【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド Part86 [machi](★0)
-
- 119
- 2013/12/15(日) 17:55:58
-
あんころもちは圓八ってところのが一番いいけど駅にあったかな?
なかったような気がする
-
- 120
- 2013/12/15(日) 18:01:32
-
圓八はKioskでよく売ってるのを見かけるような
-
- 121
- 2013/12/15(日) 18:18:24
-
園八、駅にあるよ。
ただ時間によっては売り切れてる。
-
- 122
- 2013/12/15(日) 18:40:42
-
あんころもちとか長持ちしないんじゃね
-
- 123
- 2013/12/15(日) 18:41:54
-
今年に限ってなら、どこかで返品されずに倉庫に眠っている『ビーバー』を手に入れたら、高嶺の花。
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%A3%BD%E8%8F%93+%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC&lr=&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=InmtUo2-LoTmkgXzyIHYBQ&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1920&bih=1354
-
- 124
- 2013/12/15(日) 18:53:21
-
不室屋のお麩ラスク。
-
- 125
- 2013/12/15(日) 18:57:21
-
白峰に一票。
一風変わっているけれども、確かにうまいよ
-
- 126
- 2013/12/15(日) 19:00:00
-
おいおいモリハチの蛇玉モナカ忘れるなよ。
-
- 127
- 2013/12/15(日) 19:15:34
-
またまたたくさんありがとう
圓八が人気なのか、探してみる
不室屋はお菓子もあるのか、と調べたらカフェもあるのね
時間があったら寄りたい
ビーバー?
白峰気になる
モリハチって長生殿のとこ?
四谷にあるってテレビでやってて気になってた
-
- 128
- 2013/12/15(日) 19:21:11
-
>>113
カレーのチャンピオンの持ち帰り1kgパック
和菓子の土産なんて子供は喜ばない。
-
- 129
- 2013/12/15(日) 19:40:50
-
俵屋・・・じろ飴
森八・・・蛇玉最中
小出・・・野山草
諸江屋・・・落雁
不室屋・・・麩
圓八・・・あんころ
うら田・・・?
中田屋・・・きんつば
鶏卵庵・・・カステラ
四十万屋・・・かぶら寿司、大根寿司
-
- 130
- 2013/12/15(日) 19:50:26
-
カレーのチャンピオンってカツがカレーの上に乗ってるとこだよね?
ちょっと前に上智大学の近くの店に行ったよ
金沢がもとなのか
-
- 131
- 2013/12/15(日) 19:51:46
-
>>113
名物に美味いものなし!!
-
- 133
- 2013/12/15(日) 20:01:21
-
>>118
説明無かったな スマヌ
最中の中にクルミの佃煮が入ったお菓子だわ
佃煮と言うとクドかったり塩っぱいイメージあるかもしれんが、クルミの自然な甘さがたまらんよ 甘さも強くないし
地元だが時々買いに行くよ
ビーバーは最近倒産してしまった石川県の製菓会社が主力にしていた揚げあられの事だわ
もちろん手に入りません
あったら俺が買うわよ(笑)
-
- 134
- 2013/12/15(日) 20:04:15
-
>>132
しばふねってせんべいに甘辛いハッカみたいなん塗ってあるあれか?あれ最低やろ
あれなら和三盆とか金鍔とかあんころのがマシ!
-
- 135
- 2013/12/15(日) 20:05:55
-
>>129
浦田は、麦笛というのが好きだ。
皮は香ばしいし、栗入ってるし。
百番街の浦田は、試食を多く出してた。今はわからんが…
あと、最近女性雑誌に出てたシナモンを効かせた洋風っぽい小さな菓子
(諸江屋の花ウサギぐらいの大きさ)が、シナモン嫌いじゃなきゃ変わってて
面白いんじゃなかろうか?
-
- 136
- 2013/12/15(日) 20:08:02
-
>>132
山野草は、蒸しパンをもっちりさせたような和菓子。
まあまあ美味しい
-
- 137
- 2013/12/15(日) 20:10:06
-
>>130
麹町店か。
チャンカレが東京にあるとは知らなかった。
ゴーゴーカレーならあるのは知ってたが。
金沢が元ってか金沢カレーの元祖的な店だよ。(厳密な元祖は争いがあるそうだが)
-
- 138
- 2013/12/15(日) 20:12:59
-
小出は栗法師が美味い。が高い…
-
- 139
- 2013/12/15(日) 20:16:02
-
柴舟は好き嫌い別れるでしょうな
-
- 141
- 2013/12/15(日) 20:26:21
-
別れると分かれるを間違えたー
あんころは園八もいいけど、津幡駅のあんころもいいよ 待合室の売店にある。
-
- 142
- 2013/12/15(日) 20:37:36
-
>>140
そう、うら田は入り口に近い。
小物屋の向かいだったかな?
あそこは試食がたくさん置いてあった。
確かどら焼き系のお菓子もあったね。
ダルマさん(起き上がり八幡だっけ?)の包みの最中があるお店
-
- 143
- 2013/12/15(日) 20:39:36
-
芝舟を他県に持ち出すのはやめてくれ
県のイメージを損なうだろ、あんなものを美味いと思ってる県だと思われたらかなわん
-
- 144
- 2013/12/15(日) 20:46:58
-
誰もゆきづりをあげないんだなw
自分でもらうなら上にあったクルミの最中、麩の吸い物、きんつばあたりが好きだな
村上のかきほ?も好きだ
-
- 145
- 2013/12/15(日) 20:55:26
-
松任駅で売り子があんころ〜〜って売ってたもんだが
-
- 146
- 2013/12/15(日) 20:56:25
-
カステラを知人に送ったら喜ばれたな
自分用に話の種に卵買おうと思ったが高すぎで買わんかったw
-
- 147
- 2013/12/15(日) 21:17:28
-
浦田のさい川はどう?
-
- 148
- 2013/12/15(日) 21:21:42
-
おいおい定期的に来る質問なんだからいい加減テンプレまとめろよ。
誰か詳しい人おらんのか?
ではまず決定してるもだけ俺が勝手にまとめる。
これは文句なしだと思う。
【中田屋】きんつば
【圓八】あんころ
【不室屋】麩のお吸い物
【俵屋】じろ飴
【卵鶏庵】カステラ
-
- 149
- 2013/12/15(日) 21:21:57
-
津幡駅のあんころってまだありますか。
桃太郎のきびだんごではなかったですか。
その昔、松任駅と同じようにホームの立売がありました。
-
- 150
- 2013/12/15(日) 21:24:08
-
おいおい、「今年を代表する」という観点を地元民たちは忘れてどうする?
「平時での理屈的には簡単に手に入るものだけど…」というなら、これ↓を勧めるべきやがいやぁ〜。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20131214401.htm
>もなかを販売する和菓子店にも問い合わせが相次ぐ。
-
- 152
- 2013/12/15(日) 21:29:24
-
×卵鶏庵
○烏鶏庵
×野山草
○山野草
-
- 153
- 2013/12/15(日) 21:36:50
-
うら田の愛香菓も美味しいよ。
女性受けいいと思う。
-
- 154
- 2013/12/15(日) 21:50:41
-
なんで いつも同じ流れなの?
観光客なりすましが お土産物の質問をする
和菓子のランキングを貼る人が出てくる
定期的な行事なのがw
-
- 155
- 2013/12/15(日) 21:56:27
-
>>154
お前は2ちゃんねるとかネットやり過ぎ。
なりすましとか陰謀論とか大好きなんだろうけどさ。
東日本大震災もユダヤの陰謀だとか言い出すなよ。
とにかく定期的にお土産や和菓子、回転寿司なんかの質問来るんだからテンプレ化しとけばいいんだよ。
-
- 157
- 2013/12/15(日) 22:15:28
-
またまたたくさんの情報をありがとうございます
よくある流れだったようでこのスレしか読まずに質問してごめんなさい
うら田は種類が豊富なんだね!
帰りの電車用に買ったどら焼きが美味しかったのを思い出したから色々買ってみる
駅は金沢駅しか寄らないから他の駅のあんころは買いに行けそうもないけど、
2月あたり兼六園のライトアップがあるって聞いたから旅行に行こうかな
本当にたくさんありがとう!
金沢の人はいい人ばかりだね!
-
- 158
- 2013/12/15(日) 22:32:46
-
>>156
津幡のは庭田のあんころ餅、津幡駅やスーパーでまだ売ってるよ
-
- 159
- 2013/12/15(日) 22:38:14
-
>>157
静岡の御方なら、
関東方面に出荷された『ビーバー』がどこかの倉庫に眠っているはずだから、
それをGETして石川に旅行に来ると、「地元民の方(>>133など)が喜ぶ」からぁ〜。
あげる時の合言葉は「強いぞビーバー!」「ビーバーですぞぉ〜」
http://www.youtube.com/watch?v=PzpYbJ0_7K0
-
- 160
- 2013/12/15(日) 23:02:08
-
>>157
ほう、静岡の方か。浜松に一時住んでたことあるよ。高塚の近く。
甘い物のお土産だと大体上記通りだけど、ブリ、甘エビ、香箱ガニ等の海の物も良いですよ。日本海側は。
あと、小出の甘物土産は柴船は好き嫌いがあるので勧めないが、栗法師や山野草が良いでしょう。
時節柄、福梅も良いかも知れません。縁起物です。
http://www.shibafunekoide.jp/2f_files/season/
-
- 161
- 2013/12/15(日) 23:42:25
-
ビーバーみたことないよー
愛されてたんだねえ
>>160
実家は新橋だから高塚近いよ!
舞阪にカレーのチャンピオンができたみたいだ
しばふねは金沢の人には不評なんだね
うちの職場の人はお金渡すからたくさん買ってきてっていうほど好きだよー
私は甘いものの方が好きだけど冬は体も温まっていいと思う
若い人にあげたら辛い!って嫌がってたからご新規さんには配らないけど
-
- 162
- 2013/12/15(日) 23:43:58
-
今頃気付いて申し訳ないけど…
現地でお土産として買うなら、
こういう所↓で「売っていない」品の方がいいと思うよ。
http://www.rakuten.co.jp/100bangai/
-
- 163
- 2013/12/16(月) 00:17:41
-
>>162
百番街で売っててそこにないもの探す方が大変だな
最近たろうの地の香が好き
金花糖であんみつ食べて、たろうで地の香買って帰る
-
- 164
- 2013/12/16(月) 00:22:41
-
>>158
ぐぐった
津幡で売ってるのはきびあんころだったのか
食べたはずなんだけど記憶にない
カジマートにも売ってるっぽいから、覚えてたら買ってみよう
-
- 165
- 2013/12/16(月) 00:24:43
-
>>161
おいおい、ここで1、2人が「辛い」って言ってるだけで
金沢市民の総意だと思わんでくれw>芝舟
-
- 166
- 2013/12/16(月) 00:26:23
-
しばふね、うまいんだけど歯が欠けそうで怖いww
しかしあの硬さがないとしばふねじゃないもんな
-
- 167
- 2013/12/16(月) 00:30:42
-
芝舟は好みが分かれる味だけどみんなでわける土産としては珍しくていいんじゃない
あの手の和菓子は他であんま食べたことないよ
-
- 168
- 2013/12/16(月) 00:34:39
-
おい、いい加減に誰かまとめろよ。
テンプレ化させよーぜ。
ちなみに福梅って正月だけのものだろ?
金沢の和菓子屋ならどこでも売ってるんじゃ?
金沢?石川県?北陸?なら正月はスーパーでも売ってるだろ。
このページを共有する
おすすめワード