facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 882
  •  
  • 2013/02/06(水) 09:58:20
>>881追記
そして、旧トポスビルの耐震化を済ませ、イベントホール多めの複合施設として再生すればおk。

グランパーク甲府もテコ入れ(駐車場改善・ファストファッション当誘致)すればいいのにね。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2013/02/06(水) 18:06:45
なんか理想の甲府を夢見るスレみたいになってきたなあ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2013/02/06(水) 19:53:15
LRTは旧トポスビル経由グランパーク経由国母駅経由リニア甲府駅で

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2013/02/06(水) 19:58:00
やっぱ、それぞれ勝手に東京の好きなとこに行けばいいじゃん、てことだな

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2013/02/06(水) 19:58:35
海がほしいな、海水プールどこか作んないかな

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2013/02/06(水) 23:28:58
>>884
一応いっときますが、少なくとも甲府駅〜リニア駅間の専用道を通る公共交通機関
(BRTかLRT?)は甲府駅から平和通り沿い?を南下し荒川沿いの堤防?を通って
リニア駅に至る、というルートが想定されています。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2013/02/06(水) 23:34:23
地図を見ると甲府駅〜リニア駅の中間あたりに
南甲府駅・甲斐住吉駅・国母駅があるので、
せっかく長い専用道をつくるのならこれらのいづれかの駅に
専用道を延伸して、その駅と甲府駅、リニア駅とをつなぐというのも
アリだな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2013/02/07(木) 07:34:00
寄り道不要

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2013/02/07(木) 13:53:06
山梨にはサブカル要素が足りないんだよな。聖地(アニメの舞台)に頼ること無く(聖地になったときはなってから考えれば良い)
メロブ出店を始め、萌えキャラがすでに県内で3つもあるんだからもっと増やしたり、ココリ+中心市街再開発とかやってけばいいんだよ。

話は変わって、
LRTは最初に莫大な費用がかかるだけで後はそんなでもない。音もある程度は静かである。
BRTは道路改修や新規敷設はそんなでもないけど燃費がやたらとかかるし(エコガスとはいえ値上がったら
その分コストが増える)、住民が「景観損なう」や「(いくらエコ燃料仕様バスとはいえ)環境が…」という声も多いし。
騒音問題は解決されたわけじゃない。
モノレールは…コース次第では遅くなりがちだけど、車の邪魔にはならない。(景観・騒音問題は千葉や東京多摩などのを見ればわかる。)
↓参考動画。ttp://www.nicovideo.jp/tag/LRT?sort=fttp://www.nicovideo.jp/tag/BRT?sort=fttp://goo.gl/jFU3K (←モノレール)

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2013/02/07(木) 17:25:48
そんなことより俺は甲府西高在学生の母娘売春の噂が気になるわ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2013/02/07(木) 18:43:49
>>891
kwsk

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2013/02/08(金) 00:58:05
甲府市内の方々に質問です。
今日は甲府に来ているのですが、国道20号線沿いのホテルに宿泊しているので暴走族?の音がとてもうるさく感じます。
こんなに寒い時期に毎晩のように走ってらっしゃるのでしょうか?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2013/02/08(金) 06:56:12
>>893
走って「らっしゃる」ってw
他にすることないんじゃない?

俺も連休取れたから温泉入りに利用しようと甲府検討してたが
うるさそーだからやめよっかなw

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2013/02/08(金) 07:33:24
程度の低い街

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2013/02/08(金) 12:29:25
甲府に出店すべきもの、
スシローとドン・キホーテ県内各2号店。メロンブックスと、オリジン弁当。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2013/02/08(金) 18:10:11
>>896
ドン・キホーテ県内2号店は富士吉田市の河口湖インター店(2007年オープン)です。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2013/02/08(金) 18:29:48
オリジンは思ったな 唐揚げ食いたい

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2013/02/08(金) 23:08:51
いくら甲府だって珍走団も絶滅寸前じゃないかな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/02/09(土) 10:19:09
>>897
>>896のドン・キホーテを3号店目に訂正。


コミチャレが富士市のふじさんメッセで超ミニ東方オンリーを試験的な開催するらしいな。
博麗神社例大祭(5月26日)の一週間前に。

やまなし国民文化祭はなぜサブカル要素を入れないんだ…。
富士吉田に取られちゃってんじゃん。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/02/09(土) 11:32:31
富士市は静岡県内の自治体ですよ

3月24日(日)にアイメッセ山梨で「第20回山梨コミックチャレンジ」が開催されるようですね。
そういうイベントには行った事ないけど
http://k2.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/animeclub-kofu/?pnum=0_21

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/02/09(土) 19:00:40
甲府市中心商店街 官民でストリート再生チーム 来年度、オリオン通りなど3ヵ所対象に発足 
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/02/09/11.html

成功するのかねぇ〜。サブカル要素をココリともっと加えるべきだよな。
(例1:中心市街専用のポイントカードを作ったりする(岡島・山交でも使える)。
例2:旧トポス(甲府銀座ビル)を5階建てにし、3階までを一定時間無料駐車場にして4階と5階を
同人誌即売会や絵画展が開催できるスペースにする。
例3:1日100円の駐輪場にする)

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/02/09(土) 19:14:34
地方の同人イベントなんてほとんどコスプレとおしゃべりの内輪向けイベントだぞ
ちゃんと同人活動している奴は都内のイベントに行く

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/02/09(土) 20:05:41
劇場・ホールみたいなもんが駅の近くにあるといいな。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/02/09(土) 20:33:27
綺麗目なライブハウスが北口あたりにほしい

商店街の話だけど商店街を一つのモールだと考えて再開発をしてほしい
駐車場の共有 ポイントカードの共有 テナント同士の連携など
あとポイントカードって増える一方なんだよね 出来たらTポイントかPontaにしてほしいわ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/02/09(土) 21:32:59
>>902
さすがに駐輪場が有料のところなんてないでしょ。駐輪場といえば甲府駅の北口
に立体駐輪場(たしか無料)ができてたな。

あと同人イベントみたいなものはともかく、絵画展を開いてもわざわざ人が来るのかね〜?
甲府中心部で〈中心部活性化〉を図り補助金使って「やまなし映画祭」が行われるようになったけど毎年赤字だし…
(それなのにまた補助金組んで継続!)

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/02/09(土) 22:02:18
そもそも、観光地でもない、これといった魅力もないトコロに
補助金かけてイベント等を行い一時的に人を集められたとしても、
イベント終了後もそこに来た人がまた足を運ぶ訳がないじゃん。
単なる税金の無駄遣いでしかないわ。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/02/09(土) 22:21:17
甲府駅の南西側にもう1つ商店街を作るべきなんだよ 若者向けのを
岡島付近の旧商店街をコリアンタウン兼老人自治区にして新商店街にはマルイ、PARCO、109を誘致すればいい
テナントには東急ハンズ、LOFT、タワレコmini、ハーゲンダッツ、サンマルクカフェ、メンズ&レディースの有名セレショ各店
ここまで誘致してようやく高崎や宇都宮あたりと張れる

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/02/09(土) 22:54:36
若者の人口が決定的に少なくて商売にならないんじゃないか?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/02/09(土) 23:09:29
>>909
確かに でもそんくらい誘致しないとみんな東京出るね 立川や八王子だってどんどんリニューアルや新規オープンが控えてるし
中途半端な再開発ほど無駄なことはない

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/02/09(土) 23:41:21
片意地張って再開発なんかしないでもいいと思うんだよな
そういうファストファッション的ライフスタイルを好む中間層はみんな東京にいくわけだし
それより荻窪や東中野みたいなベッドタウン目指すべきだと思う。
今や山梨の商業の中核はSCであり、それを崩すには甲府駅前に更に大きなショッピングモールを建設する以外無いでしょ

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/02/10(日) 00:07:03
中心部なんて今の五月蝿い連中が消えなきゃ何も始まらないだろ
説得する労力も金も勿体無いからそれまでは廃墟でいいよ
思想まで受け継がなければだけど次の世代がどう考えるか次第でそこへ介入するのがベターじゃね
だから今は郊外へ目を向けて中心部は放置がよい
その頃になればまた少しは世の中も変わってるだろ

税収のシステムに改革があれば行政は必死にならざるを得なくなるかもしれないけどね

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/02/10(日) 00:15:07
>>908
>>764のコピペにもあるが昭和町のイトーヨーカドー内のロフト位の規模の店舗ならともかく、もし甲府中心にパルコの様な複合商業施設の建設が予定されたとしても、今までの様に絶対地元が反対してくると思うわ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/02/10(日) 00:23:54
>>912
「放置」出来ればまだマシなんだけどね…

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/02/10(日) 00:31:11
「ココリ TSUTAYA 」で検索したらこんなブログが。
コメ欄が…
http://d.hatena.ne.jp/nonaka12/touch/20101028/1288254027

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/02/10(日) 01:00:08
>>914
ああごめん
つまりはこれ以上余計なことすんなって感じの意味で頼んます

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/02/10(日) 02:21:04
でも、何かしないとはじまらないですよ
最近は、ネットの普及もあって
東京でないと買えない、情報に触れられないってことが少なくなったから
地元にずっと住み続ける若者が日本全国で多くなったってことです

後は、そうした我が町、我が故郷として愛着をもって山梨に定住している人々と
魅力的な街づくりをしていかなきゃ

リニアをきっかけにした動きが、
少なくとも私たちが生きているうちに目に見えて山梨をかえられる
ギリギリ最後のチャンスだと思う
こうした流れをいかせなかったら、いくら早くても
今生まれた赤ちゃんが白髪頭になる頃まで復興ないだろうな〜って・・・・・・
あくまでも個人的な考えですけどw

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/02/10(日) 08:08:26
ココリでONE PIECEの刀と婦人靴とベイクド納豆ドーナツとベトナム民芸品と習字用品がごちゃ混ぜで売られてたw
お客は俺1人。店員は二階にはいなかった。あの異様な風景が懐かしい…

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/02/10(日) 09:15:01
身延線も路線変更してリニア駅終点でいいよ
その代わり一宮からリニア駅、常永、南アルプスのLRT走らせて
リニア駅から甲府まではモノレールで
そうすれば身延線と競合することもないしモノレールは甲府までの運行増やせる
一宮や南アルプス方面に行きたい観光客はLRTで
定着すれば地元民の重要な足になると思う。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/02/10(日) 11:09:01
東京や横浜・川崎・さいたま・千葉市辺りは鉄道網がコレでも勝手ぐらい過密なぐらい整ってる、
だからアメ横や○○銀座商店街などが賑わう(買った食材を新鮮なうちに車を使わず買え、調理・保存できる)。
だが山梨はそうは行かない。鉄道は甲府盆地となるとJRの2路線(+小梅線)しかなく、
格安又は無料の駐車場のある商業施設や郊外大型店が賑わっている。
なのだから、南口周辺だけでなく中心市街も再開発で需要の合う店舗のみを残したり追加し、
それ以外は別の需要のある田舎(旧田富以南)へと。
ネット時代の今だからこそ色んな所へ呼びかける行動を起こすべき。
ちょっとしたことが大きなことになる。何気ない意見が街を変えた例が多くある。
サブカルを入れたことでココリは1階の一部と2階は安定している。ココリに限らずサブカル要素等をもっと入れると良いだろう。
(メロンブックス、甲府市メインの萌えキャラ(せんがタン(昇仙峡)+桜織(富士吉田)+中央市のとタッグを組む)の誕生、ドン・キホーテなど)

>>919
海外のとある街は車の量を規制しLRTを入れたことで成功してる。富山は既存鉄道を上手に改良したおかげでLRTは成功してる。
BRTは奈良のは専用道のほとんどが田舎の住宅街しか通らず、茨城と震災の被災地でしか成功してない。
モノレールは東京や千葉などを見ればわかる。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/02/10(日) 13:40:43
サブカル君は毎日何と戦ってるの?w
それこそネット時代なんだから店舗なんていらないだろう

やるんなら大型倉庫自治体で作って低予算で貸し出し
社員用に市営住宅の建設

大規模サイトは他自治体にもう取られてるけど
中小集合体の倉庫となると可能性あるかもしれん
まぁ港がないから相当不利だけどw

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/02/10(日) 15:17:29
>>921
とりあえずお前の家を倉庫にして住めよ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/02/10(日) 15:21:53
>>921
などと意味不明なことをいっており

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/02/10(日) 17:13:03
Test

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/02/10(日) 17:35:54
>>911
同意

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/02/10(日) 17:38:46
小梅線<カワイイ!

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/02/10(日) 18:09:32
わざわざソフバンかイーモバからアクセスとか
サブカル君は本当に気持ち悪いなw

>>923
あー馬鹿には分からんでしょうなぁw

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/02/10(日) 18:44:06
とりあえずオタク文化が好きなような奴が山梨の未来語ってる時点で終わってると思う。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/02/10(日) 18:53:09
甲府市には国母の甲府バイパス沿いや西下条の中央自動車道沿いに卸売市場やトラックターミナルといった物流拠点が密集していますね。
どこもそうですが市街地の郊外の、高速道路などの広い道沿いには交通的な利便性の良さから工場や大型倉庫が多く進出する傾向にあります。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/02/10(日) 19:40:49
副次文化と周縁文化に造詣があるわたしにとって、近ごろクソガキ共が乱用するサブカルの意味するところが、オタクアニメなどであることを知るに至り、とても寂しいキムチです。

本来、サブカルチャーとは何か、は、どうせ文化論などとは縁のないクソガキや無能無産な老人どもの吹き溜まりで講釈しても無駄だからやめておきます。

ここまで見た
  • 931
  • 929
  • 2013/02/10(日) 20:11:40
サブカルで町起こしというのも一理あるが、がだ!
サブカルの街として名を馳せる秋葉原や、地元を舞台にしたアニメ
「花咲くいろは」の放送後観光客が増えた石川県金沢市の温泉街の様な成功例が
知られる様になってから、また「クマモン」を始めとする所謂ゆるキャラの存在による
経済効果が知られる様になってから、「サブカルでまちおこし」を画策する自治体は全国で増えていて、
甲府市でも昇仙峡の「せんがタン」や鳥もつ煮関連の「とりもっちゃん」などといった
キャラクターが生まれている訳なのですが、
最近の甲府商店街による「キティ神社」騒動を聞いてふと、去年良くない意味で話題となった、某爆死アニメの事を
思い出しましてね、2ちゃんねるのまとめサイトにこんな記事があります。

NHK「クローズアップ現代」にて聖地地巡礼特集放送!「オタなめんな」 「あざとさを感じたらもうダメだわ」
http://otanews.livedoor.biz/lite/archives/51865830.html


最近は「ガールズ &パンツァー」というアニメにより茨木県の大洗町に観光客が増えているらしい
ですがどうもこの自治体、1年前から用意周到に準備を進めていた様ですて

大洗 今やアニメの聖地
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20130206-OYT8T01466.htm

やほお知恵袋の質問

なぜラグランジェの鴨川は町おこしに失敗し、ガルパンの大洗は成功したのか?〜
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1498352379

「サブカルによるまちおこし」を真面目に考えるのなら、成功例だけでなく失敗例もよく観察して、
何より地元に足を運んでくれたり商品を買ってくれたりするお客様(≠客層)に
どうしたら喜んでもらえるか、という事を第一に考える事が重要だと思います。

仮に甲府を舞台とするアニメの放送が計画されたとしても、
お金にしか興味がなさそうな人達(甲府商店街連盟)等や
そういう事に関してはド素人の役人は関わらせない方がいいと思う…

ここまで見た
  • 932
  • 929
  • 2013/02/10(日) 20:14:12
リンク先の記事もよく読んで頂きたいでふ
他にも言いたい事が沢山書かれてる

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード