facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 393
  •  
  • 2013/01/14(月) 11:05:39
雪かきやって5キロは痩せた気がする・・・
御柱は岡谷はあんまり盛んじゃないと思う。
一回も寄付なり強制参加なり誘いが来たことないわ。
全く興味が無いせいなのかな?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/01/14(月) 11:18:08
茅野ー諏訪間の国道は動いてますか?
これから諏訪に行かなくちゃいけない。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/01/14(月) 11:38:17
>>394
LCVのライブカメラをどーぞ
http://www.lcv.jp/area/life/road/index.html

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/01/14(月) 12:06:31
雪かき大変だ。
近所の人と協力してやってるけど、どこらへんで切り上げたらいいか
タイミングがわからん。
地面にヒーターでも入れておきたい気分だ。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/01/14(月) 12:14:00
職場専属の雪かき業者も「キリがない。10センチぐらい積もったらまた呼んで」って言い残して
引き上げちゃったぜ。

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/01/14(月) 12:15:03
「しるし」coming soon

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/01/14(月) 12:27:53
>>396
消雪(融雪)パイプでも設置しておけばいいのにね
温泉が沸いている地域なんだし出来るところはやっておけばって思うよ

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/01/14(月) 12:54:00
>>399
観光協会が大反対します

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:10:35
「珍しい方法で雪を融かしてるんですよ〜」って宣伝すればいいんじゃね?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:26:11
うちのお隣さんが昨年度お亡くなりになり空き家、
その向こうは高齢のため雪かきできず、
さらにその向こうは雪かきしない若夫婦。
明日朝、俺の車を駐車場から脱出させるため
この3件の前の道を雪かきしてきました。
腰いてえ。腹筋もいてえ。

ここまで見た
  • 403
  • ふぁん
  • 2013/01/14(月) 13:35:09
>>402
除雪車購入しようよ
検索すると除雪車は2万円程度からあるよ
体をこわすよりましでは?
俺の勤務先では除雪中の骨折者2名だよ

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:42:00
シャベルを持って信州人のオレ颯爽と登場するも
いきなりギックリ腰で速やかに撤退
ご近所さん、すみません・・・

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:42:26
>>402
ご苦労さまです。きっと他でいい事ありますヨ。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:51:02
395さんありがとう
行ってきました。
夕方にもう一度行きますが、国道は流れていてよかったです。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/01/14(月) 14:03:32
5キロ痩せたと思ったが午後の雪かきの力つける為焼肉食ってきたわ。
でももう2時だし暗くなっちゃうよね?
明日でもいいかなぁ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/01/14(月) 14:15:34
雪かきのとき寝ぼけながらやってたら圧雪はがした筋作っちゃった
この道通る皆さんすみません・・・

スピード出した四駆の奴が跳ねてた

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/01/14(月) 15:09:57
LCVで中央道岡谷JCTのライブ映像見たら、路面は真っ白のままだな。
除雪して早めに開通させる気はないみたいだw

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/01/14(月) 15:14:39
今起きた。
なんじゃこりゃぁーーー!!
50cmは積もってるだろ。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/01/14(月) 15:40:12
川岸、道路死んでる orz

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/01/14(月) 15:46:27
今日のどんど焼きは場所によるかもしれないがえれーぞw

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/01/14(月) 15:50:21
みかんやお金投げられても拾えないわ

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/01/14(月) 16:20:15
実家の地区のどんど焼きは延期になったみたい。
しかし・・・明日の朝道が怖いな。
会社の駐車場の雪掻きもしなきゃいけないっぽい嫌だなぁ。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/01/14(月) 18:53:13
腰がいてええええ

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/01/14(月) 18:59:02
うちの周りを9時・1時・4時と3回雪かきして

ごしてぇ〜

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/01/14(月) 19:03:57
圧雪はがしたらご近所さんもみんなはがし始めたわ

背中に来た 痛い・・・

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/01/14(月) 20:18:06
LCVのライブカメラを見ていたら、
茅野運動公園前の登り車線、スピンしまくり。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/01/14(月) 20:36:25
つるっつるやな!

ここまで見た
  • 420
  • amadana
  • 2013/01/14(月) 21:33:46
>>412
>>413
雪かきして開催、今、火を鎮火してきたところ。
おひねりを白い紙に包むだろ、雪の固まりか一瞬見分けがつかなくなったw
>>414
このぐらいの雪で中止したら
昔は沢山降っても実施したぞと年寄りに怒られる
というか厄投げ宴会用の料理注文してるもんで延期不可。

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/01/14(月) 22:12:07
>>410
大げさ〜。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/01/14(月) 22:45:08
>>421
うちんとこ60センチ積もったよ
富士見だから仕方ないか
全身筋肉痛

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/01/14(月) 23:01:23
湊から諏訪湖沿いを通って、諏訪市に入ったとたん除雪されていない道路の違いに驚きです。
諏訪市は除雪車出てるの?
こんなボコボコの道じゃ、明日の朝は渋滞間違いないね。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/01/15(火) 00:01:07
県道だからじゃないの?岡谷側は除雪機か人力でやったんじゃなかろうか

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/01/15(火) 01:13:35
>>424
湊には除雪基地があって、重機がおいてあったような?

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/01/15(火) 04:15:58
高速が通行止めのまま・・・

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/01/15(火) 06:52:50
みんなおはよう。
道ツルッツルだしガッタガタだから運転&歩行には十分気をつけてね。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/01/15(火) 07:45:49
>>422
珍しい。
東京でも大雪だってね。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/01/15(火) 10:42:36
東京郊外では道路に轍ができて、日陰は凍結してます
雪かきしてない所は溶けかけですが10cm以上積もってます
さすがに今はスタッドレス履いた車しか走ってません

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/01/15(火) 15:53:04
農道は市では雪かきしてくれないのね。
道によって雪の量が違いすぎるhh

農道を通勤に使ったが死ぬかと思ったわ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/01/15(火) 16:56:41
農道は通勤に使わないでね
迷惑だから

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/01/15(火) 19:08:46
農閑期だが

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/01/15(火) 19:39:58
農道も雪かいてくれ。
1車線分の轍しか無くて、ここでもし対向車が来たら
延々と500mぐらいバックしないと・・

ここまで見た
  • 434
  • ふぁん
  • 2013/01/15(火) 19:45:49
バック500mですかお見事

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/01/15(火) 21:12:11
農道は交通確保するための生活道路じゃ無いから無理に通ろうとすればそうなる

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/01/15(火) 21:19:32
豊田の日通前の道路夕方通ったら30k以上出すとタイヤが取られて怖かった。

ここまで見た
  • 437
  • 中央自転車道
  • 2013/01/15(火) 21:56:40
国道20号線だけまったく雪がありません 雪が苦手な方はぜひ国道に迂回しましょう

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/01/15(火) 22:23:53
どいつもこいつもノロノロ運転しやがって
路面出てるんだからアクセル踏めや on R20

ここまで見た
  • 439
  • amadana
  • 2013/01/15(火) 23:05:40
>>423
まったくだ。
諏訪市の除雪しなさに驚いた。
はちみつ屋除雪予算増やしてよ。
山麓の方がしっかり除雪されている。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/01/15(火) 23:26:42
>>438
つ カルシウム
技術もないのにスピード出して事故られるのが一番迷惑。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/01/15(火) 23:37:02
つ塩化カルシウム

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/01/15(火) 23:39:02
>>436
確かにあの道は凸凹ありすぎて運転怖かったわ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/01/16(水) 07:38:05
雪書いてくれる業者には感謝したいんだけど、
歩道との境が完全に埋まってた、、 またかくのか、、、

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード