新潟県十日町市Part22 [machi](★0)
-
- 658
- 2013/05/12(日) 10:26:15
-
六日町・川口と近くにインターがあるだけまし。
本当の陸の孤島ってこんなもんじゃない。
休日の原信・リオンの混雑具合見ると、決して
消費力ないとは思えないな。
むしろ、消費者数に対して店舗数が少ない印象。
ベイシアやらチャレンジャーやらが予定どおり
出店していたら、ちょうどよかった感じ。
-
- 659
- 2013/05/12(日) 10:31:57
-
>>658
マシじゃねーから、このザマなんだけどなw
大雪にならないだけで、もうこの町は無理なとこまで来てる
-
- 660
- 2013/05/12(日) 11:24:04
-
雪が降ったら雪に時間と労力を奪われるが、土建屋に金が流れるて地域にも流れる。
雪が降らなければ時間も労力も取られないが、土建屋に金が流れないから地域にも流れない。
結局、降雪量で経済や人の動きが決まる。
農業みたい。
-
- 661
- 2013/05/12(日) 11:36:25
-
>>660
国からでる豪雪時の除雪費用の補助金がものすごくデカイ
ただでさえ冬なんか仕事ないのに、大雪なだけで土木、建設業が損するどころか、デカく儲かる
だが、雪降らないと、出稼ぎに行って大赤字か、家で冬季解雇の失業保険もらうかのどちらか
農業も魚沼産のコシヒカリは、もう特別な米じゃなくなってる。
北海道などの米が、数年後には、値段半分で、味はいっしょになるだろうなw
-
- 662
- 2013/05/12(日) 12:14:53
-
魚 沼のコシ○カリはまだまだブランだよ。都会で売ってる値段をみればわかるだろ。
-
- 663
- ツ静。ツづアツ子
- 2013/05/12 17:06:27
-
>>662
ツつサツづ個ブツδ可δ督ドツづ可つ?ツつョツづァ謳板つ「ツづ?つスツつケツつ「ツづ?北ツ海ツ督ケツづ「ツ債イツ嘉ェツづ可古」ツ塵ツづーツ拝ツつキツづゥツ個仰嘉環づ可づ按づ?つスツ。
ツ禿?づ可経ツ催渉界ツづ個TツPツPツ青?進ツ派ツつゥツづァツ閉キツつゥツづェツづゥツ「ツ農ツ催ャツ閉ィツづ個ブツδ可δ督ドツ可サツ」ツづ按づアツづ?可スツづ個妥篠催エツづ可づ按づァツづ按つ「ツ。
ツ禿コツ本ツづ個農ツ凝?づ可必ツ要ツづ按づ個づ債篠ゥツ債堕鳴ッツづ個食ツつ「ツ扶ツ篠敖づーツ篠ゥツ閉ェツつスツつソツづ?担ツづ?づ?つ「ツづゥツ古鳴づィツづ「ツ充ツ偲?ツ環エツ、ツつサツづェツづ可個ゥツ債?づ?つスツ偲サツ益ツづ個確ツ陛崢。
ツつセツつゥツづァツ青カツ産ツ療債づ個債つつ「ツ妥・ツ甘ゥツ凝?づーツ参ツ禿シツつウツつケツ、ツ農ツ凝?法ツ人ツづ?ツ拡ツ充ツつウツつケツづゥツ。ツ妥・ツ規ツ姪債づ按静ェツ凝?農ツ嘉?づーツ堕敖づ「ツつオツ「ツ農ツ仰ヲツづ個支ツ可?津青つッツ渉ャツ催ャツ人ツ」ツづ個個サツ湘ウツづーツ嘉シツづ淞づゥツ。
-
- 664
- 2013/05/12(日) 19:32:23
-
十日町の離婚率って異常じゃないですか?
自分が知ってる同級生で5組ぐらいw
同じ地域だと数えきれない・・・
母親が近所の婆から新情報教えられて聞かせられるけど、離婚の原因ってなんだろ?
親と住むのが嫌ならアパートにでも住めばいいのにって思うし
それともまだ遊び足りないのが結婚しちゃって結婚後に遊んじゃったパターンなのかなー
それにしても異常な多さだよ
-
- 665
- 2013/05/12(日) 20:36:47
-
>>664
オレの同級生4人
どこも離婚率高いんじゃね?
十日町周辺だけなんか?
-
- 666
- 2013/05/12(日) 20:40:12
-
類は友を呼ぶ
-
- 667
- 2013/05/12(日) 20:41:29
-
離婚率はどこも高いけど、、、
おれの周りもシングルの多いこと多いこと。
-
- 668
- 2013/05/12(日) 20:48:39
-
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/406/38/hyaku24-201,0.xls
確かに離婚率は県内平均値より高いね。
俺の同級生では離婚2組だけど、これ結婚件数も書かないと何とも言えないでしょ。
極端な話、10組中5組と1000組中5組じゃだいぶ違うし。
-
- 669
- 2013/05/12(日) 21:00:55
-
離婚率ってよりも、不倫率が凄すぎて
浮気してない主婦探すほうが大変
-
- 670
- 2013/05/12(日) 21:03:01
-
類は友を呼ぶ
-
- 671
- 2013/05/12(日) 21:07:35
-
事実上、行政主導で既婚者参加OKの合コンを行う町ですから。
-
- 672
- 2013/05/12(日) 21:30:32
-
浮気してる主婦プリーズ。
-
- 673
- 2013/05/13(月) 00:26:01
-
子供の学校行事で親が集まる場で出会いがあるみたいですね・・・・w
あとくされなく遊べる風俗がないからですね。
十日町はなんで風俗がないんでしょうか、女性が集まらないからかな。
-
- 674
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 675
- 2013/05/13(月) 12:35:23
-
ま、共産党は共産政権が誕生しやすいように、誕生後はそれを守りやすいようにと
腹の中では考えているだろうからね。
憲法改正のハードルが下がるのは歓迎だし、どうせ共産政権誕生後は徴兵制を志向する
だろうから、前もって徴兵制になってるに越したことはない。
-
- 676
- 2013/05/13(月) 14:17:37
-
しかし現実を見れば
自衛隊採用の倍率が50倍なんて時点で
徴兵制がまともに機能するとも思えないがね
お前らだってなりたいだろ自衛隊w
-
- 678
- 2013/05/13(月) 14:56:14
-
俺も96条改正は徴兵制への道だと思うし、マイナンバー制度とセットになっていると見るべき。
勿論、他にも狙いは多いと思う。
ただ、「徴兵されたいか、されたくないか」みたいな矮小化された議論だと話は先へ進まない。
日本の国防をどう考えるかが肝要。
義務として徴兵があり、自らの手で国防が行われるならば、義務の対価として得られるものは何なのだろう。
アメリカの傘の下にない完全な独立なのか?
あるいは積極的に他国を侵して資源や食料や労働力を得ることなのか?
または近隣の挑発に断固として武力で応酬する力なのか?
それは当然に政治、為政者の判断とセットになると思うのだが、徴兵や国防の先にあるものが俺のへたれ頭ではどうにもわからん。
-
- 679
- 2013/05/13(月) 14:59:42
-
すれち
-
- 680
- 2013/05/13(月) 15:28:29
-
スレチとは思わんが、熱くなる意味が分からん。
庶民がウダウダ言っても勝手に話しが進んで行く政治世界。
選挙で国民の声!なんて言うなよ?
与党 与野党逆転しようが何も変わらん政治家
当選したなら保身1番 お金は2番 庶民は圏外
-
- 681
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 682
- 2013/05/13(月) 18:37:05
-
ちょっと聞きたいんだが
十日町市内から国道253を上越方面に走ってる
ママチャリのおっさんって何なの?毎回見るの疑問に思うんだが・・・
-
- 683
- 2013/05/13(月) 18:46:54
-
マイナンバーと徴兵制をつなげるのは飛躍しすぎかと
そもそも徴兵制なんてどう考えても現実的じゃない
給料は?女性は?現役の兵士は?年齢は?仕事は?
どっちにしろ数十年でどうにかなる法律じゃないよ
まともに考えてるのは頭のおかしい極右と頭のおかしい極左だけ
-
- 684
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 685
- 2013/05/13(月) 21:08:54
-
今日15時頃、赤倉のほうに救急車とかパトカーいっぱい行ったケド、なにがあった??
-
- 686
- 2013/05/14(火) 13:45:08
-
お〜、不穏な発言を除雪してくれたんだね!(乙です<管理さん)
さぁ、気を取り直して十日町市の話題に修正しようぜ!
-
- 687
- 2013/05/14(火) 13:48:43
-
>>663
ナニコレ!?
それと図書館戦争すごいよな。
情報館で撮ったって初めて知ったときは「なんで情報館で!?」って思ったけど、
十日町ってドラマや映画のロケ地になることってほとんどないから、
これってもの凄いことだよな!!
-
- 689
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 690
- 2013/05/14(火) 22:47:52
-
>>682
市内在住の方で若干障がいがあるとかなんとか…
彼をフルカーボンのロードバイクとかに乗せたらツールドフランスは無理でも、
国内のそこそこの大会はイケるのではと思ったり
-
- 691
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 692
- 2013/05/15(水) 10:24:42
-
>>688
実際うまいから売れてんじゃんw
寿司飯にはむかない米だけど。
-
- 693
- 2013/05/15(水) 12:39:20
-
県外者だが十日町コシヒカリが本物だと聞いた、どこなら満足できる?
-
- 694
- 2013/05/15(水) 13:39:36
-
本物と言えば六日町産か十日町産だろうな。
ぶっちゃけ美味けりゃどこでも良いと思うけど、それを潔しとしない人だって居るみたいだわ
-
- 695
- 2013/05/15(水) 14:43:08
-
>>692
チャーハンにも向かねー
炊き方からこだわってもベタベタする
尚、「作り方が悪い」は認めんw
-
- 696
- 2013/05/15(水) 14:59:08
-
加工するならタイ米がオススメ。
-
- 697
- 2013/05/15(水) 20:02:44
-
雷スゴ!
-
- 698
- 2013/05/15(水) 20:06:47
-
雷すごすぎだろ
-
- 699
- 2013/05/15(水) 21:18:35
-
物凄い音鳴るとビクッってしちゃうね
https://i.imgur.com/NiunwS5.jpg
-
- 700
- 2013/05/15(水) 21:56:11
-
>699
開いてないが
いつものあれか?
だったらやめとけ
-
- 701
- 2013/05/15(水) 21:58:11
-
「何とかと雷は西山から来る」って六日町の人が言ってた。
-
- 702
- 2013/05/15(水) 22:01:09
-
ナイスショット
ほくほく高架橋で家を見付けられん?w
-
- 703
- 2013/05/15(水) 22:02:14
-
>>700
ただの雷の画像なんだけど・・・
-
- 704
- 2013/05/15(水) 22:07:49
-
>>701
東北電の雷情報サイトを見てみるとわかるけど、
直江津のあたりから一直線に十日町、六日町、白川、いわきって感じに流れていくからね。結構的を得ていると思うよ
つーか、昔は西山にはクマ居なかったんだけどねえ…坂戸山とか八海山の方から川を渡って移住したとかって
-
- 705
- 2013/05/16(木) 20:14:44
-
十日町市各地での田植えはそろそろ始まるのかな?もうやってるとこある?
-
- 706
- 2013/05/16(木) 22:21:10
-
浦川原
-
- 707
- 2013/05/17(金) 00:28:44
-
田植えなんてそこらじゅうでやってるでしょ
-
- 708
- 2013/05/17(金) 14:27:47
-
すみません。田植えやってるとこ、やりおわった田んぼを見かけなかったので聞いてみました。ちなみに私は平場住まいです。
このページを共有する
おすすめワード