富山のコンビニ事情12店目【閉店・ 出店・評・秘話】 [machi](★0)
-
- 230
- 2013/08/09(金) 21:07:01
-
>>228
高岡市西町周辺を通ったので、電柱にあった住所表記のプレートを見たが
ローマ字では「にしまち」
ついでに日本郵便の郵便番号のページも「にしまち」になってるよ
-
- 231
- 2013/08/09(金) 21:32:40
-
>>230
正式名称はおいといて、意識しない読み方でしょ?
高岡の西町を¨にしまち¨って呼ぶのって、横田や西条の学区の人くらいでしょ
ほとんどの高岡市民は¨にしちょう¨って呼ぶから
-
- 232
- 2013/08/09(金) 23:44:59
-
素で高岡の西町=「にしちょう」だと思ってたわ
「にしまち」だったとは・・・
-
- 233
- 2013/08/10(土) 06:55:52
-
こっちのほうで、ちょうって読むのは少ないよね
-
- 234
- 2013/08/10(土) 08:42:42
-
自治体名では比較的少ないほうだけど、
集落や区画の名称では別にどっち読みでもあるだろ。
-
- 235
- ◆
- 2013/08/10(土) 14:08:14
-
西町
高岡市内の路線バス内での案内音声だと、にしちょう。
ウェストタウンと読みたいけど。
-
- 236
- 2013/08/10(土) 14:51:38
-
トーエープラザとかだったり8号線沿いは、ネイティブでもついつい
お向かいの町を挙げて「瑞穂町の辺り」って言ってしまう。
ここも正式には「みずほまち」らしいが、代々の車内アナウンスや
昔ながらの呼称は「みずほちょう」だよね?
西町はなんとく旧北陸道方向へ入った辺りのイメージで、
「横田のほう」で一括りにされてしまいがちな地域。
いずれにしても、高岡人にとっても「西町」と書いてあったら、
県都のかつての商業中心地の方がメジャーな感じ。
そりゃ「ちょう」と読んじゃうわなw
-
- 237
- 2013/08/10(土) 14:54:48
-
加えて、旧福岡町にも俗に「西町(にしちょう)」と呼ばれてる
地区があり、比較的ポピュラーな和田地域も
「上町(かみちょう)」
「中町(なかちょう)」
「西町(にしちょう)」で呼ばれる。
ここも登記上は「北島」だったりして、本当に正しい名称かわからん。
けど、お祭りのとき花を読むのを聞いてると、高らかに
「にしちょう青年団にくださぁーーる」なんて叫ばれているなぁ。
-
- 238
- 2013/08/10(土) 16:51:58
-
高岡の行政区分てそんないい加減なの?
正式名称とか俗称とか
227が当を得てないのはわかったけど
-
- 240
- 2013/08/10(土) 17:34:29
-
>>237
もう一つ訂正w
「にしちょう獅子方若連中にくださぁーーる!」
だそうだ。
-
- 241
- 2013/08/10(土) 17:53:19
-
こまけーわ笑
高岡の地名とかおれにとっちゃどうでもいい
コンビニの話しろよ>オール
-
- 242
- 2013/08/10(土) 20:07:50
-
まあまあ 地名論争も元々は合併前の旧富山市の市街地ギリギリに
太郎丸があってJR砺波駅の程近くにも太郎丸があるけど、旧富山市民は
まさか砺波の街中にも太郎丸があるなんて想像すらしていないってことなんだから。
富山市役所近くのローソンは消えたが、城南公園向かいのローソンは
セブンに負けずに生き残って欲しい。
-
- 243
- 2013/08/11(日) 20:27:09
-
今は知らないが昔はそこのローソンってKNBがやってたんだっけ?
-
- 244
- 2013/08/13(火) 06:30:24
-
KNBの大きな看板が立ってるのも関係あるのかもしれない
-
- 245
- 2013/08/13(火) 17:56:41
-
あそこはKNB興産の所有地というだけ
サンクスには一時期KNBショップが併設されてたけど
-
- 246
- 2013/08/14(水) 10:21:45
-
ホットスパーが閉店した近くで7の成功例多し。
-
- 247
- 2013/08/14(水) 11:09:42
-
そうか?
また2箇所ほどで建ってただけとかじゃね?
-
- 248
- 2013/08/25(日) 10:59:08
-
富山市婦中町のセブンイレブン速星店、8/30オープン。
ファボーレと西高の間。ブックス中田の隣。元ガソリンスタンド。
-
- 249
- 2013/08/25(日) 11:05:24
-
ついでに同じく婦中町羽根にもセブンイレブン建設予定あり。
かなり立地が悪そうだが大丈夫か。
-
- 250
- 2013/08/30(金) 06:59:30
-
富山市中央通り東端のレンタルビデオ跡地にサークルKらしき建物建設中。
富山市長沢交差点にファミマらしき建物建設中。
-
- 251
- 2013/08/30(金) 07:11:50
-
小矢部のアウトレット予定地向かいのセブン、きょうオープンだっけ
-
- 252
- 2013/08/30(金) 20:41:14
-
氷見インターそばのセブン、明日7時30分にオープン
-
- 253
- 2013/08/31(土) 02:58:47
-
サークルKってポツポツあるけど、どっから配達してるんだろう?
サンクスとともに富山から消滅したのかと思ってたが
-
- 254
- 2013/08/31(土) 10:23:32
-
何それwポツポツ有るの認識しといて消滅したと思ってたってアホか、意味分からんわ。
-
- 255
- 2013/08/31(土) 11:29:06
-
え
-
- 256
- 2013/08/31(土) 12:30:48
-
富山のエリアFCが丸ごと身売りしたってだけだし、それまでと物流体制に変化はないでしょう
逆に物流コストを考えてサークルKを新規出店展開中
-
- 257
- 2013/09/01(日) 07:28:45
-
>>254
お前ばか?
ノータリン?
-
- 258
- 2013/09/01(日) 10:21:03
-
7-11砺波千代店OPEN
-
- 259
- 2013/09/04(水) 15:38:57
-
ローソン高岡広小路(元サンクス)営業してない
-
- 260
- 2013/09/05(木) 00:53:51
-
>>250
ニュータイプ潰れたん?(・∀・)
-
- 261
- 2013/09/05(木) 06:27:46
-
かなり前に潰れてたよ
-
- 262
- 2013/09/05(木) 11:08:52
-
えー、知らなかったw
あそこ昔、面接言ったら凄く感じ悪いBBAだったな。
中央通りも過疎化の一路かぁ。
-
- 263
- 2013/09/05(木) 13:26:59
-
富山市長沢は外壁からしてローソンでした
-
- 264
- 2013/09/05(木) 23:10:24
-
中央通り界隈はコンビニゼロだから、もっと西側でも良かったかもな。
-
- 265
- 2013/09/08(日) 00:19:48
-
ローソン日之出町店があるから…
-
- 266
- 2013/09/10(火) 22:06:30
-
近所のサークルKでは、花の種の棚が設けられたのだが、売れるのか?
あとドーナツのストッカーが撤去され、ビザが並んだ。ビザは俺にとっては
利用価値あるしありがたい。
ローソンって業界2位なのに、ATMいまだにないところが多いし、淹れ立てコーヒー
も展開が遅いし、今の社長になってから、もう相当な年数だがあまりかわんないよね。
もっと変わってほしいです。
-
- 267
- 2013/09/14(土) 22:47:51
-
地鉄の越中荏原駅となりに最近オープンしたセブンイレブンのスタッフでモデルさんみたいなめっちゃ綺麗なコがいたよ。
こういう店はまた行きたくなる。
-
- 268
- 2013/09/14(土) 23:59:14
-
>>267
そういうこと書いて晒すと迷惑かかるぞ。
一応削除依頼を出してきたほうがいいな。
まあ
コンビニスタッフにきれいなお姉さんは
付き物なのでわからんでもない。おれも
よく行っちゃう店があって笑顔に癒されてるw
-
- 269
- 2013/09/15(日) 16:43:05
-
わたし女だけど、コンビニをお姉さんで選んでる富山の男の人ってどうかと思う
-
- 270
- 2013/09/15(日) 19:10:54
-
富山市砂町にサークルKできてた。
もうすぐオープンしそう。
-
- 271
- 2013/09/15(日) 23:31:26
-
>>268
某スーパーだと、オープン時1週間ぐらいだけその手のお姉さんが居たよw
-
- 272
- 2013/09/16(月) 00:28:41
-
セブンならやるだろうな
美人社員か選りすぐりのバイトをオープンメンバーとして送る
-
- 273
- 2013/09/16(月) 22:31:40
-
>>270
砂町見て来た。元立体駐車場跡もサークルkの駐車場みたいでかなり広い。
オープンいつだろ?
-
- 274
- 2013/09/17(火) 20:25:46
-
高善寺橋横のヤマザキショップは商売上がったりだろうなあ、お気の毒に。
-
- 275
- 2013/09/17(火) 21:12:31
-
砂町のサークルKは9月29日オープン。
-
- 276
- 2013/09/17(火) 21:14:46
-
訂正します。26日でした。
-
- 277
- 2013/09/18(水) 00:55:35
-
中島の激安王跡地にサークルK建設中
-
- 278
- 2013/09/19(木) 13:10:55
-
ポプラ海岸通り店にバイクスタンドあったぞ
-
- 279
- 2013/09/19(木) 18:15:53
-
>>278
なにそれ?
このページを共有する
おすすめワード