【牛に引かれて】長野県長野市スレッドpart66【善光寺参り】 [machi](★0)
-
- 153
- 2013/05/17(金) 14:45:14
-
>>148
りらく高田店
-
- 154
- 2013/05/17(金) 23:34:04
-
花粉症の症状が数日前から極悪化
安茂里での花粉飛散数グラフ見たら5/15に今季最大のピーク出てやんの。
http://kafun.taiki.go.jp/GraphSeason.aspx?MstCode=52010100&AreaCode=05
連休明けから調子悪いと思ったらまた一杯飛んでるのなー
-
- 155
- 2013/05/17(金) 23:48:08
-
花粉はまだ飛んでる
GW明けから薬飲むのを止めてしまったが、マスクだけは手放せない
黄砂のせいかもーと思い、花粉症仲間に聞いてみたけど、「いや、まだ終わってない」と口をそろえて言われた
今年の気候はおかしいぞ…
-
- 156
- 2013/05/17(金) 23:55:19
-
連休前後からだいぶ改善したんだけど、例年通り二回目が発生してる。
去年は全体的に少なくて、連休前に終わっちゃった感じだったから余計につらい。
2011年見ても、五月末までは飛び続けるのね。
-
- 157
- 2013/05/18(土) 00:27:44
-
>>148
この間行ったんだけどイマイチだったかも
店長っぽい人にやってもらったが、グリグリやられて痛かった。
あと電話対応や接客も横柄な感じ。
あとは若いニーちゃん店員ばかりだったけど、総じてレベル引くそうな印象。
やっぱり安い店はそれなりだな
-
- 158
- 2013/05/18(土) 00:37:08
-
長野市の接客業は横柄な店員が多すぎる。
歳を取れば取るほど横柄になる。
言葉遣いも総じて悪い。
-
- 159
- 2013/05/18(土) 01:02:06
-
檀田の綿半、会計終わった後の商品がハンドクリーム臭いんだけど
-
- 160
- 2013/05/18(土) 01:05:35
-
夜中にランニングできるグラウンドありませんか
-
- 161
- 2013/05/18(土) 01:47:12
-
石渡のアメドラ
震災の時にいち早くペットボトルの飲料を値上げしたことは忘れないぜ
薬2箱買ったら買いすぎって怒られたし・・・
-
- 162
- 2013/05/18(土) 02:01:50
-
>>161
普通は値下げするか無料で渡すかするよな
なのに値上げってww
やっぱりアオキだな!
-
- 163
- 2013/05/18(土) 02:41:48
-
被災地じゃないから規制でしょうがない
-
- 164
- 2013/05/18(土) 03:52:32
-
アメドラにはもうちょっと頑張ってもらいたな。
一応、長野市の企業がやっているんだし。
-
- 165
- 2013/05/18(土) 05:13:16
-
ボラセンの受付のじじい、愛想悪すぎ
-
- 166
- 2013/05/18(土) 07:42:22
-
アスザックの受付全然だめ
-
- 167
- 2013/05/18(土) 09:18:52
-
アメドラとアオキってどっちがいいんだろうな
-
- 168
- 2013/05/18(土) 09:36:38
-
>>167
そりゃ、薬も紳士服もアオキでしょ!
-
- 169
- 2013/05/18(土) 11:09:50
-
>>154
あーやっぱりな〜
5月10日の昼間の強風の中を数分チャリこいだだけで目と鼻が酷くやられて目はゴロゴロ鼻水ダラダラおまけに発熱で数日苦しんだわ
もう今年はやり過ごしたと思ってて完全に油断してた
-
- 170
- 2013/05/18(土) 12:16:46
-
アメリカンドラッグという店名に、アメリカの英語の先生がビビってた事思い出した。
ヤバい名前だよな。
ホモソーセージも笑える。
-
- 171
- 2013/05/18(土) 12:34:14
-
>>170
丸善だろ
でも、千曲市の丸善とは何の関係もないんだっけ?
-
- 172
- 2013/05/18(土) 12:59:03
-
西友檀田、入口横にドリアン置いちゃって、入った途端
赤ちゃんのンチのようなにおいがクチャイクチャイ。
-
- 173
- 2013/05/18(土) 14:20:49
-
>>172
ドリアンのにおいかいだことないから西友行ってこよ。食べた感じは「肥溜めの上で
高級アイスクリームを食べてる感じ」と聞いたが真実はいかに?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dd/Singapore_MRT_Fines.jpg
-
- 174
- 2013/05/18(土) 14:25:47
-
西友檀田の夜勤したことあるけど辛かったなあ
店内寒すぎる
-
- 175
- 2013/05/18(土) 15:09:48
-
>>172
近くにいるし気になるから行ってみよう
-
- 176
- 2013/05/18(土) 17:52:59
-
長野市でメンズカットいいとこあるー?
Uターンしてきて良いところわかりません
-
- 177
- 2013/05/18(土) 20:48:29
-
ベイシア跡はドンキなの?
-
- 178
- 2013/05/18(土) 21:11:26
-
>>177
鈍器は珍走団の集合場所みたいなイメージがもう定着してて、付近の住民からイメージが悪い(川中島がそうなので)らしい。
いろんなところに契約の話を飛ばしてるらしいが、食品スーパー系は1階だけなら良いが、
上のフロアが不要+稲里の綿半が脅威+南バイパスにスーパー多すぎ。
かといって敷地が道路に囲まれて三角形で敷地を広げられず大型モールも無理。
ってのを3週間位前に聞いた
-
- 179
- 2013/05/18(土) 21:31:57
-
伊勢崎市のスマークに行ってきたけど、長野にあれだけの規模の
モールがあったとしたら、お客は来るのかね?
トイーゴみたいに、テナントの入れ替わりが激しくなりそうな気がする。
-
- 180
- 2013/05/18(土) 22:35:50
-
ドンキになるぐらいならベイシアのままが良かった。
-
- 181
- 2013/05/18(土) 23:10:34
-
長野市に安く井戸を掘ってくれる業者さんありませんかね?
-
- 182
- 2013/05/18(土) 23:55:43
-
>>181
ヤングファラオやラウンド1があるよ。
他がよければ『長野市 井戸掘り』でググると9社くらい出てくるね。
-
- 183
- 2013/05/19(日) 04:44:27
-
それはボ「ウ」リングだろ!
-
- 184
- 2013/05/19(日) 09:07:22
-
ハーゲンダッツ日本撤退だがそのわりにスーパーのアイス売れ残ってるな(笑)
主婦は情弱だから知らないのかも!
-
- 185
- 2013/05/19(日) 09:11:16
-
>>184は釣りなのか風説の流布を狙ってるのか天然なのか
-
- 186
- 2013/05/19(日) 09:21:18
-
なんか面白いことないかなー
-
- 187
- 2013/05/19(日) 09:24:08
-
2ちゃんのニュース速報で見たがもしかしてデマだったの?
-
- 188
- 2013/05/19(日) 09:39:27
-
店舗が無くなるだけじゃなかった?
-
- 189
- 2013/05/19(日) 09:59:04
-
小売流通版の売り上げはアメリカ市場に次ぐ規模だから当然残る
-
- 190
- 2013/05/19(日) 10:02:45
-
>>184 店舗撤退と完全撤退を間違えてるんだろう
-
- 191
- 2013/05/19(日) 10:13:57
-
そもそも長野に住んでいてハーゲンダッツの店舗が有ったなんて初耳だし
多分、都内しか無いんでは
ま 2ちゃんのニュース速報は基本だらだら見てるし(笑)
-
- 192
- 2013/05/19(日) 10:48:59
-
あげん注文のややこしいアイスクリーム屋は好かん。ポッポかじゅんじゅんの
ソフトクリームで充分たい。
-
- 193
- 2013/05/19(日) 11:11:27
-
篠ノ井の山岡家、なくなったのですか?知っている方、教えてください
-
- 194
- 2013/05/19(日) 11:23:30
-
>>193
最近閉店したよ
-
- 195
- 2013/05/19(日) 11:24:03
-
じゅんじゅんのたこ焼き昔よく食べたなぁ、
スーパー前の焼きたて屋、こむぎ屋とか色々あるけど
味はカリカリ博士が一番好き全然カリカリしてない、むしろドロドロ博士だけど
-
- 196
- 2013/05/19(日) 11:30:20
-
>>194さん。ありがとうございます♪
-
- 197
- 2013/05/19(日) 11:43:51
-
何か放送みたいなのが聞こえた気がしたけど、聞き取れなかった
-
- 198
- 2013/05/19(日) 12:35:55
-
火事に気をつけてねって言ってたよ。
-
- 199
- 2013/05/19(日) 14:37:55
-
>>197
この放送ってまともに聞こえた事がない。
所どころ聞こえて、人探しの放送らしいと分かっても、肝心の服装等の特徴は全然分からない。
意味なが無いような気がする。
-
- 200
- 2013/05/19(日) 15:34:37
-
サンクス
人探しなのか犯人が逃げているのかと、一瞬ドキドキしたけど。
-
- 201
- 2013/05/19(日) 15:36:56
-
白いたい焼きの店ってまだあるのか?
全然みないんだが
-
- 202
- 2013/05/19(日) 15:38:48
-
白いたい焼きは一瞬で消えたね
一度食べてみたけどあれ美味しくなかったもんなあ
なんかモチモチしすぎで不味かった
-
- 203
- 2013/05/19(日) 17:05:39
-
消防の放送と同じ内容をメール配信してくれないかな
うちはよく聞こえん
このページを共有する
おすすめワード