【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッド Part86 [machi](★0)
-
- 100
- 2013/12/15(日) 09:32:29
-
>>99
そんな理由で生徒の命を危険にさらすな
-
- 101
- 2013/12/15(日) 10:38:09
-
雹なんか降るか?霰や霙は降るけど雹なんて生まれてこの方見たことねーぞいや
いっとくけど雹ってゴルフボールくらいある氷の固まりやぞ
アンビリバボーで見たし
-
- 102
- 2013/12/15(日) 10:48:09
-
住んでるのは金沢市じゃないけど勤め先は金沢市内で仕事中は屋外に車停めてるんだけど、
車体もフロントガラスも無事だったから降ったのはせいぜい大きめの霰だと思う
深夜はさすがに分からないけど
-
- 103
- 2013/12/15(日) 11:05:50
-
いや霰と雹の境目は5mmらしいぞ
1cm位のなら見たこと有るな
-
- 104
- 2013/12/15(日) 11:07:53
-
5ミリくらいふつうやろー
だったら俺らが霰と思ってた物体は雹だったってことか
ふざけんなって感じ
-
- 105
- 2013/12/15(日) 11:13:22
-
>>101
雹は5mm以上
別に珍しくないよ
-
- 106
- 2013/12/15(日) 11:26:35
-
何でも良いけど平仮名にしようよw
-
- 107
- 2013/12/15(日) 11:29:24
-
>>106
紫陽花読めるかー
-
- 108
- 2013/12/15(日) 11:58:43
-
5ミリなの? そこで区別して呼びわけるなんて無理ゲー。この定義には金沢人は関与していなかったに違いない。
-
- 109
- 2013/12/15(日) 12:57:56
-
じゃあ何ミリなら納得するの?と言う話だな
-
- 110
- 2013/12/15(日) 13:05:43
-
6mmとかどうだろ?
BB弾と比べれば正確に判断できるね
-
- 111
- 2013/12/15(日) 13:11:46
-
9cmが判断基準
-
- 112
- 2013/12/15(日) 13:39:24
-
意外と小さいんだな、雹の最低ラインって…1cm以上のが雹だと思ってたわ
-
- 113
- 2013/12/15(日) 16:29:21
-
明日から金沢出張なんだけど、金沢駅で買えるおすすめのお土産ない?
今まで買ったのは、しばふねと中田屋のきんつば。
-
- 114
- 2013/12/15(日) 16:42:23
-
中浦屋の玉柚餅子とかどう?
-
- 115
- 2013/12/15(日) 16:49:01
-
あんころもちって駅で売ってなかったっけ
売ってればこれ
-
- 116
- 2013/12/15(日) 17:03:35
-
意外性を持たせるなら
加賀麩不室屋のインスタントみそ汁なんかおもしろいんじゃないかな?
-
- 117
- 2013/12/15(日) 17:05:18
-
佃の『加賀の白峰』
-
- 119
- 2013/12/15(日) 17:55:58
-
あんころもちは圓八ってところのが一番いいけど駅にあったかな?
なかったような気がする
-
- 120
- 2013/12/15(日) 18:01:32
-
圓八はKioskでよく売ってるのを見かけるような
-
- 121
- 2013/12/15(日) 18:18:24
-
園八、駅にあるよ。
ただ時間によっては売り切れてる。
-
- 122
- 2013/12/15(日) 18:40:42
-
あんころもちとか長持ちしないんじゃね
-
- 123
- 2013/12/15(日) 18:41:54
-
今年に限ってなら、どこかで返品されずに倉庫に眠っている『ビーバー』を手に入れたら、高嶺の花。
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%A3%BD%E8%8F%93+%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC&lr=&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=InmtUo2-LoTmkgXzyIHYBQ&ved=0CAkQ_AUoAQ&biw=1920&bih=1354
-
- 124
- 2013/12/15(日) 18:53:21
-
不室屋のお麩ラスク。
-
- 125
- 2013/12/15(日) 18:57:21
-
白峰に一票。
一風変わっているけれども、確かにうまいよ
-
- 126
- 2013/12/15(日) 19:00:00
-
おいおいモリハチの蛇玉モナカ忘れるなよ。
-
- 127
- 2013/12/15(日) 19:15:34
-
またまたたくさんありがとう
圓八が人気なのか、探してみる
不室屋はお菓子もあるのか、と調べたらカフェもあるのね
時間があったら寄りたい
ビーバー?
白峰気になる
モリハチって長生殿のとこ?
四谷にあるってテレビでやってて気になってた
-
- 128
- 2013/12/15(日) 19:21:11
-
>>113
カレーのチャンピオンの持ち帰り1kgパック
和菓子の土産なんて子供は喜ばない。
-
- 129
- 2013/12/15(日) 19:40:50
-
俵屋・・・じろ飴
森八・・・蛇玉最中
小出・・・野山草
諸江屋・・・落雁
不室屋・・・麩
圓八・・・あんころ
うら田・・・?
中田屋・・・きんつば
鶏卵庵・・・カステラ
四十万屋・・・かぶら寿司、大根寿司
-
- 130
- 2013/12/15(日) 19:50:26
-
カレーのチャンピオンってカツがカレーの上に乗ってるとこだよね?
ちょっと前に上智大学の近くの店に行ったよ
金沢がもとなのか
-
- 131
- 2013/12/15(日) 19:51:46
-
>>113
名物に美味いものなし!!
-
- 133
- 2013/12/15(日) 20:01:21
-
>>118
説明無かったな スマヌ
最中の中にクルミの佃煮が入ったお菓子だわ
佃煮と言うとクドかったり塩っぱいイメージあるかもしれんが、クルミの自然な甘さがたまらんよ 甘さも強くないし
地元だが時々買いに行くよ
ビーバーは最近倒産してしまった石川県の製菓会社が主力にしていた揚げあられの事だわ
もちろん手に入りません
あったら俺が買うわよ(笑)
-
- 134
- 2013/12/15(日) 20:04:15
-
>>132
しばふねってせんべいに甘辛いハッカみたいなん塗ってあるあれか?あれ最低やろ
あれなら和三盆とか金鍔とかあんころのがマシ!
-
- 135
- 2013/12/15(日) 20:05:55
-
>>129
浦田は、麦笛というのが好きだ。
皮は香ばしいし、栗入ってるし。
百番街の浦田は、試食を多く出してた。今はわからんが…
あと、最近女性雑誌に出てたシナモンを効かせた洋風っぽい小さな菓子
(諸江屋の花ウサギぐらいの大きさ)が、シナモン嫌いじゃなきゃ変わってて
面白いんじゃなかろうか?
-
- 136
- 2013/12/15(日) 20:08:02
-
>>132
山野草は、蒸しパンをもっちりさせたような和菓子。
まあまあ美味しい
-
- 137
- 2013/12/15(日) 20:10:06
-
>>130
麹町店か。
チャンカレが東京にあるとは知らなかった。
ゴーゴーカレーならあるのは知ってたが。
金沢が元ってか金沢カレーの元祖的な店だよ。(厳密な元祖は争いがあるそうだが)
-
- 138
- 2013/12/15(日) 20:12:59
-
小出は栗法師が美味い。が高い…
-
- 139
- 2013/12/15(日) 20:16:02
-
柴舟は好き嫌い別れるでしょうな
-
- 141
- 2013/12/15(日) 20:26:21
-
別れると分かれるを間違えたー
あんころは園八もいいけど、津幡駅のあんころもいいよ 待合室の売店にある。
-
- 142
- 2013/12/15(日) 20:37:36
-
>>140
そう、うら田は入り口に近い。
小物屋の向かいだったかな?
あそこは試食がたくさん置いてあった。
確かどら焼き系のお菓子もあったね。
ダルマさん(起き上がり八幡だっけ?)の包みの最中があるお店
-
- 143
- 2013/12/15(日) 20:39:36
-
芝舟を他県に持ち出すのはやめてくれ
県のイメージを損なうだろ、あんなものを美味いと思ってる県だと思われたらかなわん
-
- 144
- 2013/12/15(日) 20:46:58
-
誰もゆきづりをあげないんだなw
自分でもらうなら上にあったクルミの最中、麩の吸い物、きんつばあたりが好きだな
村上のかきほ?も好きだ
-
- 145
- 2013/12/15(日) 20:55:26
-
松任駅で売り子があんころ〜〜って売ってたもんだが
-
- 146
- 2013/12/15(日) 20:56:25
-
カステラを知人に送ったら喜ばれたな
自分用に話の種に卵買おうと思ったが高すぎで買わんかったw
-
- 147
- 2013/12/15(日) 21:17:28
-
浦田のさい川はどう?
-
- 148
- 2013/12/15(日) 21:21:42
-
おいおい定期的に来る質問なんだからいい加減テンプレまとめろよ。
誰か詳しい人おらんのか?
ではまず決定してるもだけ俺が勝手にまとめる。
これは文句なしだと思う。
【中田屋】きんつば
【圓八】あんころ
【不室屋】麩のお吸い物
【俵屋】じろ飴
【卵鶏庵】カステラ
-
- 149
- 2013/12/15(日) 21:21:57
-
津幡駅のあんころってまだありますか。
桃太郎のきびだんごではなかったですか。
その昔、松任駅と同じようにホームの立売がありました。
-
- 150
- 2013/12/15(日) 21:24:08
-
おいおい、「今年を代表する」という観点を地元民たちは忘れてどうする?
「平時での理屈的には簡単に手に入るものだけど…」というなら、これ↓を勧めるべきやがいやぁ〜。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20131214401.htm
>もなかを販売する和菓子店にも問い合わせが相次ぐ。
このページを共有する
おすすめワード