facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 162
  •  
  • 2014/06/21(土) 13:47:15
>>161
コレ↓↓↓か?
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1385902540/570

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2014/06/21(土) 14:45:00
なにも輪島のスレを引用しなくてもいいのに。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2014/06/21(土) 15:04:46
いや、動画そのものじゃなくて
>>今話題
ってコトで「拡散希望」されてたのがそのネタなのかなぁ?と思ったので。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2014/06/21(土) 15:10:43
スレチな拡散希望を推奨している訳ではない。
「子供を蹴る母親」で検索すればいくらでも出てくるくらいに今話題。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2014/06/21(土) 17:02:01
そんなにホットな話題なのかw


あ、当方は拡散なんてどーでもいい。(念のため)
「この書き込みのコト?」って意味の引用だったので、むしろ除雪でいいとw

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2014/06/22(日) 18:06:13
結局、けんしろうはどうなりたいの?
あっ、元ステーキけんの事ね。

後、餃子の王将どこがリニューアルしたんですか?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2014/06/22(日) 18:39:35
川北町は、水道料10トンまで無料ですって

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2014/06/23(月) 11:56:50
問題は下水料金が幾らかかるかだな。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/06/23(月) 12:59:20
野々市の下水道料金の計算で、使用量が自動的に上水道とイコールで計算されてるんだけど、コレって他の自治体でも同様なんですかね?
うちガーデニングでけっこう水使うからなんだか損してる感じ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/06/23(月) 13:40:35
都市生活享受しといてそんなアホな考え方があるか。
使った水全部川に流してたとしても下水道料金は払うべき。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/06/23(月) 16:14:33
>他の自治体でも同様なんですかね?

石川じゃ概ねそういうシステムみたぃよ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/06/23(月) 19:34:31
>>172
なるほど、他の自治体もそんな感じですか。
冬は駐車場の融雪で水出しっ放しでも、1万〜2万平気で上乗せされますからね。
最近は雪無くて助かります。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/06/24(火) 21:13:57
>>160
声の高い少ししゃがれた感じの男性でした。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/06/25(水) 09:18:58
>>174
そんな感じでした。
同一人物かもしれません。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/06/25(水) 23:32:43
>>175
本当ですか?
その時の女性は誰か分かりませんが他にも被害あったら大変ですよね…
警察には言いましたか?
もし言うなら、自分も第三者として言います

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/06/26(木) 14:56:10
>>176
他にもありそうな感じはしますね。
警察には言ってないです。私の場合はお店の方が間に入ってくれてましたが、お店の方に「お前が責任とれるのか?」など言って怒鳴ってました。ぶつかった足が痛くてたまらないと…。
その後お店の方の説得もあり私の場合は大丈夫でしたが…。
怖くてもうそこへは行けません。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/07/27(日) 12:44:58
住吉のびーとんとハムアンドゴー前の石川線のアンダーになる道路にゴミ捨ててる奴いるな
コンビニ袋にエメラルドマウンテンの空き缶のような物

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/07/28(月) 20:47:54
前から気になってたんだけど、ハムアンドゴー?って言うのあの店?
何の店なの?
カフェ?飲み屋?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/07/30(水) 22:43:41
>>179
金沢の四十万にあるキングストングリルの姉妹店だそうですが、カフェと言いつつ
お酒も飲めるんですね。メニューを見た限りではカフェ寄りなのかな。
キングストングリルは見事なまでに客は女性だらけだけど、こっちも女性率が高そう。
一度行ってみたいです。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/07/31(木) 00:18:04
コーヒーショップだけどもなぜか野菜とかも売ってた記憶が
コンセントも自由に使える感じだったし、レポートとか仕事とかで長時間居座ってもよさそう
客はほぼ女性で、男性はカップルでしかみたことない
サイドメニューはよかったけどコーヒーはおいしくなかった

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/07/31(木) 18:46:29
へーそんな感じなんだー。
そういえば養護学校跡地(図書館建設予定地)近くにもお洒落っぽい店が出来てるね。
休日とかかなり混んでそう。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/08/03(日) 02:04:32
ダイエット目的でプール通いたいんだけど、野々市市民プールって黙々と水中ウォーキングとかしててもいい雰囲気?
夏休み中は子供で溢れかえってるだろうし、もちろん秋になってからにするつもりだが

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/08/05(火) 10:12:15
183が初老で水中歩行しか運動内容としてこなせないほどなのならまだしも、他の人がやらないようなこと水中でやってたら子持ちの母親の間で噂になるからやめたほうがいいんじゃないかぁ?
最近はおかしな事件も起きてるし、親としては子供に何かないかと殺気立ってる人も多くなってそうだからあることないこと言われて大変な目に遭うかも?
秋っていうのは10月とか11月ごろっていうことかな?とにかく残暑がきつい間あたりまではやめといたほうがいいと思う もちろん健康管理のこともあるし暑さもあるし、無理には止めないけど

それと、体重落としたいなら食事管理が先だよ
運動の効果は1〜2割、食事内容改善の効果は8〜9割
どれだけ運動してもそれ以上に食べていればダメだし、カロリー落としたって塩分の高いものたくさん食べていても体にいらない水分たまってよくないよ
気持ちいいって感じてる間はさほど燃焼はしてないからやるならがっつり泳ぎなよ それか家でDVD筋トレ・有酸素運動(←個人的にはこっちの方が効果高いと思う)
それと入浴は半身浴じゃなくて全身浴の反復入浴ね

って野々市の話題から外れてきたか すんません

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/08/05(火) 23:26:55
>>184
そうか、不審者扱いされるってのは想定してなかった…
運動量的にも不審者扱いされないためにも泳いだほうがいいんだろうけど、恥ずかしながらカナヅチなんだよな
とりあえず10月頃まではやめておくのと、夜19時以降くらいを狙っていってみようかな
V10のプールとかのほうがいいんだろうけど、いかんせん高いし

いや、アドバイスありがとうw
ダイエット中とかいうわりに適当な食事制限と運動してただけだし参考になるわ
工大付近をジョギングしてるんだけど、男子学生ばっかりだしこっちでは不審者扱いされないはず

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/08/06(水) 07:22:26
工大生って、昔から比べて、工大周りにお金落とさなくなったね

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/08/09(土) 21:46:55
日本人がおかねないのね

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/08/16(土) 22:45:17
新庄のバローの駐車場で工事が始まるみたいだけど、何かできるの?
工事の発注がむさしの会社のアークランドサカモトになっていたけど。
もしかしてかつや?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/08/17(日) 10:25:25
俺の勘なんだけど、野々市店と同じじゃないか?

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/08/19(火) 23:09:05
青山っじゃない?新聞に載ってた

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/08/24(日) 06:24:37
>>186
工大の中に立派な飲食ブースがあるから、校外にでる必要がないからね。
義弟が工大を卒業したのだが、校外にどんな店があるか全然知らなかったよ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/08/24(日) 20:51:17
>>191
学食なんて、すぐ飽きるじゃん。
4年間も学食だけなんてありえねーよ。

ここまで見た
  • 193
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2014/08/29(金) 10:17:50
こどもの年齢層とタトゥーの位置や柄で特定になっちゃうんじゃね?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/08/29(金) 12:58:54
>>194
個人特定になるのならまずい
除雪要請出したら消してもらえるかな?
管理人様、ご覧でしたら除雪宜しくお願い致します。>>193です。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/08/29(金) 13:08:03
連投すいません、193については削除要請出しときました。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/09/02(火) 20:21:37
>>190の言うように青山だったか。
AOKIやはるやまがあるから紳士服はもういらん。

のっティや北鉄のバス停がすぐそばにあるから、時間つぶしが
出来る飲食店がいいと思うんだけどな

ここまで見た
  • 198
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/09/03(水) 14:15:36
市役所裏の歩行者用道路だけど夜間に歩いてる人でうるさいのがいるのは確か。
思うに無職主婦が人の迷惑を考えないでしゃべりながら歩いてるんじゃないですか。
普通、昼間働いてたらそんな時間は大抵自宅でゆっくりしてる人の方が多いんじゃないかと思うけど。
夜に仕事の人はそもそも歩いてないだろうしね。

個人的な考えだけどそういう人たちには「旦那にばっかり頼ってないで自分がちゃんと働いて稼いだら?」と申し上げたい。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/09/03(水) 14:40:27
匿名じゃないと何も言えないチキンの集うスレはここですかw

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:07:56
>>200
おたくさんのところと違ってここは人が少ないから匿名じゃないとすぐにわかっちゃうの。
ってゆうても県外IP接続してるだけで野々市にいるのかそりゃ知りませんけど。
で、学生さんか社会人か知らんけど今日はもう学校とか仕事はおわったの?こっちは朝から開店休業状態w

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/09/05(金) 16:42:36
tp://matome.naver.jp/odai/2140986013854446901

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/09/05(金) 16:55:16
>>202
美味そうだな。
多すぎたら残せばいいのが二郎系の鉄則。
気○いの相手しないのも鉄則。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/09/05(金) 17:51:20
俺そこはダメだわ

ここまで見た
  • 205
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2014/09/07(日) 12:20:30
布水中二回目のバスケ全国制覇おめでとう

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/09/09(火) 15:11:04
>205
三納のアルビスのパン屋の人が数年前と同じなら、その人はいい人だよ。大柄な感じの男の人。
パンも美味いしね。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/09/23(火) 10:28:08
つばきの郷にマツモトキヨシが出来る事になりました。
昨日工事をする大和ハウスの人が工事着工の紙を
持って来た。場所は西松屋の向かい側です。ドラッグストアが無かったので
良かったです(≧∇≦)

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/09/23(火) 17:14:18
>>208
野々市と関係ないけど、来月からシメノドラッグのカードがマツモトキヨシの
ポイントカードになるそうですね。単なる業務提携の一環なのか、それとも
将来的にマツモトキヨシと合併するのか…どっちなんだろ。

とにかく、つばきの郷にとってマツキヨ出店は朗報ですね。これを足がかりに
マツキヨがアオキ王国の牙城を崩しにかかるんだろうか。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/09/23(火) 17:44:27
>>209
マツキヨの15%引きハガキを送ってもらうにはマツキヨに登録しないと無理な気がする。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/10/05(日) 08:51:28
新庄のバローの敷地内の建物は「かつや」だった

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/10/05(日) 09:05:29
>>209
去年だったかシメノはマツキヨの100%子会社になったって報道あったろーが

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/10/08(水) 02:22:21
>>209
>>212のとおり
結構前からマツキヨのPB商品売ってるよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード