富山のコンビニ事情12店目【閉店・ 出店・評・秘話】 [machi](★0)
-
- 348
- 最終ラップ
- 2013/12/31(火) 16:29:53
-
なんか最近、割引商品多くない?
今までロス廃棄してたのを半額シールとか貼って
あるべき姿だと思うけど(ダンピング禁止だった方が異常)
-
- 349
- 最終ラップ
- 2013/12/31(火) 17:22:10
-
割引ったらセーブオンだったんだけどなあ
元も安いけどさらに半額とかよくやってた
富山県撤退はとても残念だ
-
- 350
- 2014/01/22(水) 22:30:58
-
>>348
直営店に値引き多し
本部経営なので大量仕入→採算度外視在庫処分でウマ
特にセブンイレブン
-
- 351
- 2014/01/22(水) 22:58:57
-
セブン直営店が?そりゃあちっと現金すぎる!
かつてフランチャイズ店が弁当の見切り品を値引き販売したのを
ルール違反だ、ブランドイメージが崩れるなどと咎めて妨害し、
それで公正取引委員会に訴え出られて結果敗訴したのがセブン本社だよな
-
- 352
- 2014/01/23(木) 10:56:14
-
なるほど。何で近所のセブンだけ安売りしているのか疑問だったが直営なのか。
確かに店員の声掛けや、試食、イベント案内とか他店と比べてサービスが良かったり力を入れているので思い当たる節はある。
割引き率も半額とかなので嬉しい。
でも>>351の言う通り裁判してまで値引き批判していたのにおかしな話だ。割と最近の出来事なのにね。
値引きと言うよりは賞味期限が迫った物がNGって事なのかな。
確かに安売りしている物は在庫過剰の物や季節物であって見切り品は無いな。
-
- 353
- 40TOYAMARIφ
- 2014/01/26(日) 15:44:50
-
婦中鉄工団地の入り口に出来てたねー
-
- 354
- 2014/01/31(金) 12:29:40
-
高岡広小路のセブン2/28オープン
-
- 355
- 40TOYAMARIφ
- 2014/01/31(金) 12:38:01
-
セブンイレブンだらけになってきた
一頃はローソンだらけ
一社独占状態がお好みですか?
-
- 356
- 2014/01/31(金) 12:59:57
-
スレ違い承知だけどHotto Motto建設中
不二越石金の正門前
-
- 357
- 2014/01/31(金) 13:21:44
-
>>354
「広小路」ってさぁ、本来、市役所方面の一帯を指す地名で
あるような感覚なんだよなぁ。生活してる人たちにとっちゃ。
万葉線の通り挟んで向こう側は、「あわら町」って呼んだ
ほうが妥当だし、親しみ深い気がするわ。
向かいに移転した現ドコモショップの位置がまさに広小路。
昭和町のと統合して中央支店を名乗ったけど、跡地に建つ
セブンが元のドコモの支店名を踏襲する意味あるのかねぇ?
大きめの交差点の向こうの電停名がよりポピュラーだと思い込んで
ネーミングしたのかも知らんけど、ロコのことなんか関係ねぇって
いうナショナルカンパニーの態度がまんま表れてるようで感じ悪い。
-
- 358
- 2014/01/31(金) 14:47:32
-
中川のシメノドラッグの近くにもコンビニらしきものが建設中だね。
-
- 359
- 2014/01/31(金) 17:18:43
-
あれはサークルK
-
- 360
- 2014/02/08(土) 02:57:36
-
ローソン増えればいいな
-
- 361
- 2014/02/11(火) 13:07:41
-
福光のポプラ閉店したらしい
-
- 362
- 2014/02/11(火) 14:43:04
-
草島のローソン閉店?
-
- 363
- 2014/02/12(水) 01:52:47
-
>>360
ローソンは既に人工あたりの数が日本一じゃん
-
- 364
- 2014/02/13(木) 09:37:53
-
人工じゃないローソンは、きっとナチュラルローソンだな。
-
- 365
- 2014/02/13(木) 11:37:12
-
そんなのあったなw
調べたら20店舗しかなくてほぼ東京なんだね。好調なら展開すると言っていたがイマイチだったと言う事か。
今、大阪で試験営業中のパナソニックコラボの次世代LAWSONもどうなる事やら。
-
- 366
- 2014/02/15(土) 19:18:22
-
ローソン、健康志向の店を全国に 5年で3000店 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF0408J_V01C13A0MM8000/
-
- 367
- 2014/02/15(土) 19:27:56
-
中川の新しいコンビニ、卵88円
-
- 368
- 2014/02/15(土) 20:25:05
-
県立図書館近くのサークルK閉店
-
- 369
- 2014/02/15(土) 20:29:30
-
>>367
土曜日なら多くのスーパーで半額以下の特売日だろ
-
- 370
- 2014/02/15(土) 20:32:07
-
サンクス富山亡き後に作られたサークルK、5年後にいくつ残ってるだろう
-
- 371
- 2014/02/16(日) 01:34:35
-
>>369
去年の秋から卵は高騰していて、あまり安売りしなくなった。
ドラッグストアーで常時1パック100円で売ってたけど、今は128円〜
卵の安売りは貴重なのです。
-
- 372
- 2014/02/16(日) 02:17:51
-
いや、アルビスも大阪屋も土曜はずっと特売やっているぞ。
-
- 373
- 2014/02/16(日) 08:13:15
-
>>367
1パック10個入りだったら安いね。
この頃、特売の卵は8個入りが主流だから。
-
- 374
- 2014/02/16(日) 10:09:42
-
>>368
あれ建て替えじゃね?
サークルKは既存敷地内の建て替えが多いからね
北代は20年近いし道路が近接してて駐車場も狭い
あそこは敷地が狭いから近隣に移転かもしれんけど
-
- 375
- 2014/02/21(金) 16:36:58
-
北代のサークルKはどうやら完全閉店。
高岡ステーションビル「curun」のテナントにセブン。
-
- 376
- 2014/02/21(金) 23:45:41
-
桜木町のローソン跡、第一ホテル指定のコインパーキングになってしまったw
松川寄りと同じ業者の。
-
- 377
- 2014/02/22(土) 13:10:30
-
2月28日セブンイレブン魚津インター店オープン。
-
- 378
- 2014/02/24(月) 21:24:42
-
旧8沿いのポプラ小杉東店が閉店するみたい
-
- 379
- 2014/02/24(月) 22:50:21
-
不二越近くのファミマが無くなってる。
-
- 380
- 2014/02/25(火) 00:08:01
-
>>379
正門近くのセブンの影響か?
-
- 381
- 2014/02/26(水) 19:33:38
-
高岡広小路のセブンが2月28日朝7時オープン
建物出来たの最近だったから本当に早い
-
- 382
- 2014/03/02(日) 13:19:11
-
高岡市福岡町との境界に近い
サンクスからの転換店、ローソン砺波江波店 今日見たら閉店してた。
-
- 383
- 2014/03/02(日) 21:11:18
-
藤木南交差点 富立大橋 セブン建設か?
-
- 384
- 2014/03/03(月) 13:43:58
-
藤木南はセブン予定地
-
- 385
- 2014/03/05(水) 21:00:54
-
ポプラが相次いで閉店して行くね。
射水市小泉交差点そばの店舗に、砺波のパナソニック向かいの店舗。
-
- 386
- 2014/03/06(木) 17:20:21
-
マジか。
貴重な、ソフトの補給場所が。
ワオンも使えたし。
-
- 387
- 2014/03/07(金) 02:20:48
-
黒瀬の五平の隣コンビニらしきものが建築中だがなんだろ?
-
- 388
- 2014/03/07(金) 06:25:20
-
小杉の西山ラーメン跡地にもコンビニ建設中
富山市奥田にローソン
-
- 389
- 2014/03/07(金) 06:27:59
-
婦中のサンピュア跡地のファミマも閉店
-
- 390
- 2014/03/08(土) 18:03:12
-
富山刑務所北側にセブン
-
- 391
- 2014/03/08(土) 18:31:54
-
砺波市中神にファミリーマート出店。
-
- 392
- 2014/03/16(日) 15:39:42
-
わたし女だけどコンビニできるだけで大騒ぎする富山の男の人ってどうかと思う
-
- 393
- 2014/03/16(日) 17:26:09
-
戸出光明寺交差点にファミマ店舗建設中
-
- 394
- 2014/03/16(日) 17:31:32
-
大坂屋アプリオ店の近くにコンビニ作ってるね。
あそこ、前に雑貨屋だったところかな。
-
- 395
- 2014/03/16(日) 22:11:34
-
ローソンのソフトは全店でやって欲しいけど、
いまだにマチカフェも入れてないところあるから
ダメか
ミニストップがあればなああ
-
- 396
- 2014/03/21(金) 20:36:16
-
>>393
よく近くを通りかかるけど、工事遅れてるね。
まだ経営者(店長)が決まってないとか?
-
- 397
- 2014/03/21(金) 21:11:41
-
工事の職人不足で、アスファルトが出来ないんだとさ。
このページを共有する
おすすめワード