facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 850
  •  
  • 2019/01/22(火) 22:52:28
客が来ないから日曜休みにしたのは何年前からかな。
当時のビジネスモデルに当てはめてもダメだよね。
もちろん儲かってナンボだけど、お客さん側から
したら日曜に駅に行っても美味いもの食えないって
決めつけがあるし。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/01/22(火) 22:54:54
ハピリンやアオッサも誘致して欲しいテナントを消費者からとるなりして、客を引きつける工夫をして欲しい。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/01/23(水) 12:25:11
福井駅前が寂れ出したのは、生活倉庫の閉店がきっかけになったのでしょうか
閉店後の空ビルを取得するテナントが現れなかったのは、人通りが減っていることで取得したい企業がいなかったのですかね

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/01/23(水) 12:38:04
週末のハピリンクは時間制限がかかるほど賑わってるんだけど、その後の動線が見えてこない。
ハピリンクの受付でクーポン券を貰ったんだけど、そこには子供と行きたい店がない。
先々週、ハピリン2Fで北海道物産展をやってたんとけど、売る気が1ミリも感じられなかった。
価格は定価+手数料の割高設定、試食も実演もなし。
あれなら、自由に利用できるイスと机がある方がマシかも。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/01/23(水) 12:45:11
ハピリンは物産館の位置付けで、テナントも観光客向けだし、地元客が望むテナントを入れて欲しいよ

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2019/01/23(水) 20:10:35
地元進学高校生に職員住宅貸し出し
福井県、家賃最低1万7千円弱
2019年1月23日 午後5時10分

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/782599

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2019/01/24(木) 09:27:42
おらが町って感覚に乏しいんだよね。勤勉だけど
福井のこと知らない人が多すぎ。ニッチなことは知ら
なくてもいいけど。勤め先の姉ちゃんに「お市の方
って何処で死んだんですか?」って聞かれた時は
スリッパで頭叩きたくなったわ。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2019/01/24(木) 09:29:57
連投ですみません。
2番3番煎じだし、今更感もあるんだけど、ご当地検定
やらないかな。地元愛が強まると思うんだけど。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2019/01/24(木) 12:07:53
>>854
地元客の望んでるテナントってあとファストファッション系ぐらいじゃね?
商工会がやたらとアパレルを保護しまくるせいで鎖国状態なのをなんとかして欲しい

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2019/01/24(木) 14:04:54
都会にあるチェーン店を欲しがったところで需要が無いから不可能
ハピリンだって当初はファッションなどの物販店を誘致したのだが無理だったので必然的に駅前に需要の多い飲食店しか入らなかった
地元民冷遇で意図的に物販店を外したのではなく飲食店しか成立しないということ
賃料の高いまちなかでそれなりに大きなマーケットや拠点性がないとファッションブランドなんて来るわけない
田舎だもん

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/01/24(木) 14:36:36
2019年1月21日 14時23分
共同通信

 福井県警は21日、18歳未満と知りながら10代の少女にみだらな行為をしたとして、県青少年愛護条例違反の疑いで、福井テレビジョン放送(福井市)の制作部副部長畑祐一郎容疑者(42)=同県鯖江市=を逮捕した。あわら署によると、「1年以上前のことで、詳しくは覚えていない」と容疑を一部否認している。

 逮捕容疑は2017年12月21日、福井市のホテルで、18歳未満と知りながら、当時女子高校生だった福井県内の少女にみだらな行為をした疑い。

 同社は「社員が逮捕されたことを重く受け止めている。事実関係を確認し厳重に処分する」とのコメントを出した。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/01/24(木) 15:09:24
>>860
コピペマルチうざっ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2019/01/24(木) 18:26:12
火消しに必死

ここまで見た
  • 863
  • 861
  • 2019/01/24(木) 19:09:58
>>862
いや、このネタでどんだけ福井テレビ叩いてもいいし
まちBBSで扱うのも構わないと思うよ?

ただね、そもそも共同通信は転載許可出してないのでは? (許可無ければ著作権違反)
そして更にコピペのマルチポスティング (まちびでは禁止されてる行為でネチケット違反)
複数のスレッドで同じ話題を同時進行ってのもマナー違反な

ロリコンテレビマン徹底して叩くのはどうぞどうぞだが、ネチケットには配慮してねっという事
>>862は違いの解る人だよね?

ここまで見た
  • 864
  • 861
  • 2019/01/24(木) 19:15:28
あとね、
ボーッと手抜きしてんじゃねぇよ>860
って事ね

BBSにネタ投下したいのなら、自分の言葉で語れよと
当方がウザいと指摘した元凶はそこやトコ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2019/01/24(木) 19:25:59
>>863
ここでしか見ていないから違いが分からん

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2019/01/26(土) 19:39:19
それはさておき、第二恐竜博物館ってどこに造るの?

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2019/01/26(土) 20:11:42
あなたの心の中に

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2019/01/26(土) 20:53:23
>>839
ナオミのせいで延期になった。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/02/03(日) 09:19:30
>>866
第一のとなりだったような。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/02/03(日) 09:21:23
タモリが福井に来るぐらいで大騒ぎする周りの様子見てるとなんか寂しくなる

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/02/03(日) 10:06:33
>>870
近くに遺跡があるとか、街中近くに石切場跡地があるとか、現在の繁栄が無いのが寂しい。
駅前の恐竜はタモリも呆れている様子だった。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2019/02/03(日) 13:34:06
のど自慢も鯖江だったね

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2019/02/03(日) 20:03:54
県知事選もいよいよ始まりますな。杉本氏の事務所が
準備中だった。福井駅前です。
どっちが買っても前向きにお願いしますよ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2019/02/04(月) 18:36:59
週末、ハーモニーホールへお邪魔するんですが、、、、何でこんなにアクセス悪い田んぼの中に作ったんだろう?

設備は北陸じゃ抜きん出てハイグレードだし民鉄の駅とR8に隣接してはいるものの、
高速のICや飲食・宿泊施設から遠いしな〜〜んにもない場所
なのに駐車場は不足

どうしてこうなった?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2019/02/04(月) 20:58:00
土地が安かったんや
抜きん出てw

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2019/02/05(火) 10:16:54
中学生が大麻所持って嫌な街になってきましたね。
そういう部分の都会化はいらないな

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2019/02/05(火) 17:45:57
大麻なんて昔はそこいらに生えていた

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2019/02/05(火) 19:11:04
まさに草!

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2019/02/07(木) 02:18:44
福井駅周辺26年かけ区画整理完了
福井市事業、改元前に区切り
2019年2月6日 午後5時10分 

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/791708

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2019/02/24(日) 19:39:57
久喜津のワッセに新しい居酒屋できるね、「越前華丸」って書いてあった
場所的に居酒屋は難しいとは思うけど頑張ってほしい
メガドンキが出来たら少しはあの辺も変わるかな

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2019/02/25(月) 03:40:10
メガ鈍器ってなんなん?鈍器がただデカイだけなの?
鈍器にもう新鮮味は感じないでしょ、乱立してるし。
アピタの頃の方が客足多かったやん、ってのが目に浮かぶよ。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2019/02/25(月) 14:44:15
>>881
エルパの客層が落ちて駐車場がもっと混むわ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2019/02/27(水) 01:34:03
カラオケの映像に紫陽花が満開の坂道出てくるけどもしかして足羽山?
似たようなスポットは他にもあるかな

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2019/03/01(金) 17:45:03
ドンキ?や暴力関連?は誰か調べの必要

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2019/03/01(金) 19:51:22
新幹線まで4年余り。徳俵に足が掛かってますよ。
新幹線が通ったら勝手に観光客が来るとでも思ってる?
もっと宣伝しろって。現職の知事はさぁ、ほかの県の
方と違ってバラエティとかにも出ないからホントに
認知度低いのね。とりあえず駅前なんとかしないと
ヤバイよ。ハピリンとアオッサだけじゃね。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2019/03/01(金) 19:52:18
誰が選ばれても強烈なリーダーシップを発揮してね!

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2019/03/06(水) 20:41:15
なんで官僚の成り上がりしか候補者がいねぇんだよ。福井終わってるだろ。
官僚出身者は所詮国のイエスマンだぞ。原発再稼働しかり。
福井のことなんて何も考えちゃいないんだよ。
なんでそれが分からないのか。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2019/03/06(水) 23:00:51
官僚出身でいいじゃん

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2019/03/16(土) 21:46:31
本年度の除雪費用が平年並み以上にかかったようで
その主な理由が、除雪重機のリース料やオペレーターの人件費ってことらしいけど
その重機が冬期間、他の目的(本来の建設工事用途)に使われず、オペレーターも
除雪のために連日待機していたはずだが、その裏取りはちゃんとしたの? 福井市は。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2019/03/21(木) 19:07:15
>>881
アピタ福井店の平日昼間なんて誰もいないぞ
特に二階なんて店員の数のほうが多いくらい

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2019/03/21(木) 21:07:14
あそこは客が隠れるからな

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2019/03/22(金) 07:42:43
原発?要らない!
新幹線??要らない!!!
これからの福井を任せられるのは金本お姉さましかいません。
頼みましたよ、お姉様

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2019/03/22(金) 07:46:09
>>892
すみません、変換ミスしました。正しくは金元お姉さまです。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2019/03/22(金) 12:40:08
>>892
出たわね。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2019/03/22(金) 17:37:39
>>887
金元は官僚じゃないぞw

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2019/03/23(土) 08:51:10
共産ももっと勝ちにいける候補者いねーのかよ

自民党王国いい加減嫌なんだが
共産負けるの前提の候補者、、、

出なくていいぞ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2019/03/24(日) 12:18:19
>>896
今回は保守分裂の混乱で無党派層が嫌気さしてるから、浮動票が金元に流れる可能性もあるぞ。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2019/03/25(月) 13:35:27
知事選思ったより静かだ。週末は嶺南攻めたのかな。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2019/03/26(火) 21:16:01
福井県知事選、杉本達治氏やや先行
福井新聞社世論調査、西川一誠氏追う
2019年3月26日 午前7時20分

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/822424

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2019/04/07(日) 22:29:44
知事交代かぁ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2019/04/07(日) 22:43:33
県議はまだ開いてないなあ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード