【懐かし】ここには昔○○がありました新潟県版 PART5【驚き】 [machi](★0)
-
- 860
- 2020/07/29(水) 21:52:06
-
因みに当時、新潟総合と新潟放送の放送内容など大きな違いって何でした?
-
- 861
- 2020/07/29(水) 21:53:34
-
860続き
例えばローカルなCM多めにやってたとか。
-
- 862
- 2020/07/30(木) 15:03:48
-
子供の頃NSTのこと「Uチャンネル」って呼んでたの思い出したわ
ばあちゃんが「Uかけて」って言ってた
ローカルCMはなんかBSNのイメージ、フリップの静止画みたいなやつ
-
- 863
- 2020/07/31(金) 06:10:22
-
うちもそうだったな、ばあさんが総合でよく時代劇見ていて、UHFは映像が乱れることがあり調整してやってたな。
-
- 864
- 2020/07/31(金) 07:48:49
-
21 UX
29 TeNY
35 NST
5 BSN
8 NHK
12 NHK教育
「いいとも」が、増刊号がリアルタイムで
平日が1週遅れじゃなかったっけ?(増刊でなく見出し号w)
-
- 865
- 2020/07/31(金) 19:25:36
-
NT21のハタチになったら21っていうCMが謎だった
-
- 866
- 2020/07/31(金) 19:53:18
-
21世紀って意味らしいよ
-
- 867
- 2020/08/01(土) 08:41:11
-
>>865
秋元康作
-
- 868
- 2020/08/01(土) 21:28:06
-
sàböAb¬EGª©çêéTCgÁÄ èÜ·©H
60Nã〜80NãÅÊ^AbvµÄ¸¯½çðµ¢Å·B
-
- 869
- 2020/08/02(日) 15:23:20
-
>>860-861
ローカルCMはどちらも多かったんじゃない?
つべで「新潟 CM」で検索して見たらいいよ
-
- 870
- 2020/08/02(日) 18:33:02
-
初期の頃は、テレにを2チャンにしてコンバーターのチューニングを35とか29に合わせてた記憶があるな。
ところで、真電の礎町店ってどの辺にあったか覚えてる人いるかな。
近くに時計台があったと思うんだけどその場所を知りたいけど、思い出せない。
-
- 871
- 2020/08/06(木) 15:07:21
-
市内礎公園、礎町界隈が見られるサイトってありますです。
-
- 872
- 2020/08/06(木) 15:16:37
-
>>870同感です。
真電は知らないが礎町界隈の時計台覚えてるよ
礎公園に行くときシェル石油を通り時計台を左に見ながら公園に着いた記憶がある
礎公園から通りを挟んで向かいの駄菓子屋?で夏は氷菓子のもも太郎をよく買った、50年程前の話
-
- 873
- 2020/08/06(木) 17:54:54
-
>>865
開局20年で21世紀突入。
越後線関屋分水の鉄橋から見えた旧116沿いのデカい「ラジコン」の看板。今は介護施設だっけか?
-
- 874
- 2020/08/07(金) 00:20:02
-
関分渡った西大通り右側のマンション、アークベル青山会堂、ボーリング場だった。
最近までワールドビュッフェだった建物もペット霊園→水澤家具の前は内野ボウル。
肩で風切って歩いてた水澤家具のバカボン(笑)、時代の流れとはいえ倒産の憂き目にざまあの胸熱w
-
- 875
- 2020/08/07(金) 07:28:42
-
長崎屋新潟店のフロアガイドが知りたい。
-
- 876
- 2020/08/07(金) 09:26:18
-
>>875
イチムラのとなりにあったんだっけ?
-
- 877
- 2020/08/07(金) 13:13:00
-
>>876
長崎屋、イチムラ、緑屋。情報が少なくて店内の写真も見たことがないですよね。
-
- 878
- 2020/08/07(金) 18:42:12
-
>>877
長崎屋は閉店が1981年ですから厳しいですね
-
- 879
- 2020/08/07(金) 19:02:46
-
そのイチムラの向かいに東映映画館なかったか?
78年さらば宇宙戦艦ヤマトを観た。
長崎屋は最上階のレストランで家族で食事した事数回あり。
-
- 880
- 2020/08/07(金) 19:20:44
-
>>879
新潟東映会館(新潟東映/新潟東映パラス/新潟東映ミラノ)ですね
東映のサイトにも写真があります
https://www.toei.co.jp/meister/vol.18/detail/05.html
実は結構最近まであって平成13年(2001年)にTJOY新潟万代として移転しました
-
- 881
- 2020/08/07(金) 19:43:06
-
>>878
>>879
山下家具のあたりにあった丸善デパートとかも。
長崎屋の最上階はレストランがあったんですね!!
それだけでも貴重な情報です・・・
-
- 882
- 2020/08/07(金) 19:56:51
-
>>879
ヤマト完結編、東映で見たのが古町で映画の最後だったわ。
1983年春休み。
あんな狭い土地によく3つも映画館有ったよな。
幼稚園の頃、ディズニー大好きな母と兄のお供で101匹わんちゃんとか毎年見に行くのがお決まりだった。
-
- 883
- 2020/08/07(金) 20:41:39
-
870@872@Í60Nã〜70NãsàÀجÉZñÅܵ½B
8ÌÔÎåïÌÆ«böÖsr¹ÅvÅÈväÈ穽L¯ª èÜ·ËB¨Úë°Å·ª×·¢ÉÛ¢AiOijjvªt¢Ä鴶ŷB
-
- 884
- 2020/08/07(金) 20:43:24
-
870 872 60年代に並木町住んでました。
礎公園へ花火大会見に行くとき通った道中時計塔でなく時計台はあったと記憶してます。
-
- 885
- 2020/08/07(金) 20:49:44
-
>>873
あのラジコン専門模型店(ミヤネ屋だったかな?)は今の介護施設になる前は靴流通センター(もしくはその同業種)だったような・・・。
-
- 886
- 2020/08/07(金) 21:53:57
-
https://i.imgur.com/cFPCgiq.jpg
-
- 887
- 2020/08/07(金) 21:55:24
-
市内礎公園、礎町界隈が見られるサイトってありますです。
https://i.imgur.com/9i5Jrjw.jpg
-
- 888
- 2020/08/07(金) 21:57:55
-
あの日の街角から転載させてもらった。
-
- 889
- 2020/08/07(金) 23:30:13
-
イチムラって、十日町行くと今でも一個人商店として残ってるんだっけ。
兄貴の県高同級生に社長御令嬢がいたわ。
華々しくさっさと海外留学に旅立ったんだとか。
今どうしてるんですかねw
-
- 890
- 2020/08/08(土) 00:41:14
-
>>889
残念ながら十日町のイチムラは2018年に閉店しました
http://www.t-shinbun.com/cgi_news/bn2018_04.html
-
- 891
- 2020/08/08(土) 01:35:02
-
>>890
本当に本当に絶滅しちゃったのねw
-
- 892
- 2020/08/08(土) 08:37:51
-
>>886-887
ありがとうございます。
長崎屋は8階建てでしょうか。
細いエスカレーターたったんですよね!
入ってみたかったなあ。
-
- 893
- 2020/08/08(土) 11:09:48
-
写真で見る限り、長崎屋は9階までありそうですよ。
-
- 894
- 2020/08/08(土) 11:18:59
-
↑もとい、
地下1階地上8階建てでした。
-
- 895
- 2020/08/08(土) 12:50:49
-
人類が月に降り立った年の暮れ、本家の婆さん(99歳で存命w)に兄と一緒に開店したばかりの長崎屋でクリスマスプレゼントのおもちゃ買って貰った。
そういえば上の階のレストランでお子様ランチ食べたっけ。
春先に大好きだったばあちゃん癌で亡くした寂しさ紛れのせめてもの心づくしだったのかな。
イチムラ開店は翌年秋だね。
-
- 896
- 2020/08/08(土) 14:54:29
-
古町にあった大和デパート、1階のパチンコ屋にスマートボールがあった100円入れると台の奥から白い直系3センチ位の玉が流れ出てくる。
その真上2階はゲームセンター、インベーダーゲームに興じた。となりに自販機コーナーがあり150円でカップヌードルにお湯が入れられその場で食べることが出来た。
-
- 897
- 2020/08/08(土) 17:14:15
-
長崎屋新潟店の地下は駐車場ですね。
行ったことがある人が何人もいてびっくりです。
81年閉店は、はやかったですね。
やはり場所が悪かったのでしょうか…
-
- 898
- 2020/08/08(土) 17:40:02
-
>>897
といっても似たような場所のウィズビルは2000年代まであったわけですからそうでもなかったのではないでしょうか
当時は純粋に店が多かった上に70年代で万代の開発が進みましたから過当競争状態だったのかもしれません
-
- 899
- 2020/08/08(土) 19:41:35
-
>>897
イチムラ閉店が決まって「じゃあ、うちも」となったような報道だった記憶が。
-
- 900
- 2020/08/08(土) 20:37:47
-
>>898-899
当時の新聞で、2軒あったから何とかやっていた…みたいなのを読んだことがあります。
あのころの長崎屋は、構造が似ていたお店が多かったようです。
茶色い壁で、道路に面して階段と一人乗りエスカレーター。
-
- 901
- 2020/08/09(日) 07:19:46
-
昭和50年代に日和山海水浴場よく行った、展望台も賑わっていて、なかなか上までたどり着けなかった。
海の家も沢山有り、水中メガネして下を見ながらテトラポットまで泳いだ、キレイな世界観。今でも忘れられない。
-
- 902
- 2020/08/09(日) 10:25:30
-
プラーカ3のハンソンによく行った。下の階にもセンスのいい雑貨屋があった。一人暮らしの生活用品はだいたい其処で揃えた。
-
- 903
- 2020/08/09(日) 10:28:41
-
>>901
当時の賑わいはわからないのですが軽く調べたら今は浜茶屋は2軒ほどだそうです
流石に関屋浜は浜茶屋が立ち並んでいますが
レジャーの多様化で海水浴客が全国的に減ってることもあって浜茶屋も結構減っています
私は県央の方の出身なので寺泊や野積、角田浜辺りのほうが馴染みがあるのですがこちらも一昔前に比べると浜茶屋はかなり減りました
(今の若い人たちなんかは浜茶屋によらないでBBQなどしたり外から食材買い込んで食べてる人も多い)
-
- 904
- 2020/08/09(日) 15:56:59
-
>>902
その辺りで買った食器、今でも使ってるやつあるし、木製テーブルも現役
当時はカラー無地の食器が好きだったのでいろいろ買ってた
今だと100均のかと思われるかもだけど、当時は結構イイ値段してた記憶
ラブラから撤退したオレンジハウスも、その頃プラーカ3の3階辺りにあったはず
-
- 905
- 2020/08/09(日) 16:32:56
-
>>903
寺泊中央海水浴場に限って言えば大河津分水の影響で砂浜が拡大してしまったのも一因。40年位前は浜茶屋の目の前に波打ち際あったのに今は数十メートル沖合いへ移動。しかも大腸菌汚染が県内ワースト常連だったし。
-
- 906
- 2020/08/09(日) 17:15:13
-
寺尾台にあった「車のアラシ」
ガレージの奥のトヨタ2000GT、子供の頃友人に誘われて覗きに行ったのをなぜか思い出した
1975, 76年くらいのことか
-
- 907
- 2020/08/09(日) 17:25:46
-
>>906
土曜の午後にテレビ番組でブイブイやってたな。
-
- 908
- 2020/08/09(日) 18:04:35
-
プラーカ2と3の地下あたりに、CDショップとスポーツ店があったような。
そこでCD買ったり、テニスシューズを買った記憶が。
そのずっと前は、ウオエイが入っていたね。
このページを共有する
おすすめワード