facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 501
  •  
  • 2012/07/07(土) 00:45:41
>>500
まあ、沼津へでも行ってきたら?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2012/07/07(土) 00:46:39
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

ここまで見た
  • 503
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 00:48:36
>>498
ホントに出てこなくなっちった(^_^;)
本物のウマシカだったんだね。

騒がせた。ってか、この板じゃ盛り上げた感があるがね。

ここまで見た
  • 504
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 00:51:35
>>501
沼津?
了解(^^ゞ
あんたが、沼津の人々を挑発しているって事でそちらの
板で『コピペ』させて貰うよ(^^ゞ
ありがとう。楽しいぜ。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2012/07/07(土) 00:54:00
>>503
あんた、誰だかわかっているから、これ以上止した方がいいぜ。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2012/07/07(土) 00:54:46
かまうなかまうな

ここまで見た
  • 507
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 01:02:13
>>505
馬鹿なの?
そんなに困るの?柳田さんと御影の方々?
>あんた、誰だかわかってるから?

は?

爆笑させて頂きました。ありがとう。『爆笑』。
久々の、プレゼントだよ。いや。笑いが止まらねぇ。

あんた、誰だかわかってるから、『これ以上止した方がいいぜ。』
の『』の中、読んでみよう。
最高にスギちゃんだぜぇ(^O^)
マジで腹痛ぇわ。ww

ここまで見た
  • 508
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 01:08:37
日記:ホント柳田さんの周りには恫喝したり、笑かしてくれたり、阿呆だったりする人ばっかりで。
小諸の未来は真っ暗です。
この国の民主党とゆう訳の解らない事をする政党と、柳田さんが被って見えて仕方がないです。
思った事を発言すると、頭の悪いかもしれない方々が一斉に。『頭の悪い反論をしてきます。』
きっと、都合が悪いのでしょうねぇ。

ここまで見た
  • 509
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 01:12:02
>>506
あんたをかまわねぇよ。
この先何十年たとうがね。ww
今、言いたいこと言わねぇでいつ言うんだよ。お前は死んどけ。
そして再登場は辞めとけよ。

ここまで見た
  • 510
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 01:20:58
>>505
>>>503
>あんた、誰だかわかっているから、これ以上止した方がいいぜ。

これが恫喝です。
小諸とゆう狭い地域に住んでいてこれは怖いですね。
柳田さんはこれを有効に使っているんですかねぇ。
と思われても仕方無いですね。御影も含めて。

何よりも国語をキチンと学習し直す必要があるかもだけど。

でもこれが、御影と柳田さんの恫喝です。僕が感じました。裁判…する?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2012/07/07(土) 01:22:43
アレ?さん たまには他の話題も振って。
そんな機用さも見せてくれ。

ここまで見た
  • 512
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 01:27:31
>>511
時期を下さいませ。m(__)m

ここまで見た
  • 513
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 01:32:58
一つ。面白れぇかな。
ツマラナカッたらゴメンナサイ。

>あんた、誰だかわかっているから、これ以上上止した方がいいぜ。

って掲示板に書き込むか?

普通乗り込まね?

ぶぅあかまるだしだもんな。

ってのは如何でしょうか?

ここまで見た
  • 514
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 01:39:09
アラシアラシと騒いでる餓鬼ども。
お前らがアラシになりかねねぇぞ。
覚悟決めて語れよ。

ここまで見た
  • 515
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 02:26:27
>>510
>>あんた、誰だかわかっているから、これ以上止した方がいいぜ。
怖いねぇ、眠いねぇ。柳田さん。
本性晒しちったね。(^^ゞ
残念だねぇ。

おやすみなさい。

ここまで見た
  • 516
  • アレ?
  • 2012/07/07(土) 02:45:37
オレがだれかわかってるなら、明日逢えるよね。
楽しみにまってるぜぇ
またまたオヤスミなさいm(__)m

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2012/07/07(土) 08:16:03
賑わってるかと思えば。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2012/07/07(土) 13:13:17
スルースキルの試験会場はここですか?

ここまで見た
  • 519
  • シルキーうなぎ
  • 2012/07/07(土) 16:48:20
あまり暴れると規制対象になるので、大暴れしたかったらこちらでやって下さいね。

【秘密のケンミン某的】北陸甲信越娯味箱63杯目【今日も定点観測】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1320968387/

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2012/07/07(土) 18:42:32
>>519
おおっ 管理人さんから警告はいりましたね

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2012/07/07(土) 18:56:24
…て事はアレさんが運営側に荒らし行為と認められたと言うことですか?

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2012/07/07(土) 21:58:17
今日、市民参加の会のチラシが入ってた。
その中で現地改築のとき、病院機能は継続できると書いてたけど、
厚生連は改築しながら機能維持は無理だって言ってたはず…
あと、郊外はインフラ整備等考えればさらにお金がかかると言ってたような…
それ以前に、そんな土地があるのか?
併設案が一番高くつくと書いてるけど、厚生連が言ってるのと違うのはなぜ?
どれがほんとの情報なんだろう…?

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2012/07/08(日) 00:24:55
アレ?空気読めないのかね?連投目障りだってことだろ?
あと続きはこっちで↓
長野県 小諸市政を語ろう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1339508945/
って別板用意してもらっても、書き込まねぇでこっちの板汚ししているから嫌われているの分からんのかね?
しかも同じ事や揚げ足とりばっかで内容ナイ!はっきり言って邪魔!

たとえば仮説図書館の工事を恒久的に使える施設に…当選直後に語ったので建設を途中凍結。やっぱりムリって事でこっそり工事再開。
じゃあ止まってた工事期間どう責任取るのって話とか、
報告会での失言とかそういう実のあること書き込めないのかね?アレ?分かった?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2012/07/08(日) 11:34:12
怒りは心から溢れ出てしまう

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2012/07/08(日) 15:22:34
具合が悪くて入院してる隣で、ガンガン工事されたら、たまらんと思うが。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2012/07/08(日) 15:40:35
前スレの終わりからこんな調子なのに今更出てきてなんだ?
警告なしにアク禁食らわせろよ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2012/07/08(日) 16:06:09
>>519

だかしかしこれは良いニュースだ。
祇園も捨てたものではないな。もりさがったようだけど…

ここまで見た
  • 528
  • アレ?
  • 2012/07/08(日) 22:43:37
>>523
ようやく理解した。アザッスm(__)m

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2012/07/08(日) 23:48:30
今日のCTK特番を見た。
内容長すぎ!と思いつつ…w
ただ、厚生連理事長のインタビューはわかりやすく、
どうして併設になったのかもわかった。
それを踏まえて…
この前、新聞に載ってたけど、市長率いる団体がチラシ出して
現地改築を訴えているようで。
市長がアンケート前に意見出してる時点で問題あるような気がするが(信毎のパクリですが…w)、
気になるのは、それ以前に市長は、厚生連の理事長に会ってるはず。
ならば、理事長の考えも聞いてるのでは?(逆に理事長がこの話を言わないとは思えない…)
なのに、チラシには厚生連が不可能といってた病院機能そのままもできるとうたってる…
おかしいというか、正直、自分のやりたいこと(現地改築)をしたいために話を改ざんしているしているとしか思えない。
こういうのを見るたびに、今の市政がどうにも納得できない…(セシウム問題しかり…)

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2012/07/09(月) 17:25:13
>>528
まずはご自分の人生を大事にして下さい

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2012/07/09(月) 20:55:16
>>529
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1339508945/

専用がありますよ。そちらへどうぞ。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2012/07/10(火) 05:36:53
『小諸市の総合医療機能と救急医療体制を守る会署名活動開始の会(12.6.20)』

6
23
投稿日: CTK News Staff
2012/06/23 17:19
20日の初会合には、
長野県厚生連の平井直一専務理事や
小諸市議会議員をはじめ、
「小諸市の総合医療機能と、
救急医療体制を守る会」の呼びかけ人ら
およそ50人が集まりました。

挨拶に立った、平井専務理事は、
病院再構築についてこれまでの経過を
説明しながら厚生連として現市庁舎一帯での
再構築が最も現実的であるという考えを改めて示し、
参加した人たちに協力を求めました。

会合では、7月20日をめどに、
20歳以上の小諸市民を対象にして、
2万5千人を目標に昨日20日から
署名活動を始めることが決まりました。

署名活動を始めるにあたって設けられた
意見交換の場では、集まった人から
「立体駐車場は使いにくいのではないか」
などといった質問が挙がり、
平井専務理事や市議会議員らが
図などを使いながら一つ一つ説明していました。

今回小諸市の総合医療機能と救急医療体制を守る会が
署名活動を行うことになった背景には、
5月18日に開かれた、長野県厚生連盛岡理事長
小諸厚生総合病院小泉院長
それに、黒柳副院長の記者会見において、
「これまで検討してきた中で、現市庁舎一帯での再構築が
一番実現可能な案であり、それ以外は受け入れられない」と
発言していること、また、その他の会合でも、
「今年の3月には基本設計が完了し、現在、
実施設計が進められている。」などと、
県厚生連側がはっきりとした意思表示を
示していることなどが挙げられます。

特に、現地及びVIO跡地では、100床規模に縮小され、
救急車の受け入れも出来ない病院とせざるを得ない。

何より、たとえ僅かな確率であっても
「融雪型火山泥流」の可能性が存在する場所での
再構築は出来ない。と厚生連側が述べていること。

「郊外」については土地が確定されていない現状では、
覚書の合意事項である27年度開業は不可能であり、
たとえ、土地が確保されたとしても、
厚生連としての建設資金借入限度額は
現市庁舎敷地一帯で予定している50億円程度が
限度であること。

また、インフラ整備を含めて120億円以上の
建設費が見込まれる郊外での再構築は、
小諸市が病院建設をし、運営を厚生連が引き受ける
「公設民営」でなければ不可能であること。

加えて進行する高齢化社会の中で
患者の利便性、そして市民の皆さんと一緒に
「まちづくり」に貢献したいという理念からも、
受け入れはできない。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2012/07/11(水) 00:06:33
高校野球、小商は残念だったね
明日は小諸高が初戦、頑張れ!

ここまで見た
  • 534
  • アレ?
  • 2012/07/11(水) 22:25:42
>>530
余計なお世話の代表だなww
ありがとう。w

ここまで見た
  • 535
  • アレ?
  • 2012/07/11(水) 23:21:51
>>520
ほほうww

アレ?が荒らし?
笑わせてくれる。
荒らしならとっくにこのスレッド流してるって。
小諸で生活している方々の多くにこのスレッドを
見て、考えて欲しいってことなんだけどなぁ。
伝わらねぇか。

ここまで見た
  • 536
  • アレ?
  • 2012/07/11(水) 23:27:17
>>519
しかし。(^_^;)
管理人さん、ココはねぇべ。
へこたれちまうよ。^^;

まぁ。黙ってても柳田さん自爆が見えてきたのでもう黙るよ。
ありがとう、いやいやながらも「基地外に付き合ってくれていた
方々」

オヤスミナサイ。

ここまで見た
  • 537
  • アレ?
  • 2012/07/11(水) 23:45:15
>>523
最後に。
お前に嫌われても痛くねぇんだよww

柳田さんのヘタレっぷりには詳しそうなので、引き続き頼む。
「アレ?」は相手にしねぇでな。www

ここまで見た
  • 538
  • アレ?
  • 2012/07/12(木) 00:07:13
>>529
目のつけどころが、シャープですな。(^^ゞ
乙です。尊敬します。m(__)m

おかしい事を、おかしいと言えない風潮にしちゃうのが
田舎の特徴ですね。

大津のイジメで自殺しちゃったお子さんの遺族もこんな
田舎の風潮に押し込まれちゃってるんですかねぇ。

地元の有力者(金持ち)にばら撒かれて、ゴミも引き受けちまった
ようだし。

変えていきましょ。
この腐りかけた町でも。

あ。オレが殺されるかもねwww

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2012/07/12(木) 00:10:17
もう寝なさいな

ここまで見た
  • 540
  • アレ?
  • 2012/07/12(木) 00:26:36
優しいですな。オヤスミナサイm(__)m

ここまで見た
  • 541
  • アレ?
  • 2012/07/12(木) 00:38:39
>>523
> ID: 8p4h6nGg
別板、行ったがお前も居ねぇぞ。www

偉そうに物申してるからどんだけ中身の濃いお話が聞けるのか
とても楽しみにしている。頼むぜ。
図書館?詳しそうじゃない?(^^ゞ
報告会?もはや当事者だね。
語らないのは、逃避とみなすのでよろしく(^^ゞ

楽しみにしてるぜ。逃げちゃうなら、はなから語るなよ。

ここまで見た
  • 542
  • アレ?
  • 2012/07/12(木) 01:16:12
>>523
>たとえば仮説図書館の工事を恒久的に使える施設に…当選直後に語ったので建設を途中凍結。やっぱりムリって事でこっそり工事再開。
>じゃあ止まってた工事期間どう責任取るのって話とか、
>報告会での失言とかそういう実のあること書き込めないのかね?アレ?分かった?

これ。良く聞きたいと思う小諸市民は沢山いるぞ。
オレはアレ?だけど。お前、ホントに逃げるなよ。アレに喧嘩売るのは構わねぇけど、聞き逃せねぇ事、
書いちまったんだから逃げないで語ってみようぜぇ。ww

ってか。ありがとうございます。m(__)m
失言無礼を容赦して頂きたいっすm(__)m

分かりました。ありがとうございます。

ここまで見た
  • 543
  • アレ?
  • 2012/07/12(木) 20:45:02
ホントに。祭りやってる場合かよ。小諸。

馬鹿なの?関係無いの?
結局なるようにしかならねぇって諦めてるの?

僕が私がいくら叫んでも何も変わらねぇって、まじで諦めちゃってるの?
可哀想な市民だね。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2012/07/12(木) 20:47:08
あんたは結局騒いでるだけ
なんかしてるんだったら
ここに具体的書いてよ

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2012/07/12(木) 20:55:59
自分は煽るだけ煽ってなにもしないんだよね?

ここまで見た
  • 546
  • アレ?
  • 2012/07/12(木) 22:00:40
阿呆だなぁ。なんかしてるのが気になるのか?ww
困ったちゃんだね。
知らねぇよ。www

くだらねぇカマかけて、お手柄目指して頑張れよ(^^ゞ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2012/07/12(木) 22:01:36
なんだ図星か

ここまで見た
  • 548
  • アレ?
  • 2012/07/12(木) 22:16:03
>>547
大丈夫か?君。
仕事しろよ。目の前に開ける世界が変わるぞ(^^ゞ
妄想の世界から現実の世界へ。
頑張れよ。応援してるぜぇ(^^ゞ

図星?面白いねぇ、ここら辺りの方々は^^;
はいはい、図星です。おめでとう〜(^^)

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2012/07/13(金) 13:13:55
コミュニティーみたけどほんと市長がひどい。
アンケート調査の説明文が、現地改築のメリットがたくさんでデメリットはほとんどなし、併設のメリットは1つくらいしかなく、デメリットはたくさん…
これ、映像で出てたけどあまりの極端っぷりに怒りがこみ上げてきたよ。
どんなけ現地改築したいんだよ!アンケートの意味無いよ!
市民に公平な情報を流さないのか?
こんな腐った政治見たことないわ!

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2012/07/13(金) 18:06:26
>>549
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1339508945/

専用板へどうぞ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2012/07/13(金) 19:35:38
長土呂から平原までの信号の多さといったら・・・
2個ぐらいしか通過できなかった

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード