【牛に引かれて】長野県長野市スレッドpart66【善光寺参り】 [machi](★0)
-
- 35
- 2013/05/13(月) 18:20:13
-
>>32
実家じゃお悔やみ欄のためだけに信毎とってるようなもんだったよ
もう一つとってたのは朝日だったが、県内情報も全国紙の地方欄と夕方ニュースで事足りる
-
- 36
- 2013/05/13(月) 19:48:38
-
>>35
もう一つが朝日って・・・
-
- 37
- 2013/05/13(月) 20:07:08
-
赤日なんて信毎並みに左じゃん
-
- 38
- 2013/05/13(月) 20:50:01
-
信毎ずっと読んでて、一時期朝日をとってみた事があるけど
朝日の記事は決して単純な左寄り、庶民寄りじゃなくて、
複数の対立する利権が絡んだ変な世論操作が気になるね。
最近だと、前安倍内閣潰し〜政権交代の流れとか、医療部の原発御用っぷりとか
近視眼的で誰の得にもならない世論操作が目立つ
-
- 39
- 2013/05/13(月) 21:21:10
-
博善社あたりがお悔やみ欄のメルマガでも始めたら信毎の部数半減するだろうなあ。
-
- 40
- 2013/05/13(月) 21:21:54
-
信毎だってアカピーだって、読むだけなら面白いじゃないかー
母親はちょっと赤くなったけど、父親はめちゃ右だった
-
- 41
- 2013/05/13(月) 21:25:54
-
確かに産経の「分かりやすい右」とは違って朝日は分かり難いよな
割とスタンスもバラバラだし
そういう点では毎日の方がまだ「分かりやすい左」的ポジションだと思う
それでも産経ほどの分かり易さはないけど
なんだかんだで産経は主要紙じゃないからスポーツ新聞みたいにぶっ飛んだ言論を展開できるんだろうな
信毎や中日新聞なんかの地方紙も、やっぱり主要紙じゃないからこそぶっ飛んだことができるのだと思う(方向性は真逆だけど)
日刊現代くらい行くともはや新聞として利用できないけど、産経や信毎くらいだと読んでて面白くていいよな
ついつい読み比べてしまう
-
- 42
- 2013/05/13(月) 22:12:53
-
信毎の斜面&社説とサンモニの「風を読む」は、下手なお笑い番組よりも笑える
風を読むと言うより風を作ろうと必死すぎw
-
- 43
- 2013/05/13(月) 22:14:17
-
長野県を駄目にしてるのは信毎と農協と信濃教育会ですから
-
- 44
- 2013/05/13(月) 22:30:36
-
関口宏の日曜の番組まだやってたのかよ。
あの老害バカ共を誰か何とかしてくれよ。
-
- 45
- 2013/05/13(月) 22:35:05
-
日本経済新聞がいいよ。
右とか左じゃなく若者に夢と未来を与えてくれる。
もちろん、読者によって感じ方捉え方は様々だが、全国紙とはこうだと訴えるものがある。
-
- 46
- 2013/05/13(月) 22:38:04
-
読売を半年契約したけど、
極右且つ自民党の機関紙なんで、金だけ払って配達はさせないようにした。
-
- 47
- 2013/05/13(月) 23:14:41
-
産経ってウジテレビでしょ?
以前は右だったけど最近は韓流ゴリ押ししたり左寄りが目立つな
-
- 48
- 2013/05/13(月) 23:20:09
-
>>45
ただしソースは日経 といわれるあの日経新聞ですか。
中国進出した企業がひどい目に遭ってるの、どう思ってるのだろう。
-
- 49
- 2013/05/14(火) 01:50:41
-
信毎とってないとチラシ入ってこないからな
日経だけだと買い物意欲が湧かん
-
- 50
- 2013/05/14(火) 02:45:33
-
恐怖新聞が一番いいね!
-
- 51
- 2013/05/14(火) 02:56:20
-
ここはあえてのいちご新聞
-
- 52
- 2013/05/14(火) 07:35:07
-
信毎って長野市だけでしか読めないの?
スレチ感がひどいんだが
-
- 53
- 2013/05/14(火) 07:38:40
-
なるほど
-
- 54
- 2013/05/14(火) 07:53:59
-
お悔やみ情報とチラシだけ配ってくれ
-
- 55
- 2013/05/14(火) 08:22:34
-
今日も暑くならそうだ
-
- 56
- 2013/05/14(火) 12:05:41
-
お悔やみが収入の要だということは向こうも気づいてるからな。
-
- 57
- 2013/05/14(火) 12:12:34
-
流れぶった切って悪いが、さっき角藤横の土手ににゃんこが隠れてた
-
- 58
- 2013/05/14(火) 12:46:01
-
絶対ほしい!柄とかくわーしく!
-
- 59
- 2013/05/14(火) 15:23:14
-
青地に白かな…。パンダに乗ってたよ。
-
- 60
- 2013/05/14(火) 15:31:33
-
ネズミ捕りならネズミ捕りって書けや
-
- 61
- 2013/05/14(火) 20:11:57
-
暑いー
-
- 62
- 2013/05/14(火) 21:01:03
-
信毎で南長野なんだが、PCデポ、CO-OP、原信の広告が入らない。
読売には入ってるのに。
読売には健康食品系、化粧品系、パチンコなんかの余計なのが入ってないのもなぁ。
-
- 63
- 2013/05/14(火) 21:01:54
-
今日の午後、千曲市内を福〇ナンバーのトラックが走っていたぞ!
福〇ナンバーのトラック… トラック………トラ………!!
まさか汚染食品が県内に……………
あわわわわ(汗)
-
- 64
- 2013/05/14(火) 21:09:11
-
>>63
おい、また変な奴が湧くからやめろや
-
- 65
- 2013/05/14(火) 21:15:50
-
>>64
変な奴自身にそれ言っても無意味だ。
-
- 66
- 2013/05/14(火) 21:18:47
-
もう湧いているじゃねぇかww
-
- 67
- 2013/05/14(火) 21:19:57
-
くっさw
-
- 68
- 2013/05/14(火) 21:36:07
-
スルー検定の時間かね
-
- 69
- 2013/05/14(火) 21:56:48
-
ジョーシン7月中旬OPENだってさ
-
- 70
- 2013/05/14(火) 22:36:41
-
新聞の折り込みチラシったって一軒につき約3円なんだよ。
10万戸なら一回で30万円。
チラシの印刷もカラーとかなれば一枚につき50円とかな。
いろんな仕組みがあるからひとくくりにはできないけど、毎週入れてるとこなんか毎週、経費で百万円単位棄ててるんだよ。
かっかった分、稼がないといけないから大変だよね。
-
- 71
- 2013/05/14(火) 22:37:37
-
原信の近くにファミマ出来るって本当かな?
-
- 72
- 2013/05/14(火) 22:43:08
-
原発が爆発する前は芸能人の相次ぐ体調不良・死亡、
動物達の大量死なんて無かったのに………
やっぱり放射能汚染は深刻だわ…………
-
- 73
- 2013/05/14(火) 23:12:13
-
>>72
なんであったの知らないの?
雑誌・ニュースも見ないのか
-
- 74
- 2013/05/14(火) 23:58:51
-
夜、うるさいバイクふえたな。
サイレン我慢するから、白バイ隊夜も働いて。捕まえないと抑止力にならない。
-
- 75
- 2013/05/15(水) 00:07:07
-
あいつら寒い時期はやらないからね
虫と一緒
-
- 76
- 2013/05/15(水) 00:43:16
-
>>71
7-11があるのに対抗できるのかな
-
- 77
- 2013/05/15(水) 00:46:20
-
やっぱり聞こえたか
よく家の近所を通り抜けてるわ
警察は取り締まってる様子はないなぁ
-
- 78
- 2013/05/15(水) 00:51:37
-
放射能汚染で放射脳になった連中が騒いでいるのだよ………
-
- 79
- 2013/05/15(水) 06:14:01
-
10年ほど前に安全協会に天下りしていた県警幹部が安全協会の金を横領していた事件を思い出した。
「安全協会 横領 長野」で検索したら出てくるけど元署長や元県警厚生課長が
数百万横領していたくらいだから、長野の警察が本気で暴走族を取り締まるわけがない。
-
- 80
- 2013/05/15(水) 07:33:21
-
今朝未明に防災のサイレンなった気がするんだけど、誰か聞いた?
-
- 81
- 2013/05/15(水) 08:27:24
-
>>79
免許の更新に行くと未だに窓口で「何に使うか判らない金」をせびってくるからな
もちろん断るけど
-
- 82
- 2013/05/15(水) 09:17:59
-
イノシシは山に帰ったの?
-
- 83
- 2013/05/15(水) 09:36:14
-
>>81
確かにな。あの金は任意なのに、払うのが当然みたいに払わせていたからな。酷い話だ。
-
- 84
- 2013/05/15(水) 10:37:09
-
長野南のオリンピック道路のファミマは何時の間に開店していたんだろう。
あと上新電器とJAが建築中だな。
このページを共有する
おすすめワード