facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 250
  •  
  • 2013/01/18(金) 09:58:26
望高て教育改善で全国が注目!とかいうデカイ看板出してるとこだっけ
そんなにダメなのか?臼高とどっちがダメ?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/01/18(金) 10:32:55
>>250
望月はヤバイ
ってのをよく聞くけど
野球が死ぬほど弱いくらいしか知らんなあ
まあ同級生でも発達障害みたいなのが行ってたし
そういうことなんだろう

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/01/18(金) 10:36:51
英語の授業でローマ字教えるくらいにヤバイとは聞いた

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/01/18(金) 10:38:13
偏差値は臼高(普通科)>望高
所詮は望高。俺の時代では、入試で名前さえ書ければ入れるとか言ってたなぁ。
と、母校が望月のバカが書き込んでみる。
在学中はクギバッドで乗り込んできた奴も居たし。
そんなところです。望高は。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/01/18(金) 10:41:47
>>252
さすがにそれは無かったよ。
僻地ではあるから、頭良いんだけど家庭の事情等で通えない地元中学連中と、
どこも入れてもらえそうにない連中と、二分化されてた。
ヤバイ奴はヤバイんだが、普通な奴らはちゃんと普通に高校通ってたよ。

ここまで見た
  • 255
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/01/18(金) 22:13:33
望月って今でも卓球強い?
俺らの頃は断トツだった。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/01/19(土) 00:50:26
本当に最底辺の連中はそもそも高校へなんか行ってないぜ
近年の不況でただ高校出ただけじゃ就職もままならないし
昔と違って学校側もちょっとでも問題起こせばすぐ警察沙汰にするから
まぁ調子に乗れるのはファッション()くらいか
むしろ学級崩壊とかがよく問題になるのは義務教育の方だな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/01/19(土) 04:43:36
あなたへモーニングコーーーーーーーーーーーーーール

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/01/19(土) 04:47:47
望月繋がりで日曜に免許更新行った事ある人いる?
やっぱ激混みなのかなー

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/01/19(土) 17:23:46
ばあちゃん見つからんし
雪山かけずり回ったけど見つからんし
雪降る前に何が何でも見つけるべきだった
目立つ服装なのになぜ見つからん

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/01/19(土) 19:26:23
そこら中に張り紙貼ってあるやつか?
まだそこまで年じゃないのになんで行方しれずになったんだあの婆さん

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/01/19(土) 20:14:19
>>260

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/01/19(土) 20:21:31
>>260
ミスった
身内の人?ばあちゃん痴呆だったりした?
以外と近所で人の目の死角になるようなとこでうずくまってる可能性もあるよ
早くみつかるといいね

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/01/19(土) 22:43:57
しかし、最近多いな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/01/20(日) 09:33:00
ザ・ビッグ 佐久インターウェーブ店

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/01/20(日) 09:35:03
そういえばちょっと前に車のフロントガラスガリガリの話題出てたけど、
カインズで売ってる298円の−60℃まで対応の
ウォッシャー液買って試してみた。解氷とか書いてあったし。
結構溶けたよ。使う量に気をつけないとすぐ2リットルなんて
無くなりそうだけど、、、

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/01/20(日) 14:00:38
以前スプレータイプの解氷剤を買ったけどあれはだめだったわ
車の中に入れてたせいでスプレー剤の温度が低すぎて一回で全部出ちまった
二度と買わない

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/01/20(日) 18:10:06
>>265
マジで?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/01/21(月) 08:15:21
実家からマンションに出て車庫のありがたみがよく分かった

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/01/21(月) 18:37:45
ホルツのスプレー買ったけどサッと解けないしワイパーかけると白く後残るし臭いしスプレーって割に出の悪いションベンみたいな噴射するしで買って損したわ

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/01/22(火) 03:33:43
毎朝のことだからねぇ・・・大変だ
自分マニュアルだからスターター付けられなくて辛いっす

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/01/22(火) 11:46:51
インターウェーブは佐久平周辺の店が混んでるから空いてて好きなんだが、これから人多くなるかもな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/01/22(火) 17:56:19
つるかめの二の舞を心配すべきじゃ…
平安堂もなー、結構近くにTSUTAYA小諸御影店があるから
よっぽど特色がないと文教堂の二の舞なんじゃねーの
本なんてどこで買っても値段は同じだし利便性を求めるならネット書店1強だし

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/01/22(火) 18:04:48
佐久パラダスキー場って全面営業してますか?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/01/23(水) 14:57:41
佐久インターのところ、またセブン作ってるな

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/01/23(水) 19:25:43
>>273
万代書店とか・・・と思ったけど絶対的に駐車場が足りないな
店舗も手狭だし

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/01/24(木) 00:39:14
コンビニなら佐久大学の側、ヤマダ・カワチの辺りに1件欲しいな
一本柳の新道から中佐都ICまでまっすぐ繋がったから結構通るようになったけど
あの辺ってコンビニが無いんだよね、まぁ一本柳〜砂田の辺りはずっと農地しかなかったからなぁ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/01/24(木) 09:55:09
>>273
平安堂は多少地域性ある品揃えだから、
蔦屋とはまた違った客層になるかもね。
50〜60代のおっさんとか。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/01/24(木) 11:02:21
砂田に作っても需要はないわ…

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/01/24(木) 11:57:08
>>277
あの道は数年のうちに浅科まで抜けるからどのみちコンビニ出来るさ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/01/24(木) 18:41:53
ヱヴァQがアムアムで上映するだね

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/01/24(木) 19:56:28
>>280佐久大より西は無理じゃね?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/01/25(金) 08:34:34
>>282
浅科側からはもう道広げてるよ
これができれば塚原のセブンイレブン辺りの渋滞がいくらかマシになるかな

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/01/25(金) 12:08:55
>>275何処に?おぎのやの東はコンビニ撤退後だよ

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/01/25(金) 13:39:44
>>281
マジで?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/01/25(金) 18:41:42
明日からだっけ?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/01/25(金) 18:49:19
>>284
前ガソリンスタンドだったところ
カーブのところ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/01/26(土) 20:38:28
家を新築したもんで、庭の工事を市内のフリージアデ○○ンて会社に頼んだんですよ。
駐車スペースの土間コンクリートの打設時に、コンクリートが固まる前にウチの家族の手形をつけて形に残したい と、最初の契約時に社長兼営業に頼んでおいてさぁ。
んで、何の連絡も無しにいつの間にかコンクリート打設が終了してて。
打設時には仕事を抜けて来たり、家族のスケジュールも合わせるからって伝えておいたのにさぁ。
会社に苦情入れたんだけど、社長が「あ、忘れてました」とか言って、謝罪も無し。
茶髪で、スーツにはポケットチーフなんか挿しちゃって、チャラくていい加減な社長(営業)だったよ。
で、作業員は毎日長時間の休憩を取りながらチンタラ時間かけてやってるし、仕上がりもイマイチで、非常に不満が残る結果になった。
庭の工事頼むんなら、多少手間かけて会社選んだ方がいいよ。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/01/26(土) 21:24:59
>茶髪で、スーツにはポケットチーフなんか挿しちゃって、チャラくていい加減な社長(営業)

なんか前にもこんなレス見たな
同じ業者?

ここまで見た
  • 290
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/01/26(土) 22:26:03
なんかさ、長聖の生徒って人間性が養われてない子供が多いのかね?

犬散歩させてるとさ、北農の生徒は挨拶してくるし、車の通行の邪魔になると思えば一列になる子達多いのに、長聖の生徒は挨拶もしないし、避けるってことをしないんだよね

一度バイクのナンバー曲げられてたことあってさ、近所の人が見てたらしく『長聖の制服着た男の子二人がバイクのところで何かやってたよ』って教えてくれたんだよね

去年は車のリアガラス、石投げられたみたく割られてたしさ

家の前の道通るのって長聖の生徒しかいないし、前例も有るから疑いたくもなっちゃうよね

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/01/26(土) 23:13:40
>>288
作業内容わからんけど、冬場はコンクリ固まらないからチンタラ時間がかかるのはしょうがない。
冬場や真夏にコンクリ作業やるのは情弱。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/01/26(土) 23:15:35
通学の際に周囲に迷惑かけてます、ってのは学校に苦情言えばいい
教員経由で生徒に注意行くし、一見大げさだけどここに書くより穏便だと思う

車のガラス割られてたってのはさすがにちゃんと警察に言えば
でもそれは長聖の人間性云々とはさすがに別問題だともう

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/01/27(日) 01:42:53
通報したほうがいい

糞調整なんて廃校でオーケー

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/01/27(日) 09:08:53
>>291
カメラ設置で証拠取るのから始めないと、
いくら学校へ言っても、生徒特定なんかできないから、
「こういうことがあったから、心当たりのある奴は止めるように」
って生徒全員に注意するだけで終わりだよ、きっと。
証拠取って学校へ連絡。生徒特定して生徒からの謝罪と、
親に弁償してもらうとかしないと、きっと無くならないと思う。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/01/27(日) 09:38:44
カメラ設置はいいと思うよ。今は安いし。
平気で不法侵入してくるクズとか、物損起こす奴は証拠取り上げて起訴しちまえばいいんだよ。
被害が確定してるなら投資金額ぐらい取り返せるんじゃないかな?弁護士と相談しよう。
その上で動画サイトに上げちゃったりはするなよ!絶対やるなよ!(棒)

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/01/27(日) 12:20:49
どうも、長聖の生徒にバイクのナンバープレート曲げられた者です。

ナンバーの件もガラスの件も警察に被害届は出して、車は前後撮影できるドライブレコーダーとセキュリティ付けて、次こそは尻尾掴んでやろうと思ってます。

近所の人の話だと、長聖の生徒は勉強浸けでストレス溜まっててえげつない悪戯する子供が多いんだってさ。

現行犯で捕まえてやりたい…グギギ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/01/27(日) 12:29:01
佐久長聖の前身の佐久高校時代は両極端な高校だったけど今はどうなんだろ
進学コースはそこそこだったけど、教養コースはお金払えば誰でも入学できるバカ高校だったし

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/01/27(日) 13:19:15
>>298
まあ公立だって似たりよったりだろうが、、、。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/01/27(日) 19:10:54
一部の運動部と中高一貫以外は昔とそう変わらないんじゃね

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/01/27(日) 19:13:11
だろうね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード