facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 178
  •  
  • 2013/05/18(土) 21:11:26
>>177
鈍器は珍走団の集合場所みたいなイメージがもう定着してて、付近の住民からイメージが悪い(川中島がそうなので)らしい。
いろんなところに契約の話を飛ばしてるらしいが、食品スーパー系は1階だけなら良いが、
上のフロアが不要+稲里の綿半が脅威+南バイパスにスーパー多すぎ。
かといって敷地が道路に囲まれて三角形で敷地を広げられず大型モールも無理。
ってのを3週間位前に聞いた

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/05/18(土) 21:31:57
伊勢崎市のスマークに行ってきたけど、長野にあれだけの規模の
モールがあったとしたら、お客は来るのかね?
トイーゴみたいに、テナントの入れ替わりが激しくなりそうな気がする。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/05/18(土) 22:35:50
ドンキになるぐらいならベイシアのままが良かった。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/05/18(土) 23:10:34
長野市に安く井戸を掘ってくれる業者さんありませんかね?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/05/18(土) 23:55:43
>>181
ヤングファラオやラウンド1があるよ。

他がよければ『長野市 井戸掘り』でググると9社くらい出てくるね。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/05/19(日) 04:44:27
それはボ「ウ」リングだろ!

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/05/19(日) 09:07:22
ハーゲンダッツ日本撤退だがそのわりにスーパーのアイス売れ残ってるな(笑)
主婦は情弱だから知らないのかも!

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/05/19(日) 09:11:16
>>184は釣りなのか風説の流布を狙ってるのか天然なのか

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/05/19(日) 09:21:18
なんか面白いことないかなー

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/05/19(日) 09:24:08
2ちゃんのニュース速報で見たがもしかしてデマだったの?

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/05/19(日) 09:39:27
店舗が無くなるだけじゃなかった?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/05/19(日) 09:59:04
小売流通版の売り上げはアメリカ市場に次ぐ規模だから当然残る

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/05/19(日) 10:02:45
>>184 店舗撤退と完全撤退を間違えてるんだろう

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/05/19(日) 10:13:57
そもそも長野に住んでいてハーゲンダッツの店舗が有ったなんて初耳だし
多分、都内しか無いんでは
ま 2ちゃんのニュース速報は基本だらだら見てるし(笑)

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/05/19(日) 10:48:59
あげん注文のややこしいアイスクリーム屋は好かん。ポッポかじゅんじゅんの
ソフトクリームで充分たい。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/05/19(日) 11:11:27
篠ノ井の山岡家、なくなったのですか?知っている方、教えてください

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/05/19(日) 11:23:30
>>193
最近閉店したよ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/05/19(日) 11:24:03
じゅんじゅんのたこ焼き昔よく食べたなぁ、
スーパー前の焼きたて屋、こむぎ屋とか色々あるけど
味はカリカリ博士が一番好き全然カリカリしてない、むしろドロドロ博士だけど

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/05/19(日) 11:30:20
>>194さん。ありがとうございます♪

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/05/19(日) 11:43:51
何か放送みたいなのが聞こえた気がしたけど、聞き取れなかった

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/05/19(日) 12:35:55
火事に気をつけてねって言ってたよ。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/05/19(日) 14:37:55
>>197
この放送ってまともに聞こえた事がない。
所どころ聞こえて、人探しの放送らしいと分かっても、肝心の服装等の特徴は全然分からない。
意味なが無いような気がする。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/05/19(日) 15:34:37
サンクス
人探しなのか犯人が逃げているのかと、一瞬ドキドキしたけど。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/05/19(日) 15:36:56
白いたい焼きの店ってまだあるのか?
全然みないんだが

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/05/19(日) 15:38:48
白いたい焼きは一瞬で消えたね
一度食べてみたけどあれ美味しくなかったもんなあ
なんかモチモチしすぎで不味かった

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/05/19(日) 17:05:39
消防の放送と同じ内容をメール配信してくれないかな
うちはよく聞こえん

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/05/19(日) 18:25:26
消防の放送は同じ内容が0120-47-9231で聞けるよ
ただやはりメールかネット対応してほしいよな

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/05/20(月) 09:21:50
白いたい焼きは好きだったけどな。
サイドメニューとして残して欲しかった。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/05/20(月) 13:50:05
ごめんなさい。SBC通りで20分並んで白いたい焼き買いました。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/05/20(月) 14:23:42
白いたいやき屋はレンジでチンすると、中はトロ〜リ外はパリっとして美味いんだよな!


話しは変わって蟹の食い放題って出来ないだろうか?
隣りに新潟があるんだから出来そうなもんだけど……
能生直送の蟹を腹一杯に食いたいよ

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/05/20(月) 14:24:12
2008,9年頃だよねたしか
なんか懐かしい

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/05/20(月) 15:27:51
>>207
たまにマツヤの川中島店(この間改装した)に3匹1パック\1000で生の
ズワイが並ぶんだけど2パック買ってきて蒸して食べるけど
2〜3匹食べればお腹いっぱいになるよ。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/05/20(月) 15:38:20
>>209
現ユーパレットかな?
そこでマグロの中トロ買ったけど、安くてそこそこ量もあって良かったよ

俺は蟹を沢山食べたくなったら上越のマリンドリーム能生行くw

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/05/20(月) 16:56:41
>>209-210
たまに食べたくなったら角上の冷凍パックの奴買って食べるよ♪
昔はよくマリンドリーム行って食ってたけど、
最近は能生まで行くのが面倒臭くて全然行ってないなw

安茂里から能生まで一本道の道路が出来れば行くんだけどなぁ〜
無理だろうけどw

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/05/20(月) 17:12:52
いつも頭にタオルしばりつけて土方?鳶?の格好して
ドラゴンボールヒーローズやってるおっさん何者?
プ○ボとかでメモ取りながら必死に金突っ込んでて怖かった

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/05/20(月) 17:23:40
最近カメムシが大量発生してやばい
山だから仕方ないけどこの季節は若干憂鬱だ

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/05/20(月) 19:37:32
今日なんか体調が可笑しいんだが、俺だけ? 気候のせい?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/05/20(月) 19:45:58
>>210
>>211
マリンドリーム能生の二階にある和食の店、質のわりには値段が高くないか?

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/05/20(月) 19:57:21
>>213
西山地区の友人が
「洗濯物を取り込むと一着に一匹は潜んでると想像してみ」
とか言ってたわ
平地に住んでると年に2匹見るか見ないかだ

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/05/20(月) 20:31:10
>>215
高いですね、名立の道の駅の中にカウンターだけの
店が数軒ありますが、そっちの店の方が数倍良いです

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/05/20(月) 20:44:29
目撃情報求む
マツヤで今の時期、母の日のおかあさんの似顔絵を
子供が描いて粗品貰う企画やってるだろ。
ここ数年、ブキミなのがある。明らかに大人が描いてる、
黒いクレヨンと口だけ赤の似顔絵。
三輪と上松にあって、多分他店舗にもあった。
これが父の日にも出現する。
俺の他にも気付いた奴いるか?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/05/20(月) 20:47:03
>>214
あんたの周りに風疹になっている人は居ないか?
風疹は伝染するらしいからもしかしたら風疹かもしんないよ

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/05/20(月) 21:16:58
>>218
なにそれこわい

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/05/20(月) 21:51:06
昨日檀田西友で噂のドリアン見てきた
確かにほんのり匂ってたわ
結構たくさん並んでたけどあんなに売れるんかなぁ
並べてある箱に隙間あったから買った人居るんだなとは思ったけども
美味しいらしいから一度くらいは食してみたい

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/05/20(月) 22:11:53
戸隠でソバ食った帰り道でフェラーリがグチャグチャになってたがニュースになった?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/05/20(月) 22:15:19
まゆみだ西友、ドリアン売ってるとなりで実演販売してた
マンゴーはまじうまかった
もう少したべたいのでまた買いにゆくぞ

ドリアンは熟れるとまじクッサーで
かつ、おいしいのは全体の中のスプーン一杯分
くらいの部分ときいたことがあるなあ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/05/20(月) 22:36:09
>>>222
もちょい詳しくお願い
どのあたりで?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/05/20(月) 23:33:31
そんなんニュースになったか?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/05/21(火) 00:35:53
フェラーリとは言え、たかが一台の車が事故ったくらいでニュースにはならんだろ。
複数台がからんだとか、人を巻き込んだとかなら報道されるだろうけど。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/05/21(火) 00:36:28
それ
218 呪いのビデオ製作委員会に送ったら?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/05/21(火) 01:27:37
>>224
222さんじゃないが戸隠中学校の下(南部大橋だったか…)を夕方通ったらK察とレッカーが来てたがフェラーリだったかはわからない
406から上がってくる道だから違うかもだけどね…

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード