facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 241
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:10:14
雨雲レーダー見ると
ヤバいのが流れて来そう

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:13:43
川やダムの水位はここで確認

新潟県河川防災情報システム(県のページ)
http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/kasen/

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:18:43
>>241
もしあの通りなら市内全域はかなりの被害に…
寝よう

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:20:20
長岡あたりに流れる事を願う

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:37:31
花火はマンションの19階から観ます

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:49:28
なんか凄い雨なんだが

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:49:39
不謹慎にも程がある

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:50:58
雨雲レーダーが真っ赤だよおいおい大変だ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:56:23
大雨洪水警報になってるし

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:57:10
朝までずっと降るのかな?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:58:33
うぉ
XRAIN
西区が紫だわ

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:58:40
雨がすごいんだが・・・

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:59:14
東区この梅雨最高の雨の気がする・・・

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/07/31(水) 22:59:57
猛烈に振り出してピカった@中央区

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:00:15
西区は雷もキター

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:00:15
レーダー海の上に届いて無いじゃん
でかい雨雲?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:05:00
新潟気象台
http://www.jma-net.go.jp/niigata/

ピークは0時くらいで、朝方にはやみそう
山のほうのピークは後なので、河川の水位は見守らねば

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:06:16
雨ヤバイな

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:07:30
結構強く雨がふってる。@中央区

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:09:03
船や田んぼは見に行っちゃイカン

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:10:21
風向き変わった 西区

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:13:51
一向に雨脚が弱まらないのだが

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:16:10
雨雲の予想見ると1時くらいまではこの調子みたいだな

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:17:11
中央区、ちょっと雨弱くなった?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:18:50
夏らしくないな。
ま、エアコンなしの部屋にいる俺は過ごしやすいが。
扇風機すらいらない日もあるくらいだからなぁ

夏休みの子供たちはかわいそうだな。毎日毎日雨で。。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:19:09
雲よ長岡に行け!

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:21:03
それにしても、新潟県は雪は多いし毎年のように豪雨災害があるし地震も多い。
なんなの、この県。
逆にいいところなんて一つもないのに。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:22:02
エアコンなし自慢する奴って結局ただの貧乏人の強がりだろ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:22:22
止んだけど雷光ってる@西区

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:24:01
おわたw

しかしあそこまで強力な紫はそうそうないわ。
停滞したら、確実に洪水起きてたな。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:25:37
雨、急に弱くなった@西区青山

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:33:06
怖かった

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/07/31(水) 23:48:04
流れを切りますが手頃な価格で作ってくれるオススメのオーダーメイドのスーツ屋ありますか?市内で

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/08/01(木) 00:08:05
もう雨大丈夫そうだね。良かった

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/08/01(木) 00:12:41
床下浸水が頭をよぎったけどこれで寝れるわ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/08/01(木) 00:23:15
>>256
雨が強すぎて電波が通らないんだと思われ
>遠くが写ってない

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/08/01(木) 01:27:36
中央区は雨が止んだ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/08/01(木) 01:41:48
夏虫がないとる

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/08/01(木) 02:27:07
スイッチョ

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/08/01(木) 03:45:12
明日は晴れるか

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/08/01(木) 08:30:52
>>273
東大通りのハナビシ

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/08/01(木) 10:45:34
今日も暑そう。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/08/01(木) 11:00:58
>>281
古町のアーケードに住み着いた親子だろ
今も元気ならいいね

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/08/01(木) 13:47:47
メディアシップあたりが沈んだのか

ここまで見た
メディアシップの屋上のところなんか工事ネットが張られて未だに完成してないけど、あれいつになったら完成するの?
ときメッセの屋上あたりも工事用ネットで未だに覆われてるよね

たっくみっともないな
あれ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/08/01(木) 13:58:15
>>281
花菱はイージーオーダーだよ。
>>273
手頃といっても予算はいくらなの?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/08/01(木) 14:23:05
>>285
結局あれって、風力とは関係ないんでしょ?
工事費かかりすぎたせいかな?

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/08/01(木) 14:50:11
記録的豪雨で長岡79棟床上浸水

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/08/01(木) 14:58:40
au来ないのは…

ここまで見た
長岡人が一匹だろうが二匹だろうが死んでもどうでもいい
腐れ関東人なんざ世間のゴミ
これからは下越を中心とする東北の時代だよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/08/01(木) 15:24:57
完成すると壊れるからいつまでも未完成とかいう海外の何か的な思考だったりしてなw

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/08/01(木) 16:17:43
>>286
5万以下で!

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード