★富山県氷見市についてPart29★ [machi](★0)
-
- 532
- 2013/05/05(日) 20:08:33
-
>言っとくけど俺たちだって、不愉快な地域住民どもの横柄な要求と
日夜戦ってストレスはんぱないんだけど
正直今の倍額ぐらい給与上げて欲しいですわ
こういう発言するから自分の首しめることになるんじゃないかと。
市民の窓口代表って自覚して欲しいもんです。。。
-
- 533
- 2013/05/05(日) 21:27:10
-
でもモンスター的な発言する奴多いよ。
それの対応も大変だと思うけどね。
学校に行ったせいでインフルエンザかかったから
補償しろとか言う親とか
-
- 534
- 2013/05/06(月) 07:40:29
-
ま、市役所のバックには土建屋がいるからw
叩くなら連中を叩くべしw
-
- 535
- 2013/05/06(月) 07:48:12
-
ところで、どんこってシナの胡錦濤そっくりだよねw
近年、市内でシナ人の若者グループをよく見かけるのもそのためか?w
永砲核はシナ人のための国際ホテルだしw
-
- 536
- 2013/05/06(月) 07:51:45
-
>>534
> ま、市役所のバックには土建屋がいるからw
> 叩くなら連中を叩くべしw
んん?
市役所のケツ持ちが土建屋なのかw
叩く意味もkwsk
-
- 537
- 2013/05/06(月) 07:58:25
-
シナ人の住民票ってどうなってるんだろうね?w
シナ人同士でケコーンしたりするものなのかね?w
思い起こせば、昭和の頃から、街中のパブで馬鹿な男どもの相手をする人もシナ人だったような気が、、、w
-
- 538
- 2013/05/06(月) 15:13:43
-
氷見市役所に限らず、
公務員のいい(ダメな)ところは民間企業のタイムカードみたいのがないとこかな。
朝の遅刻や勤務時間ギリギリの早退が記録されるわけでもない、もしかして外出も自由?
あきらかに勤務中なのに売店のあばちゃんと親しげに会話しながら飲み物を買っているのは、
どう見ても市職員としか見えない。
8時30分ごろになると、裏の駐車場から駆け足で市役所に駆け込むのは市職員じゃないの?
おまけにあとでこっそり漁港の指定駐車場まで移動させてるようだが、これってどうなんでしょ。
せっかく新市長が選出されたわけだから、自分の足元をもう一度しっかりと見直してもらいたいね。
-
- 539
- 2013/05/06(月) 15:20:37
-
市役所って売店あんの?
-
- 540
- 2013/05/06(月) 19:49:05
-
GWに広島から富山に行ったで。
るるぶを頼りに有名な所まわったけど
天気もえかったけえ楽しかったで。
氷見番屋街はすげえ人じゃった。
ブリは時期じゃないけえ置いてないんかな?
ホタルイカの酢味噌がけとホタルイカは食べた。
んまかった。白エビの唐揚げは揚げたてをたべたかったねぇ。
立山連峰をじかに見れてえかった。
氷見さんくす。
-
- 541
- 2013/05/06(月) 21:00:40
-
>>540
氷見にきてくれてありがとう。
で また着たいと思いましたか?
また着たくなると思うには何が必要だとおもいましたか?
教えてください。
-
- 542
- 2013/05/06(月) 21:22:36
-
ネットの誤字にいちいちあやをつけるのもなんだが
よそのかたに答えを求める書き込みで、しかも2回も間違うって……
なんか氷見の知能レベルを晒してるようで、なんか嫌だ。
「雪解け水の流れ込んだ富山湾の潮風をまた着るかどうか、
たずねてんだぜ」ってんならまだちょっとだけ許すけど。
-
- 543
- 2013/05/06(月) 21:54:00
-
>>538
公務員には確か、
時間休
ってのがあるとか。
1日8時間勤務として、年次休暇を1/8単位で取れると聞いた。
半日単位なら民間でもよくあるね。
ちょっと歯医者〜とか。
まぁ民間は会社次第なんでゆるいトコと抜けられないトコの差が激しいから…
-
- 544
- 2013/05/06(月) 22:03:52
-
ホタルイカの酢味噌がけとホタルイカって、書き込んでしもうたw
ホタルイカの刺身じゃね。
毎日見とる人はなんとも無いかもしれんけど
わしらみたいに観光でたまに行くにはええ所じゃと思うで。
富山湾と立山のロケーションはまじでスゴイと思うで。
そうそう、ハットリくんのオブジェも見たで。
>>541
また、行きたいかって言われたら素直に行きたいと思うで。
ただ、遠いけぇなw 中々行かれんよなw 同じ距離走るなら
次は他の所に行くかなぁ。
氷見市も観光客を呼ぶのが大変ですか?
わしの地元もこれと言った観光資源ないけぇ無理矢理B級グルメを
作って頑張っとるでw 商工会議所と昔ながらのおばちゃんがやっとる
飲食店の温度差がwww
-
- 545
- 2013/05/06(月) 22:19:07
-
>>544
いいタイミングで氷見から富山湾と立山連峰のコラボ見れたね
立山連峰の天気と富山湾の天気と氷見の天気が合わないと見れないからね
日の出なんてもう最高だよ思わず拝んでしまうw
-
- 546
- 2013/05/08(水) 23:31:27
-
>>529
>そんな会社にしか採用されなかった自分を恨んだほうがいいよ
>人生設計の甘さだね
良い会社だからこそ頑張ってるんじゃない?
お前さんみたいに金重視なら普通に辞めてよそに就職するだろうし
コネで公務員になった奴に人生設計の甘さだねとか言われたくないだろw
-
- 547
- 2013/05/09(木) 19:25:46
-
>>546
お前自身、日頃から頑張っとるんやろ?それでいいやんけ。
他人のこといちいち妬むなよ。言いたい奴には言わせとけ。
横から悪かったな。
-
- 548
- 2013/05/10(金) 23:02:58
-
>他人の人生設計が云々と言うなら
>面白いネタもってるけどバクってもいいぞ。
何か気になるw
-
- 549
- 2013/05/14(火) 20:52:12
-
test
-
- 550
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 551
- 2013/05/16(木) 05:45:27
-
14日の夕方頃、時に海沿い周辺で霧が凄かったようだけど、普段もそんな状況なの?
旅行先ではあったけど、あんな状況は見たことがなかったんで…
-
- 552
- 2013/05/16(木) 08:18:22
-
早朝はよくあるけど、丸一日は珍しいかな。
-
- 553
- 2013/05/16(木) 09:37:01
-
>>551
あれは凄かったよね。
あそこまで凄いのは最近の記憶にないかな。
海沿いだけじゃなく山の方まで濃霧が流れてた。
-
- 554
- 2013/05/26(日) 23:54:42
-
何年か前知り合いに連れられてマックスバリューあたりの道から入ってしばらく行ったとこでホタル見たんだけど今でも見れるの?
あと正確な場所知りたいです
-
- 555
- 2013/05/27(月) 17:08:39
-
ちょっと山の地域に行けばいくらでも見れる
-
- 556
- 2013/05/27(月) 21:47:14
-
橋下の意見は正論
小野田寛郎 私が見た従軍慰安婦の正体 で検索
-
- 557
- 2013/05/30(木) 11:40:51
-
我が国では、昭和30年を過ぎるまでは売春は合法であり、売春婦は高給を稼げる一つの職業であった。軍に随行して兵隊さん相手に稼ぐ戦時売春婦はどこの国にも存在していた。我が国だけが特別なことをしたわけではないのである。戦時売春婦、すなわち慰安婦の問題は強制連行の事実があったかどうかが問題である。河野談話は、強制連行の事実が一件も発見されなかったにも拘らず、愚かにも韓国に騙されて、その談話で慰安婦問題の決着を図ろうとして、虚偽の文書が作成されたものである。日本軍が婦女子を強制連行して売春をさせた例は一件もなかったと、後に当時の石原信雄官房副長官が説明しているではないか。ここで「ああよかった、やはり日本軍はそんな悪いことはしていなかった」と素直に喜ぶのが善良な日本人であると思うが、反日は、ウソ、捏造をわめきたてる韓国の立場に立って日本を糾弾するのだ。
-
- 558
- 2013/05/30(木) 18:07:35
-
高岡に住んでる親戚が知り合いに「ホタルの見れる氷見の秘境」と連れてかれたとこがうちの近所だったって
-
- 559
- 2013/05/30(木) 22:31:13
-
>>557
もっと詳しい情報を・・・。
-
- 560
- 2013/05/30(木) 23:25:43
-
>>559
スレチな情報の追加求ねてねぇで自分でggrksってな
-
- 561
- 2013/05/30(木) 23:34:29
-
軍が関与したのは中国人や朝鮮人が経営していた売春組織と客をトラブルから守ったと言うこと。
女を強制的に連れてきたとかじゃない。
-
- 562
- 2013/07/07(日) 19:35:20
-
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1368316007/590
という運営側のコメントがあって、
まあともあれ、祝スレスト解除。
-
- 563
- 2013/07/07(日) 21:12:38
-
何が問題かと?
-
- 564
- 2013/07/08(月) 11:03:23
-
地域に関係ない話って事か
じゃ、氷見の話しようぜ
-
- 565
- 2013/07/09(火) 19:11:38
-
おっとスレが再開されてますね。
-
- 566
- 2013/07/09(火) 21:56:07
-
いよいよ祇園祭ですな〜
私が小学生の時、今頃からワクワクしてたモンです。
-
- 567
- 2013/07/10(水) 01:54:38
-
ストビュー見てたら、植物園近くのキャンプ場がすごくきれいになってた。
犬たくさんいたところだけど、今は1匹もいないみたいだった。
経営してる人が変わったのかね。
-
- 568
- 2013/07/10(水) 13:04:33
-
氷見市民さんにちょっと質問。
前回の市議選、最下位だった人は何であんなにボロ負けやったん?
年も若いしそこそこ大きな土建屋さんの関係者なんでしょ?
単純に理由が知りたいがです。教えてください。
-
- 569
- 2013/07/10(水) 14:55:51
-
地元民の一部しか支持されない嫌われもん
権力ごり押しバカボン
下請けへの強力な圧力
そんな感じじゃない?w
-
- 570
- 2013/07/10(水) 15:12:06
-
うぜぇ
なんで市議選の話?しかも何年も前の
せめて参院選ならまだわかるけど
なにか意図でもあるの?
-
- 571
- 2013/07/10(水) 16:37:09
-
昔ヒヨコに色んな色のペンキ塗って売ってたなぁ
買ってしばらくしたら白いニワトリになったけどなw
-
- 572
- 2013/07/10(水) 16:50:34
-
>>570
落選残念だったなw
今までしてきた事の結果だろw
-
- 573
- 2013/07/10(水) 17:33:20
-
>>572
えーオレかよw
また政治の話になりそうなんで釘さしただけだよ
-
- 574
- 2013/07/10(水) 20:56:31
-
>>568
いろいろと原因はあるでしょうが。
思うに、確か15年ほど前の出来事だったと記憶してますが、氷見市民は
まだそのことを忘れてないということじゃないかなと。
-
- 576
- 2013/07/12(金) 14:53:45
-
>>568
他の土建屋からも圧倒的に嫌われてるよ
-
- 577
- 2013/07/12(金) 20:37:05
-
>>575
>自分は個人的な興味で北陸の地方選挙を分析しています。
それほどの趣味をお持ちなら、当事者の背景や本名もご存じですよね。
ちょっと検索すれば、そのうち悪行も見えてくるんじゃないかな。
-
- 578
- 2013/07/13(土) 12:23:44
-
氷見の政治の腐敗情報はよ!
-
- 579
- 568
- 2013/07/13(土) 20:10:23
-
そのお方の名前はもちろん知ってます。
検索もかけましたが、それほど大した情報も見えてこず・・・。
高岡でワインバー経営されてるみたいですね。
ここの過去スレも見てみましたが、評判が余りよろしくないという事
まではわかったのですが、それ以上の事はわからず。
氷見には知った人もおらんもんでなかなか難しいですね・・・。
そういえば過去スレで何回か何度も出てた国会議員のジュニア氏は、
結構得票されてますね。色々あるんでしょうが、これも市民の判断ですね。
氷見は新市長が誕生して、地元の国会議員も誕生ほぼ確実だし、
これからまた大きく変わっていくんでしょうね。
-
- 580
- 2013/07/14(日) 18:15:33
-
まだ、梅雨明けしてないよな。
はよ明けてほしいなあ。
このページを共有する
おすすめワード