facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 443
  •  
  • 2012/02/24(金) 19:03:16
>>441
あれは凍結防止剤の撒布目印

パー=はい撒いて
グー=はい撒かない

だから交差点の手前や陸橋橋詰めの手前は必ずパーのはず
過ぎたらグーね。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/02/24(金) 19:07:08
それ知らないと気になってしまって危険だよね

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/02/24(金) 21:36:59
そうだったのか。スッキリしたわ

ここまで見た
  • 446
  • 白鳥っ子
  • 2012/02/24(金) 22:32:38
北日本新聞三面に載っとる五福小学校の移転先の富山市民病院五福分院跡地ってどこけ?
卒業生だけどわからんわ。

体育館の天狗とかどうなんがやろ?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/02/24(金) 23:02:20
>>446
旧8の金谷工務店(カナタニサンヒルズ)から自動車学校に入っていく道の左に大きな空き地があるだろ
地区センターの横のグランドだよ

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/02/25(土) 03:37:27
>>447
ありがと!

通学路の空き地だ。

あそこの木々もデカイくなったね。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/02/25(土) 21:52:07
>>443
一般ドライバー向けというよりは凍結防止剤散布作業者向けなんか?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/02/25(土) 22:33:51
お前ほどじゃないがな…(^_^;)

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/02/25(土) 22:43:55
誤爆かよ

ここまで見た
  • 452
  • 2012/02/25(土) 23:54:42
除雪車で生垣の薔薇の木が倒されてた場合は富山市に相談すrばいいのかな?
自費で造園業者呼べないから泣き寝入り?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/02/26(日) 00:00:57
証拠とか求められるかな?

ここまで見た
  • 454
  • 2012/02/26(日) 00:17:20
証拠は除雪路側から内側に倒れてる事ぐらい。。。。
現場見てないし雪塊が溶けて小さくなるまで見えてなかった・・・・

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/02/26(日) 07:42:31
それぐらい我慢ガマン

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/02/26(日) 07:44:38
文句いったら 来年から除雪車が少し離れる

ここまで見た
  • 457
  • 2012/02/26(日) 13:16:54
>>455-456

死んだ母ちゃんが大事に育てていた薔薇の木だけど、もう切り倒すしかないよね?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/02/26(日) 13:55:28
今から乃木坂46のメンバーに会ってきます。

ここまで見た
  • 459
  • ■40TOYAMARI
  • 2012/02/26(日) 17:56:48
只今、乃木坂46に会いに行って来た、
かわいかったw

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/02/26(日) 18:24:10
>>457
移植とかできないの

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/02/26(日) 20:07:04
イタイイタイ病資料館って採算とれるんかな?

公設だから一部税金って事か?

ここまで見た
  • 462
  • 2012/02/26(日) 20:11:01
>>460
やり方がわかんない・・・
園芸に¥の勉強しなきゃなんないかな?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/02/26(日) 20:35:36
乃木坂どうだった?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/02/26(日) 21:03:46
>>462
枯れてない部分を数本切ってコップに3センチくらい水を張って切り口をつけて置く
水には数滴中性洗剤を入れる。しばらくするとすると根っこが生えてくるので土に植え替える
小学生のころやったけどうろ覚え。たしかこんな感じだったかと

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/02/26(日) 21:10:50
2chに園芸板なんてあったかなあ・・・と思ったらあった

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/02/27(月) 01:34:32
昔、富山西高校に園芸科ってあったよね。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/02/27(月) 05:34:38
>>459
どこで会ったの?

ここまで見た
  • 468
  • ■40TOYAMARI
  • 2012/02/27(月) 10:34:58
>>467
イオン高岡に来たよ
で市民の日だって後から気がついたw

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/02/27(月) 14:52:50
>>452
市に相談したことあるけど
電話だとちゃんと対応してくれるけど
メールは読んですらなさそう
返事希望してもこれまで一度も来たことないし

家の前にゴミが棄てられるんだけど
富山市に行くか警察に行くか…
とりあえず社会的制裁がいいから
学校勤務先に言うか

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/02/27(月) 20:56:27
>>468
高岡の新幹線駅名だけどさ〜
飛越能高岡ってカッコいいよな
高岡飛越能もなかなか

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/02/27(月) 22:13:48
とびこえのう?たかおか

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/02/27(月) 22:52:12
しんとやま

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/02/27(月) 23:00:50
新高岡でいいよ
どうでもいいことに金つかうなよ

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/02/27(月) 23:46:53
ゆとり世代

ここまで見た
  • 475
  • ■40TOYAMARI
  • 2012/02/28(火) 09:54:45
高岡のスレッドかと思ってタイトル見直したぞw

それなら富山駅を越中納言富山駅に新幹線側につけたらどうだ
もしくわ立山登山口富山駅とか立山登山口とかあるけど・・・・

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/02/28(火) 10:13:18
藤子不二雄・F駅にしとけよ。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/02/28(火) 10:40:44
>>473
同意。新高岡が浸透してるだろ。
以前、K新聞には万葉は奈良との問題があると書かれていた。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/02/28(火) 10:49:44
他県ともめてまで名前をつける必要はないわな
富山駅はむしろ名前を変える必要がないのがメリット
高岡にしろ黒部にしろ今の名前が使えないから頭を悩ましているわけで

ここまで見た
  • 479
  • ■40TOYAMARI
  • 2012/02/28(火) 11:03:24
>>478
現役名が使えないって初めて聞いた
うそつきは泥棒の始まりだぉ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/02/28(火) 16:19:24
>>479
新幹線駅と場所がかなり違うし
旧駅と混同されるのでJRが難色を示してるらしいよ
新駅名募集時に新聞に書いてあった

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/02/28(火) 19:27:43
>>475
ニセマリは高岡市民なんdしょ?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/02/28(火) 22:05:50
仮に高岡市民だとしてもどうでもいい事だわな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2012/02/28(火) 22:19:33
新富山だ

ここまで見た
  • 484
  • 2012/02/28(火) 22:48:49
「ニセマリ」ワロタ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2012/02/28(火) 23:06:16
ホンマリ乙

ここまで見た
  • 486
  • ■40TOYAMARI
  • 2012/02/29(水) 14:39:45
じゃ、大都会富山駅でいいと思うよ。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2012/02/29(水) 20:25:18
全国どこでも、在来線併設駅は従来の駅名のまま。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2012/02/29(水) 22:12:23
梅田みたいに町名からとってもわかり難いしな

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2012/02/29(水) 22:31:41
東富山駅で統一しよう。
あそこは10年位前から自動改札がある最先端の駅だし

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2012/02/29(水) 22:33:38
>>488
梅田駅はJRの駅名ではない

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2012/02/29(水) 22:36:36
賃貸物件探してるんだけど
いまだに情報誌にJR富山口徒歩5分とか書いてある物件もあるんだよな
ライトレールの前の富山港線の駅だが廃止になってるのに

ここまで見た
  • 492
  • ■40TOYAMARI
  • 2012/03/01(木) 10:24:17
何興奮してんだ、富山駅は富山駅だろ、それがメリットあるっていっただろw
工作員が高岡駅をうんこ駅にしようとしてるらしいがみっともない。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2012/03/01(木) 11:59:29
>>491
そもそも富山口から通勤する人がいたとも思えないので
目安以上の意味はないだろうね

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード