facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 425
  •  
  • 2012/06/15(金) 23:24:32
議員がごみ処理施設の件で市長に「選挙公約で25億円削減できるといってたが、
どれをどうしたら25億円削減できるか教えて?」と聞いたら「相手があることなので
答えられない」とか…意味わからない。てか、これ、柳田が選挙公約に掲げていたものでしょ?相手関係あるの?
25億円削減できる自信があるから公約に掲げてたんでしょ?持論もあってやってるんでしょ?
削減できる内容を説明しないことには議員だって議論すらできないじゃないの?
議論もできないなんて…対話はどこにいったんだよ!
あげくにセシウムは市民どころか議会も無視で500から2500に一気に上げたりとか
ほんと対話はどこにいったんだよ!
いくら新人市長でも流れはひどすぎる…

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2012/06/16(土) 01:07:38
市庁舎の再構築なんか10億減らせる理由が
立体駐車場と土地の代金抜きにしただけ…


根拠がないことが多すぎ!!

ここまで見た
  • 427
  • アレ?
  • 2012/06/16(土) 21:31:09
>>425
ようやく、少しづつホントの流れになってきた気がする。

柳田さんの取り巻き。そろそろ語れよ。

残念でしたってな。www

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2012/06/16(土) 21:32:28
ここで駄目だ駄目だ言っても市長選は4年後なですけど
それとも署名でも集めてリコールするの?

ここまで見た
  • 429
  • アレ?
  • 2012/06/16(土) 21:45:52
>>425
相手があることなので、ってさ。小諸市民の長に収まって、小諸市の大切なこと決めるのに
小諸市民に説明出来できねぇ。お前の一番大切な取引相手は小諸市民だべ。

誰が相手なの?何故それが語れねぇんだよ。柳田さんよぅ。
ってか、あの老人はもはやロボットだべ。
だれだよ。後ろで悪さしてるのは。

俺は、柳田さんロボット化してると思うので、裏でゴチャゴチャとロボット操ってる奴に聞きてぇ事
が沢山あるのだけれど。

語れねぇわな。

残念ながら、お前らの思惑通り、規制もなんも喰らわなかったわw。
誰がホントに悪いこと企んでるんだよ。
それを知りたい。

ここまで見た
  • 430
  • アレ?
  • 2012/06/16(土) 21:49:16
>>428
リコールもありじゃない?
諦める方向はマイナス思考だべ。(^^)

あまりにもいい加減過ぎるよね。柳田さんは。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2012/06/16(土) 22:12:57
去年いた感じのいい店長いなくなってから店の感じ悪いよな。

ここまで見た
  • 432
  • アレ?
  • 2012/06/16(土) 22:14:45
解りやすい意見。小諸市民のだよ。載せてみる

>>425
>議員がごみ処理施設の件で市長に「選挙公約で25億円削減できるといってたが、
>どれをどうしたら25億円削減できるか教えて?」と聞いたら「相手があることなので
>答えられない」とか…意味わからない。てか、これ、柳田が選挙公約に掲げていたものでしょ?相手関係あるの?
>25億円削減できる自信があるから公約に掲げてたんでしょ?持論もあってやってるんでしょ?
>削減できる内容を説明しないことには議員だって議論すらできないじゃないの?
>議論もできないなんて…対話はどこにいったんだよ!
>あげくにセシウムは市民どころか議会も無視で500から2500に一気に上げたりとか
>ほんと対話はどこにいったんだよ!
>いくら新人市長でも流れはひどすぎる…

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2012/06/16(土) 22:16:01
すいません、今のコメント、佐久店です

ここまで見た
  • 434
  • アレ?
  • 2012/06/16(土) 22:16:54
>>425
>議員がごみ処理施設の件で市長に「選挙公約で25億円削減できるといってたが、
>どれをどうしたら25億円削減できるか教えて?」と聞いたら「相手があることなので
>答えられない」とか…意味わからない。てか、これ、柳田が選挙公約に掲げていたものでしょ?相手関係あるの?
>25億円削減できる自信があるから公約に掲げてたんでしょ?持論もあってやってるんでしょ?
>削減できる内容を説明しないことには議員だって議論すらできないじゃないの?
>議論もできないなんて…対話はどこにいったんだよ!
>あげくにセシウムは市民どころか議会も無視で500から2500に一気に上げたりとか
>ほんと対話はどこにいったんだよ!
>いくら新人市長でも流れはひどすぎる…

ここまで見た
  • 435
  • アレ?
  • 2012/06/16(土) 22:23:20
ぶっちゃけ、凄いわ。
これだけ虫出来れば。

何か。語れば。蜂の巣ですもんね。w

いいっす。黙るしかないよな。お疲れ。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/06/16(土) 22:24:12


ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/06/17(日) 18:40:30
セシウムに関してはここの市民のケツを叩いても効果はないと思う
本気でどうにかしたいなら千曲川・信濃川を水道水につかっている地域に
事実を広めるのがいいだろう

ちょっと前の千葉埼玉の給水停止騒ぎ
東京湾に集まったベクレル値の高さ

はるかに大人数が注目し他県からも横やり入れられたら
事なかれ主義もうまくいくまい

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2012/06/17(日) 18:54:40
そんなことかきにきたわけじゃないんだ
実家のおやじにPCを買ってお試しでネットを使わせてやりたいんだがまず金がない

おやじがどこまで興味持つのかわからないし
プリペイド式を買い与えるつもりなんだが

WiMAX・イーモバイル・B-mobile等々のつながり具合ってどうだい?
住所は小諸駅から徒歩10分程度の場所

ここまで見た
  • 439
  • アレ?
  • 2012/06/17(日) 23:14:21
>>437
ここの市民は。
残念。ですわな。w

結局人事。自分ちに『具体的な被害』が出始めて初めて語るのしょう。

…。誰だよ、セシウム呼んだのわってね。

自分が良けりゃ良い。自分家が良けりゃ良い?自分達が暮らしてる街の
問題だけど。

馬鹿なんだね。馬鹿と言っちゃ失礼かも。

だれかがなんとかしてくれるでしょ。いままでだってだれかがなんとか
してくれていたんだから、いまのせいかつできているんでしょ。
なんでわたしたちが、わけのわからないせいじごとに、ごちゃごちゃと
いうひつようがあるんですか?
わたし。わたしはみんしゅとうにとうひょうしましたよ。
とうぜん。にほんのけいきも、こどもてあても、こうそくどうろ、むりょうかですよ!
こもろしも、やなぎだしちょうになったので、よくなるにきまってます。
え、わたし。勿論柳田さんに投票しましたよ。小諸。良くなるに決まってますよね!
病院?よくわかんなぁ〜い。ゴミ捨て場?最悪、コンビニかな(^_^;)
コンビニの人、ゴメンなさぁ〜い。

有難う。平仮名の人。
そしてバイバイ。
ハイハイ、これが民意の一部です。m(__)m

ここまで見た
  • 440
  • アレ?
  • 2012/06/17(日) 23:21:47
>>405
悪いね。m(__)m

政治なんかに興味ない連中に伝えたい事があるんだよ。(^_^;)
だから政治板なんかにいっちゃったらもともこもないべ。
スイマセン。暫く汚します。

ここまで見た
  • 441
  • アレ?
  • 2012/06/17(日) 23:31:06
うん。柳田さんは小諸市民の耐久性を語ったんだね。
普通の人間じゃ、500ベクレルでも心配。
でも小諸市民なら2500ベクレル位、どうってこたぁねぇべ。って言いたいんだよ。
凄い、市長だわ。

ここまで見た
  • 442
  • アレ?
  • 2012/06/17(日) 23:34:59
俺は、市長の方針に反対。

悪いぃかねぇ。
すまねぇが。ベクレルそのもの意味すら解らないけれど。
市長が、ゴミ処理屋にお金貰って、数値を引き上げてるってのは想像出来ちゃう
ので。


反対だ。

反論は許す。が。反対は許さねぇ。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/06/17(日) 23:55:19
新井、黙れ

ここまで見た
  • 444
  • アレ?
  • 2012/06/18(月) 00:04:43
さて。規制規制と騒いでいた方々の、ため息すら
聞こえてこないこの板で。
寂しいじゃない。規制の人。少しは絡んでくれよ。

僕が私が俺が自分が、断定していた訳だし。

ま。俺が貴方なら、。出て来れない。
恥ずかしくてね。だから出て来ないんだね。
残念。おやすみなさい。

ここまで見た
  • 445
  • アレ?
  • 2012/06/18(月) 00:13:53
>>443
誰?新井って。

ボロでまくりだね。調べちゃうけど宜しくねww

Fコーポの元社員ってことなのかな?その子が新井って性なんだねぇ。
さがそ。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/06/18(月) 07:37:24
>>438
WIMAXは七月末までには繋がるって書いてあった。
イーモバはポケットWIFI使ってるけど駅周辺市街地なら問題ない感じ。
Bモバイルは元がドコモだから、Eモバイルと同じじゃないかな?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/06/18(月) 10:13:51
孫が日本犬(豆柴)の子犬欲しいと言っているんですが
何方か譲って頂ける様な情報有りましたら
お願いします。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/06/18(月) 14:58:58
>>447
つハローアニマル

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/06/18(月) 15:22:04
>>446
いいね!
バクサイにも書いてあったけど、これから盛り上がってきそう

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/06/18(月) 15:31:18
ゆかりん小諸にくるんだな

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/06/18(月) 22:14:31
>>446
イーモバイルは他でまったく繋がらないという書き込みばかり見るんだが
あれもドコモ回線なのか
という事は使っている人がどれだけいるのかによるのかな
やっと光が見えてきたよどうもありがとう

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/06/19(火) 01:18:29
>>450
ほんと?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/06/19(火) 14:07:42
>>451
EMOBILEとb-mobile紛らわしいけど別

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/06/19(火) 14:10:10
>>452
あの夏で待ってる感謝祭@小諸
出演
貴月イチカ役:戸松遥 / 霧島海人役:島?信長 / 谷川柑菜役:石原夏織 / 石垣哲朗役:荻原秀樹
北原美桜役:阿澄佳奈 / 山乃檸檬役:田村ゆかり / りのん役:日高里菜
公 演 日 2012年8月4日(土) 開場12:30 / 開演13:30
会    場 小諸市民会館 (〒384-0025 長野県小諸市相生町三丁目3番3号)
入  場  料 全席指定 ¥5,500(税込)
主    催 なつまち製作委員会
協    賛 小諸市
http://www.ichika-ichika.com/news.html

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/06/19(火) 16:24:30
>>454
これは行くしかないな

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/06/19(火) 20:14:46
8月4日はキモヲタで町中溢れかえりそうだな

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/06/19(火) 20:40:07
イケメンオタもいます><

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/06/19(火) 21:29:43
豪華だな
当日凄いことになるぞ
普段の忘れられた町っぷりを考えると感慨深いわ

行きたいけど、親族の目が怖くて行けません><

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/06/19(火) 21:53:27
市民会館のホールに冷房があるイメージがないのだが、大丈夫なのだろうか

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/06/19(火) 21:58:16
酷い風だ 数分停電した

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/06/20(水) 21:52:22
市民会館の住所って3-3-3だったことに今更ながら新鮮な驚きを感じた。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/06/21(木) 08:51:57
駅近くのツルヤに車で行けるの?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/06/21(木) 20:51:17
あの夏は二期やらないのかね。ある程度人気も出た良コンテンツだし
忘れられた地小諸のためにもやってほしい

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/06/21(木) 21:57:10
>>462
赤坂方面からの一通が解除になってるよ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/06/21(木) 23:56:10
>>464
ありがとう^^

ここまで見た
  • 466
  • アレ?
  • 2012/06/22(金) 23:13:26
お前らウザイが。よろしい。オタクの街。小諸。
ムカつくし、鬱陶しけどありだから。引き続き。
宜しくお願いしますm(_ _)m


で。何もできそうも無い、小諸市長には。取り敢えず辞任して
頂きたい。市政をますます悪くしてどうしたいんだよ。

リコールは一年以上立たないと出来ねぇらしい。
ゴミと病院。

よく聞けお前ら。
柳田は何も出来ねぇんだよ。
能力不足。隣の市役所職員が、必死で書いた作文読むのが精一杯。



しっかし。柳田選挙の直後の馬鹿共が。何の反論もしてこない。

ってか出来ねぇわな w

こんなもんなんだね。
応援すればいいじゃん。柳田さん。
明日、自分の街のゴミ捨て場が。知らないうちに500ベクレルから2500ベクレルに
なっっちゃってる事も知らずに。呑気に。因みに放射線廃棄物な。

御影の方々は、。どれだけ貰って未来を補填出来ているんですかねぇ。
小諸って街は、御影だけじゃないんだけどねぇ。

周りからみたら到底理解の範疇を超える、『ふじこ』への感謝状?
ホント。幾ら掴まされてるんだよって思うのが、。常識だべ。

ここまで見た
  • 467
  • アレ?
  • 2012/06/22(金) 23:21:49
ゴメンね。w

小諸市民以外の人々。

明日も頑張って。回遊?してくれ。
ナツマチだな。
夏町田。w

ここまで見た
  • 468
  • アレ?
  • 2012/06/22(金) 23:25:15
少し汚しちゃうかもだけど。
ナツマチな。オタクさんたちは、。
せいぜい語って下さいね。

すまん。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/06/23(土) 04:57:04
15年ぶりに友達が来ます。
精一のもてなしさせて頂きます。

ゆっくり小諸を楽しんでもらいます。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/06/23(土) 10:19:26
予想はしてたがあの夏感謝祭のチケット、サイトが混み合いすぎて買えなかったw

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/06/25(月) 06:32:56
久しぶりに小諸に行くのですが、一膳飯のあげは屋さんは営業していらっしゃるのでしょうか?以前頂いた桜鍋がわすれられず、ご存知でしたら御教え下さい。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/06/25(月) 10:38:47
>>471
先日開店したようです。経営者が変ったかは
解かりませんが?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/06/25(月) 20:12:40
>>471
経営者は替わったという話を聞きましたが・・・。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/06/25(月) 23:04:10
>>472
>>473
ありがとうございます。メニューが生き残っていると嬉しいのですが。
行ってみます。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/06/26(火) 14:06:08
アゲハ屋経営者代わって、メニューも一新すっるって本人が言ってました。
一膳飯は一汁五菜に変えて残すとも言ってました。
なお、新経営者は小諸の人ではなくて、小諸については殆ど知らないそうです。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/06/27(水) 19:01:07
今朝のNHKニュースで「長野県の廃棄物処理場が千葉県我孫子市の放射能を
含んだ焼却灰を埋め立て引き受けることにした。」と報じていたが
その場所は小諸ですか?

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード