発報した形跡あったもんで。
腹に響くような低音雷が至近で落ちると発報した前例があったし。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/01/05(日) 19:02:42
>>797
元旦は雷鳴ってたよ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2014/01/05(日) 19:05:23
1/1〜1/3は雷鳴りまくりだったから
1つくらい近くに落ちたかもしれないね

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/01/05(日) 19:22:50
>>784
なんだよ 非情

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/01/05(日) 19:22:51
>>725
ここにギコ・ウプヌシーを知っている人がいるとはw
早く続編見たいなー。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/01/05(日) 20:17:11
>>797
で、うるさくして近所に迷惑かけまくったんだろ?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/01/05(日) 20:56:28
>>797
ここだと>>669>>679このへんか?

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/01/05(日) 22:13:06
ほんぽーとのネットサービスで延長が出来なくなってるんだけどサービスなくなったの?

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/01/05(日) 22:45:43
年末に休日出勤した振替で明日休み。
正月同様まったりテレビ観てるけど、世間は明日から仕事なんだね。
明日には俺も鬱になるんだろうな

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/01/05(日) 22:52:55
オリラジのcm

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/01/05(日) 23:00:30

4月からの消費税率アップを見越してかコインパーキングが便乗値上げと言っても
過言じゃないくらいの料金アップが凄い。古町シモ方面のあるとこは2倍になってる。
60分100円から200円に。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/01/05(日) 23:55:40
>>804
その本に予約が入っていると延長ボタンが出ません

ここまで見た
  • 809
  • 雪ん子
  • 2014/01/06(月) 05:26:45
>>798,799
ありがとう。
やっぱ荒れてたのね。
帰省先は日本海側の近県だったけど年末年始は超天気良かった。
>>802
どんなタイミングで鳴ったのか分からんから何とも。
夜中に発報したのであればやかましかったと思う。
昼間でも十分うるさいけど。

ここまで見た
>>808
予約マークがあれば納得なんだけど何もないのですよ。ん〜

ここまで見た
  • 811
  • 810
  • 2014/01/06(月) 09:14:46
ほんぽーと直ってました。
お騒がせしてすみませんでした。>>808

ここまで見た
>>810
予約や、予約延長の出来ない時間帯があったような。そろそろ出来るんじゃない?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード