facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 562
  •  
  • 2012/07/02(月) 18:39:50
普通に子供に声かけただけで不審者情報にされそうな私にはきつい話題だな。チェック柄のシャツにGパン、バックパックで
何が悪いんだよ><?

話は変わるが、結婚式場の真ん前で救急車いるのってなんか、めでたい席終了なイメージだなぁ・・・・
どこの式場とかは言わないが。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2012/07/02(月) 18:57:58
>>559
お前の家族は知らん

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2012/07/02(月) 19:09:23
石川県で一番大きいホームセンターってどこでしょうか?

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2012/07/02(月) 19:14:56
ムサシじゃね

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2012/07/02(月) 19:16:33
東金沢んとこのムサシじゃない?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2012/07/02(月) 20:07:49
アルプラザ金沢にあるダイソーは店舗デカそうな割りにほしいものがないという

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2012/07/02(月) 20:29:21
野々市のムサシは隣にあったアルペンを増設店舗にするらしい

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2012/07/03(火) 00:43:42
タッテマッチ♪バァ〜ゲン♪

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2012/07/03(火) 04:08:27
>>541
なんで嘘ついたん?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2012/07/03(火) 04:48:40
嘘つきかよ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2012/07/04(水) 00:14:22

金沢カレーブームの火付け役「ゴーゴーカレー」を展開しているゴーゴーシステムは、漫画家・永井豪氏とのコラボメニューを8月に発売する。「ゴーゴーカレー」と永井氏が、同じ石川県出身であることから今回のコラボレーションが実現した。

コラボメニューは、大ヒット作品のデビルマンをモチーフにした「デビルカレー」(850円)で、“悪魔のような”激辛カレーになるという。ゴーゴーカレーとしては、オリジナルのルー以外では初の新メニューとなる(店舗限定コラボメニューは除く)。
話題性抜群のコラボメニューで拡販を図る。

そーす 外食.biz
http://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/4515
http://www.gogocurry.com/news/20120701_1.jpg

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2012/07/04(水) 06:59:24
氷室まんじゅうってもう売ってない?

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2012/07/04(水) 08:13:01
>>573
小出の工場あるところならあるかもよ。
白山IC入り口すぐの所と横川交差点近くの所。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2012/07/04(水) 09:10:57
永井豪は金沢出身っていっても
幼少期のほんの少しの間じゃなかったかな
そもそも金沢じゃなくて輪島だったような

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2012/07/04(水) 09:42:31
氷室まんじゅうって、ほとんどが「酒まんじゅう」になってしまってちょっと残念。
うちのお袋が「酒はだめなんです」って店員に言うと、奥から「麦まんじゅう」を
出してくれた。

自分としては、「麦まんじゅう」の方が、しっくりくるんだけど。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2012/07/04(水) 09:47:38
>>574
早速にありがとう
金沢に越してきて初めての7月1日で是非この習慣を経験したいと思いながら
買い忘れ、子供に泣かれて泣かれて・・・まいりました。
白山IC行ったことないですが、せっかくおしえていただいたので行ってみますね。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2012/07/04(水) 10:34:58
カスだと思うものをいつまでも使ってないでこのスレを卒業したら?ww

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2012/07/04(水) 10:37:45
>>578
無視でヨロシクm( ̄ー ̄)m

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2012/07/04(水) 16:10:24
ホームランカレー食べにわざわざ金沢来たなう

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2012/07/04(水) 18:53:34
>>580
「ホームランカレー」って聞いて一瞬、ゴーゴーカレーかと思ったら
カレーの市民アルバなのね。

アルバのカレーって県外でも有名なの?

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2012/07/05(木) 03:04:52
東京では最近ゴーゴーカレーが急に増殖中。

アルバは数はそんなに多くないがヨドバシカメラとセットだな。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2012/07/05(木) 08:03:45
ゴーゴーは県内見限ったな

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2012/07/05(木) 08:14:25
客いないからな

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2012/07/05(木) 09:17:49
アルバ鳴和店について、一つ疑問が…

アルバの鳴和店が1996年に開店とあるが、
それだと、松井秀喜選手が星稜高校の学生時代にアルバのカレーを
食べたというのは嘘になってしまう。
松井選手は、1974年生まれで、鳴和店の開店当時は22歳。

1996年前にも、確かに鳴和店があるところにカレー店はあった。
但し、そのカレー店が「アルバ」だったかは記憶にない。
単に店の経営者が変わっただけで、1996年以前も「アルバ」だったの
かもしれないが。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2012/07/05(木) 12:09:51
アルバって小松が本店じゃねーの

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2012/07/05(木) 12:35:34
以前くりぃむの番組でも金沢の店が紹介されてたな
自分は松井より年下だが小学生の頃からアルバ食べてた
本店はどこだか知らない

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2012/07/05(木) 12:36:05
>>586

小松が本店だよ。

間明店があれば別に俺はいいんだが。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2012/07/05(木) 15:30:28
>>576
金沢ではないけど、松任の桶和万頭店のは酒まんじゅうじゃないよね。
あれも一応麦まんじゅうということになるのかな。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2012/07/05(木) 19:11:00
>>580
明日行ってみるなう

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2012/07/05(木) 21:17:17
アルバの間明店てちっさいのに長い事持ってるよな
旨いからたまに俺も行くけど

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2012/07/05(木) 22:39:45
小松市民だが、一度も行ったことない。orz
行こう行こうと思いつつ…

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2012/07/06(金) 06:44:53
ほっともっとオープンしてたね
メープルハウスの近く。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2012/07/06(金) 12:58:04
近岡のシマムラとかドコモとかバーミヤン(前から)あたりって どうして閉店中?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2012/07/06(金) 17:11:32
高校野球石川県大会予選の組合せを教えて

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2012/07/06(金) 17:28:04
>>595
ググレカス

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2012/07/06(金) 17:59:18
金沢市民は相変わらず性格悪いな!
ぐぐるとなぜか遊学館の私的サイトが一番早かったわ

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2012/07/06(金) 19:02:40
よかったじ〜

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2012/07/06(金) 19:33:11
ほっともっとは正に「一日千秋」の思いだっただろう。しかし相変わらず福井富山山陰には一つも進出する「見込み」すらないんだからゴールデン枠の提供CMでのテロップの表現は変えないでほしい。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2012/07/06(金) 20:52:20
>>591
今日行ってきた
なかなか美味しかったよ、遠方から行くだけの価値あり

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2012/07/06(金) 22:20:28
>>599
富山と福井はもう募集してたような・・・

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2012/07/07(土) 02:45:05
老人向けの介護デイケア施設の不正だらけの会社はどうなった?

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2012/07/07(土) 02:50:08
>>599
>>601
http://www.hottomotto.com/kamei/kamei/unit_fc.html
富山石川福井限定

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2012/07/07(土) 02:55:16
>>599
2012年7月現在の未出店地域は 青森県・北陸3 県・山陰2県。そのためCMの最後には「一部未出 店エリアがあります」の文言が入っている。な お、2012年7月には石川県にも出店が決まってお り、今後北陸地方各地にも拡大していく方針。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2012/07/07(土) 09:03:50
>>602を見てふと思ったが、あいつどうなったかな。

西インター近くの神野町で老夫婦を殺害した犯人。理由が自動車学校に行く金が欲しかっただったっけ?
もう裁判終わってるよなぁ。

http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1095029161/

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2012/07/07(土) 10:17:39
>>602
その件、中日だけが熱心(執拗)に取り上げてるけど北国系の会社なのかね。

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2012/07/07(土) 21:49:06
>>597 それはすみません。
でも野球興味ある人めずらしいですね。周りで見る人聞いたことない。一度でも試合見てみたいです。

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2012/07/07(土) 21:55:19
>>606北國の新聞とアクタスで定期的に広告していたお客さん
>>607アニメですか

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2012/07/07(土) 22:01:17
>>605
少年犯罪だからあまり報道しないのでは

元カメラマンの女性殺人はどうなった?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2012/07/07(土) 22:56:28
そういえばこれも。

金沢・会社員殺害:「必ず犯人逮捕」 未解決殺人4年目、情報提供呼び掛け 県警がビラ配る /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20120629ddlk17040604000c.html
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20120629ddlk17040604000c2.html

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2012/07/08(日) 13:28:11
菅○行政書士事務所ttp://gyousei-navi.com/map/detail/id/1096/

不法滞在の外国人に特別在留許可取らせて金儲けするのは止めて
↓ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341651573/

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2012/07/08(日) 15:17:49
>>611
なんでこんなもん貼るのかと思ったらそーいうことか。
まあ、確かに不法滞在者はとっとと国に帰した方が良いわな。ましてや犯罪者をかばう必要も無く、強制送還した方が良いわ。

しかし、また解決してない殺人事件が増えてきたなぁ。石川県。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2012/07/08(日) 19:02:31
以前お世話になった車屋さんで車検頼んだら担当の人から来るなと言われた…
金沢って個人でお客選ぶ従業員が多いのかな?

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード