facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 243
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 244
  • (除雪)
(除雪)

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/10/02(火) 23:12:12
>>238の閉店情報を見てて三ツ屋の東京ストアーが閉店したのを知ったけど
東京ストアーの前は何というスーパーがあったんだっけ?
内灘に住んでた時に偶に行ったんやけど

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/10/03(水) 01:56:27
アンチ消されてやんのw
悪菌になったか?

ここまで見た
  • 247
  • 865
  • 2012/10/03(水) 08:05:39
>>245 サニーフーズ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/10/03(水) 11:46:09
石川県警金沢東署は2日までに、金沢市神宮寺の建設作業員、巻下幸弘容疑者(49)を
ストーカー規制法違反の疑いで逮捕した。

同署によると、逮捕容疑は7月30日から9月19日まで計5回にわたり、金沢市の60代の
女性宅の郵便受けに、卑わいな内容を書いたメモ紙を投函(とうかん)した疑い。
巻下容疑者は「メモ紙を郵便受けに入れ、読ませようとした」と容疑を認めている。

同署によると、最初の投函は7月30日で、メモ用紙に大き目の文字で卑わいな文章が
4−5行書かれていた。
捜査幹部によると、メモの内容は「文章があまりに卑わいで話せない」ほどで、
金沢の方言で性交をイメージさせる文言などが書かれていたという。
メモを見た女性が翌31日に同署に相談した。

2人は面識がなく、巻下容疑者は女性の年齢を知らなかったようだ。

http://www.sanspo.com/geino/news/20121003/tro12100305040001-n1.html


金沢弁で性交を意味する言葉ってなに?そんなのあったっけ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/10/03(水) 12:12:55
ちゃちい・・・

http://hk-event.jp/event/ev_detail.php?ed_no=667

マジンガーZ対デビルマン はいいかな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/10/03(水) 12:14:23
>>248
ちゃっくん

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/10/03(水) 12:45:04
そういえば、今度の土日は鶴来の放送禁止用語祭りですね。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/10/03(水) 15:09:38
ちゃん、ぺ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/10/03(水) 21:01:13
>>247
あーそやそや、サニーフーズや!
ありがと。サニーフーズも今は昔か・・・。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/10/04(木) 00:09:30
そういえばサニーって肉屋なかった?
関連会社かな?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/10/04(木) 12:16:42
中心部で10数名が、テーブルできればひとつ、なるだけ少ないテーブルで
飲食できる店を知りません?
料理の種類はとりあえず問いません

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/10/04(木) 17:39:24
予約要だな。

肉メインの洋食屋
グリエジョー

ステーキ屋
中村屋

創作和食
割烹たけし(足出して座れる座敷)

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/10/04(木) 20:31:42
>>256
ありがとうございます。
人数は正確には12名くらいです。
予算的には少しオーバーかもしれませんが、検討してみます。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/10/05(金) 19:07:04
>>257

リーズナブルなのがよかったのかにゃ?

http://www.hotpepper.jp/enkai/SA63/Y840/SD189/

まあでも12人以上でテーブル席に座れる店というと結構限られると思うんだよね。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/10/06(土) 19:56:25
産業展示館盛り上がってんのかな?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/10/06(土) 20:54:34
鶴来のちゃんぺ祭りにも行ってやってくれ。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/10/06(土) 21:33:26
なお、北鉄石川線の土日祝限定1日フリーエコきっぷ500円で往復するだけで元が取れます。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/10/07(日) 04:50:29
「花いろ」ファン7千人集結 湯涌ぼんぼり祭り
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20121007401.htm

去年より増えたんか

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/10/07(日) 06:52:01
昨日は鶴来のほうらい祭りに行ってきました。
野町から1日フリーエコきっぷを買って。
野町-鶴来間は460円なので500円はお買い得です。
帰りは鶴来-西金沢-松任の経路です。
それにしても、北鉄とJRは連絡が悪いですね。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/10/07(日) 06:55:25
今は膝まづいてきっぷを売ってくれるお姉さんは居なくなったみたいです。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/10/07(日) 20:57:48
>>258
ありがとうざいます
掘りこたつでもかまいません
12名でテーブルというのはかなり選択肢が限られるのはなんとなく予想してました

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/10/07(日) 22:04:20
>>265
近江町いちば館の市の蔵は、12人くらい座れるテーブル
(掘りごたつテーブルだったかも)があったはず

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/10/07(日) 23:14:53
>>255
前に片町のいいぐる亭行った時に20人以上で一つのテーブルだった。
残念ながら掘りこたつではなかった。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/10/08(月) 11:07:08
中華なら大きいテーブルあるんじゃないかと
中心部ならエムザの采香楼とか

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/10/08(月) 15:23:47
県音楽堂の地下駐車場なんとう中途半端な作りなんや
狭いし、今時対面通行ってどうなんや?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/10/08(月) 16:39:36
>>269

そんなことを言っていたら某銀行の屋上駐車場なんか使えんぞ?

地下って狭いもんだし、地下が広々使えるところって21世紀美術館の所しか知らないぞ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/10/08(月) 17:35:17
屋上駐車場ある銀行って何処?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/10/09(火) 09:07:46
>>271
んー、名前あんまり出したくないが、名前が3回ほど変わった都市銀だお。これで勘弁。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/10/09(火) 10:10:20
明治商業銀行→安田銀行→富士銀行→みずほ銀行
三井銀行→太陽神戸三井銀行→さくら銀行→三井住友銀行
三菱銀行→東京三菱銀行→三菱東京UFJ銀行

どこも3回ぐらいは変わってるよなあ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/10/09(火) 12:46:27
>>273

うん、そうだね。俺も自分の文章見直してオモタ。(^^;)

まー名前言うのと同じだけど、南町の辺りとしておこう。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/10/09(火) 19:46:23
>>274
w律儀なやっちゃ
さんきゅ

GoogleMapの空撮で見たら
かすかにクルマの形が…

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/10/09(火) 20:19:32
別に隠す程のことなのか?と思う
知られちゃマズイの?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/10/09(火) 20:29:00
>>276
別に隠すほどのことでもないし
かといって別に知りたいとも思わない

って人がほとんどじゃない

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/10/09(火) 20:45:08
隠されると知りたくなる心理
むしろ何で秘密に?という方に興味出てくる

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/10/09(火) 22:23:18
なんとなく秘密にした感じで最初書いたらバラしづらいだろ
知ったところでふーんだけどな

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/10/10(水) 07:38:50
最近乗る北鉄バスのカーテンが外されてすっごくまぶしいんですけど、北鉄バスの話で溜まってることが色々あるんですがこちらでよろしいでしょうか。バスの前の席だけカーテン止めるのがくっ付いてるのにカーテンだけ外されてて、運転手のバスが運転しやすいように外してお客様のまぶしいとか日焼けしたくないって思いより自分達を優先してるようにしか見えないんですけど。カーテンごときですがカーテンの役目は重要です!
後運転手が舌打ちするのがすごく嫌な雰囲気を与えるのであれはサービス業としてどうかと思う!観光地の金沢で運転手の舌打ちや県外ナンバーに思いっきり派手な大きいクラクションならしてバスに乗ってる観光客や県外からきたの人もせっかくの旅行なのに住んでる金沢人のせいで嫌な思い出しか残らないなんて悲しすぎますよね。私もがっかりでした。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/10/10(水) 08:29:21
>>276
いやー、駐車場がせまいだの、対応がおざなりだの、色々と不満が噴き出しそうになったから抑える意味もあって
あえて名前出さなかったの。かなり問題のある会社なら実名じゃなくても解るように出すけどね。
例えば・・・

BローはT都ストアいじめるのをやめてほしい。交通の便の悪いお年寄りが愛してる店もあるんだから。

という感じかねぇ。


>>280
北鉄専用スレあったと思う。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/10/10(水) 09:57:16
カーテンは「東京並み」になっただけじゃね?
東京じゃバスの中で日傘さしてるよ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/10/10(水) 10:05:12
私は外を見たい派なので、窓際の客が勝手にカーテンを閉めたりすると、
そんなんなら窓際に座るなよと思ってしまう。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/10/10(水) 13:39:33
>>280
UV・IRカットガラスが採用されている車両ではカーテンが無い場合もあるそうですよ
クラクションは何か理由があって鳴らしてるはずです
無意味にただ県外ナンバーだからと鳴らすとは考えにくいです
市内だとバス専用レーンがあるのでその時間帯に県外ナンバーは気づかずそこをよく走ってたりします

まぁ様々なことが考えられるので直接北陸鉄道のwebサイトから意見投稿されたらどうでしょう?
ここはお客様センターでも運輸局でもありませんので

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/10/10(水) 14:01:04
外の景色で「そろそろ降りる頃」とか判断している場合もあるので外が見えないと困る。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/10/10(水) 16:48:02
>>284
単なるクレーマーくさいから放置で。
北鉄職員じゃねえよ。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/10/10(水) 17:36:51
>>280
俺は運転手さんが運転しやすい安全なバスを望むよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/10/10(水) 18:23:10
北鉄は某市バスよりずっとマシだよ…
某市バスの中でおばちゃんがすっ飛んで床に叩きつけられたのを何度見たことか…

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/10/10(水) 18:33:45
>>281

いじめじゃなくて、社長同士が仲良いみたいよ…

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/10/11(木) 08:51:58
>>288
それって普通に車内事故だよな?(--;)


>>289

あれで!?(゜Д゜)

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/10/11(木) 09:23:55
かなり昔の事だが、着物を着た婆さんが急発進したバスの社内で転んでそのまま横1回転して滑っていった。
しかし何事もないかのように誰も声をかける事もなくバスは走っていた。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/10/11(木) 12:58:37
>>290
運転手はなんにも声かけなかったよ。
おばちゃんは、痛いのと気恥ずかしいので微妙な顔して黙って椅子に座った記憶
がある。

バスターミナルで急発進、急停車したから、乗ってきたおばちゃんがすっ飛んで
床にバーンってなった。
なんて恐ろしい某市バスだって思たよ(後にそれが当たり前みたいなバス
だと知った)

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/10/11(木) 15:55:16
>>292
いや、ちょっと、言葉足りなかったな。

似たような話で、警察のお世話になった話聞いてるんだわ。
バスの運転手が「おばあちゃん座っててね」と空いてる席に座るよう勧めたという状況で急ブレーキを
踏まなきゃ行けない状況になっておばあちゃん、立っててすっころんだ。

それでケガして、車内事故として、警察呼んで処理。新聞沙汰にはならなかったと聞いたが。

そんなん事態ばっかり起こるような市バスって監査はいると思うんだが。

ここまで見た
  • 294
  • (除雪)
(除雪)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード