長野県諏訪広域スレ・155【岡谷-下諏訪-諏訪-茅野-原-富士見】 [machi](★0)
-
- 690
- 2012/08/08(水) 17:59:05
-
>>687
どれどれ画像解析して見るか
髪の毛はオールバックっぽいな
-
- 691
- hala39
- 2012/08/08(水) 18:39:34
-
>>688
障害者用駐車場の隣のスペースが空いてるだろが、土人。
-
- 692
- 2012/08/08(水) 19:20:57
-
>>691
お前運転免許持ってないだろww
-
- 693
- 2012/08/08(水) 19:22:52
-
もしくは駐車スペースでなくても隙間があれば停めちゃう人だな
-
- 694
- 2012/08/08(水) 19:36:41
-
たまに2台分使わして貰ってます。すんません。
つか、駐車場狭すぎねぇ?軽自動車サイズで線引いてる所あるやん。某ラーメン屋とか。
-
- 695
- 2012/08/08(水) 19:42:50
-
>>694
時々あるな
ドア開けること考えなんで線引いてるんだろうな
-
- 696
- 2012/08/08(水) 19:46:15
-
>>691
君には車のフロントまで見えてるの?
すんげえなw
-
- 697
- 2012/08/08(水) 19:52:03
-
あとさあ、あれって身障者専用駐車スペースじゃないよね
車の乗り降りが不自由な人用でしょ
身障者マークって四つ葉のクローバーだし
こんなの免許保ってなくても常識だよねw
-
- 698
- 2012/08/08(水) 20:08:00
-
>>697
これ間違えやすいけど逆なんだよな
-
- 699
- 2012/08/08(水) 20:21:41
-
>>690
どこにおっさん?と思ったら撮影者が店のドアに映り込んでるのかw
-
- 700
- 2012/08/08(水) 21:09:42
-
>>698
解析…
ぷっ
-
- 701
- 2012/08/08(水) 21:16:05
-
お!デブおっさん登場?
-
- 702
- 2012/08/08(水) 21:32:01
-
四つ葉マークw
得意げに知ったかぶったところ申し訳ないが、体が不自由なのが運転者とは限りませんが?
-
- 703
- 2012/08/08(水) 21:33:16
-
障害者ステッカー貼って無くても
助手席や後部から障害者降りてくるのを見た事あるけど
ステッカー無しだと誤解を招くこともあるだろうし、
身障者スペースは停めちゃ駄目なのかな?
-
- 704
- 2012/08/08(水) 21:37:35
-
四つ葉の身障者マークは運転者が身障者かどうかを示すマークですな
同乗者が肢体不自由者で乗り降りが不自由だったら、やっぱあのスペースに停めるわな
-
- 705
- 2012/08/09(木) 00:02:55
-
ばあちゃんが足不自由だからばあちゃんと一緒の時は身障者スペースにとめてるんだけど…
ばあちゃんを降ろして自分一人で車に荷物取りに行った時とか
白い目で見られてそうだなーと思う
-
- 706
- 2012/08/09(木) 00:27:56
-
>>705
みんな貞子のような白目でおまいを見ているぜ(笑)
まぁ、気にしすぎだわ。障害者マークを貼っておけばヨシ。
-
- 707
- 2012/08/09(木) 04:36:29
-
>>671
この車米沢のビッグで一昨日位に見た
すごい停め方で気になったから覚えてる。
-
- 708
- 2012/08/09(木) 10:34:52
-
>>671
こ・・これは・・・伝説の藤○止め!!!
-
- 709
- 2012/08/09(木) 11:11:06
-
そう○森止め!w
-
- 710
- 2012/08/09(木) 12:25:40
-
仮に障害者だろがまっすぐ停めればもう一台身障者停められるよね
-
- 711
- hala39
- 2012/08/09(木) 12:45:47
-
>>697
車椅子マークだろが、未開人
http://www.sawaguchi.net/data/html/mark.html
-
- 712
- 2012/08/09(木) 13:35:11
-
>>671
GJ!
-
- 713
- 2012/08/09(木) 13:48:42
-
>>711
やあデブ
今日も恥さらしか
-
- 714
- 2012/08/09(木) 14:07:39
-
なんかさ、ここのスレに書き込んでる人たちって、他人を傷つけるような発言ばっかりじゃない?
他のスレはもうちょっと地域のことについて話してるよ?
こんなんだから、この地域はあんまりよく見られないんだよ。
で、これでまたバカたちがこれに反応するんでしょ?
じゃあ、ここに書き込んだお前もバカだなーとか言うんですよね。
なんか逆に可哀想になってくる‥
-
- 715
- 2012/08/09(木) 14:39:34
-
賢い人は黙ってスルーするのです
-
- 716
- 2012/08/09(木) 15:29:44
-
>>706
貞子を馬鹿にするのは許さないぞ!w
-
- 717
- 2012/08/09(木) 16:36:16
-
夏バテかな。息子がずっとしょんぼりしてる。仕事終わったら、甲府の特殊な浴場行こうと思ってるのになぁ
-
- 718
- 2012/08/09(木) 21:20:09
-
>>717
そういうときは、甲府より、いっそ五反田をオススメするぞ!!
-
- 719
- 2012/08/09(木) 21:57:27
-
>>717
やっぱ夏だからお化け屋敷行きたくなるよな。
-
- 720
- 2012/08/10(金) 01:04:57
-
>>717
貞子がしょんぼりしてるに見えた。疲れてるな。憑かれてるのか?
-
- 721
- 2012/08/10(金) 01:17:59
-
車検取ったので、30歳にして初めて
諏訪湖の花火大会に行こうと思ってるのですが
何か気をつけることはありますか?
15日は朝早く行って夜は自空で過ごして
翌朝に松本経由で上田に帰ろうと思ってるのですが
何時頃に渋滞は解消するのでしょうか?
あと、まだ座席券みたいなのを買えてないのですが
当日1000円券っていうのを買ったほうがいいのでしょうか?
無料で見るとなると結構、厳しいですか?
-
- 722
- 2012/08/10(金) 03:34:38
-
ゆっくりのんびり見たいなら地元旅行代理店の弁当付マス席とかがいいんじゃね?日報ツーリストとか…
-
- 723
- 2012/08/10(金) 03:40:29
-
渋滞に関しては国道だと翌朝5時6時くらいまで続く場合もある
それなりに覚悟してください
5年以上前のことだが国道を通ってしまったばかりに10数キロの距離で六時間ほどかかったことがある
-
- 724
- ふぁん
- 2012/08/10(金) 06:00:06
-
>>721
例年15日朝、すでに渋滞
覚悟してね
俺なら小淵沢あたりに宿泊して
電車で観に行く。
また、無料で見るとなると厳しいだろうと俺は思う
-
- 725
- 2012/08/10(金) 06:57:54
-
>>721
時空って諏訪インター近くの?
それなら多分会場から時空まで車使うと思うけど
終了直前から終わりの見えない渋滞でまず会場付近から脱出できないと思いますよ
他の人が言ってるように宿泊の拠点を諏訪以外にして電車使った方がベターだと思います。
-
- 726
- 2012/08/10(金) 06:59:31
-
>721
じくうで過ごすのは無理なんちゃう?
-
- 727
- 2012/08/10(金) 07:18:48
-
岡谷の自空なら近いけど一杯じゃないかな?
徒歩,電車以外は基本的に動けなくなると考えて計画したほうが良いよ。
-
- 728
- 2012/08/10(金) 07:52:00
-
>>721
誰も一行目に突っ込まない件についてw
-
- 729
- 2012/08/10(金) 08:20:34
-
そういや、花火大会の日の和田峠って、どんな感じなんだろ?
-
- 730
- 2012/08/10(金) 08:35:16
-
自分が予想してるより相当、混んでるみたいですね
電車で行くか小淵沢あたりに宿泊で考えてみます
有り難うございました
-
- 731
- 2012/08/10(金) 08:36:48
-
>>728
車検は「取る」じゃなくて「通る」だよなw
-
- 732
- 2012/08/10(金) 08:42:30
-
諏訪湖花火に車で行く=自殺行為、
と申し上げておきましょう
どうしてもというなら、
上社あたりのあぜ道に止めてそこから歩く(片道1.5時間程度)
-
- 734
- 2012/08/10(金) 11:36:41
-
>>721
座席券は市役所の観光課に聞いてくれ
無料座席はヨットハーバー周辺かなあ?
やはり朝早くでないと場所が取れないよ
俺はいつも露店の隙間からイカ食いながら見ている
-
- 735
- 2012/08/10(金) 11:40:31
-
車検 → 免許 ならしっくりくるが…
-
- 736
- 2012/08/10(金) 11:40:47
-
>>721
松本経由?和田峠のがすんなり帰れるんじゃね?
-
- 737
- 2012/08/10(金) 11:44:16
-
あ、ごめんw翌朝なら3.4時には空いてるかw
てかさ、どこで見て、なんで移動するのか知らんが、時空まで自動車移動なら着くまでに深夜確定かしらw
-
- 738
- 2012/08/10(金) 11:45:10
-
時空を越えて移動するとか諏訪に何が起きているんだ
-
- 739
- 2012/08/10(金) 12:28:33
-
甲府方面からだと電車のほうがいいな
松本方面の乗客数の方が全然多いし
このページを共有する
おすすめワード