facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 159
  • 雪ん子
  • 2013/12/30(月) 17:05:03
>>157
そう。盆地の土猿どもは貧乏のくせにがめつくて意地が悪い。

ここまで見た
パトカー走りまくり

ここまで見た
ココリのプレミアムアウトレットジュエリーのCMが無駄に流されてて
ゲンナリするわ〜w

ここまで見た
  • 162
  • 雪ん子
  • 2013/12/30(月) 20:56:23
>>156
今年もさんぷくの年越しつけ麺だろうが

ここまで見た
  • 163
  • 雪ん子
  • 2013/12/31(火) 02:59:51
クズどもの蛮行を忘れないように再度貼る

甲府衰退諸悪の根源・甲府商店街連盟

・戦後の道路拡張事業による土地収用阻止を目的に結成された同盟が名前を変えて現在に至る
・「商店街の売り上げが落ちる」という理由で丸井・パルコ進出を阻止。一方で宗教団体の進出には「客が多く来る」という意味不明の理由で寛大に対応。
・県内企業の岡島、山交、オギノを厚遇する一方で外様の西武、ダイエーを冷遇→西武、ダイエー撤退(需要無視)。
・県庁移転計画が持ち上がると「昼間に県庁職員が買い物に来なくなる」という理由で断固反対運動を展開して阻止、おかげで一等地が官公庁のままで駅前の発展を阻害。
・市役所も県庁同様移転計画に反対。市職員が東海地震で倒壊するという説明をするも聞く耳持たず、現在地で必要以上の建設費を投じて改築する羽目に。
・「モータリゼーション反対、交通弱者保護」という理由で実質無料駐車場建設を阻止→逆に利用者を遠ざける要因に。
・「景観破壊につながる」という理由でセインツ.25建設に反対→同規模の複合ビルを紅梅地区建設することを発表して矛盾発生。
・その自慢の複合ビル(県から30億円の補助で建設)も商業施設決まらず、マンション不況、専門学校定員割れのトリプルパンチで竣工前から廃墟が確実に。
・「郊外ショッピングセンターのせいで衰退した」と責任転換→イオンショッピングセンター建設断固阻止で県民から顰蹙を買う。
・郊外に大型事業の構想が出る度に県庁や甲府市役所に事業反対を陳情、圧力団体そのもの。
・「若者の意見を聞きたい」という理由で行き当たりばったりの集会を開く→若者集まらず頓挫→若者は非協力的だと叩きまくる。(ネット(SNSやサイト等※)を有効活用しようとない)
・「信玄ゆかりの歴史整備を」と称し何故か豊臣・徳川時代に造られた甲府城址の整備に出資。
・やまなし映画祭を開催するも資金は中心部の映画館持ち。その負担が原因で映画館の閉鎖が相次ぐ(ついに中心部の映画館はBe館のみに)。
・自治体の補助金1000万円使って甲府城を勝手にイルミネーションしたら文化庁から雷落とされる。
・自治体の補助金2000万円使って音楽祭を開催するも集まった客わずか200人、1人集めるのに10万円というコストの悪さを露呈。
・騒音の原因になるという理由でネットカフェとカラオケ店を排除→半島系のパチンコ店、風俗店、居酒屋は何故かダンマリ→コリアンタウン化。
・キティ石像を目玉にしようとしたらしっかりした正式許諾を得ず、わずか3日で撤去(現在は賄賂で解決し無理やり復帰)

ここまで見た
  • 164
  • 雪ん子
  • 2013/12/31(火) 06:22:23
キティの件で日本中から白い目で見られてることに気がつかない土猿ども

ここまで見た
9番目の項 「責任転嫁」 方がいい

ここまで見た
コケリのジュエリー屋、高杉。
アウトレットなんだから市価の半値以下
にしないと

ここまで見た
どうせアウトレットって言っても中古・規格外品等の販売ってことじゃなくて
直販店舗のファクトリーアウトレットってことなんだろ

ここまで見た
銀座ビルの実質建て替えが正式に決まったらプレミアムアウトレットジュエリーモールは跡地に立つビルの1階の
商業フロアにでも移転して欲しいわ。
そして駅前南口とココリ・岡島辺りは30代以下(ディスカウントショップ・ファストファッション・ホビーの強化)に、商店街部分は貯蓄が貯まった40代以上
(ブランド物・ジュエリー・高級品)と需要の住み分けをすれば両者得するだろ。(←素人考えでスマソ)

ここまで見た
てゆーかあんなトコでジュエリー買う人いるんだね。
俺なら金額が高いもの買うなら東京行くけど。
家電でも何でも、東京で買わない奴はバカだと思う。
やたら割高で、都内で買う場合の差額だけで電車料金が出ちゃったりするし
古めの品ばかり売ってるし
知識もないし説明もトロいしサービスも良くないし
ないないづくしだもの。
せめて通販使うよ。

ここまで見た
家電とかはともかく
宝石に関しては、東京で売ってる宝石の殆どが山梨で作った物なんだから
山梨で作った物をわざわざ東京まで行って買うの?
無駄じゃね?

ここまで見た
  • 171
  • がしょーん
  • 2014/01/01(水) 09:08:20
銀座とか東京はそれなりの雰囲気やサービスがあるからな
薄暗い人気のない山梨の場末で、ん十万以上も掛けて買うなんてな付加価値もなにもあったもんじゃないわ
それに宝石買うような金持ちは交通費けちったりしないだろ

ここまで見た
>>171
だよねぇ。
地産地消や地場産業も種類によってはかなりの格差が出やすいのもある。
甲府の宝石・ジュエリーがまさにそれ。
甲府で売らず、銀座や名古屋・大阪・札幌等の高級街、社長の多い北陸地区辺りで売ればいいのにね。
加工・製造場は県内に工場があってもいいけど金持ちの多い地域で売れば儲かるはず。

初売りでも大して安くならないのが宝石と金属系ジュエリーなのである。
甲府はすでに地場産業の別種産業への転換期なのかもね。

ここまで見た
とっくに都会で売ってるし都会が主消費地なのは当然。
たまたま目に付く場所にあるだけでそこを叩くってのは視野が狭すぎ。
ココリの宝石屋だって義理とかしがらみで出店してるだけ。
撤退すれば空き店舗になるだけ。
働いて 社会の現実が何たるかを勉強しろ。

ここまで見た
なんで県庁所在地の名の付いた駅がこんなショボいのか理解できない
地元の駅のが便利っていう…

ここまで見た
宝飾品が地産地消だと考えてる時点で、アホすぎて話にならん。
どの会社でもいいから、県内・県外の売上比率でも聞いてみろよ。

あと、地場産品なんて、地域で産出した原材料の加工からスタートしてるわけで、
同業の中小事業者集積が行政主導で行えると本気で考えているのであれば、
机上の空論にすらたどり着けない戯言に過ぎないから。


これは蛇足だけど……
値段やブランドにこだわらず、デザインにこだわってジュエリーを買う人は、
小売店なんか行かずに個人でやってる職人に直接発注してる。
見る目のある都市部の富裕層と、力量のある県内の職人を直接繋ぐ仕組みを作れば、
量産品とは違う市場を開拓できるとは思う。
ま、メーカーや問屋から、総攻撃を食らうだろうけどねwww

ここまで見た
すいません。お聞きしたいことがあります。

休み明け10日に甲府へ出張に行く予定なんですが
安くてオススメの飲み屋(キャバとかスナック系)あればご教授下さい!

ちなみに車で移動も可です。唐突で申し訳ありません

ここまで見た
>>156
くった。うまかったー

ここまで見た
  • 178
  • がしょーん
  • 2014/01/01(水) 22:10:04
>>176
甲府の中心だったらスタバから下っていくといろいろあるよね

でもいけるんだったら甲府昭和ICまで行けばいろいろある

ここまで見た
>>176
キャバ行って酒飲んで車運転するやつ、
通報したで

ここまで見た
  • 180
  • がしょーん
  • 2014/01/02(木) 08:21:36
>>179
つ運転代行

ここまで見た
>>170
> 宝石に関しては、東京で売ってる宝石の殆どが山梨で作った物なんだから
> 山梨で作った物をわざわざ東京まで行って買うの?
> 無駄じゃね?

そう思っていた時期が自分にもありました。

マグロ目当てにわざわざ青森の大間や静岡にうなぎ食いに行った時つくづく思ったが
地元が名産だからっていいものが手に入るワケじゃあない。
むしろ都内で売ってるもののグレードダウン版しか入手できない、しかも割高。

なにがしかの名産地で、上物を入手するよりも
都内で入手する事の方がよほど難易度が低いとわかった。

ここまで見た
>>視野が狭すぎ。
>>働いて 社会の現実が何たるかを勉強しろ。
自分自身に言ってるの?w

ここまで見た
すでにニュースになってるが山梨学院大が2区途中で棄権だとよ。
参加選手の方々には「お疲れ様でした。」と言いたい。

ここまで見た
山梨の方は玄関に正月のポスター貼る家が多いと気づきました。
あれは、習慣ですか?配られるんですか?

ここまで見た
>>184
山梨以外だとはらないのか?
そんなことないだろ

ここまで見た
賀正紙 ホームセンターで売ってる。他所じゃ見ないよね。
命名紙ってのに新生児のどきゅんネーム書いて神社でさらす習慣もあるよw

ここまで見た
>>185>>186
うちのほうは正月飾りしか飾らないので、山梨のあちこちで年賀ポスターみて驚きました

ここまで見た
>>187
そうなんだ。
今まで住んだことのある、山梨、長野南部、埼玉、東京多摩地区は張ってたから当たり前の事かと思ってたよ

ここまで見た
  • 189
  • がしょーんがしょーん
  • 2014/01/02(木) 21:02:51
普段は閑散とした甲府なのに、正月になると盆地の土猿どもがどこからともなく押し寄せてきてる(失笑)

ここまで見た
賀正紙は全国的にある。全国的といっても廃れたところもあり、結構バラバラだ。
元々は門松などの正月飾りの経済的代用品で、なるべく金を掛けずに済まそうという
社会的な運動で、今でも町内会組織が配ることが多い。
ところによっては、正月飾りや獅子舞などに反社会的勢力がしのぎとして関わっていた例
もあり、それを抑止したい意図もあったと伝え聞くこともある。
神棚も置かない、正月飾りの伝承も途絶えている家庭も増えているので、
意味がないと思うなら賀正紙を貼る必要はない。

ここまで見た
30、31日と岡島の前を車で通ったけど人がほとんどいないのな。
久々の市内だったけどあんなに閑散としてるとは思わなかったよ。

ここまで見た
しょぼすぎ

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/01/03(金) 00:30:21
サブカル君が叩かれるとopenmobileから擁護が入るのも大分見慣れてきたな

お前らあけおめ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/01/03(金) 01:11:07
暴走族うるせーよ!

警察は仕事しろ。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/01/03(金) 05:56:05
消防団がカンカン鳴らしてタラタラ走るのもウルサイ

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/01/03(金) 11:43:10
愛知県の都市住みだけど、
たびたび行った印象として
冬は寒いだろうけど、すげえ住み易そうな街に思うよ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/01/03(金) 16:12:16
冬は寒いし
夏は暑すぎるし
住民の人間性も最悪だし
住みにくいですよ

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/01/03(金) 17:26:11
食べ物も不味いよ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/01/03(金) 19:25:13
不味いというかマニアックな味なのが多いのが甲府盆地グルメ。特定の層には美味しく感じるけど大半の
人には「美味しいか?」って思うようなのが多い。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/01/03(金) 20:23:17
>>199
マニアック?
意味わかんねえよw

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/01/03(金) 21:51:31
>>200
かまうなよw
なんも根拠ないんだから

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/01/03(金) 22:28:01
山梨から出てみて気づいたけどやっぱ県民性が異常だわな

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/01/03(金) 23:15:31
>>202
やまなし。
で、流行るものは独自だな。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/01/04(土) 01:36:01
>>203
マジレスすると、コンビニとかの新商品のテスト販売なんかは山梨でやる事が多い

人口の数が適度って理由もあるが
一番の理由は山梨県民の趣味嗜好が平均的だから
だから山梨は独自の物が流行るってのは間違い

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/01/04(土) 06:43:23
>>新商品のテスト販売なんかは山梨でやる事が多い

これが間違い
札幌・仙台・広島が多い
山梨の人口の数が適度なら世田谷区で十分

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/01/04(土) 07:11:32
>>205
アルプス通りに前あった丼物のファミレス(名前忘れた)のときもそんな話でてなかったか?
山梨はよくリサーチの対象になるとか

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/01/04(土) 10:25:20
どんぶりガストか

ここまで見た
もう、宝石の街甲府からグルメの街甲府に鞍替えしたほうが良くね?

ここまで見た
  • 209
  • がしょーんがしょーんがしょーんがしょーん
  • 2014/01/04(土) 13:59:10
江戸の昔から流行り物好きどぉ。でも長続きしねぇさ。
続く場合は江戸でもいけるっちゅう、リトマス試験紙だかモルモットの扱いずらか。

ここまで見た
>>209
何歳だよw

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード