facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 253
  •  
  • 2013/05/21(火) 21:32:58
権堂があるじゃないか!

っていうのは冗談にしろ、今の季節なら水芭蕉とかアルプス展望公園とか長野市の誇る立派な娯楽だと思うけどな。

トレッキングやスキーなんかもすぐに行けるし

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/05/21(火) 21:54:27
遊ぶっつっても首都圏位だよ娯楽がある所なんて
アウトドア関係の娯楽は有る方だと思うね
展示会とかただで楽しめる娯楽は少ないかも知れないけど

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/05/21(火) 22:08:57
>>245
吉田高校かな?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/05/21(火) 22:32:35
日常生活が充実してれば遊ぶ必要がないんだよ
娯楽なんていう卑しい事を必要としない生活をすればいい

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/05/21(火) 22:36:55
>>245
コメに須坂高校とかやたら書かれてるな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/05/21(火) 23:18:00
娯楽施設はないけど 寂れた神社めぐりとか 崩れかけた古民家とか
探し始めたら1日なんてすぐ終わるくらい充実してるけどね

一人遊びだけど

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/05/21(火) 23:21:48
今朝9時半頃キリスト教系街宣トラックに起こされた
こっちは夜勤だったんだよ市ね

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/05/22(水) 01:36:49
>>245これって少し前にネットで流行ってなかったけ?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/05/22(水) 06:59:24
>>234
ボードゲームなんていかがでしょう?
何人かで集まった時に遊べるし、楽しいですよ
http://47chiku.blog36.fc2.com/?no=893&photo=true

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/05/22(水) 08:46:59
>>261
ドンじゃら楽しいよドンじゃら

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/05/22(水) 10:55:14
温泉とか道の駅でいいじゃん。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/05/22(水) 11:13:27
ラウンド1って一人で行ってもつまらないんだよな!
やりたいビデオゲームが無いしそのまま出てきたw
結局、聖地アキバの兵でしか遊ばなくなった!アソコは週末は全国の達人クラスのプレイが観られるし!

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/05/22(水) 12:45:57
長野市なら海なし県のワリには海近いじゃん。釣りでもやったらいい。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/05/22(水) 12:48:12
>>265
直江津なら一時間くらいだしな

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/05/22(水) 13:10:47
只今の気温34℃w
誰か上越行かね?

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/05/22(水) 16:25:51
長野市平柴でイノシシが出没 近辺でも相次ぐ目撃
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369206157/

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/05/22(水) 17:12:48
イノシシ、熊
四天王のうちの2匹が

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/05/22(水) 17:54:40
>>264
シューティング好きならNASA行けばいいじゃん
たまに全一の人とかも居るぞ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/05/22(水) 17:57:35
NASAは何気にプレイヤーレベル高いな
若槻〜吉田〜北長野〜古牧と南下してくる道路建設で立ち退きしなきゃならなそうだけど

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/05/22(水) 19:18:41
>>269
イノシシ 熊と来たら残りの四天王はなんだ??
マムシも入るの♪
(笑)

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/05/22(水) 20:03:23
さっきダブルアンサーの決勝でオレ様【チ〇コ】が、
ゲスト40の緑のフグシマを成敗してやったわww

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/05/22(水) 20:33:48
ツキノワグマ「イノシシがやられたようだな・・・」
マムシ「ククク・・・ヤツは四天王の中でも最弱・・・」
アルクマ「人間ごときに負けるとは信州野生動物の面汚しよ・・・」

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/05/22(水) 20:39:33
NASAって昔ネパール料理屋だった?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/05/22(水) 20:40:59
一定時間になると強制的に上がれって言われない屋内プールってない?
交通手段はバスでお願いします。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/05/22(水) 21:18:11
>>274
アルクマwww

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/05/22(水) 21:33:39
>>275
NASAはあのネパール料理屋より以前からあったでしょ
確か気むずかしやのある場所がネパール料理屋跡地じゃなかったっけ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/05/22(水) 22:45:32
>>278
そうなんだ。ありがとう
昔あのあたりで見た怖い目の看板?が印象に残っていて
どこだったっけと気になってた

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:09:30
べんがるだっけ?確かそんなような名前の店だった気がする

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:38:31
>>276
安茂里の市民プールはどう?
バスはあるか知らないけど...

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:43:50

遊ぶとこがないって、じゃあ都会なら何があるっていうのかな?
結局自ら楽しむって能力が無いだけだろ。
そんな奴は東京でも家にこもって何も出来ない奴。
視野が狭く教養が無い奴ってかわいそすぎるwww

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:45:13
>>280
ああそうだクンビラだっけか思い出せたありがとう

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:51:26
ネパール料理はクンビラ
ゲーセンはベンドリアだろ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/05/22(水) 23:52:11
>>280
べんがるは檀田の西友の近くだから
https://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82%E5%90%89%E7%94%B0%EF%BC%92%EF%BC%8D%EF%BC%93%EF%BC%96%EF%BC%8D%EF%BC%91%EF%BC%93&hl=ja&ie=UTF8&ll=36.674847,138.208448&spn=0.007968,0.010986&sll=36.675060,138.208322&layer=c&cbp=12,62.23,,2,7.81&cbll=36.674888,138.208335&gl=jp&brcurrent=3,0x601d87adea1984bb:0x95159508512be886,0,0x601d87addeb5c065:0x8b790d86e1696a21&hnear=%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82%E5%90%89%E7%94%B0%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%93%EF%BC%96%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93&t=m&z=17&panoid=td0h31Ow4AdMeggJROBEUQ
なんか違うんじゃね?

ところでストリートビューで見てたら気むずかし家のあたり、更地になってるんだけど。
検索したら東口に移ってたのね。地図上じゃ笑楽亭ってなってるけど、ストリートビューじゃ気むずかし家。

NASAはそこそこ昔っから古くさいゲーセンだったような気がする。
だが隣の快活CLUB-くら寿司の部分が昔なんだったか全然思い出せん。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/05/23(木) 00:10:09
快活Clubは昔アルペンだかビクトリアだかのスキー用品店だった

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/05/23(木) 00:43:43
なぜインドア限定なのか

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/05/23(木) 01:00:36
やっぱり長野つまらんぜよ

ライブ行こうかと思ったが、長野じゃ・・・

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/05/23(木) 02:17:47
綿半→平安堂→ヤマダ電機→ハロワ→ケーズデンキ
最近は専らこれだわ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/05/23(木) 07:39:48
さっき篠ノ井駅でジュースの紙パック投げ捨てて電車に乗り込んだバカがいたんだが長野市ってこんなやつしかいないのか他にも道端に唾吐いてるじいさんとか

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/05/23(木) 09:46:04
>>289
ヤマダ以外全部一緒だー

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/05/23(木) 10:09:05
>>290
篠ノ井だからだろw

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/05/23(木) 13:07:40
>>290
篠ノ井じゃ当たり前の光景だろ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/05/23(木) 13:13:37
一体何書いたんだ

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/05/23(木) 15:54:03
三輪のジャスコ跡地、工事はじまった。来年3月まで工事は続く、、。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/05/23(木) 16:15:15
東和田の屋根付き洗車場、とうとう解体しちゃったね〜

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/05/23(木) 16:35:51
てす

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/05/23(木) 16:56:25
>282
家に籠るしかないのは、逆に長野。
あー、ライブとかコンサートとか芝居観たり美術館とか博物館行きてえ。
ま、こんな休みの過ごしかた、視野が狭くて教養の無い奴には
わからんだろうな。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/05/23(木) 17:12:56
さすがに地方だけあって美術館や博物館の面白いのが少ないな。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/05/23(木) 17:16:00
長野県は日本一美術館がある県なんだから美術館巡りすればいいじゃん
出来ることもやらずにツマランツマラン文句ばっか言ってるのは愚の骨頂

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/05/23(木) 17:19:49
あぼーんになってるけど自分だけ?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/05/23(木) 17:51:01
ん?
どこにある?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/05/23(木) 18:26:48
インディーズのバンドがやるような小規模なツアーは新潟まで足を伸ばすと選択肢が増える。
交通費、場合によっては宿泊費がかかるが旅行だと思って諦めろ。

しかし全国ツアーで長野を外すミュージシャンは多いよなあ。そんなにお客が入らないのだろうか。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/05/23(木) 18:53:00
>>301
再読み込みしたら治ったよ
何か変だね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード