★■石川県小松市■★part70〜がんばれ!釜田〜 [machi](★0)
-
- 393
- 2013/05/11(土) 09:09:20
-
昨日、NHKの夜7時のニュースにお旅まつりがちょっとだけ出てたね。
-
- 394
- 2013/05/11(土) 10:08:52
-
>>392
トマトのジャム美味いかな
試してみよう
-
- 395
- 2013/05/11(土) 12:09:00
-
トマトジャムを湯で溶いてコンソメ加えたら美味しいスープになりそう。
-
- 396
- 2013/05/11(土) 13:13:52
-
お旅まつり、全国ニュースでもやってたな
-
- 397
- 2013/05/11(土) 13:16:24
-
みよっさ
-
- 398
- 2013/05/14(火) 00:18:19
-
小松で、フリーで麻雀を打てるところってありますか?
-
- 399
- 2013/05/14(火) 19:40:25
-
今日天候の影響で6と8しか映らなくなったテレビ多い?
-
- 400
- 2013/05/14(火) 20:57:24
-
>>399 今日は石川テレビとMROしか映らない
-
- 401
- 2013/05/14(火) 21:00:32
-
俺んちは今朝、5の北陸朝日が映らなくなった。
朝の楽しみ慶子ちゃんが見れなくてがっくしw
-
- 402
- 2013/05/14(火) 21:24:52
-
電波が新潟と混信するみたいね3押すとteny1とでるから前から気になっていた
総務省が言うには春から秋までよくあることらしいわ
-
- 403
- 2013/05/14(火) 22:23:39
-
>>401
今日はパンチラあったのに 残念!!
-
- 404
- 2013/05/14(火) 23:59:35
-
地上波なんか見てないで、チャンネル銀河で大都会part3観ようぜ。
黒岩軍団えぐすぎるw
アナログ終了でテレビ買い換えた時についでにパラボラアンテナも付けたけど、
無料デモでCSにすっかりはまって、契約してしもたわw
映画や昔のTVドラマ好きには堪らん。
-
- 405
- 2013/05/15(水) 05:21:14
-
>>401
俺は島本さんラブなんだが
-
- 406
- 2013/05/17(金) 14:42:36
-
フリークス跡はアプレシオ?
-
- 407
- 2013/05/19(日) 15:56:26
-
先日テレビの映りが悪くなったのは、太陽フレアの影響だったのかな?
-
- 408
- 2013/05/21(火) 21:22:22
-
小松市、いいですね!
以前小松市の観光地やグルメ紹介をお願いした者です。
小松は車社会の為、交通面では多少不便を感じますが、よそ者でも分かりやすい街並みだし、好きです!
奮発して鮨屋を巡り、特上や一品料理を頂きましたが、「すし食いねぇ」の方が美味でしたよ。
これには本当に驚きました。
-
- 409
- 2013/05/21(火) 22:21:35
-
スシローで充分でしょ。
-
- 410
- 2013/05/22(水) 06:40:26
-
あなたならスシロで十分と思われ
-
- 411
- 2013/05/22(水) 08:21:28
-
>>408
次回は中華でも巡ってみてはいかが?
-
- 412
- 2013/05/22(水) 10:22:30
-
>>408
昨日寿司屋でサービスランチのすし食ったんだが、すし食いねぇより全然おいしかったよ
シャリの具合が絶妙 炊き、酢、温度、握り具合
-
- 414
- 2013/05/22(水) 11:30:11
-
特段魚が美味しくもないからな小松は。
食いもんに関しては至って平凡。
金沢や能登の人ほど舌が肥えているわけでもない。
-
- 415
- 2013/05/22(水) 12:42:05
-
>>414
出ました!
評論家のセンセイ
的確でキレのある御指摘
素晴らしい
-
- 416
- 2013/05/22(水) 14:24:02
-
オレの舌と財布には、すし食いねぇがベストマッチング!
-
- 417
- 2013/05/22(水) 15:52:14
-
オレの財布はコンビニ寿司。Orz
-
- 418
- 2013/05/22(水) 18:11:05
-
>>415
躾されてない犬にケツを噛まれた気分w
-
- 419
- 2013/05/22(水) 18:41:44
-
訳のわからん解説が冴え渡る
素晴らしい
-
- 420
- 2013/05/22(水) 18:52:38
-
小松駅のコンビニの中のおむすび屋さんうまいよ
-
- 421
- 2013/05/22(水) 22:03:43
-
>>414
東京から来たもんだけど、小松のメシ屋レベル高いよ。
何食おうかって考える時に選択肢は少ないけど、和洋中どれもうまい店が多い。東京で同じもの食べようとしたらたけえもん。
残念なのはラーメンと蕎麦だなぁ。あと、なぜか小松のケンタッキーは群を抜いて不味いな。
それにしても
金沢と能登はもっとうまいの?スゲーな。
-
- 422
- 2013/05/22(水) 23:47:07
-
金沢の人が舌肥えてるだって?w
正直加賀エリアならどこも似通ったようなもん
富山の人ならまだ分かるけどね
自分が北陸の中でも本当に魚介類が美味しいと思ったのは富山だな
-
- 423
- 2013/05/22(水) 23:52:40
-
>>408
小松らしい食べ物なら、アルバのカレー、勝っちゃん清ちゃんの中華、自分は美味しいとは思えないが小松うどんくらいか。
和食はそれなりに美味いし、当たりハズレがあるけど個人経営の居酒屋なら美味い酒も呑める。
>奮発して鮨屋を巡り、特上や一品料理を頂きましたが、「すし食いねぇ」の方が美味でしたよ。
石川の回転寿司のレベルが高いだけで小松の鮨屋が不味い訳ではないと思う。(本当にハズレ引いてたらスマン)
どうせ奮発するなら小松じゃないが金沢の金城樓で懐石でも食べてくるといいよ。
-
- 424
- 2013/05/22(水) 23:57:11
-
>>422
オマエさん、輪島や宇出津の魚を食ってないんだなw
-
- 425
- 2013/05/23(木) 00:03:45
-
>>424
そこも行った行った。
その上で自分の好みは富山だね。
-
- 426
- 2013/05/23(木) 00:20:55
-
へぇ〜、富山が一番ねぇ。。。。
常識的に解釈すると岩瀬や魚津の魚ってコトだろ?
オレ的には不思議だが、でも美味いのは確かだからまぁいいかw
ちなみに氷見や新湊の魚は「富山」じゃなくて能登と認識するのが正解な。
-
- 427
- 2013/05/23(木) 20:40:04
-
鮨屋の名前が一つも出てこないw
-
- 428
- 2013/05/24(金) 05:09:56
-
美味い不味いの話は感想言うだけにとどめたほうがいいと思うよ
味覚や育ちの違いで個人差あるし、それがどうかで人間の優位もつけられないしね
そういう俺はやっぱり北陸、石川の食べ物が一番美味いと思う
出張や旅行で他へ行っても口に合わないのが多い
あと水、ひどいところになるとすべて飲料はミネラルウォーターを
購入してしのぐ場合もある
-
- 429
- 2013/05/24(金) 06:19:37
-
★■石川県小松市■★part71〜がんばれ!釜田〜 が落ちた
そういえば、釜田はいま頃、何、してんだろ
-
- 430
- 2013/05/24(金) 09:50:38
-
ここ数日車の上の黄砂(?)すごくない?
鼻水ずるずるしんどいわ。
-
- 431
- 2013/05/24(金) 10:45:01
-
すごいよね。
白山もぼやけてよく見えない。
-
- 432
- 2013/05/24(金) 11:14:55
-
日本海側で引き揚げされる魚の調理は北陸が一番美味しいよね。
太平洋側で穫れるマグロや北海道のウニとかは北陸の寿司店ではあんまり食べられてないしなあ。
-
- 433
- 2013/05/24(金) 21:35:45
-
寿司屋だったら、粟津駅近くの直又のランチがいいかも。
握り盛り合わせか、海鮮ちらし
これに吸い物+茶碗蒸しなどで1000円だし。
廻る寿司は好みが分かれるが、海天がいい。
もっとも、何を以て美味いとするかは、個人の好みだから、
異論は当然出てくるだろうけど。
-
- 434
- 2013/05/24(金) 21:57:51
-
嫁いだ先が農家なもんで、旬の野菜の美味しさにびっくりして、もうお店で買ったものを美味しいと思えなくなった。
今日はおばあちゃんが作った苺をいただいた。本物の苺って売ってるのと全然違う。
美味しい野菜とお米と、美味しい魚。冬には香箱蟹。本当、贅沢で幸せ♪
-
- 435
- 2013/05/25(土) 00:29:30
-
うらやましい。
うちの身内は食い物を扱ってる者が一人もいないから、そういう役得には有りつけないな。
-
- 436
- 2013/05/26(日) 12:28:02
-
>>435
自分で作りなよ
トマトならプランターでOK
-
- 437
- 2013/05/26(日) 22:48:03
-
今日スシローで寿司食べてきたんだけど、大きさが手まり寿司くらいになっていてビックリした。
ネタとバランスが合ってないし、おなかも満たない。ちょっとガッカリ。
-
- 438
- 2013/05/26(日) 23:29:09
-
スシローは高校生が長時間利用してマックやファミレスみたいになってるからねえ・・・高校生の客単価相当低いだろうし厳しいよなあ
-
- 439
- 2013/05/28(火) 22:42:15
-
小松で美味しいうな重が食べられるお店ありますかね?
-
- 440
- 2013/05/29(水) 00:30:11
-
小松でうなぎ屋は3件しかないよ。
何処も普通に美味しかったと思う。
-
- 441
- 2013/05/29(水) 10:52:27
-
>>439
どうぞ
http://tabelog.com/unagi/ishikawa/A1702/A170202/
-
- 442
- 2013/05/29(水) 11:35:21
-
電子マネーが使えるコカ・コーラ社の自販機がある場所はありますか。
ポイントがもらえるキャンペーンをやってるんで、機会があれば
使ってみようと思ったけど見たことないです。
-
- 443
- 2013/05/29(水) 12:02:04
-
>>442
コカ・コーラの自販機ということはiDかな。
道の駅の自販機が対応してなかったっけ?
自販機やコンビニ以外にも電子マネーをもっと普及させて欲しい。
〜1000円程度の買い物は電子マネーで済ませたいよ。
飲食店とかコインランドリーとかで使えると便利そう。
このページを共有する
おすすめワード