facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 294
  •  
  • 2013/01/27(日) 01:42:53
通報したほうがいい

糞調整なんて廃校でオーケー

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/01/27(日) 09:08:53
>>291
カメラ設置で証拠取るのから始めないと、
いくら学校へ言っても、生徒特定なんかできないから、
「こういうことがあったから、心当たりのある奴は止めるように」
って生徒全員に注意するだけで終わりだよ、きっと。
証拠取って学校へ連絡。生徒特定して生徒からの謝罪と、
親に弁償してもらうとかしないと、きっと無くならないと思う。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/01/27(日) 09:38:44
カメラ設置はいいと思うよ。今は安いし。
平気で不法侵入してくるクズとか、物損起こす奴は証拠取り上げて起訴しちまえばいいんだよ。
被害が確定してるなら投資金額ぐらい取り返せるんじゃないかな?弁護士と相談しよう。
その上で動画サイトに上げちゃったりはするなよ!絶対やるなよ!(棒)

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/01/27(日) 12:20:49
どうも、長聖の生徒にバイクのナンバープレート曲げられた者です。

ナンバーの件もガラスの件も警察に被害届は出して、車は前後撮影できるドライブレコーダーとセキュリティ付けて、次こそは尻尾掴んでやろうと思ってます。

近所の人の話だと、長聖の生徒は勉強浸けでストレス溜まっててえげつない悪戯する子供が多いんだってさ。

現行犯で捕まえてやりたい…グギギ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/01/27(日) 12:29:01
佐久長聖の前身の佐久高校時代は両極端な高校だったけど今はどうなんだろ
進学コースはそこそこだったけど、教養コースはお金払えば誰でも入学できるバカ高校だったし

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/01/27(日) 13:19:15
>>298
まあ公立だって似たりよったりだろうが、、、。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/01/27(日) 19:10:54
一部の運動部と中高一貫以外は昔とそう変わらないんじゃね

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/01/27(日) 19:13:11
だろうね

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/01/27(日) 21:17:12
修理代より新車にして貰えば?

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/01/28(月) 08:26:32
ファミブで立ち読みしてるのもなんとかなんないのかね
あんなの学校がたまに見回りにでも来ればいいだけなのにさ

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/01/28(月) 13:38:51
経営陣や教師共は、野球強けりゃ地域でちやほやされると思ってんのかしらね?


まあ所詮、地方の私立なんてそんなもんだよね

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/01/28(月) 15:02:26
ジジババはそう思ってんのかもね
高校野球はTVでもやるから目立つし
弱いと印象悪くなるのはわからんでもない

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:12:23
ちんたら走ってる訳でもタイヤパンクしてる訳でもないのに
時々後ろから一回パッシングされるんだけどなにあれ

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/01/28(月) 22:57:11
>>306
テールランプの球切れだったりして。
か、給油口開いてるか。
もしくは単に対向車のハイビームに対する注意か。

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2013/01/29(火) 09:51:45
検問やネズミ捕りやってるときに、パッシングしてくれる人も時々いるね

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/01/29(火) 11:29:41
ライト点けろとか、対向車に向けてのパッシングとかじゃね?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/01/29(火) 13:56:58
佐久関係無いけど、佐久に住んでるからとりあえずここに書いてみようと思う

今住んでるアパートの部屋で、毎晩でもないんだけど、夜中にコンコンって壁か床をノックしてるような音が長時間に渡って鳴るんだよね

お隣さんとかに聞いても、そんな音聴こえたことないって言うんだよ

どこから音がしてるのか調べてみたら、洗面台とトイレの壁にある10センチくらいの隙間から鳴ってる感じなんだ

最初はトイレの後ろ辺りがパイプシャフトっぽいから、ウォーターハンマーとか排水の音かな?って思ってたんだけど、上階で水使ってる音もしないし、もちろんうちも使ってないんだよね

なんか怖い…

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/01/29(火) 14:03:41
大体決まって深夜2時前後に鳴るんだよね

酷い時は30分以上も鳴ってるんだ


無料で(もちろん謝礼は払うつもり)見てくれるような能力者、佐久近辺に居ないかな?

何度か部屋で人影見たりしてるし、犬も玄関の方を気にして吠える時もあるし、もうこりゃ完全にオバケの仕業としか思えないんだよね…

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/01/29(火) 14:19:45
凍み上がりで家がミシミシ言ってるだけじゃね?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/01/29(火) 15:32:59
>>310
自称能力者が「いる」と言えば居る。
「いない」と言えば居ない。
結局そういうことだよ。実際人影「らしき」ものは見ても、
「そのもの」は見てないんでしょ?
脳が勝手に作り上げて恐怖と感じてるだけ。
実際起こってることは、隙間から「コンコン」ってノックしてる「ような」
音がしてるだけ。
その音に合わせてダンスでも踊ってみたら案外楽しいんじゃない?

それでも怖いなら、霊能者とかに頼むよりも引越しするほうが簡単。

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/01/29(火) 16:20:47
オカルト好きな佐久っ子になぜか人気のある内◯地区と前◯地区と平◯山

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/01/29(火) 17:18:13
>>306だけどレス下さった方ありがとうございます
>>307の通りテールランプが切れてるっぽい。ブレーキランプはちゃんとついた。10月に6ヶ月点検したばっかなんだけどなぁ…

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/01/29(火) 17:51:11
人間は見たい物が見える生き物なんだよ
怖いな〜・・幽霊だったら嫌だな〜・・幽霊かもな〜・・・なんて考えてたらちょっとした影も人影に見えるものさ

怪談番組によくでてた伊集院光のラジオでの有名な裏話。

まずみんなが集まっているところに伊集院が行って
ポッケからタバコの箱を出して「この中にスズメバチ入ってるから触らないでね」と
言って、そこに近寄らないようにしてからその場を離れる。

そのあとみんななんとなくその箱の置いてある席には近寄らないままでいる。

その部屋に他に人が入ってきたときに
「何でその席人がいないの?」
「なんか箱にスズメバチが入っているから座るなって」
そして最初部屋に居た人はもうみんな居なくなり、
伝聞でしかスズメバチの事を知らない人だけが居るようになる。

そしてその人たちが更に新しく来た人に尾ひれをつけてスズメバチが居る話をする。
既に存在しないスズメバチがみんなの行動に影響を与えるようになっている。

最初は一匹という話だったのに、
凄い数が入っているということになったりもするだろう。
そこにふらりと「スズメバチ駆除業者です」と名乗る男が現れて箱をポッケにしまい、
みんなに駆除の代金を請求するとみんな払う。

スズメバチなんて居ないのに。

「これが、テレビに関わっている俺の立場で言えるギリギリのラインの、霊能者というものへの考察」って。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/01/29(火) 18:42:52
作調整はマジで糞学校

上田西の方が百倍まし

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/01/29(火) 18:46:58
俺の世代の三バカ私立高校は
篠ノ井旭高校
上田西高校
佐久高校
だったな

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/01/29(火) 22:08:27
広報佐久見たら、駒場プール300→500円に値上げだそうな。
オフシーズンは空いてるし、総体のジムと合わせてよく使ってたんだがな。

あと古紙(段ボール)の分別がちょっと変わるってさ。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/01/29(火) 22:17:20
こんな三流地方都市で屋内のプールが安く使えるなんてありがたいよ
まあ、長聖は自前で持ってるけどね。どっからそんな金が出てくるのか知らんけど

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/01/29(火) 22:24:45
>>311
それ、超!!!聞いてみたい。
もし霊的なものならそこにいる人が全員聞こえても俺には聞こえないだろうね。
が、録音出来たり誰にでも聞こえてどうしも気になるなら、(霊能力者なんて100%
嘘なんだから)建築業者にチェックしてもらうベシ。
夜中二時頃なら、暖房を切ってその温度差で何かが鳴っていると思う。
それでも解決しないならテレビ局に。う〜、金の匂いがするぅ〜、うらめしや〜。
・・・
または
・・・
キャッ、見つかっちゃった。お兄ちゃんて呼んでも宜しいですか?という
今やっている某漫画のような展開にw

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/01/29(火) 23:44:04
>>321
はしゃぎ過ぎでしょ・・・
と思ったけど霊媒師より業者に相談という意見は現実的
業者も耐震関係であこぎな輩もいるから気をつけて
大家さんに相談してみてはどうか?>>310

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/01/30(水) 08:36:56
>>322
同意
大家に相談する時に、もしかして幽霊ですかね?的な事を言うと
あ〜・・・こいつタカリ屋かもしれないな・・・適当にあしらうかって思われて、業者呼んでくれないかもしれんと思う

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/01/30(水) 11:34:00
あー俺の部屋も変な音するな
カリカリ鳴ってる
たぶんねずみだけど

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/01/30(水) 12:36:48
実家は古いから多いなぁ…音。
天井裏をパタパタパタって手首だけが走る音→ねずみ。
夜中いきなりピシってラップ音→凍み上がり。
明け方シャバシャバシャバって水が跳ねる音→じいちゃんの外水道での顔洗い。
現実が分かれば大したことない音ばっか。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/01/30(水) 15:59:35
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n150755

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/01/30(水) 19:07:24
父がすき焼きを食べに行きたいと言うのですが、
佐久市でどこか旨い店ってありますか?
焼き肉や鍋なら思い当たるけど、すき焼きだと思い付かなくて。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/01/30(水) 19:29:28
野沢の藤村はどう?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/01/30(水) 20:48:25
>>310の者です

もう家鳴りとかそんなレベルじゃないのです…

工房の頃に川中島古戦場の近くに住んでたんだけど、毎日天井裏をドタドタと走り回るような音がしてて、建物も古かったからネズミや鳥でも入り込んだんじゃないかって話になって親が業者に頼んで調査してもらったことがあるんだよね

しかし、生き物が居た形跡も無いし、鳥や小動物すら入り込める隙間は無いって言われてさ

それでも音は鳴り止まず、ある日ふと天井見たら赤茶色のハッキリとした手形が天井一面に付いててさ…

そんな事が有ったから今回もかなり不安になっちゃってるですよ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/01/30(水) 20:59:26
その音を聞きたいなぁ。
録音してうpしてくれないかな。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/01/30(水) 23:37:42
幽霊の仕業なんてことは絶対ないから安心しろ

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/01/31(木) 00:21:42
木造なら天井や壁内からの音はほとんどがネズミだな
都会みたいなでっかいドブネズミはいないけど、冬は畑にいるネズミが室内に侵入することが多い
こんなトコに?ってような場所にも入りこむし結構硬いものにも穴開けるんだよね

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/01/31(木) 01:39:20
ネズミがいるってことは野良猫乱入、深夜の天井裏運動会になることもあるぞ
ウチの場合、真相がわかるまではヒトが走ってるのかと思うほどだったわ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/01/31(木) 06:08:25
手形ってのは、建築時の大工さんが触った跡が
年月が経って、汗とか酸化して、見えるようになった
場合があるんだよ
築材が木だと薄く血みたいな色になる
自分の部屋なんて天井の見えるところが手形だらけ(笑)
高度成長期に建てられた家とか、建築時にちゃんと
拭き取ってないんだよな、ずさんな掃除で

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/01/31(木) 07:06:08
引っ越せばいいじゃん
ケチってないで防音ばっちりのマンションにでも越せば?佐久は全体的に家賃安めで良さげな物件多いし
家賃は多少割高の方が住民の質も高いよ

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/01/31(木) 07:47:26
佐久イオンの専門店がいくつか閉店セールしてるって本当?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/01/31(木) 08:09:52
>>329みたいなのは新興宗教にはまる奴とか放射脳と一緒で何言っても納得しないから
手頃の自称霊能者でも紹介してカモにされてるのを生温かく見守るのがいいと思うよ

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/01/31(木) 14:07:04
>>329
魔除けの壺売ったるでw

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/01/31(木) 14:09:50
>>327
岩村田の泰平が美味と、うちの上司がよく食べに行ってるよ。
俺は焼肉派なので、まだ行ってないけど、機会があったら食べてみたいとは思ってる。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/01/31(木) 18:21:10
岩村田のニューオープンのステーキ屋
牛若丸って行ったことある人いる?
国産黒毛和牛サーロイン1380円とか気になるんだが、量もどうせアレか?w

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/01/31(木) 18:53:47
原価は約3分の一なので…
そこから察してください

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/01/31(木) 19:45:16
>>332どぶねずみ居るぞ、まあ大抵は家ねずみだがな…

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/01/31(木) 23:13:52
>>327
>>339
レスありがとうございます。あと聞いたところでは岩村田の「市」も良さそうですね。
ネットでサイト出している店がないので現地で様子なんかも見てきます。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/02/01(金) 04:19:54
>>343
そこいっつも混んでるよな。美味いんかな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード