facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 487
  •  
  • 2013/06/08(土) 19:54:06
高いけど宇佐美

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/06/08(土) 21:46:42
安いのはアルビス

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2013/06/08(土) 22:11:59
>>486
機械じゃなくて手洗い洗車のこと?
どこもバイトだったり社員だったり、手が空いてる人が適当にやるんでしょ。

俺なんてディーラー点検だしたら2人で洗ったんじゃないかな、
右と左で仕上がりが全然違ってたしw

日常は自分で洗車に限る。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2013/06/09(日) 06:11:17
昨夜21時〜22時の間に地鳴りに凄くよく似た音が4回聞こえた。

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2013/06/09(日) 07:10:02
>>489

左右わろたw
撥水コーティング前・コーティング後の比較を連想したわ。

面倒だからいつも洗車機に突っ込んじゃうな。
自分で手洗いなんて年に2回もあるかどうかだ。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/06/09(日) 09:43:33
年2回は多いね。俺なんか3年に1回くらいだわ。
大雨になると外に出して天然自動洗車

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/06/10(月) 02:06:12
所謂小松うどんてどこの店で食べれんの?
中佐は知ってるからそこ以外で

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2013/06/10(月) 09:22:36
駅前のアンテナ店が一番最新の小松うどんかな?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2013/06/10(月) 12:33:54
電器屋さんがうどんもやってるのかと一瞬思ったw

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2013/06/10(月) 14:05:57
小松うどんののぼりが立っているお店。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2013/06/10(月) 22:55:17
>>486
有明のエネオスは手洗い洗車はなかなかいいよ。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2013/06/11(火) 11:56:01
>>493
旧8号線沿いのつるつる庵は美味いよ。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2013/06/11(火) 20:45:52
何だか暑すぎるな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2013/06/11(火) 20:47:49
それは差額ベッド代誤請求のせいだよきっと。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2013/06/11(火) 22:28:08
風がないから窓をあけても寝苦しいねえ
アイスノン、出番だよー

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2013/06/12(水) 09:29:57
30℃

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2013/06/12(水) 12:26:51
相変わらず小松駅前って人通りがないな。カップルが痛い事してるし(笑)

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2013/06/12(水) 13:37:45
扇風機買いに行く

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2013/06/12(水) 13:57:02
>>503
写メして曝してやれw

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2013/06/12(水) 18:16:49
車社会の田舎で、駅前に賑わいを求めても詮なきことかと。

ロードサイドが廃れてきたら本格的衰退だが。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2013/06/12(水) 20:00:55
>>503

野々市・金沢だと人目が多いので
あまり目立ちませんね〜
人気が少ない田舎にありがちな行為ですwww
小松に秩序を求めるのは無理でしょう ド田舎だし

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2013/06/13(木) 00:16:20
今夜も蒸し暑くて眠れんわ。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2013/06/13(木) 18:17:33
おらが村にもストリートビューきた。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2013/06/13(木) 19:16:43
今度の土曜日、ゲッツがDSGに来るみたい。
ゲッツって小松市民だっけ?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2013/06/13(木) 19:42:33
ゲッツは加賀市出身
大聖寺実業卒業

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2013/06/13(木) 20:48:10
>>509
さっきNHKを見ていて早速確認した。
俺の家と車がばっちり映ってた。スゲー

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2013/06/13(木) 21:29:05
>>511
ゲッツは加賀の呉服屋のボンボンで
高校は野々市明倫高校じゃなかったっけ?
数年前のジョンから祭りにきてた希ガス

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2013/06/13(木) 21:30:43
>>509
今はもう無い建物、風景がちらほら・・・ w

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2013/06/13(木) 21:34:53
親類が二人写ってたw

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2013/06/14(金) 00:29:52
>>509

こまつ自動車学校前で事故でパトカー停まっててわろたw

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2013/06/14(金) 09:15:06
結構困ったことになってるぞ(苦笑)
早速問題の報告。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2013/06/14(金) 22:53:24
俺の家発見w

撮影は土曜だったみたいだ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2013/06/15(土) 01:36:34
角度帰ると日にちが違ったりするから面白い
あとゲッツは大聖寺実業高校だぜ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2013/06/15(土) 13:03:11
懐かしいなーって見てたら丸中がかなり変わっててビックリした。
いつ改築工事したの?

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2013/06/15(土) 13:40:23
【石川】「寂しいけれど、無事に巣立ちホッとした」…マンション育ちのツバメ巣立つ、亡き長男の言葉通りの「奇跡」、小松の世川さん夫妻
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1371261782/

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2013/06/15(土) 14:20:52
俺の車がストリートビューに2箇所で出演しててワロタ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2013/06/15(土) 17:57:34
>>519
やってみたら変わってた
何度か撮影してんだな
あと晴れた日しか撮影しないんだな

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2013/06/15(土) 21:26:19
>>522
おまおれwww
ストリートビュー楽し過ぎwww

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2013/06/15(土) 22:08:31
いまだ行ったことない新保地区の奥を見てきました!

面白いな。次は・・・w

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2013/06/15(土) 22:15:15
とりでん 真っ暗、辞めたの?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2013/06/16(日) 10:17:57
>>523
うちの近所は雨降ってるか止んだときだったし、他の場所でも水滴がカメラについてる写真あったぞ
あと白山さんには驚いたwww中まで入れるwww
安宅はどうだ?

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2013/06/16(日) 18:56:11
>>527
白山さんにはストビューの車が入ったと言う事か?
参拝所までの砂利道もあるw


問題報告は24時間以内に解決が基本らしい。
私のは解決してた。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2013/06/17(月) 14:23:28
沢町〜原町の林道まで網羅してんだな。

人の気配のない森林の中、撮影車で回ってた人はさぞ心細かっただろうw

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2013/06/17(月) 21:36:48
白山さん境内までw

白山の登山口も別当出合手前の、登山での乗り降りのみ進入可の看板までいける・・

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2013/06/17(月) 21:43:58
>>528
お賽銭のとこまでいけるよ。

とある博物館へ行こうと調べてたら、館内2階までの全てを見れた。
その後実際に行ってみたけど、感動は半減w

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/06/18(火) 15:32:29
小松地区は画像の左下に「撮影2012年9月」と表示されてますね。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/06/18(火) 18:35:27
台所の片付けしてたらパン粉がカビていたorz
今日からジメジメするから嫌だなあ。。。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/06/19(水) 05:52:11
朝から火事かぁ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/06/20(木) 12:50:15
ストリートナントカで見るとうちのボットンまるわかり、今からでも直そうと思う。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/06/20(木) 15:52:57
8号沿いの三○フロンテアさん、窓ガラスにデカデカと
「エアンコ付」と貼ってあるのだけど、通る度に気にかかる。
早よぅ、気付かんかなー?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/06/20(木) 16:11:54
いや、本当にエアンコが付いてるんだろw

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/06/20(木) 16:16:17
「エアんコ」ってのはいったい、どんな「ンこ」なんだろう?
とか想像して遊べば楽しいんジャマイカ?

頭ん中だけ小学生に戻って楽しめるのは男の特権だろ。
人生、適度に笑いを求めてないと、アチコチ疲弊したり焼き付いて動かなくなったりするから、
景気イマイチの時は重要だったりw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード