【牛に引かれて】長野県長野市スレッドpart66【善光寺参り】 [machi](★0)
-
- 8
- 2013/04/27(土) 10:09:17
-
ここは重複スレだから、さきにこっちのスレを使ってね。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1365060219/l50
-
- 9
- 2013/05/11(土) 10:25:10
-
次スレ、ここでいいのか?
-
- 10
- ミルヒー・ホルスタイン
- 2013/05/11(土) 17:46:19
-
>住民の皆様
>>8のリンク先が満了しましたので、ここを使って下さいませ。
-
- 11
- 2013/05/11(土) 18:24:24
-
了解
-
- 12
- 2013/05/11(土) 19:09:03
-
てすと
-
- 13
- 2013/05/11(土) 23:28:06
-
便所飯でカレー喰ってたら隣でざる蕎麦啜る音が
聴こえてきたから仲間だと想ったら排泄ONだった
カレーが下痢便みたいで気持ち悪かった
-
- 14
- 2013/05/12(日) 06:51:52
-
>>13
くそ喰ってるのにカレーの話するなよ!!
-
- 15
- 2013/05/12(日) 20:34:38
-
聖書街宣車、今日は信更の山ん中に止まってたな。あんな山奥でなにを・・・?
-
- 16
- 2013/05/12(日) 21:25:00
-
富士薬品の営業、社用車でパチンコ行き過ぎ
-
- 17
- 2013/05/12(日) 23:20:24
-
ナンバー曝したら
-
- 18
- 2013/05/13(月) 08:09:07
-
どこでイノシシ?
-
- 19
- 2013/05/13(月) 11:16:41
-
今山から帰ってきたが
タラの芽の木がほとんど折られていた
取れないと思ったら採るな木を折ってまで
-
- 20
- 2013/05/13(月) 12:06:11
-
たらのめもう遅くね?
-
- 21
- 2013/05/13(月) 12:10:26
-
めす
-
- 22
- 2013/05/13(月) 12:32:26
-
やっぱり小坂新聞はアタマおかしいわ。
韓国中国の肩持ってジャーナリスト気取りだもん。
そんなことより県政や鷲沢を見張れって。
できなきゃ痴呆紙らしく死亡欄だけ扱ってろ。
-
- 23
- 2013/05/13(月) 12:50:49
-
>>18
長商付近だそうです。山に帰りましたかねえ?
-
- 24
- 2013/05/13(月) 14:02:24
-
>>23
ありがとう。
あの放送って、一度しか言ってくれないから、
聞き逃すとそれっきり。
繰り返します…と、2回繰り返してくれるとありがたいんだけど…
-
- 25
- 2013/05/13(月) 14:05:56
-
>>22
信濃毎日新聞に直接言えばいいじゃん。それか読まなければいいだろ。
-
- 26
- 2013/05/13(月) 14:11:50
-
今知った。
http://www.abn-tv.co.jp/news/#id05133
それにしても暑い、駅前が31度らしい。朝寒かったのに。
-
- 27
- 2013/05/13(月) 14:36:13
-
>>24
確かに長野市の放送って1回しか言わないね・・・
-
- 28
- 2013/05/13(月) 15:04:44
-
>>22
保守的な長野県民が、あんな極左新聞読んでるなんて笑える・・・
いや、嘆かわしい。
ホントに身の回りのことしか興味ないんだなと痛感させられるよ。
-
- 29
- 2013/05/13(月) 16:14:08
-
支那の毎日新聞の社説。
連日 南半島の悪口言うなの内容です。
お悔やみ欄だけ読めればいいのに。
抜粋して配信してくれ。そこだけ。
-
- 30
- 2013/05/13(月) 16:20:19
-
信毎って、お悔やみ欄の価値しかないわ。
-
- 31
- 2013/05/13(月) 16:43:02
-
今日の信毎の斜面もモロに左寄りだったな
読んでて不快感を覚える
自分が家主ならすぐに読売に変えるんだけどな・・・
-
- 32
- 2013/05/13(月) 17:01:38
-
そんなに信毎嫌うなよ。県内のことに関してはガチガチの保守反動じゃん。
ある程度関係のある団体個人の記事には配慮してくれるし、時には一行も
記事にしなかったりと思いやりもあるし。
-
- 33
- 2013/05/13(月) 17:21:32
-
まあ下種さだけは全国区だ。
-
- 34
- 2013/05/13(月) 18:04:21
-
なぁなぁ善光寺下のセブンの前でなんか事件あったのけ?
-
- 35
- 2013/05/13(月) 18:20:13
-
>>32
実家じゃお悔やみ欄のためだけに信毎とってるようなもんだったよ
もう一つとってたのは朝日だったが、県内情報も全国紙の地方欄と夕方ニュースで事足りる
-
- 36
- 2013/05/13(月) 19:48:38
-
>>35
もう一つが朝日って・・・
-
- 37
- 2013/05/13(月) 20:07:08
-
赤日なんて信毎並みに左じゃん
-
- 38
- 2013/05/13(月) 20:50:01
-
信毎ずっと読んでて、一時期朝日をとってみた事があるけど
朝日の記事は決して単純な左寄り、庶民寄りじゃなくて、
複数の対立する利権が絡んだ変な世論操作が気になるね。
最近だと、前安倍内閣潰し〜政権交代の流れとか、医療部の原発御用っぷりとか
近視眼的で誰の得にもならない世論操作が目立つ
-
- 39
- 2013/05/13(月) 21:21:10
-
博善社あたりがお悔やみ欄のメルマガでも始めたら信毎の部数半減するだろうなあ。
-
- 40
- 2013/05/13(月) 21:21:54
-
信毎だってアカピーだって、読むだけなら面白いじゃないかー
母親はちょっと赤くなったけど、父親はめちゃ右だった
-
- 41
- 2013/05/13(月) 21:25:54
-
確かに産経の「分かりやすい右」とは違って朝日は分かり難いよな
割とスタンスもバラバラだし
そういう点では毎日の方がまだ「分かりやすい左」的ポジションだと思う
それでも産経ほどの分かり易さはないけど
なんだかんだで産経は主要紙じゃないからスポーツ新聞みたいにぶっ飛んだ言論を展開できるんだろうな
信毎や中日新聞なんかの地方紙も、やっぱり主要紙じゃないからこそぶっ飛んだことができるのだと思う(方向性は真逆だけど)
日刊現代くらい行くともはや新聞として利用できないけど、産経や信毎くらいだと読んでて面白くていいよな
ついつい読み比べてしまう
-
- 42
- 2013/05/13(月) 22:12:53
-
信毎の斜面&社説とサンモニの「風を読む」は、下手なお笑い番組よりも笑える
風を読むと言うより風を作ろうと必死すぎw
-
- 43
- 2013/05/13(月) 22:14:17
-
長野県を駄目にしてるのは信毎と農協と信濃教育会ですから
-
- 44
- 2013/05/13(月) 22:30:36
-
関口宏の日曜の番組まだやってたのかよ。
あの老害バカ共を誰か何とかしてくれよ。
-
- 45
- 2013/05/13(月) 22:35:05
-
日本経済新聞がいいよ。
右とか左じゃなく若者に夢と未来を与えてくれる。
もちろん、読者によって感じ方捉え方は様々だが、全国紙とはこうだと訴えるものがある。
-
- 46
- 2013/05/13(月) 22:38:04
-
読売を半年契約したけど、
極右且つ自民党の機関紙なんで、金だけ払って配達はさせないようにした。
-
- 47
- 2013/05/13(月) 23:14:41
-
産経ってウジテレビでしょ?
以前は右だったけど最近は韓流ゴリ押ししたり左寄りが目立つな
-
- 48
- 2013/05/13(月) 23:20:09
-
>>45
ただしソースは日経 といわれるあの日経新聞ですか。
中国進出した企業がひどい目に遭ってるの、どう思ってるのだろう。
-
- 49
- 2013/05/14(火) 01:50:41
-
信毎とってないとチラシ入ってこないからな
日経だけだと買い物意欲が湧かん
-
- 50
- 2013/05/14(火) 02:45:33
-
恐怖新聞が一番いいね!
-
- 51
- 2013/05/14(火) 02:56:20
-
ここはあえてのいちご新聞
-
- 52
- 2013/05/14(火) 07:35:07
-
信毎って長野市だけでしか読めないの?
スレチ感がひどいんだが
-
- 53
- 2013/05/14(火) 07:38:40
-
なるほど
-
- 54
- 2013/05/14(火) 07:53:59
-
お悔やみ情報とチラシだけ配ってくれ
-
- 55
- 2013/05/14(火) 08:22:34
-
今日も暑くならそうだ
-
- 56
- 2013/05/14(火) 12:05:41
-
お悔やみが収入の要だということは向こうも気づいてるからな。
-
- 57
- 2013/05/14(火) 12:12:34
-
流れぶった切って悪いが、さっき角藤横の土手ににゃんこが隠れてた
このページを共有する
おすすめワード