【牛に引かれて】長野県長野市スレッドpart66【善光寺参り】 [machi](★0)
-
- 350
- 2013/04/21(日) 05:26:50
-
>>334
ていうかwikipediaでアナウンサーの出身地調べるとどこの局も他県民ばっかりだよね
差別するわけじゃないけど、なんか長野で生まれ育ったわけでもない人が県民ヅラしてリポーターとかやってんの見ると違和感覚えるわ
唯一SBCのアナは長野県出身がほとんどだったけど
-
- 351
- 2013/04/21(日) 05:48:02
-
>>349
積もってはいないけど、今、真冬の勢いで雪が降ってるから時間の問題かもしれん
-
- 352
- 2013/04/21(日) 07:19:30
-
起きたらめちゃめちゃ雪降っているじゃん
タイヤ交換しようと思ったが延期だな
四月下旬に雪が降る事態記憶にないことで、驚いた
-
- 353
- 2013/04/21(日) 07:30:49
-
>>349
日赤前あたりは軽く車道に積雪しとる
これ強行したら怪我人でるわ
-
- 354
- 2013/04/21(日) 07:32:33
-
おはようございます。大雪ですね
-
- 355
- 2013/04/21(日) 07:45:21
-
ついにアメダスでも3cmの積雪情報出たな
-
- 356
- 2013/04/21(日) 07:46:27
-
マラソン中止にしたいけど、参加料からお金使ってるし、選手も呼んじゃってるしな―。参加費返金メンドクサ―
辺りが、運営の本音かな。
けど、この天気じゃ選手らに話を聞いて、中止希望が多いなら中止だわな。強行して怪我人出しても良いことないしな
-
- 357
- 2013/04/21(日) 07:52:37
-
前中止したとき返金しなかったんじゃなかったっけ?
-
- 358
- 2013/04/21(日) 08:05:41
-
昨晩の時点ではNHK辺りの天気予報は長野県北部・一晩中雨だった。
一方ウェザーニューズのアプリは昨日早々から長野県北部は深夜から雪になってた。
スマホブームのお陰でユーザー数増えて精度がどんどん上がってる印象だな。
ブームに乗っかってスマホ使ってるスイーツ脳の連中がビッグデータの一部に貢献しているとは思えんがw
-
- 359
- 2013/04/21(日) 08:20:28
-
>>357
あのときは地震のせいにすれば何でも許された
-
- 360
- 2013/04/21(日) 08:31:36
-
スタート時間に花火鳴ったな…やるのか…
-
- 361
- 2013/04/21(日) 08:36:27
-
朝起きて窓見たら雪積もってビビったわw
マラソン始まってるけど大変だなぁ・・・
-
- 362
- 2013/04/21(日) 08:56:10
-
まだ降ってる
-
- 363
- 名無し
- 2013/04/21(日) 08:58:20
-
まだ雪振ってるよ
-
- 364
- 2013/04/21(日) 09:18:26
-
資源回収中止になったから、
マラソン応援に行こうと思ったけど、
この雪じゃな…。
そんな人、多いんじゃね!
-
- 365
- 2013/04/21(日) 09:30:26
-
【長野】雪なうttp://majikichi.com/archives/7839829.html
-
- 366
- 2013/04/21(日) 10:05:29
-
こんなこともあろうかとまだスタッドレスタイヤを履いててよかった。
スキーにでも行くとするか。
-
- 367
- 2013/04/21(日) 10:08:33
-
車いすは中止だって。
未だみぞれっぽい雨が降ってる。
-
- 368
- 2013/04/21(日) 10:16:59
-
ケーズ行きたいんだけど、通れるのかな?
-
- 369
- 2013/04/21(日) 10:41:35
-
雪はやんだ?
-
- 370
- 2013/04/21(日) 10:47:53
-
川内ギター*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
-
- 371
- 2013/04/21(日) 10:53:26
-
川内選手はすごいね!
長野マラソン、日本人初制覇、おめ!
-
- 372
- 2013/04/21(日) 12:10:57
-
11時40分頃ゴールしたのか。(花火鳴った?)このコンディションの中お疲れでした
-
- 373
- 2013/04/21(日) 14:38:48
-
それにしても今日の雪は驚いたなぁ
観測史上最も遅い積雪観測ということです
あんず、梅の花が散った後に積雪3センチw桜も散り始めてる時期なのに。
長野マラソン参加された方々、関係者の皆さんお疲れ様でした
-
- 374
- 2013/04/21(日) 15:53:47
-
神代桜は 満開だよ。
-
- 375
- 2013/04/21(日) 20:20:38
-
明朝は氷点下2℃だって 札幌より4℃も低くて全国最低
長野の景気と一緒だお
-
- 376
- 2013/04/21(日) 20:25:36
-
>>375
もはや笑うしかないよな。
-
- 377
- 2013/04/21(日) 20:33:41
-
>>357
全額東日本大震災の義捐金になった。
主催者負担でゼッケンやTシャツ等は参加予定者に配布されたらしい。
-
- 378
- 2013/04/21(日) 20:47:45
-
寄付はいいことだと思うけど、参加者の金を勝手に寄付したのは正直どうなのかと思ったわ
事が事なだけに参加者は誰も文句なんか言い出せなかっただろうけど
金返せなんて言ったらそれこそケチだの冷血人間だのと非難されるだろうしね
-
- 379
- 2013/04/21(日) 20:47:59
-
寄付はいいことだと思うけど、参加者の金を勝手に寄付したのは正直どうなのかと思ったわ
事が事なだけに参加者は誰も文句なんか言い出せなかっただろうけど
金返せなんて言ったらそれこそケチだの冷血人間だのと非難されるだろうしね
-
- 380
- 2013/04/21(日) 20:48:13
-
寄付はいいことだと思うけど、参加者の金を勝手に寄付したのは正直どうなのかと思ったわ
事が事なだけに誰も文句なんか言い出せなかっただろうけど
金返せなんて言ったらそれこそケチだの冷血人間だのと非難されるだろうしね
-
- 381
- 2013/04/21(日) 20:49:09
-
長野東バイパスの工事って進んでる?
-
- 382
- 2013/04/21(日) 20:53:28
-
>>378-380
削除依頼出してこいやぁw
-
- 383
- 2013/04/22(月) 01:00:48
-
異常気象がここまで続くと、浅間山は大丈夫だろうか?と思ってしまう………
-
- 384
- 2013/04/22(月) 01:28:00
-
>>377
377だが、追記すると、青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島・栃木・茨城・千葉の各県と
栄村の在住で被災・避難した人は申し出れば返金に応じたとの事。
-
- 385
- 2013/04/22(月) 01:40:22
-
>>350
SBCは本当に長野県出身アナが多い。
他局は、NHK:田村泰崇(長野市)、山田康弘 TSB:伊東秀一(長野市)
ABN:草田敏彦(旧南信濃村)、山岡秀喜(旧梓川村) NBS:いない
男ばっかり・・・。
-
- 386
- 2013/04/22(月) 07:06:21
-
浅間山噴火はわらえません
-
- 387
- 2013/04/22(月) 07:43:46
-
保守的な土地は移住しにくいというのは世界共通なんだけど、日本でどこが保守的な土地かとかいう土地柄を解説した本ってあんまり読む人いないんだよな。
海外で言うと敬虔なキリスト教徒が住む保守的な土地はアメリカでもカナダでもフランスでも移住しにくい、受け入れられにくい土地。
日本で言うと京都なんか観光客には愛想を振りまくけど、移り住むとなったら半端ない苦労をするっていうことで結構有名。
同じ理由で仏教徒の多い門前町の長野市や、敬虔な神道信者が多い諏訪は移住しにくい土地。
民俗学的に見ても長野は移住しにくい土地なんだけど、そういうことを知らないで転居してきてカルチャーショックを受ける県外者は多いな。
文化人類学者とか、民俗学者はもっとそういう転勤、転校、転居に役立つ知識を広めるべきだと思うんだが。
-
- 388
- 2013/04/22(月) 08:18:07
-
>>385
一応長野県の支配者グループだけはあるねSBC
アナウンサー採用時に県民を優先してるんだろうな
まあ中国人とったりもしてたけどw
-
- 389
- 2013/04/22(月) 08:31:35
-
でもSBCの男性アナって県内出身だけど中途採用組が多いよね。
他社で揉まれて脂が乗ってきた頃に長野勤務。
うまい戦略だよね^^。
-
- 390
- 2013/04/22(月) 10:30:33
-
その中途採用組の丸山アナが最近ラジオに戻ってきてびっくり。
家で使ってない健康器具をスタジオに持ち込んで一汗流して
ゼイゼイいいながらラジオショッピングをしたり、岡村こずえなる
オカマキャラをノリノリで演じたりした所業が祟ってか7年前に
テレビにトばされた丸山アナが。
-
- 391
- 2013/04/22(月) 11:51:44
-
SBCは長野にあるんだから当たり前だろ
-
- 392
- 2013/04/22(月) 12:14:23
-
地方局のほうが仕事も楽じゃないの?すでにキー局だって没落してるし。
それに少なくとも一般サラリーマンより給料だっていいでしょ。
-
- 393
- 2013/04/22(月) 12:37:59
-
田舎だから地元でアナウンサーやりたい女があまりいないんじゃない?
旧友や実家の近所の人が色々とめんどくさいと思うし他県の方がのびのび働けると思うよ。
-
- 394
- 2013/04/22(月) 12:40:42
-
こないだニュースで堀内哲也アナをひさしぶりに見たけどあまりの変わりように驚いた
宮川大輔並の黒ぶちメガネで○○を補完する作戦
-
- 395
- 2013/04/22(月) 15:59:49
-
>>394
自分も驚いた。エラク浮腫んだ上に、頭が寂しくなっていた。
何か病気でもしたのではないか位の変わりぶり。
-
- 396
- 2013/04/22(月) 16:03:58
-
389>>
県外出身が主だけど、TSBも中途採用が多い。
-
- 397
- 2013/04/22(月) 16:08:45
-
古い話で恐縮だが、NBSで「長野対新潟」みたいな番組で、元TSBの飛田厚史アナが出てて驚いた。
TSB退社後はTOKYO FMを経て、NST=新潟総合テレビのアナになったんだって。
-
- 398
- 2013/04/22(月) 17:10:48
-
飛田アナなつかしいな
へー新潟にいるんだ
ホイホイ転職できてすごいね
-
- 399
- 2013/04/22(月) 17:40:27
-
againにABCマート出来るって?マジ?
靴ヲタの俺大歓喜だけど
このページを共有する
おすすめワード