富山県黒部市はどうです?vol.12 [machi](★0)
-
- 883
- 2014/06/21(土) 20:03:30
-
原信な大改装反撃開始け。
店出っ来てもう四半世紀程ならいろ。
-
- 884
- 2014/06/22(日) 01:11:31
-
新潟県にはいい山菜が取れる所が多いらしい… まあ富山県民の山菜泥棒は恥ずかしいがその程度の民度だから富山県民は。
-
- 885
- 2014/06/22(日) 06:19:33
-
>>882
駅前にはコンビニが欲しいよね。
そのうち新幹線の駅前にも作ってほしい
-
- 886
- 2014/06/22(日) 08:08:53
-
今朝の北日本新聞によると、黒部宇奈月駅前に、トヨタレンタカーが
出店確定したようです。これで連鎖反応でて欲しいよね。
-
- 887
- 2014/06/22(日) 10:54:52
-
しゃぁん、どーでもいーば。
-
- 888
- 2014/06/22(日) 11:23:02
-
レンタカーね…まったく …
-
- 889
- 2014/06/22(日) 12:39:47
-
レンタカーは
新幹線駅にできるのは今までの中では
当たり前のことだけど・・・
-
- 890
- 2014/06/22(日) 13:11:45
-
今は レンタサイクルでしょう
-
- 891
- 2014/06/22(日) 13:16:16
-
自転車で行ける範囲に田んぼと家しかないのにレンタサイクルなんてやっても意味ない
-
- 892
- 2014/06/22(日) 18:35:38
-
意味のないことと思われることを とりあえずやってみる
宇奈月温泉までサイクリングもよし
宮野山は 辛いか…
三日市も辛いけど天気が良ければ…
やっぱり辛いか(笑)
-
- 893
- 2014/06/22(日) 18:37:04
-
バンキシャで舟橋村が女性増加率全国7位って出てたわ
いっそ黒部捨てて舟橋行こうかな
-
- 894
- 2014/06/22(日) 19:48:55
-
あまりもらいにってこられ。
-
- 895
- 2014/06/22(日) 21:40:06
-
麺屋なるとが富山市掛尾に店だすみたいね
何でまたあんな超激戦区に
-
- 896
- 2014/06/23(月) 00:31:02
-
レンタカー屋も新川地区には少ないから新規で進出するだけ有りがたいな〜TOYOTAさん有難う。
-
- 897
- 2014/06/23(月) 16:31:54
-
宇奈月と新幹線と三日市と石田の浜に富山にあるがみたいな自動レンタ自転車作ってくれりゃいー蟹。
タイムズのカーシェアも安ていーわ。宇奈月と新幹線で電気自動車ないかろ。それぐらいやってほしい茶。
-
- 898
- 2014/06/23(月) 21:47:00
-
方言の書き込みやめてくれないか?
現地民だから方言は理解はできるんだけど、話し言葉を文字表記にすると読みにくくてしょうがない。
イントネーションとか抑揚もないからニュアンス伝わりにくいし。
-
- 899
- 2014/06/24(火) 00:06:21
-
ほっとかっしゃいよ。
2ちゃん言葉みたいなもんやと思われ。
すぐなれっ茶。
-
- 900
- 2014/06/24(火) 01:58:08
-
かっぺ
-
- 901
- 2014/06/24(火) 11:08:47
-
あこのやまでとったさわさわのなっぱちゃどこにあんがよ
-
- 902
- 2014/06/24(火) 16:07:42
-
おもろない
-
- 903
- 2014/06/26(木) 10:35:53
-
今さらながら新幹線黒部駅に各駅停車の新幹線ですらすべて停まるとは限らないって知ったんだけど
もう富山の方が東京に近いんじゃないのこれ
-
- 904
- 2014/06/26(木) 12:16:42
-
田舎なんだからしょうがないだっぺ
生地弁書き込みが嫌な同志が居て嬉しかった
ところでマックスバリュと電気屋とあとひとつ何ができるの?
-
- 905
- 2014/06/26(木) 14:23:44
-
ダイソー
-
- 906
- 2014/06/26(木) 15:26:15
-
>>903
各駅停車と言っても東京までの各駅全部に停車ではないと思うよ
飯山とか安中榛名や本庄早稲田などは通過するものもあるだろうね
ダイヤによってそれらの駅に停車するものも少しはあるかもしれないけど
-
- 907
- 2014/06/27(金) 12:07:19
-
そういえばジャンプ黒部店のそばに出来る喫茶店はもう営業してる?
-
- 908
- 2014/06/27(金) 13:06:19
-
>>907
折込チラシに「6月下旬オープン予定」とあったけど
現地の看板には「7月上旬オープン予定」と書いてあった
改装工事をしている様子もないし、バイトが集まらなくてオープンが遅れているのかね
-
- 909
- 2014/06/28(土) 18:57:53
-
王将来ないの?
-
- 910
- 2014/06/28(土) 19:17:50
-
こんだの週末にアクアフェアリーズと総合体育館で試合しに有名なチームないっぱい来っしゃるぜ。
全然宣伝しとらんけど、見にかんにゃ。
-
- 911
- 2014/06/28(土) 20:17:09
-
みぃはぁだけど、狩野舞子ちゃんと迫田ちゃんは見たいなw
ほんとはエバもなんだが別会場だし。
-
- 912
- 2014/06/29(日) 17:30:27
-
若手中心の大会やから全日本メンバーな来るかは判らんわ。
岡山シーガルズな黒部発祥っちゅうトリビア誰も知らんが。
-
- 913
- 2014/06/29(日) 17:57:10
-
全日本女子はヨーロッパ遠征が控えてるらしいからトレセン行ってるかも。
けど狩野ちゃんはセッター転向からこっち、クラブ専念っぽい感じだが。
-
- 914
- 2014/06/29(日) 19:06:52
-
久光は監督の中田久美も来んがみたいやわ。
元全日本の同時代の江上の娘なアクアフェアリーズにおるからい
様子見に父兄参観で来るかもしれんがみたいがやって。
おばちゃんらつどまどーでもいーけ。しゃんけ。
-
- 915
- 2014/06/29(日) 23:21:39
-
> 来んが
て「くんが」と読むか「こんが」と読むかによって、意味180度変わるな。
便所の落書きとは言え、やっぱ不特定多数の他人が読むことを慮る素養って
思い遣りにも、おもてなしにもつながってゆくと思うんだ。うん。
例えになんないんだけど、東レアローズだって企業名と愛称の間に
「・」でも入れてくれると、生焼けのバラだとか、珍しい道路だとか
県の協会の前会長だった北電の元副社長と何ら関係ないってわかるし、
アクアフェアリーズだって、悪の事件(Affair)とか想起されないだろ。
いや、そんなヤツぁいないんだけどさ、なんか小言にしたかった。
-
- 916
- 2014/06/30(月) 10:11:20
-
「くんが」と「こんが」マイアミサウンドマシーンけ。
「こんが」の方みたいぜ。
-
- 917
- 2014/06/30(月) 11:17:58
-
誰か言うと思った。
♪俺俺俺〜俺
-
- 918
- 2014/06/30(月) 18:53:25
-
>>917
それを言うと思ったw
-
- 919
- 2014/06/30(月) 19:59:42
-
YKK、カターレ捨てたんだね
【サッカー】J2最下位カターレ富山、YKKメインスポンサー撤退へ 1億円の支援を来季は5千万円に、最終的に数百万円まで減額
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403879927/
-
- 920
- 2014/07/01(火) 11:41:23
-
アクアフェアリーズ応援せんにゃ。
下のリーグ2位からギリで上がったきた嘗めた名前のカマタマーレと
引き分けの数なんかで競って最下位で揃って入れ替えされてしもたらかっこ悪杉。
その上に横浜とヴェルディなおるから多少同情すっけど。
北陸電力もいつまで出してくれらいろか。
-
- 921
- 2014/07/02(水) 15:21:58
-
サンダーバーズな優勝しとるぜ。
-
- 922
- 2014/07/03(木) 11:21:07
-
>>909
こい腐った町にどこのアホが出店すらよ。
-
- 923
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 924
- 2014/07/04(金) 15:43:56
-
桐生珈琲、てっきり手前の空いてる建物に入るのかと思ったらいつのまにかさんのおん潰れててそこに入るんだね
-
- 925
- 2014/07/04(金) 17:59:46
-
アクアフェアリーズなえらい強いぜ。あした見にこ。1,000円ちゃ安ないけ。
-
- 926
- 2014/07/05(土) 15:29:09
-
原信すごい人だかりだった
カフェ=休憩所も魚津の原信は人がいるの見たこと無いのに満席だった
-
- 927
- 2014/07/07(月) 11:35:13
-
オレタンのセルフレジは絶対失敗だと思う。昔のオレタンの方が良かった。つうかもう、オレタン大阪屋ショップになっちゃえよ。
-
- 928
- 2014/07/07(月) 15:41:09
-
オレタンちゃ生地のオレンジタウンのことけ?
えらいハイテクなったぜ。
従業員なイオンの募集に持ってかれたいろげ。
大阪屋ならどこじゃらな買われるがなってそこ入るがなったじゃらって聞こえて来たぞ。
-
- 929
- 2014/07/07(月) 19:57:22
-
大阪屋、やっとクレカ使えるようになった。
-
- 930
- 2014/07/08(火) 04:33:18
-
>>929
これ本当有り難い
ところでいい歯医者ないっすか
-
- 931
- 2014/07/08(火) 07:51:37
-
建物が妙に立派な歯医者は・・・
-
- 932
- 2014/07/08(火) 12:03:35
-
>>931
こらーレの近くの所は?
このページを共有する
おすすめワード