■□新潟県新潟市スレッド【155】□■ [machi](★0)
-
- 905
- 2013/02/24(日) 11:58:14
-
俺はレクサスとBMWにのってるよ。
最近は海外に頻繁にいってるから車なんて殆ど乗らなくなったよ。
のるときはレクサスばかり乗ってBMWなんてら買ってから一年半たつけど6000キロしか乗ってないぜ!
来年春にBMWの方は新型のBMWの四駆に乗換えるぜ!ワイルドらろー?
-
- 906
- 2013/02/24(日) 12:01:55
-
>>904
そういえばくそいな下越出身の水嶋なんたらっていう古臭いつまらん野球漫画の作家が、野球場の名前がドカベンにならなくて
ヘソ曲げて新潟市からの仕事は受けないとか言ってたよね。
なんか、いかにも新潟人のネガティブな部分象徴してる感じだよね。
おらおもしゃねーんらいや!みたいな感じかな?
-
- 907
- 2013/02/24(日) 12:08:22
-
俺ここの新潟市スレだけで6つのIPあぼーんしてるわ
おかげでだいぶスッキリ
-
- 908
- 2013/02/24(日) 12:09:52
-
なんだ今日東京マラソンがあったのかよ。
知らなかったわーhttps://i.imgur.com/ivvuZ36.jpg
-
- 909
- 2013/02/24(日) 12:14:38
-
だっけオメさんらてばw
ネガティブの中のネガティブはw
オメさんこと「ネガティブ新潟王」に認定してやっわねwww
-
- 911
- 2013/02/24(日) 12:19:36
-
そういえばイブンニング王国の伊藤麻子アナって亡くなったんですか?
そんな噂を聞きました。
-
- 912
- 2013/02/24(日) 12:21:12
-
>>904
役所は税金の使い道を考えるのが仕事だからね
-
- 913
- 2013/02/24(日) 12:21:19
-
au,net
-
- 914
- 2013/02/24(日) 12:23:42
-
au-net.ne.jpはすべてあぼーんした。
-
- 915
- 2013/02/24(日) 12:24:42
-
911 何年前の話ら
-
- 916
- 2013/02/24(日) 12:27:20
-
滋賀県大津市からのNHKのど自慢。
異国の地で聞くNHKのど自慢いいですね。
そういえば、3月31日は長岡でNHKのど自慢の収録があります。
09年は南魚沼 10年は加茂市 11年は魚沼市
12年は長岡市。
私はもちろん参列しますので。
黄色いバンダナをしてる男がいたらそれは僕です。
といいたいところでしたが当日はシンガポールから日本に向かう空の上です。
残念です。
それなので代わりに3月24日の沖縄県嘉手納町の大会を観覧に行きます。
みなさんよろぴく♪
-
- 917
- 2013/02/24(日) 12:32:36
-
今の女の子の桁違いの音痴っぷりワロタw
-
- 918
- 2013/02/24(日) 12:36:07
-
こういうオバサンいいわー
-
- 919
- 2013/02/24(日) 12:47:15
-
先月あたりからかな?
ケーブルテレビでランダムな時間帯に流れてる
メイドカフェのクリスマスライブ映像。
出演メンバーほぼ、かなりの音痴だw
-
- 920
- 2013/02/24(日) 13:39:22
-
ケーブルテレビの夜中にやってる生中継は部屋の窓を開けなくても雪の具合が見られて便利。
-
- 921
- 2013/02/24(日) 14:48:19
-
風邪ひいてノド痛くて頭痛くてせつねー
医者が言うにはインフルエンザ落ち着いて
今新潟市はノドの風邪が流行ってるらしい
熱がないと会社休むのも躊躇してしまうよね
-
- 922
- 2013/02/24(日) 15:04:15
-
>>892
ドライブスルーでも伊勢丹側からだと廻らないと行けないのが面倒だな。
-
- 923
- 2013/02/24(日) 16:27:34
-
2月も終盤に来てまたスゲー天気に…。
寒いよー。
-
- 924
- 2013/02/24(日) 17:10:45
-
昨晩は大荒れだったけど、
今日は寒いけど、晴れてるよね。今すごく月がきれいだ。
-
- 925
- 2013/02/24(日) 18:38:24
-
>>922
日報の社員だけでも結構な数になるから、そこに期待してるのかな>新マック
打ち合わせとかもやりそうだし
-
- 926
- 2013/02/24(日) 19:14:21
-
>>890
中心部のレンタルビデオ店、ツタヤ南万代店しかないからな
-
- 927
- 2013/02/24(日) 19:16:57
-
>>926
DVD借りてる人より一階の書籍コーナーに異様に人がいるんだよね
何でだろう
-
- 928
- 2013/02/24(日) 19:20:04
-
>>927
みんな立ち読みするために来てるとか?
-
- 929
- 2013/02/24(日) 19:59:58
-
東野、藤井、新潟来てたんだね
-
- 930
- 2013/02/24(日) 20:14:36
-
>>927
時間つぶしのリーマンとか多いよね
立ち読みもマックも
駐車場の料金体系が変わってからは分からないけど
-
- 931
- 2013/02/24(日) 20:49:16
-
明日は路面がテロンテロンなんだろうなぁ
-
- 932
- 2013/02/24(日) 20:56:34
-
気づいたらもう2月も最終週なんだな
-
- 933
- 2013/02/24(日) 21:06:38
-
>>931
テロンテロンって
雪国の人でないとわからんのだろうな
とふと思ったww
-
- 934
- 2013/02/24(日) 21:38:25
-
明日はあちこち渋滞しまくるだろうね
-
- 935
- 2013/02/24(日) 21:42:45
-
明日は早く出よう
-
- 936
- 2013/02/24(日) 21:55:23
-
土地(場所)とか訛り(言葉)とかを話題にする人って、それを気にしてる証拠だよな
で、思うんだが、なぜ気にするの?
-
- 937
- 2013/02/24(日) 22:24:58
-
ヤバいよヤバいよ。おれ新潟脱出人で今関東某県だけど強風ビュービュー新潟みたいだよ。乾燥してるけど、あ〜新潟みたいだよ。やだよ怖いよ も、かんにんして、やだよ、とめてやめてとめて、とめてやめてとめて
-
- 938
- 2013/02/24(日) 22:35:49
-
>>936
触れないであげて
またあぼんだらけになるし
それにしても中越はよく高速通行止めなるね
-
- 939
- 2013/02/24(日) 22:39:45
-
明日から国公立大の二次試験か。
この時間でここを見てる受験生はいないと思うけど、自分を信じて頑張ってな!
-
- 940
- 2013/02/24(日) 22:41:24
-
>>938
通行止めは、交通事故防止という理由もあるだろうね。
今日村上の日本海沿岸東北自動車で視界不良による追突事故があったが、
通行止めにしていたら防げただろう。
-
- 941
- 2013/02/24(日) 22:44:28
-
今日胎内までスキー行く予定だったが
やめてよかった
-
- 942
- 2013/02/24(日) 22:50:03
-
下越って高速道路が対面通行ばかりで正面衝突事故でしょっちゅう通行止めになるし
死人がでるよね
下越の高速道路ってなんか命がけだよね
すぐ人が死んじゃうんだよね下越の高速って
ていうか上越中越の高速は全部四車線なのになんで下越の高速って対面通行だらけたのかな?
ちょっとした嫌がらせかな?
あからさまな東北差別だよね
-
- 943
- 2013/02/24(日) 22:53:48
-
胎内のスキー場って関東からも関西からも遠すぎるから地元民とか福島山形人しかいなそうでのんびりしてそうだよね
田舎のスキー場って楽しそうでいいね
俺も胎内のスキー場いこうなぁ
あ、でも対面通行で正面衝突事故で死ぬの嫌だから行くのやめとこっと♪
っていうか、ここから胎内までって車で160キロもあるんだよね。
っていうか、ここから関東方面に160キロ走らせたら大宮超えて東京のちょっと手前まで、いけちゃうよ。
四車線の高速で。
-
- 944
- 2013/02/24(日) 22:59:28
-
何か必死すぎw
-
- 945
- 2013/02/24(日) 23:01:44
-
だから触るなって
-
- 946
- 2013/02/24(日) 23:01:52
-
上越だって2車線区間あるぜ
-
- 947
- 2013/02/24(日) 23:08:55
-
ケーブル2ch書けない。
-
- 948
- 2013/02/24(日) 23:10:03
-
今夜はめっちゃ冷えると思ったら
気象庁の予報で最低気温-4℃だったか
今冬一番の冷え込みかも
-
- 949
- 2013/02/24(日) 23:17:11
-
県知事さん
なんで下越だけ高速が二車線のリスキーな対面通行にするんですか?
差別ですか?
東北だからって舐めてるんですか?
下越差別はやめてちゃんと高速四車線にしてあげてください
さてそろそろ帰ります
サクララウンジは混んでいたのでダイヤモンド特権でカンタスのファーストクラスラウンジ来ましたが空いていて快適ですね
先生みなさんさようなら
もう二度と書き込みしません
胃がんが末期になりました
-
- 950
- 2013/02/24(日) 23:25:14
-
実際、
バイパスも常設のオービス撤去して
制限速度70km/hになってから
事故が増えた気がするんだ
-
- 951
- 2013/02/24(日) 23:28:53
-
俺は新潟市女池在住だよ
今日からお世話になります
みなさんよろしく
ところで話は変わりますが
新潟市内でオススメの中国料理店お願いしますm(_ _)m
-
- 952
- 2013/02/24(日) 23:29:57
-
>>947
NCV新潟、また2ch「deny」られたの? をいをい・・・
>>940
他にも上信越道も通行止め食らった模様・・・地吹雪ひどすぎでワロタ
>>931
ツ〜ルツル〜にテ〜ロテロ〜って、あんたも好きだね。ランジェリーショップw
俺も大好きだがw
>>922 >>925
学生排除目的だけは達成できそう。その昔はちうこうせいの溜まり場でしたのでねw
>>926-927
要は図書館がわりに使ってる。県立図書館が江南高校の脇で遠いからだろw
ついでに「ほんぽーと」も意外に遠いし
ところで>>902に追記
週末必ず混む場所
7,小新の原信と蔦屋
8、河渡の原信とコメリ
9、姥ケ山のムサシ
逆に穴場
・小新イオン
その番外
・西新発田イオン
・白根イオン
・三条イオン
・しまむら、サンキ、アベイル、シャンブル各店
・自動車販売店全部
こんなもんだな・・・
-
- 953
- 2013/02/24(日) 23:43:19
-
週末の万代シティは時間によっては和合線まで渋滞が続く。
-
- 954
- 2013/02/24(日) 23:51:33
-
女池に住んで三週間が立ちました
そこで純朴な質問なのですが
下越人てなんで訛ってんの?
やっぱり位置が東北みたいなところにある影響?
それとも親からの遺伝?
下越の人と話す時はぶっちゃけ通訳人が必要です
このページを共有する
おすすめワード