新潟県三条市スレッドpart97 [machi](★0)
-
- 690
- 2012/05/27(日) 21:22:05
-
>>688
そこまでムキになる理由を80文字以内で表現してくれ
-
- 691
- 2012/05/27(日) 23:21:59
-
他人の家を監視して住人の車をこんなところにしつこくカキコしている怪しい>>687が気持ち悪い
怪しすぎる粘着ストーカーが同じ市内に住んでいると思うと怖い
-
- 692
- 2012/05/28(月) 00:04:03
-
他人の家の監視は楽しいよな
-
- 693
- 2012/05/28(月) 01:06:10
-
やまなみロード、時速20〜30kmでノロノロ走ってる老人運転の車が多かった
せめて50kmくらい出してくれ
-
- 694
- 2012/05/28(月) 07:06:18
-
須頃 海産物卸 鈴仁商店 倒産 張り紙あり
-
- 695
- 2012/05/28(月) 14:47:10
-
おい、これってホントか?
瓦礫焼却まずいんじゃないのwww
hiromi (love peace) (@hiromi_8)
2012/05/24 22:49:12 from web
今日新門司焼却場から日明焼却場経由で帰宅中の正午頃、小倉駅周辺0.27まで急上昇、日明焼却場近く0.25、日明焼却場近くのファミマのトイレ内0.30、八幡西区へ向かう途中の戸畑駅近く0.42まで急上昇。日明以外は全て車内での測定。エアカウンターS #北九州 @onodekita
ttp://portirland.blogspot.jp/2012/05/blog-post_3765.html#more
-
- 696
- 2012/05/28(月) 17:42:55
-
そういう個人のガセネタ広めるのやめろ
-
- 697
- 2012/05/28(月) 17:47:12
-
まずいなら何でそんなに草生やすの?
お前大事な話しててもいつもニヤニヤしてるキモい奴だろ?
-
- 698
- 2012/05/28(月) 22:04:20
-
>>695
当たり前だろ、放射性物質を含んだガレキを燃やすんだから。
-
- 699
- 2012/05/29(火) 00:12:46
-
下田の五十嵐川で体長40cmの大きなカメが見つかって警察に保護されてるそうだが
それって誰かが捨てたんじゃなくて元から五十嵐川に生息してるクサガメじゃねーの?
頭の先から尻尾まで入れると体長40cmくらいには成長するはず
-
- 700
- 2012/05/29(火) 00:15:02
-
と思ったらkenoh.comに写真があった
全然クサガメじゃねーなこりゃ
こんなカメ日本にはいない
-
- 701
- 2012/05/29(火) 09:08:27
-
頭大きいかめだったね
ワニガメとな。かみつくやつと一緒かな?
-
- 702
- 2012/05/29(火) 10:13:30
-
>>701
カミツキガメ科
ワニガメ属
ワニガメ
-
- 704
- 2012/05/29(火) 21:19:06
-
ソフトバンクの新型スマホに放射線測定機能がつくそうだ。
みんなで震え上がろうじゃないか。
-
- 705
- 2012/05/29(火) 22:47:36
-
新焼却施設は煙突高59mでありますが
他人様のシミュレーション結果を基に単純に当てはめてみると
風下方向で2km〜5km地点が最大濃度計測地点となりそう。
本成寺〜市役所あたり?
-
- 706
- 2012/05/29(火) 22:59:52
-
>>698 放射能を含んだ瓦礫???
放射能を 三条市には持ってこないでください。
-
- 707
- 2012/05/29(火) 23:02:28
-
放射脳も幽霊ストーカーも同じレベルだねー
-
- 708
- 2012/05/29(火) 23:17:07
-
>>706
だから、1キロ当り100ベクレルまでの放射性物質を含む
ガレキの受け入れを国が許したんだからね、
何万トンのガレキが三条に持ってくるのやら、
計算してみてよ。
-
- 709
- 2012/05/29(火) 23:28:57
-
>>708
「新潟県知事「は、ガレキの受け入れには「反対」で
「三条市長」は、ガレキの受け入れには「賛成」なんでしょ?
-
- 710
- 2012/05/30(水) 06:16:13
-
なんで市長はそこまでして瓦礫を受け入れたいんだろ?確かにちょっと心配だよね
-
- 711
- 2012/05/30(水) 06:17:18
-
助成金ががっぽがっぽだからだろ
-
- 712
- 2012/05/30(水) 06:33:38
-
その結果 放射能で、おびえる日々が来るんでないか。
-
- 713
- 2012/05/30(水) 06:35:13
-
任期終わったらあと知らね
じゃん
-
- 714
- 2012/05/30(水) 06:35:16
-
今日チラシが入ってきた6月オープンのラーメン屋はなんかのチェーン店か?
まさかと思うがマクロスファンの店長だとか言ったら通うぞw
-
- 715
- 2012/05/30(水) 06:38:33
-
にゃんにゃんにゃんにゃんにーはおにゃん♪
-
- 716
- 2012/05/30(水) 06:59:12
-
超時空飯店
パインサラダをどうぞ
-
- 717
- 2012/05/30(水) 07:46:34
-
注文の品届いたらデカルチャーって言うべき
-
- 718
- 2012/05/30(水) 08:13:01
-
吉野屋か蔵内にできるラーメン屋?
-
- 719
- 2012/05/30(水) 09:36:38
-
>>716
それ注文さら食べる前に死んじゃう(´・_・`)
-
- 720
- 2012/05/30(水) 12:30:57
-
放射能汚染された瓦礫を持ち込むなんて誰が言ってるんだ?
岩手のだろ。
-
- 721
- 2012/05/30(水) 17:23:07
-
元長崎屋の廃品の無料回収はまだやってますか?
-
- 722
- 2012/05/30(水) 17:33:32
-
ランカチャーン
…しかし店員がマッチョなおっさんばっかりだったらどうする?
-
- 723
- 2012/05/30(水) 18:01:08
-
四日町のTSUTAYAで漫画買うと袋破られるのな
-
- 724
- 2012/05/30(水) 18:09:33
-
>>722
ステーキを頼んで一口だけ食って出るぜ
-
- 725
- 2012/05/30(水) 18:17:31
-
チラシupでもしてくれんかね
-
- 726
- 2012/05/30(水) 20:36:54
-
>>720
岩手の現実、承知でない?
http://hakatte.jp/spot/23674
-
- 727
- 2012/05/30(水) 20:52:35
-
ゆるりやが始めるラーメン屋。
-
- 728
- 2012/05/30(水) 21:06:56
-
>>727
お、ゆるりやって初耳だった。
ttp://www.clubnets.co.jp/store/shopInfo/sid/a956914/ara/031522/kbn/1/tab/4
この記事やね。
-
- 729
- 2012/05/30(水) 22:00:39
-
池上石油ふくろ給油所が6/30で閉鎖
経営的に大丈夫なのか池上石油
知り合いが働いてるだけに気になる
-
- 730
- 2012/05/31(木) 06:50:20
-
>>720
放射能汚染地図
http://gunma.zamurai.jp/pub/2012/0305Gmap.jpg
岩手も結構汚染されてます
-
- 731
- 2012/05/31(木) 07:25:38
-
そんなに放射能気になるなら
黄砂の季節はマスクぐらいしてたんだるな?
市も市民にろくに説明もせずに賛同が得られるとでも思ってるわけ無いよね?
最低限、放射能のチェックと処理方法は説明して納得出来ないと、誰も賛成しないでしょ。
-
- 732
- 2012/05/31(木) 10:06:40
-
>>713
その後で一私企業の会長が市政を思うがままにするんですね
余所者とは違う地元出身者が権勢をふるうわけだから私財を投げ打って三条のために尽くすんですよね
頼もしいです
-
- 733
- 2012/05/31(木) 12:26:22
-
たまに國定本人が書き込みしてる気がする。
気がするだけ。
-
- 734
- 2012/05/31(木) 12:33:43
-
大槌町は0.125マイクロシーベルト/h以下ですね。
-
- 735
- 2012/05/31(木) 17:18:31
-
ほっともっとの近くに出来た新しい小児科、どこの先生ですか?
済生会出?
-
- 736
- 2012/06/01(金) 01:01:21
-
>>735
新大付属病院だよ
俺の兄弟が入院してた時何回か見てもらったよ。優しくていい先生だったよ。
-
- 737
- 2012/06/01(金) 10:54:04
-
>>736
名医なの?どーもどこもかしこも
小児科の先生って真剣に聞いてくれない
気がして…こっちは子供と事だから凄い
心配な事だってたくさんあるのに…
大某な態度な医師が多いよねー
-
- 738
- 2012/06/01(金) 12:12:43
-
酷い日本語を使う親を持つ子どもが可哀想。
-
- 739
- 2012/06/01(金) 12:37:21
-
三条に拘らず新潟市の病院行けばいいんじゃね
-
- 740
- 2012/06/01(金) 13:45:21
-
強盗事件発生?!
このページを共有する
おすすめワード