facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 706
  •  
  • 2013/06/30(日) 19:47:22
ゴミ千種なまぽ特定(笑)

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2013/07/02(火) 09:17:58
>>705
駄目なのはお前等だよ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/07/02(火) 18:09:28
だな。煙が苦手なら、降雪期以外に佐渡に来てはならない。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2013/07/03(水) 00:55:17
定期的に野焼きの話をする中国人

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2013/07/03(水) 06:24:36
佐渡は野焼き以外に語ることはない。
佐渡イズ野焼き。
佐渡イズケムリ。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2013/07/03(水) 19:57:58
佐渡汽船かっこいい船入れるのか?
早くても料金高くなったら無理じゃないのかね・・・・まあ素案らしいし
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130622050289.html

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/07/03(水) 20:02:14
海底トンネル

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/07/03(水) 22:52:19
>>711
ナッチャンが売りに出たとき安く買っておけばよかったのに。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/07/04(木) 21:31:46
>>713
ナッチャンWorldは台湾にドナドナだけど、ナッチャンReraは津軽海峡フェリーが持ってるのか?
HP見たけど見当たらなかった。
台湾に40億くらいでお願いしてみたらどうだろうか

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/07/05(金) 22:41:03
弁慶は他界しちゃったのか、残念だ。
人になれていていたのに

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/07/06(土) 08:52:49
トリマラン、冬の日本海の大時化に耐えられるのかしらん?
それと、艦首が細いということは、そこからの車両の出入りは不可?

なんか、自動改札同様、残念な結果になりそうな予感。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/07/06(土) 09:12:02
ラムアタックが頗るな これで北朝鮮不審船対策は万全

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/07/12(金) 23:00:28
佐渡人なんか大嫌いだ!!

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/07/13(土) 01:21:00
>>718
どうしたね?

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/07/13(土) 07:03:47
定期的に野焼きをするシコリアン

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/07/13(土) 08:53:52
佐渡原住の民は、島流しにされた罪人の子孫
モラルが異様に低いのはそのせい
佐渡民の野焼きは、観光名物にしたほうがいい

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/07/13(土) 13:36:54
モラルが低いから、大人でもイジメや自己中が多いのね
納得した

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/07/13(土) 14:23:47
流された人が住み着いた訳じゃないからね
元々人が住んでる島だし

流人よりも金山の繁栄で色んな土地から働きに来てた人達の子孫とか多いんでないかと

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/07/14(日) 10:17:07
根モズク買ってきた、めちゃ臭い。
調理は塩抜きして三杯酢とか、岩モズクと同じ扱いで良い?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/07/15(月) 11:24:44
おろしにんにくわさび醤油

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/07/15(月) 16:28:07
なるほど、匂いきついなりの方法が良いのか。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/07/20(土) 00:00:59
NOYAKI

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/07/20(土) 08:00:21
また野焼きやってんのか…しかも夜中に…
ゴミ袋代が惜しいんだろな。とっ捕まえて罰金とって、割にあわないって思わせなきゃいけないのに

警察は仕事しろ税金泥棒

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/07/20(土) 08:23:08
なら通報しろよビビリ
できもしないくせに偉そうに
典型的な口だけ野郎だな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/07/20(土) 09:09:26
でた…さすが犯罪人の子孫…犯罪に対して感覚が麻痺してる
犯罪かっこいいとか思ってそうだ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/07/20(土) 10:10:35
ちょい調べたけど佐渡市は野外焼却を条例で規制してないんじゃね?
ぐだぐだ言っても条例違反じゃないからしょうがない
さっさと被害届を出せば警察も動いてくれるだろうよ
民度低いけどダメ出ししていけば少しずつ考え方を改めていくと思ってる
黙ってたりネットでしか言わないってのは良くないね。直接対話しなきゃ
れんこん

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/07/20(土) 11:25:04
は? 市? 条例? はぁ〜〜〜。。。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/07/20(土) 12:25:58
農業用の野焼きはおk
ゴミ焼きはダメヨ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/07/20(土) 16:36:39
野焼きと書き込めば生活保護千種市営住宅さんは簡単に釣れるな(笑)

早く警察に通報すればいいのに。。。(笑)
通報する勇気もなくここでギャーギャー騒ぐ(笑)

市役所にはメール出来るのに。。。

しばらく無視されてたけど(笑)


日本人じゃないから条例も何も理解できない





国に帰ればいいのに

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/07/20(土) 16:42:55
>>730
歴史を勉強しましょう。民度とか言う前にあなたの教養の程度が笑われますよ。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/07/20(土) 16:54:01
農家が最低限の野焼きをするのは仕方がないと思う。そうじゃない一般ゴミを野焼きするのは今のご時世だめだと思う。
農家が近くにいる所に移り住んできて野焼きがーとか言う人を見聞きすると、インディアンなどの現地人を強引に追いやった野蛮開拓人を頭に浮かべてしまうのは僕だけかなー。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/07/21(日) 07:00:21
さっきまでNHK映らなかったが
ウチだけかな?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/07/21(日) 08:11:13
野焼きよ! 野焼きの煙が電波障害を!

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/07/21(日) 08:18:27
>>736
佐渡現住人は、自分たちが未開の非文明人だと自認してるんだ…
でもここは日本国ですから。法治国家ですから。とっとと文明化して下さいね。
野蛮ですよ、あなたがた

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/07/21(日) 12:10:30
>>738
新潟市民だけど意味わからないよ。
独立するって事?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/07/21(日) 15:19:41
久し振りに帰省したら
新潟駅から佐渡汽船のバスとかフェリー2等が
Suica対応してて非常に便利だったわ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/07/21(日) 17:11:53
よくこんな野焼きの煙地獄の島に帰省する気になるな…
脳が煙でヤられて、おかしくなってるんだな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/07/21(日) 19:18:52
>>739
出た、歴史、文化背景、現代の主流思想が分かってないね。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/07/21(日) 20:07:55
まったくそのとおり。佐渡市民の思想は本当に極悪罪人そのもの。
あと何十世代経れば徳化が及ぶのか。。。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/07/22(月) 00:20:17
来月上旬、佐渡金山のあたりへ子供連れて一泊旅行に行くんだけど、これは見とけ!ってとこある?
北沢浮遊選鉱場跡と水中が見える船は予定済み。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/07/22(月) 10:15:29
>>745
お子様が一緒なら西三川の砂金採り、矢島経島のたらい舟などいかがでしょうか?
車じゃないと厳しいですが・・・

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/07/22(月) 17:33:20
>>713
いいもの見つけたぞ“テクノスーパーライナー”解体されるみたいだから、二束三文で買えるんじゃないか?
車積めないのが難点なんだが・・・・

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/07/22(月) 22:12:18
野焼きして 煙り喜ぶ 田舎者
                     かつを

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/07/22(月) 22:16:14
>>745
トキは見に行かないの?あとは酒好きであれば酒蔵見学とか。子供さんにはつまらないかもだけど
これは体験しとけってのは>>746が挙げた二つだね

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/07/22(月) 22:22:46
>>745
晴れてれば、野焼き見学もおすすめだよ。
農家の皆さんが美味しいお米を作るために近隣住民の健康被害や生活環境悪化を無視して傲慢に振る舞う醜いさまを学べる

ここまで見た
  • 751
  • 745
  • 2013/07/22(月) 23:07:17
>西三川の砂金採り、矢島経島のたらい舟
ですか。車で行くのでどうとでもなりはするんですけど、船の関係で時間が厳しい。
たらい舟はちょっと気になってたので候補に加えます。
砂金はなんというか、観光イベント的な感じなのがちょっとどうなのかと思ってます。

トキは小木港から金山のあたりまでの経路で見られれば見たいですね。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/07/23(火) 01:07:37
>>745
>砂金はなんというか、観光イベント的な感じ
そんなあなたに上級コース。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/07/23(火) 17:09:48
>>751
小木港の近くでたらい舟は乗れますよ。
朱鷺は羽茂経由(カントリーエレベータ付近)で運が良ければ…
幸運を!

行きか帰りにトキふれあいプラザと食事に長三郎というコースも
いいかもね。良い旅になるといいですね。

>>752
川に入れってか、見つけた猛者はいるんだろうかw

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/07/23(火) 18:36:50
>>751
砂金取りは子供が喜ぶよ、まぁ大人も夢中になりますw

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/07/23(火) 21:10:24
>>754
全然佐渡に縁が無い同僚も子供が砂金取りにハマったからって
こないだ今年3回目の佐渡旅行に行ってたわ。
俺も話の種に今度やってみようかしら…

逆にトキ保護センターは先日できた新しい観察小屋効果もあって
観光バスが常に数台停まってるくらい人気だけど、
小木〜尖閣湾往復の行程からあえて遠回りして立ち寄るほどではないかも。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/07/24(水) 14:24:28
雨やめ

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/07/24(水) 19:18:18
雨が降る 野焼きされない 嬉しいな

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード