facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 81
  •  
  • 2012/09/10(月) 19:00:46
凱旋パレードじゃない?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/09/10(月) 19:04:24
>>81
松本薫選手がパレードすると「特殊な事故」扱いなのか・・・

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/09/10(月) 19:16:47
柔道の松本、金沢でパレード=5万人が金メダル祝福
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012091000743

絶対に5万人もいない。パレード以外の人を含めても1万人いるかどうか。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/09/10(月) 19:26:18
そんなもんだよ。
昨日の沖縄のオスプレイ反対集会だって15000人くらいしか来てなかったのに、主催者発表10万人だもの。
首相官邸前のデモも、たいてい5倍〜10倍になって発表されてしまう。
東京ドームの巨人戦だって、46000席しか無いのに満員は56000人だからな。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/09/10(月) 19:28:56
まぁ正確な値なんて出ることが不思議だわな
しかし特定の水増し算でもあるのかな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/09/10(月) 21:11:11
なんで平日にパレードするんだろう?松本選手を見たくてうずうずしてたけど仕事だから行けんかった

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/09/11(火) 01:08:50
>>76
たしかに江戸は城下町の最高傑作だよね

そもそも京都を武家文化的に見る点が勘違いしてる

ここまで見た
  • 88
  • 75
  • 2012/09/11(火) 01:41:29
>>87
同意!

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/09/11(火) 02:30:22
一人の為にパレード開くなよw
しかも柔道って日本が最もメダル取る競技でしょw

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/09/11(火) 02:41:04
石川県から金メダリストはめったに出ないんだからしかたないだろ。
しかもパレードは観客の為でもあるんだし。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/09/11(火) 06:45:40
>>89
寂しい人なんだね。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/09/11(火) 06:57:25
>>91
同意

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/09/11(火) 07:05:44
そう言えば金沢って祭りが少ないな。
年に一度のどうでもいいパレードしかない。
東京ですら夏を中心に毎週どこかで神輿だの阿波おどりだのやっているよ。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/09/11(火) 07:13:56
獅子舞あるだろ

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/09/11(火) 10:11:24
>>91
寂しいとかwあんまりあてずっぽで物言われてもねw
それに東京でもメダリスト集めてパレード催したんだよ
歓迎するのは良いけどパレードじゃなくてもよかったんじゃないかと・・
まああんまり言うと嵐認定されるのでこれでやめときますね

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/09/11(火) 12:32:56
金沢は江戸時代は祭や集会が禁じられていた特殊な地域。
だから伝統ある祭とかある訳がない。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/09/11(火) 13:06:27
>>96
だね。
だからその分、大きなボディの獅子舞があちこちに、
と解釈するのが正しいと思っときゃいいんジャマイカw

お祭り騒ぎ用のエナジーが炙り餅神事とかはじかみとか、
他所とはちょっと違う方向に流れたのかもw


>>95
憐れなお方。。。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/09/11(火) 17:07:43
Yahoo!天気 金沢の午後3時の降水量(予想)33mmってどんだけなんだよ(笑)
確かにごく一部で強かったらしいが33mmはないだろ。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/09/11(火) 17:29:16
なに言ってんだお前
1時間あたり33mmだろ
十分あり得るじゃねえか

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/09/11(火) 17:41:24
>>99
何を絡んでんだか
有り得るじゃなくて降ったの?って話、、、

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/09/11(火) 17:56:26
>予想
なら、通知すべき

>一部で強かったらしい
なら、誠に妥当だろ

昨今の局所的なゲリラ豪雨、スコール、爆弾低気圧の範囲と
「金沢」で表される土地の面積を鑑みることもできんのかい

市街地とかてめえの目の届く超々ピンポイントの計測なのか
例えば実際には雨の中心が能登や隣県で「金沢」に一部しか
降らなかったように雲がズレたとしても、注意を促す予報はすべきだろが
違うか?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/09/11(火) 17:59:55
あ〜、やなヤツに絡まれたよ(笑)

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/09/11(火) 18:05:12
>>102
確定値で33mm降ったんだな、こりゃ失礼(笑)

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/09/11(火) 20:00:51
>>91
>>89みたいに、批判的なことしか言えないヤツは、寂しいというよりも、つまらん人間だと思うよ。
ひねくれた考え方しかできないようなヤツだからねー

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/09/11(火) 20:01:16
>>61
俗に言う巡回連絡。
緊急時に備えて、担当の交番の警察官が個別に訪問して、確認します。
国勢調査みたいに一気にやるわけではなく、
空いた時間を活かしながら、少しずつ管内の世帯を回るので、
あんまり人の出入りの多くないような地域だと、10年振りとかいうこともあります。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/09/11(火) 20:01:45
KD182249241102.au-net.ne.jp

これでやめておくと一言書いておいたのにも関わらず後から絡んでくるとか
人間として卑怯じゃないか。何をもってして憐れなのかね?

言葉使い見てると普段から人と会話しない人だと思うけどあんまり卑怯な事
しないでよね。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/09/11(火) 20:09:38
ID:udf7nTVQ pd82c50.iskwnt01.ap.so-net.ne.jp

あんたも卑怯だよ。
>>89のどこが批判的なの?どこがひねくれてるの?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/09/11(火) 20:11:21
>>99
これ過去の予報値って書いてあるけど、多分、実況値だな。
気象台(駅西)の雨量計で15時までの1時間で32.5mm観測してるよ。

普通は、結構激しく降ってるとこがあっても、気象台の周辺は大して降ってないことが多いけど、
今日はたまたま駅西・県庁方面だけが激しく降った感じだね。
ちなみに、予報の数字も、基本的には気象台の地点(予報だから数キロメッシュだけど)を基準にしてるよ。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/09/11(火) 20:19:14
2時頃だったかな、近岡のオートバックスにいたらホントに滝のような大雨になったよ。
30分以上降ってたんじゃないかな。
車の中にいても雨粒の音がすごくて、砂利でも降ってんのかと思うくらい。

ここまで見た
  • 110
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/09/11(火) 21:44:16
>>110
浅野町小学校だったんか
クビでしょうかねこの教師

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/09/11(火) 22:58:44
>>106
自分が言いたい事だけ言って「ここでやめておく」
レス付けられたら卑怯もの扱いっておかしいと思わないか?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/09/11(火) 23:04:46
公務員には甘いからね
暫くしてほとぼり冷めたら他校で復活でしょ

ここまで見た
  • 114
  • 97
  • 2012/09/11(火) 23:24:26
>>106
改めて、憐れなお方だなぁ〜という感想を持ちました。
ただそんだけの事です。

余談ながら、当方>>112さんとは別人です。
可変IDのauユーザーのカキコを勝手に合計して卑怯者と推定しても的外れだし、
より多くの、このスレ読者から憐れな方と見られるのがオチと思われますが。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/09/12(水) 08:07:59
>>113
それがあるから、不祥事起こした教職員の名前記録しとかないと、気がついたら近所の小学校になんてことがあるんだよなぁ。
まあ、大体は県外に逃げるみたいだが。

免許取り消しとかの処分あると楽なんだけどねぇ。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2012/09/12(水) 12:35:21
>>113

・・・・浅野町小の件、どっかで問題起こして流れてきたのがまたやったのパターン

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2012/09/12(水) 20:15:17
>>112
いいえ全然おかしくありませんよ。
これ以上やっても荒れるから幕を引こうとしたのにさっっていく後ろから石ころ投げてくるんだよ。
これを卑怯者以外の何ものでもない。なに、あれた方が楽しいの?
>>114
うん、そう思うのは結構だけど。で?何が憐れなの? どこが? ただの煽り?
もう〜ちょっとわかるように説明してくれないかな?
「改めて、憐れなお方だなぁ〜という感想を持ちました」小学生かお前w

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2012/09/12(水) 20:28:12
>>117
「ここでやめておく」と言ったあなたが自ら止めて後はスルーすれば良いだけ。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/09/12(水) 20:31:34
>>118
そうですね・・自分もまだまだ子供です。。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/09/13(木) 06:44:20
DSC-RX1 official sample video 動画作例
http://www.youtube.com/watch?v=mgOKZWe3DkQ


ひがし茶屋街かコレ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/09/13(木) 08:04:34
>>113 普通の会社だとインターネットでエロ画像みただけで懲戒。懲戒免職なった人も4人ぐらい知っとる。
公務員は見邦題で懲罰もなし。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/09/13(木) 11:54:35
>>110
バクサイでも見たけどクズだなこいつ さっさと免許取り消しにしろ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/09/13(木) 15:23:50
>>120
最初と最後は時雨亭?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/09/14(金) 05:44:36
どうでもいいけど飲みにいくぞ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/09/14(金) 18:24:58
>>124
どうでもいいけど、どこのみに行くの?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/09/14(金) 21:52:50
ワタミ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/09/14(金) 22:11:53
アホが片町にいる中国人に仕返ししないように祈ってます

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/09/15(土) 00:32:21
台湾と中狂は違います。
しっかり区別をしてください。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/09/15(土) 06:54:29
なかなか区別がつかなくて困っています。
兼六園なんかで大きく中国語?でしゃべっているのは、どっちなの?
区別の方法をちょっと教えてください。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/09/15(土) 08:21:39
朝っぱらから、らっしゃーが芋を喰ってる・・・

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/09/15(土) 08:44:42
>>130
平和だねー。
明日、明後日で台風最接近か。日本海側に影響があんまりなきゃ良いが。

まあ、台風のおかげか尖閣諸島あたりに出張ってた中国艦船が半日でとっとと帰ったようだし。

>>127
片町の真ん中で中国留学生を引き連れて反日デモをやらないかぎり大丈夫でしょ。
まあ、やった場合は全員強制送還だろうが。


これとは別として、中国に工場進出した友人がいるのだが、ちょい心配だな。あれほど、タイかベトナムにしとけと
言っておいたのだが。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード