【弁当忘れても傘忘れるな】石川県金沢市総合スレッドNO.78 [machi](★0)
-
- 581
- 2012/07/04(水) 18:53:34
-
>>580
「ホームランカレー」って聞いて一瞬、ゴーゴーカレーかと思ったら
カレーの市民アルバなのね。
アルバのカレーって県外でも有名なの?
-
- 582
- 2012/07/05(木) 03:04:52
-
東京では最近ゴーゴーカレーが急に増殖中。
アルバは数はそんなに多くないがヨドバシカメラとセットだな。
-
- 583
- 2012/07/05(木) 08:03:45
-
ゴーゴーは県内見限ったな
-
- 584
- 2012/07/05(木) 08:14:25
-
客いないからな
-
- 585
- 2012/07/05(木) 09:17:49
-
アルバ鳴和店について、一つ疑問が…
アルバの鳴和店が1996年に開店とあるが、
それだと、松井秀喜選手が星稜高校の学生時代にアルバのカレーを
食べたというのは嘘になってしまう。
松井選手は、1974年生まれで、鳴和店の開店当時は22歳。
1996年前にも、確かに鳴和店があるところにカレー店はあった。
但し、そのカレー店が「アルバ」だったかは記憶にない。
単に店の経営者が変わっただけで、1996年以前も「アルバ」だったの
かもしれないが。
-
- 586
- 2012/07/05(木) 12:09:51
-
アルバって小松が本店じゃねーの
-
- 587
- 2012/07/05(木) 12:35:34
-
以前くりぃむの番組でも金沢の店が紹介されてたな
自分は松井より年下だが小学生の頃からアルバ食べてた
本店はどこだか知らない
-
- 588
- 2012/07/05(木) 12:36:05
-
>>586
小松が本店だよ。
間明店があれば別に俺はいいんだが。
-
- 589
- 2012/07/05(木) 15:30:28
-
>>576
金沢ではないけど、松任の桶和万頭店のは酒まんじゅうじゃないよね。
あれも一応麦まんじゅうということになるのかな。
-
- 590
- 2012/07/05(木) 19:11:00
-
>>580
明日行ってみるなう
-
- 591
- 2012/07/05(木) 21:17:17
-
アルバの間明店てちっさいのに長い事持ってるよな
旨いからたまに俺も行くけど
-
- 592
- 2012/07/05(木) 22:39:45
-
小松市民だが、一度も行ったことない。orz
行こう行こうと思いつつ…
-
- 593
- 2012/07/06(金) 06:44:53
-
ほっともっとオープンしてたね
メープルハウスの近く。
-
- 594
- 2012/07/06(金) 12:58:04
-
近岡のシマムラとかドコモとかバーミヤン(前から)あたりって どうして閉店中?
-
- 595
- 2012/07/06(金) 17:11:32
-
高校野球石川県大会予選の組合せを教えて
-
- 596
- 2012/07/06(金) 17:28:04
-
>>595
ググレカス
-
- 597
- 2012/07/06(金) 17:59:18
-
金沢市民は相変わらず性格悪いな!
ぐぐるとなぜか遊学館の私的サイトが一番早かったわ
-
- 598
- 2012/07/06(金) 19:02:40
-
よかったじ〜
-
- 599
- 2012/07/06(金) 19:33:11
-
ほっともっとは正に「一日千秋」の思いだっただろう。しかし相変わらず福井富山山陰には一つも進出する「見込み」すらないんだからゴールデン枠の提供CMでのテロップの表現は変えないでほしい。
-
- 600
- 2012/07/06(金) 20:52:20
-
>>591
今日行ってきた
なかなか美味しかったよ、遠方から行くだけの価値あり
-
- 601
- 2012/07/06(金) 22:20:28
-
>>599
富山と福井はもう募集してたような・・・
-
- 602
- 2012/07/07(土) 02:45:05
-
老人向けの介護デイケア施設の不正だらけの会社はどうなった?
-
- 603
- 2012/07/07(土) 02:50:08
-
>>599
>>601
http://www.hottomotto.com/kamei/kamei/unit_fc.html
富山石川福井限定
-
- 604
- 2012/07/07(土) 02:55:16
-
>>599
2012年7月現在の未出店地域は 青森県・北陸3 県・山陰2県。そのためCMの最後には「一部未出 店エリアがあります」の文言が入っている。な お、2012年7月には石川県にも出店が決まってお り、今後北陸地方各地にも拡大していく方針。
-
- 605
- 2012/07/07(土) 09:03:50
-
>>602を見てふと思ったが、あいつどうなったかな。
西インター近くの神野町で老夫婦を殺害した犯人。理由が自動車学校に行く金が欲しかっただったっけ?
もう裁判終わってるよなぁ。
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1095029161/
-
- 606
- 2012/07/07(土) 10:17:39
-
>>602
その件、中日だけが熱心(執拗)に取り上げてるけど北国系の会社なのかね。
-
- 607
- 2012/07/07(土) 21:49:06
-
>>597 それはすみません。
でも野球興味ある人めずらしいですね。周りで見る人聞いたことない。一度でも試合見てみたいです。
-
- 609
- 2012/07/07(土) 22:01:17
-
>>605
少年犯罪だからあまり報道しないのでは
元カメラマンの女性殺人はどうなった?
-
- 610
- 2012/07/07(土) 22:56:28
-
そういえばこれも。
金沢・会社員殺害:「必ず犯人逮捕」 未解決殺人4年目、情報提供呼び掛け 県警がビラ配る /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20120629ddlk17040604000c.html
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20120629ddlk17040604000c2.html
-
- 611
- 2012/07/08(日) 13:28:11
-
菅○行政書士事務所ttp://gyousei-navi.com/map/detail/id/1096/
不法滞在の外国人に特別在留許可取らせて金儲けするのは止めて
↓ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341651573/
-
- 612
- 2012/07/08(日) 15:17:49
-
>>611
なんでこんなもん貼るのかと思ったらそーいうことか。
まあ、確かに不法滞在者はとっとと国に帰した方が良いわな。ましてや犯罪者をかばう必要も無く、強制送還した方が良いわ。
しかし、また解決してない殺人事件が増えてきたなぁ。石川県。
-
- 613
- 2012/07/08(日) 19:02:31
-
以前お世話になった車屋さんで車検頼んだら担当の人から来るなと言われた…
金沢って個人でお客選ぶ従業員が多いのかな?
-
- 614
- 2012/07/08(日) 19:28:38
-
>>613
それだけの情報で何を判断しろと?
前回キミが代金踏み倒してるかもしれないのに
-
- 615
- 2012/07/08(日) 19:53:21
-
>>613
それはキミに落ち度があったからでしょ
-
- 616
- 2012/07/08(日) 20:29:05
-
>>613
金沢が個人で客を選ぶ基準を教えてほしい。
君ならわかるのでは?
-
- 617
- 2012/07/08(日) 21:53:31
-
ものすごく細かく聞くお客とかだと冗談まじりで言う事はある。
クレーマーの可能性も高いわけで店からしても要注意人物になるからね。
-
- 618
- 2012/07/08(日) 23:11:32
-
金沢 関係ないだろ
-
- 619
- 2012/07/09(月) 11:42:10
-
金銭でも行動でも非常識なことは一切ありません。
会話も殆どしていないのでトラブルなしに穏便に済んでいます。
ただレス見て似たような閉鎖的な人たちが結構いることは分かりました。
-
- 620
- 2012/07/09(月) 12:15:35
-
>>619
事態の最初と最後だけで、途中がズッポリ抜けた文書では、誰でもあんな反応になるぞ。
国語赤点だっただろう?
-
- 621
- 2012/07/09(月) 12:23:20
-
>>613
あなた「○○ですが、車検おねがいしたのですが」
車屋「来るな」
こんな感じなんでしょうか!?
-
- 622
- 2012/07/09(月) 12:58:29
-
話し的におかしいわ。
この景気の悪い中、仕事を選ぶ状態じゃないだろうし。トラブルでもなければ門前払いなんて
ほとんど無いよ。
じゃあ、他の店で一発で引き受けて貰えて、さらに次回も大丈夫だったかという話しになるな。
(検証実験)
-
- 623
- 2012/07/09(月) 13:22:22
-
>>619
言動ではちょっとおかしな面がある。
-
- 624
- 2012/07/09(月) 15:19:00
-
殿様商売は石川名物やしなぁ
とくに車屋なんか最悪。
-
- 625
- 2012/07/09(月) 17:37:28
-
>>619
ディーラーなら客センに言えばいいだけ
あくまでも本当にあなたに非がないならね
-
- 626
- 2012/07/09(月) 17:53:58
-
だいたい車検断られたとき「なんで?」って訊いてないのかよ。
理由もなく車検みたいなおいしい仕事を断る自動車屋があるわけない。
-
- 627
- 2012/07/09(月) 18:48:42
-
タダでやれる?
と言えば普通は断るな
-
- 628
- 2012/07/09(月) 18:50:01
-
前に車検したから、今回はタダだよね?
とでも言えば普通は断られるな
-
- 629
- 2012/07/09(月) 19:26:38
-
「検査したことにして書類だけ通してよ
それぐらいならタダにできるよね」
だと確実に断られる
-
- 630
- 2012/07/09(月) 19:35:35
-
車検くらい自分で通せや
-
- 631
- 2012/07/09(月) 20:48:51
-
(株)フレッシュ金沢/自己破産へ
http://n-seikei.jp/2012/07/post-9791.html
金時草ドレッシングの(株)フレッシュ金沢(石川県金沢市北袋町モ26−2、代表:深田郁子)は7月6日事業停止、事後処理を坂井美紀夫弁護士(電話076−264−1330)ほかに一任して、自己破産申請の準備に入った。
負債額は約2億円。
同社は、金時草ドレッシングのほか業務用冷凍食品を扱っていたが、顧客であるホテルなどが、東日本震災だけならともかく、福島原発が水素爆発まで起こし、各地のホテルや旅館の集客がガタ落ち、その影響を長期に受け、売上不振に陥り今回の事態に至った。
東電が補償すべきものである。
このページを共有する
おすすめワード