facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 847
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:03:02
あらま。まあガッツリ降ったから仕方ないな。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:11:07
中条で謎の渋滞(20分も待った)
原因はこれだった
https://i.imgur.com/rPlwMkW.jpg


ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:19:01
>>846
これはしょうがない。
でも十日町だと、これぐらいの積雪は当たり前なんだよね。

俺も行こうとしたけど、高崎線のみならず上越新幹線も運休だからな。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/02/15(土) 18:29:37
>>848
全部とは言わないが、降雪時の渋滞の引き金はトラックが高確率。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/02/15(土) 20:16:19
大赤字ですよね
たいへんだー

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/02/15(土) 21:11:12
この間も塩殿でトラックが立ち往生して下りが相当渋滞したね。
その影響かしばらく塩殿の信号機が点滅信号にしてあった。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/02/15(土) 22:25:24
演者が来られないのでは残念だが仕方ない。明日は美味い物市やおまつり広場を廻る事にしよう

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/02/16(日) 00:26:12
明日、新潟市から雪まつり行きます!
駐車場から広場?が遠いみたいだけど、雪のなかで暖かい汁物食べたいから行きます!

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/02/16(日) 08:53:41
人探し…

南雲妙子さんを知りませんか?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/02/16(日) 09:35:53
昨日行こうとして、雪祭りのHPみたら、

>【東京方面からのアクセス方法】
> 高崎駅〜   (レンタカー乗車)
>  ↓
> 水上IC〜六日町IC(関越自動車道)
>  (※関越自動車道 練馬IC〜水上IC間は通行止)
>  ↓
> 六日町IC〜十日町市(国道253号経由)

俺は元県民だからいいが、
ペーパードライバーが基本の都民に、
これだけでサバイバルだろw

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/02/16(日) 12:03:03
>ペーパードライバーが基本の都民
一度でも都内を走ればそんな事は言えないはずだけどね。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/02/16(日) 12:51:46
普段車を使わないって意味でしょ

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/02/16(日) 14:26:22
六日町から十日町の雪の峠道は
普段慣れてない人には怖いでしょ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/02/16(日) 15:49:25
自殺もんの行程だね。
わナンバーの後ろは走りたくないなw

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/02/16(日) 22:49:24
池谷TVでとる

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/02/17(月) 00:33:09
>>848
長野に旅行に行った帰りにこの渋滞に遭遇したんだけど、ひどかった。
対向車がほとんど来ないし、こっちもほとんど動かない。
このトラックは2車線丸々ふさいでいたのかな。
トラックが動き出したところを反対車線から見たけど、その後には延々と車列が・・・。
「十日町雪祭りで渋滞してるのか」って思ってる人が多かっただろうなぁ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/02/17(月) 05:07:40
東京に大雪が降ればいいなんて、誰かが言うから!
まさか雪祭りのメインが潰れるとは…



昨日土曜日に着くはずの宅配便はいつになったら届くのだろうか?

新聞は来るのだろうか?
天災恐るべし!!

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/02/17(月) 10:46:54
山梨が一番やばいw
陸の孤島と化してる

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/02/17(月) 11:58:29
もう許してあげてよ・・・

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/02/18(火) 00:40:20
甲府とかで遭難して凍死なんてニュースを見ると沸き上がってくる申し訳無さは一体何だ
本来こっちに降るはずだった雪があっちに行ったなんてことはないんだよね

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/02/18(火) 12:34:41
俺は十日町に降らなかった安堵感だけで、人の心配をしている余裕なんてない。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/02/18(火) 13:24:47
申し訳なさなんて微塵も感じないけど、どういう思考回路してるとそうなるんだ??

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/02/18(火) 14:59:26
十日町雪まつり期間に雪害による観光客のための(帰路を含めた)
生きた交通情報すら流せない十日町コミュニティFMなんて不要だ!

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/02/18(火) 16:32:20
コミュニティ放送施設(設備)は・・・然るべしだと思う!

ただ、それを枕に眠りコクッテル感じも無きにしも非ずか?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/02/18(火) 16:48:54
今回は群馬の山が寒波を防げなかったんだろ
よって群馬の山が全部悪い(確信)

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/02/18(火) 18:23:21
>>871
そうだっけか?関東側の低気圧のせいじゃないっけ?
よくわからんけど。

>>868
申し訳ないとは思えない、ただただ残念だ。
水害が無かった十日町に豪雨が起こったのと同じ、
対策・経験不足による悲劇。
まぁ、関東にスゲー雪が降り過ぎて
「いいよ来いよ!」とは思ったけどw

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/02/18(火) 20:45:45
雪まつり実行委が恒例の虚偽報告。
こんな悪条件で来場者12万人とは図太い神経だ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/02/18(火) 21:43:59
>>866
気象まわり見てわかる通り新潟の雪は日本海、向こうは太平洋なんだからそんなことない

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/02/18(火) 22:37:49
雪まつりって本当に十日町のイメージアップになっているんだろうか?
イマイチわからん。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/02/18(火) 23:09:59
さっぽろ>>>>>>>>>>>>>>>>とおかまち

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/02/18(火) 23:37:53
>>875
イメージアップになってない
長岡、上越の奴らでさえ、雪祭り自体しらないじゃんかw

その程度の祭り

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/02/19(水) 13:05:54
十日町雪祭りなんざ!
建設業社の自作自演!

本当のお祭りではない!
今年は天罰だな!!

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/02/19(水) 13:25:39
建設会社はほぼボランティアで協力している実情を
知らないくせにガタガタほざくな!

きちんとした裏付けをとった上で書き込みしてみろ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/02/19(水) 14:14:13
ま、参加してない人が批判する権利は無いわな。
税金払ってりゃいいって問題では無いし。

てか土建屋だって大変でしょ。除雪は特に。
金の問題だけじゃないよ…

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/02/19(水) 16:30:32
申し訳ないとは思わないけど、
県内は逆に例年より雪少ないから
向こうに降った半分くらいはこっちに回してくれてもいいのにとは思った
あくまでも感情だけの話ではあるけど

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/02/19(水) 19:40:12
土曜日に千葉を出て家に到着したのが月曜日の朝6時って_| ̄|○
つかれたわ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/02/19(水) 19:50:36
>>881
いやいや3年連続災害救助法適用なんて勘弁して
久しぶりに小雪の年なんだからラクラクしようよ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/02/19(水) 19:56:05
すまん、4年の間違いだ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/02/20(木) 01:25:20
ググってみたらろくでもない書き込みしかしてない奴なんだな…
あぼーんに入れておこう

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/02/20(木) 11:42:57
>>885
それってダレ?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/02/20(木) 16:56:33
あぼーんって何だい?ネット用語かい?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/02/20(木) 21:15:59
>>887
自分は>>885ではないけれど・・・2chやまちBでの専ブラの機能で、
「あぼーん」にと呼ばれる機能に登録しておくと表示されないのですよ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/02/21(金) 09:39:26
除雪(意味深)

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/02/21(金) 12:27:55
ドケンヤガ-ドケンヤガ-

バカじゃないの

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/02/22(土) 09:50:23
交際女性に「死ねよ」 自殺教唆容疑で慶大生逮捕

http://urageinou.phpapps.jp/archives/2723.html

渡辺泰周
長岡高校
十日町市出身

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/02/22(土) 10:33:41
頭は足りないのに慶応て事は親は金持ちのボンクラ?

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/02/22(土) 11:08:56
難しいね。
https://twitter.com/Q_sai_/status/398774043123273728

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/02/22(土) 14:04:54
死ねと言う方もアレだし、死ねと言われて死ぬ方もアレだな

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/02/22(土) 18:01:46
元から死ぬ気だったのでは?

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/02/22(土) 18:48:14
「十日町雪まつり」地元民はかなり有名だと思っている人もいるが、
傍から見たら…。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/02/22(土) 20:34:50
市外の人間だけど、芸能人や有名アーティスト呼べるくらいだからそこそこの知名度あると思うよ。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/02/22(土) 21:48:40
最近灯油がものすごい減るんだが・・・盗まれてるかな?
ちなみに玄関の前に300Lのタンクがあって無施錠。コック空ければそのまま出る状態。
前に配管損傷による流出騒ぎ起こしたので今までは月に使う分の100Lずつしか入れてなかったんだけど
去年の11月から200L入れて2ヶ月使うようにしたんだ。
12月の年末にまた200入れたので2月末まで持つ筈が1月の26日で残量0に。その時は自分の勘違いだと思って
また200L入れたんだけど今度はたったの20日で無くなった(年寄りも居ないし、漏洩している形跡は無し。
ちなみに自分はスタンド勤務で自分で配達しているので入れてないなんてことは無いんだが・・・。
下条方面で灯油泥棒があったって噂もあるし物騒なのはやだなぁ・・・。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード