【牛に引かれて】長野県長野市スレッドpart72【善光寺参り】 [machi](★0)
-
- 24
- 2013/09/21(土) 08:40:01
-
>>17
その中途半端なイオンでも、開店したらSBC通り大渋滞なんだぜ?
-
- 25
- 2013/09/21(土) 08:50:02
-
新型林檎 欠点を教えてくれ
無いなら茸ゴールド予約してくる!
-
- 26
- 2013/09/21(土) 08:58:41
-
欠点はゴールドを入手するのが非常に困難なことかな
-
- 27
- 2013/09/21(土) 09:29:30
-
金銀はこれから製造をブーストさせると記事が出てるので行き渡るのは10月以降?
欠点は>>25が今何を使ってるかによるかな
ガラケー使ってるなら電話機能全てがガラケーに劣る
ネットに関する使い勝手は向上する
Androidからの乗り換えの場合はよくわからんw
-
- 28
- 2013/09/21(土) 09:37:15
-
並んだ人もグレーしか手に入らなかったの?
-
- 29
- 2013/09/21(土) 09:51:00
-
>>25
iPhone 4s使ってるが、多分バッテリーの持ちが悪いと思うよ
-
- 30
- 2013/09/21(土) 11:02:50
-
iPhoneを選ぶ利点は何でしょうか?
-
- 31
- 2013/09/21(土) 11:08:11
-
りんごマークがかわいい
-
- 32
- 2013/09/21(土) 11:15:10
-
無い。NFCもないし、ワンセグもない。
ただAndroidに比べるとバランスがいい。アプリも比較的に安全。
-
- 33
- 2013/09/21(土) 11:40:24
-
Androidは端末メーカーのカスタマイズが余計なケースが多々あるからね
サムチョンの余計なUIとか
けどiOS7になってiPhoneも使い勝手が随分とAndroidっぽくなった
こう考えていくと林檎選ぶ利点って無いな
-
- 34
- 2013/09/21(土) 11:40:32
-
>>30
バカチョンでも使える
-
- 35
- 2013/09/21(土) 12:37:34
-
>>30
どう考えてもAndroid一択
電子マネーや防水機能が付いてないあいぽんなんか情弱乙としか思えん
appleに比べればアプリも豊富だしウイルス対策ソフト入れればトラブルも少ない。Androidは余計機能がついてるとか言っているやついるがrootとれば解決するし、Androidはホーム画面カスタム出来るからiPhoneより自由度が高い。
第一iPhoneの指紋認証のどこがいいんだよ
-
- 36
- 2013/09/21(土) 13:25:32
-
>>35
防犯
-
- 37
- 2013/09/21(土) 13:28:38
-
天下一品なう
-
- 38
- 2013/09/21(土) 14:12:51
-
あの〜、スマホの話はスレチなので、他でやってくださいな。
長野市のスレなので、よろしくお願いしますね、頭が若干弱い方々。
-
- 39
- 2013/09/21(土) 14:24:00
-
と、負け組au使いさんが申しております。
-
- 40
- 2013/09/21(土) 14:42:51
-
>>31
デザインがいいとか言う奴に限ってあいぽんにケースつけるんだよな
馬鹿の極み
-
- 41
- 2013/09/21(土) 15:21:44
-
>>40
俺はスタイリッシュでキュートなあいぽんが大好きだ。
だからケース付けて大切にしてる。
もしお前にスタイリッシュでキュートな彼女がいたらどうする?
すっ裸で街中を連れまわすか?しないだろ。
きれいな服を着せて連れて歩きたいだろ。
つまり、そういうことだ。
-
- 42
- 2013/09/21(土) 15:28:02
-
秋祭の時期だね。
だけどどこにも、どこでいつかが書いてないから
挙げとく。
9/21安茂里犀川神社
9/26美和神社
9/27吉田
-
- 43
- 2013/09/21(土) 15:58:21
-
除雪って何があったの?
また例のinfowebがAAでも貼ったんか?
-
- 44
- 2013/09/21(土) 16:30:18
-
あう使いとかドコモのスマホが、あいぽん買ったぉ的なAA貼ってた
-
- 45
- 2013/09/21(土) 16:46:50
-
いわれてみれば確かにアップルのデザインはキュートだ。
スタイリッシュさなら最近のソニーも負けてないと思ってたけど。
アップルは日本の可愛い系の感覚と親和性高くてウケてるのかもね。
-
- 46
- 2013/09/21(土) 16:59:55
-
CPUはサムスンだってね
そんなの買うのに並ぶ人って・・・
-
- 47
- 2013/09/21(土) 17:18:24
-
訂正します。
スレチなので、スマホの話は他でやってくださいな。
頭がとても悪い皆様方。
-
- 48
- 2013/09/21(土) 17:25:44
-
ジャスコ時代にゲームコーナーの隣にあった飲食店のカツ丼美味しかったなあ
なんて言ったっかな
グルメどーるだったかな
イオンタウン三輪店楽しみだ
-
- 49
- 2013/09/21(土) 17:38:54
-
fffffff
-
- 50
- 2013/09/21(土) 18:03:10
-
イオンの話も食傷気味だぜ
-
- 51
- 2013/09/21(土) 18:06:17
-
イオンとコンビニとラーメン屋の話ばっかりだね
-
- 52
- 2013/09/21(土) 18:18:48
-
長野市内のiPhone行列、カラー在庫の話からはじまったんだし、
ちょっとくらいいいじゃんかーショボーン
-
- 53
- 2013/09/21(土) 18:27:30
-
>>48
花ぐるめだな グルメドールの和食ラーメン版
-
- 54
- 2013/09/21(土) 18:44:45
-
>>53
花ぐるめか
サンクス
-
- 55
- 2013/09/21(土) 19:16:16
-
ヨーカドーの地下に行ったら、
ご年配の方がたくさんいた。
井戸端会議をしてたよ。
-
- 56
- 2013/09/21(土) 19:23:07
-
>>51
でもさ・・ 他に話題ないじゃん。長野市だから。
コンビニ、イオン、ラーメン、蕎麦、市長、夏は上越、いむらや、
暴走族とそれを取り締まらない警察、おやき、病院、
そんな話題がグルグル回ってるだけだもんw
-
- 57
- 2013/09/21(土) 19:49:49
-
花火
-
- 58
- 2013/09/21(土) 19:56:58
-
ローカルな話題と関連してるならともかく
長野全く関係なく、特定の会社の宣伝や誹謗中傷するのはまあ迷惑行為だね。
-
- 59
- 2013/09/21(土) 20:01:39
-
おやき おみやげにするならどこのが良い?
-
- 60
- 2013/09/21(土) 20:18:38
-
>>59
長野駅近くの誠心堂か、横沢?にある喜世栄かなぁ
喜世栄は最近行かないから、まだ有るか分からないけど…
-
- 61
- ご
- 2013/09/21(土) 20:19:56
-
イオンタウンの飲食店はサイゼリアと予想。
こまちから出てるランチ本見たら夜来香とか出てるのね。
からあげ定食500円は安いと思った。
-
- 62
- 2013/09/21(土) 20:23:35
-
長池の18号沿い、ビッグスマイル跡地にバリ島料理?の店ができるんだね。チェーン店みたいだけど楽しみ。
駅前まで行くのも面倒臭いし。
-
- 63
- 2013/09/21(土) 20:30:45
-
>>59
七二会の笹おやきも良いよ
-
- 64
- 2013/09/21(土) 20:59:56
-
リンガーハットくるよ
-
- 65
- 2013/09/21(土) 21:19:22
-
リンガーハットに夢をもとめてアリオ行ったが・・・
正直、家で作った野菜たっぷりチャンポンの方がうまいと思うよ。。
結論、冷やし中華とチャンポンは家で食うにかぎる
-
- 66
- 2013/09/21(土) 21:57:28
-
イオンか。
ネット使えるんだから
ネット通販でいいんじゃないの?
oisixとか。
-
- 67
- 2013/09/22(日) 00:10:11
-
MIDORIのドトール、29日で閉店だってね。あそこは再開発と関係あるの?
-
- 68
- 2013/09/22(日) 00:29:41
-
新しい駅ビルと繋がる。
メトロポリタンとも繋がる。
-
- 69
- 2013/09/22(日) 00:33:24
-
県庁所在地なのに開発遅れてるよな
一番遅れてるだろうな長野市
-
- 70
- 2013/09/22(日) 00:59:28
-
すべて老害鷲沢が三期も市長を務めていたのが原因
-
- 71
- 2013/09/22(日) 01:10:13
-
Nacs末広ウエストプラザMIDORIメトロポリタン駅ビルユメリア通り
-
- 72
- 2013/09/22(日) 01:36:49
-
鬼女豆腐、うまいんだけど鬼無里まで行かないと買えないのがな…
ああいう豆腐って長野駅近辺で売ってないのかな?
-
- 73
- 2013/09/22(日) 02:27:16
-
天下一品、完全にしょっぱすぎ
-
- 74
- 2013/09/22(日) 03:13:53
-
>>67
ええーーふざけんな
このページを共有する
おすすめワード