【甲斐】 山梨県甲府市 Part22 【府中】 [machi](★0)
-
- 266
- 2012/11/29(木) 00:03:22
-
>>265
黒字で運営不可能の意味がわかりません
つまり山梨は糞田舎で糞バス会社はその辺になれた土民専用だから、高齢の利用者は勿論観光客様にサービスよくする気は更々ないということか
ただ気をきかせて分かりやすくしたり、乗客の待つ
負担を減らすように工夫するのも嫌だと
無駄な道路工事はしょっちゅうやってんのにな
笑える
-
- 267
- 2012/11/29(木) 00:03:35
-
つまり人間を雇用する企業を大量に誘致して環状道路作れってことだ
-
- 268
- 2012/11/29(木) 00:15:24
-
横柄な糞田舎気質の企業が絡んだ時点で失敗は見えてるな
小事を怠る者は大事に至る
山梨の人口が減ったのはただ首都圏にストローされてじゃないな
リニア出来て更に人口減ったら馬鹿はリニアのせいにするんだろうけど。
東京人には田舎だから仕方ないと言い長野人には首都圏だから都会だと自慢 そういう気質が良く出てるわ
-
- 269
- 2012/11/29(木) 00:25:24
-
松本長野には勝ってる、静岡は互角か、宇都宮前橋高崎水戸あたりには僅差で負けてるイメージ
-
- 270
- 2012/11/29(木) 00:44:09
-
何をもって勝ってる負けてると言っているのかわからんが、都会度なら長野には確実に負けてるっしょ
まして宇都宮や高崎相手じゃ勝負にならん
松本や静岡は降りたことないからわからんけど
-
- 271
- 2012/11/29(木) 01:02:00
-
静岡や松本の駅前は若者と老人の区域ではっきり分かれてるからお互い住みやすいと思うよ。
特に静岡のパルコの辺りは原宿みたいで洗練されてる気がした。
甲府は、言うのも空しい 老人の民度による それが子供に伝わるんだし
そもそも電車使う人間いないのに駅前が栄える訳がない
-
- 272
- 2012/11/29(木) 04:52:41
-
甲府には、地下鉄ないね、
長野市は、地下鉄あるもん。直ぐに地上にでるけど。
私鉄があるか、水上バスがあるかが、条件です。
-
- 273
- 2012/11/29(木) 05:25:39
-
このスレは20代あたりが多そうな感じ
-
- 274
- 2012/11/29(木) 10:13:09
-
地下鉄は維持費がマッハだから利用する人口が多くないと無理無理
人口190万人の札幌市ですら南北線以外の地下鉄は全部赤字だとかいうらしいのに
人口20万人弱の甲府市(県全域でも85万人程度)に地下鉄とかどうしろと
-
- 275
- 2012/11/29(木) 12:07:16
-
てゆて
-
- 276
- 2012/11/29(木) 12:24:01
-
んでしょ、だから松本市や長野市と比較して何になる。
リニアのストロー現象?ならんね。だって、停まらないだもん。
静岡駅でさえ、のぞみが停まらない。通過するだけ。
-
- 277
- 2012/11/29(木) 19:22:15
-
>>267
横内が個人的なお友達のテルモ社長のために
NIPROの山梨工場拒否するような県政だぞ?
-
- 278
- 2012/11/29(木) 19:27:49
-
>>266
アホかw
人口少なくてどーやって黒字にすんだよ
サービス良くなったからってバス利用しようなんてやつはほとんど居ない
赤字の会社が売り上げあがる見込みも無いのに設備投資するわけ無いだろ
バス会社はボランティア団体じゃなくて営利企業
黒字運営出来る案があるなら出してみ
実現可能なら100万円で買い取ってやるわw
-
- 279
- 2012/11/29(木) 20:22:36
-
東電批判のBBAって、今は何処に出没してるんだ?
-
- 280
- 2012/11/29(木) 21:45:29
-
>>278
アホはてめぇだゴミ
-
- 281
- 2012/11/29(木) 21:53:15
-
批判しかできねぇのかよ
黒字になるアイデア出せだ?
そういう>>278からアイデア出せよ
居るんだよな
自己紹介すらせず人のこと嗅ぎ回った挙げ句批判する奴
-
- 282
- 2012/11/29(木) 22:38:56
-
すまない言葉が過ぎたようだ
-
- 283
- 2012/11/30(金) 09:32:54
-
>>278
民間サービス(バス電車など)と行政の役割(インフラ整備としての道路工事の委託)をごっちゃにしてるようだから
相手にするならそこから説明しないとダメっぽい気がする
-
- 284
- 2012/11/30(金) 09:57:24
-
問題はその連絡交通(BRTorLRT)の運営母体、
県営や市営は無理だろうし、山交は…。
KEIOあたり?
-
- 285
- 2012/11/30(金) 12:01:02
-
>>281
無理だっつってんのにアイデア出せとは奇っ怪なw
お前が黒字運営出来るっていってんじゃん
お前は自己紹介したの?批判してない?
自分の書いた文章と自分のコメントよく照らして考えてみ
>>283
うーん、そこまで説明しても理解出来ない人っぽい
民間のインフラ整備にしても行政サービスにしても経済活動の活性化っつーのが第一だよね
甲府商工会の言いなりでロックタウンの規模縮小やイオンへの圧力かけてる知事引きずり下ろさないことには始まらんね
大型商業施設の誘致なんて一番分かり易く効果あるのにね
相生交差点とこに無料駐車場作って甲府市活性化させようとしても商工会が反対して宗教団体に頼み込んで買い取ってもらった有り様だからね
甲府中心の個人店舗は未だにバブルん時の殿様商売が抜けないからな
飲食、水商売が上向いてきたとこで893の抗争あったりして可哀想でもあるがねー
-
- 286
- 2012/11/30(金) 17:29:24
-
イオンにマウジーとか合ってビックリしちゃった(笑)
ずいぶん変わったんですね(笑)山梨にリズリサ出店しないかな〜。
-
- 287
- 2012/11/30(金) 17:35:03
-
餃子の王将はうちの県にはいっぱいあるけど
まずくてあんま行かないよ〜
定食が安いだけじゃん
あんなんで騒いでる甲府市民て低脳かよ(笑)
-
- 288
- 2012/11/30(金) 18:24:32
-
>>287
うちのけんって、どこよ! シニムラケンでっか!
今から32年前の摂津富田の王将はうまかった。
-
- 289
- 2012/12/01(土) 00:39:51
-
イオンモールは結局増床失敗か
山梨が栄えるのは永遠的に無理だな
山梨未出店のアパレルとかの店も来ないだろう
山梨だけ周辺地域に比べて時代遅れ
俺は都内に行ければいいけど
山梨なんかに何期待しても無理ってことだな
よくわかった
-
- 290
- 2012/12/01(土) 00:44:05
-
>>287
糞田舎ですから
-
- 291
- 2012/12/01(土) 04:49:40
-
神奈川県だよ(笑)
ヤッパ山梨県民変わってるのがおおいね(笑)
-
- 292
- 2012/12/01(土) 07:23:07
-
山梨県民からすると他県民は変わってるっていうね
こうなればとことんガラパゴス化を進めて行って欲しい
「嫌じゃぁ来んでいい!誰も来てくりょうと頼んじゃいん!!」というのが土着民の基本姿勢だから店とかに苦情言っても改善なんかしないよね
-
- 293
- 2012/12/01(土) 10:35:57
-
>>287
今まで無かったコンビニやチェーン店のたぐいが来れば
そりゃ大騒ぎにもなるさ、というトコなんですよ。
東京の隣の県のくせに田舎だから。
>>281
誰もなんら責任負っていないのにアイデア出せってどうゆうことだろね。
悪いトコはそりゃ叩かれるさ。そして自分じゃ改善案出せないくせに叩いてばかりって・・・とか言えば
まるで叩いてる奴が悪いかのような聞こえ方するけど、叩かれるような悪い場所がそもそも悪いんじゃないか。
批判してる人だって、良いトコありゃ褒めたいと思うんじゃない?ましてその叩いてる人が、自分の住んでるトコの
愚痴を言ってるならさ。
おれも長いこと山梨住んでるけど、東京とか他県へ就職してからUターン就職とか言って戻って来る奴の気が知れない。
きっと無知なだけなんだと思う。実家があって土地とか継げるとかならまだしもさ・・・
-
- 294
- 2012/12/01(土) 10:45:15
-
横内知事は反対運動推し進めて県民の為の代替え案はなかったのかね
増床に期待してたのにって人も相当数いたはず
採算性考えればそりゃ身延線やイオンモールやイトーヨーカ堂も山梨にないかも知れない
でも県外で利益があって山梨のような田舎にも手を回せるわけで
BRTも利益以外考えられない余裕のない山梨企業より県外企業にやってもらったほうがいい
-
- 295
- 2012/12/01(土) 11:45:26
-
しかしどんな理由があればわざわざ莫大な投資をしてまで赤字経営やりに来るというのか…
-
- 296
- 2012/12/01(土) 12:52:08
-
世界規模で展開するヨーカドーやイオンにとっては全国展開の一環でしょ
大きさも日の出イオンよりちょっとちっさいくらいだし外資系レコードショップや未出店のコーヒーショップやスポーツ用品の店入ると思ってたからショック
JRはやはり静岡長野間を繋ぐ身延線はどんなに細くても必要だろうし
-
- 297
- (除雪)
-
(除雪)
-
- 298
- 2012/12/01(土) 21:07:07
-
>>297
念のため言っとくけど、まちBBSはAA禁止だよ
山梨に大規模な輸出企業の生産拠点を誘致すると良いんじゃないかと思う
生産拠点が軌道に乗るまで
客観的に検証できるようにしておいて
期限付きで税金を減免したりするようなことすれば応えてくれる企業が・・・・・・・ないかなあ
東京からもリニアが開業すれば時間的にも近くなって、本社機能が東京にある企業も安心
製品の輸出は身延線の貨物輸送を経て静岡の港から行なうということで、
リニアの駅や身延線の拡充の方向性も明るくなるかと思うんだけどなあ
考え方甘すぎるかなwww
-
- 299
- 2012/12/01(土) 21:55:50
-
これだけ産業の空洞化進んだ時代に,妄想にもほどがある。
-
- 300
- 2012/12/02(日) 01:16:19
-
身延線はひそかに観光列車としての需要があるとおもう
富士川周辺をうねうね走るのは見慣れてるけどやはりカッコイイ
どうせ鰍沢身延はガラガラなんだから観光列車を走らせて見ては?
-
- 301
- 2012/12/02(日) 04:29:32
-
富士川沿線なんて、そんなに魅力的な景色でもないでしょ
違う観点が必要だろ
-
- 302
- 2012/12/02(日) 04:33:32
-
例えばどんなん?
-
- 303
- 2012/12/02(日) 07:12:30
-
サル、シカ、イノシシの活用だろうね
-
- 304
- しんげんくん
- 2012/12/02(日) 08:50:30
-
>>303
なるほど。
-
- 305
- 2012/12/02(日) 11:46:23
-
え 何この流れ。いつのまに山梨の未来考えようぜなんて言う奴が偉そうにしているの?
山梨に生まれて不幸だね。改善のしようがないし周りも嫌な人や嫌な事ばかりで。ロクなトコじゃないね。
もう県外出られる奴は出るしかないよね。貧乏人と頭悪い子は出たくても出られないから、
出て行く奴を罵倒して戻って来る奴を嘲笑う事でストレス発散しようぜ。
サルやイノシシに生まれるよりマシだったろ?そう思えば明日も生きられるよ、がんばろうぜ。
ってことで最近のまとめはおk?
-
- 306
- 2012/12/02(日) 12:10:07
-
ようやく笹子トンネル崩落事故の放送来たね。
9時ぐらいに速報あってから全然報道なかったけど、
どこからも放送が無いのでよほどひどくて記者が
情報集められる状態じゃ無かったのかな。遅すぎない?
それにしても死者がなさそうでホント良かったよ。
-
- 307
- 2012/12/02(日) 12:21:59
-
そんな事出来るかどうかわからないけど、文字通り一番乗りのNHKにブロックされてんじゃないの?
とっくにヘリとか飛んでるみたいだけどその割に昼のニュースはNHKのみで情報もあまり追加は無い。
車の写真とトンネル前ターンの状況が確認できたのはでかいと思うが。
情報が一番早そうなのが2chとかいう状態はやめてもらいたい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354411739/
これで当分車で都内行くのに不便になるな。
・・・上りが崩落しても下りは安全ですとか言って、そっちを使って通らせたりしないよな。
-
- 308
- 2012/12/02(日) 12:52:53
-
大きな事故だけど死者が出なかったから速報止まりだったと考えるべきかな?
緊急入れずに各局番組は予定通りでいいだろっていう
それよりラジオの対応どうだったんだろうね
-
- 309
- 2012/12/02(日) 12:56:20
-
車に頼る社会って大変だね 物流が滞る
-
- 310
- 2012/12/02(日) 13:23:41
-
[速+]【山梨】中央自動車道笹子トンネル崩落事故 行方不明者は7人か
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1354421419/
-
- 311
- 2012/12/02(日) 14:12:15
-
死者なんてのは後から分かるもんなんだよ
-
- 312
- 2012/12/02(日) 16:51:49
-
不謹慎だけど、これからのことを考えるいい機会だった
と後から言われるような事件であってほしい。
道路網のこととか国中の独自性とか。
-
- 313
- 2012/12/02(日) 17:02:52
-
中央道しばらく怖くて使えないから山梨行かないことにしよぉ〜っと
-
- 314
- 2012/12/02(日) 18:03:09
-
今のところ死者は3人確認されている。
-
- 315
- 2012/12/02(日) 18:16:54
-
怖いなぁ 笹子の辺りは下道半端なく凄い渋滞してるよ
毎週末はこんなかね
このページを共有する
おすすめワード