■13■【富山市総合雑談スレッド】■13■ [machi](★0)
-
- 268
- 2012/02/05(日) 20:44:10
-
>>267
お前車持ってないんだろ。
撒いたところだけ雪が有るのは危ないだろ。
-
- 269
- 2012/02/05(日) 21:01:59
-
自転車やバイクもいるし
-
- 270
- 2012/02/05(日) 21:06:55
-
そういえばこの間、朝の5時過ぎから吹雪の中を中国人出稼ぎ労働者が自転車で41号線を走ってたが、あれは会社としてなんか指導せんのか
-
- 271
- 2012/02/05(日) 21:36:39
-
>270
だって、日本人がもっと一杯自転車でうろうろよろよろしてるし・・・
あれ本当に危ないから、やめて欲しいなぁー
-
- 272
- 2012/02/05(日) 21:51:16
-
>>268
車持ってるよ。てかバイクや自転車のことは考えてなかったわw
-
- 273
- 2012/02/05(日) 23:10:52
-
市は除雪予算もっと多額に計上し、住宅街の道路の除雪の山も幹線道路みたいに
ダンプで排雪してほしい。 自宅前の雪山を個人ではどうしようもないから、道路に撒く爺婆やおばちゃんが現れる。
-
- 274
- 2012/02/05(日) 23:27:25
-
さっき親父から聞いたのだけど、町内会の連中が1人暮らしの
年寄りから2万円も取って屋根の雪下ろしとかしてるらしいって憤慨してた。
いくらなんでも高すぎだろ。てか金取っていいのか?
-
- 275
- 2012/02/05(日) 23:38:51
-
通学路じゃない歩道の除雪は後回しだからね。
そうでなくても自転車は車道走るものだし、現状の道路交通法の元じゃ禁止はできないね。
-
- 276
- 2012/02/05(日) 23:53:40
-
頼む側の気持ちで言うと、お金をもらってくれたほうが気が楽なんだけど。
そんなに2万円が羨ましいのかな?
-
- 277
- 2012/02/05(日) 23:58:07
-
>>274
屋根の広さにも依るが
2万は格安だと思われ
富山はでかい家が多いからな
会社の人で八尾町の人がいるんだが屋根の雪下ろし頼むと半日で10万だとさ
-
- 278
- 2012/02/06(月) 00:00:21
-
2万円って言っても10人参加すれば一人頭2千円でしょ
業者に依頼するとそれこそ一人2万円以上は取られるでしょ
報道とかでもあるように死亡事故なんかも起きるくらい危険が有る事だし
参加者をあらかじめ自治体に報告して保険を掛ける様な事だから
-
- 279
- 2012/02/06(月) 00:36:44
-
市が委託した除雪業者に優先して仕事をまわす。
業者は安価で引き受けるんでいいのでは?
只の市民がやるには危険が伴う。
年寄りは年金全納で国営マンションに入って貰うのはどう?
-
- 280
- ◆
- 2012/02/06(月) 01:06:28
-
ボランティアもあるから相談してみるといいよ
http://www.cap.or.jp/fureai/shakyo/volanteer/img/orattyataisyousyaH22.pdf
-
- 281
- 2012/02/06(月) 01:15:16
-
>>280
そこは屋根の雪下ろしはやってくれないはず
-
- 282
- 2012/02/06(月) 09:14:21
-
昨日14時頃に大和に勇者いたよ。
-
- 283
- 2012/02/06(月) 10:14:00
-
老親が屋根の雪下ろしにシルバーに頼んだら二人やってきて
下から屋根用の除雪用具でひっかいて雪下ろしして半日で2万取られた
屋根に上ってないから完全には落ちてないし
除雪用具の届かないところは除雪してない
それじゃ金の無駄だから次からやめろと言った
屋根雪下ろし2万だとその程度の除雪だよ
-
- 284
- 274
- 2012/02/06(月) 10:22:29
-
業者にやってもらうとそんなに高かったのか。親父に話しておこう。
-
- 285
- 2012/02/06(月) 10:50:46
-
>>282
土日になると必ずどっかにいるんかね
きもすぎ。
-
- 286
- 2012/02/06(月) 11:36:30
-
2万円の雪降ろしの話、アtリこちの町内会に口コミで伝わっているらしい。
そんなずさんなものなら、安易に頼めない。
-
- 287
- ◆
- 2012/02/06(月) 11:58:05
-
source不明、又聞きの噂を真に受けてはいけない。
作業内容と見積もりを行えば、問題無いと思う。
-
- 288
- 2012/02/06(月) 13:46:36
-
>>284
肉体労働は一般的に日当15000〜25000円/1名かかる
労働者には12000〜20000円支払われるくらいが相場じゃないかな
-
- 289
- 2012/02/06(月) 15:30:32
-
今朝9時から除雪車が数台来て午前中ずっと動き回って雪の壁を大量に作って帰って行きました。
近所からブーイングの嵐でした。
-
- 290
- 2012/02/06(月) 17:48:03
-
思ったより雪が融けない・・・
-
- 291
- 2012/02/06(月) 19:05:17
-
パナの悪口言われるとボクちゃん頭に来て我慢できないんですぅ〜
お願いですからそんなこと書かないでぇ〜
この2chで気に食わないカキコを止めろとか素人かよ
パナなり何なりの悪口を言われて、悔しくてたまらなというなら、最初から見ないことをオススメしておく
わかったかい お子ちゃま君
-
- 292
- 2012/02/06(月) 19:39:53
-
>>291
誤爆する方がお子ちゃまだと思います・・・
-
- 293
- 2012/02/07(火) 08:11:58
-
皆イタイイタイ病の記念館ってどう思う?
風化さしては駄目言うて「語り部」まで養成するとか…。
これするがも税金使ってやろ?
富山の若い奴らなんて金無くてヒーヒー言うとんがに。
夜からまた雪やし。
ハアー。
-
- 294
- 2012/02/07(火) 09:50:45
-
イタイイタイ病体験コーナーとかあれば集客が見込めるな。
あとやっぱり萌えだろ。イタ子ちゃんとかいうので。
-
- 295
- 2012/02/07(火) 11:29:15
-
体験したないわW
-
- 296
- 2012/02/07(火) 12:15:07
-
>>294
違う意味で痛くなるな
-
- 297
- 2012/02/07(火) 18:18:29
-
ネガティブキャンペーンはいらない
でもプラス思考な>>294がやるなら面白そうなので任せてもいいw
-
- 298
- 2012/02/07(火) 19:22:40
-
そうなんだよな。
ネガティブというか怨念がこもっててこれからの為になるのか?
子供たちへの「負」の教材にされそうで不安。
-
- 300
- 2012/02/07(火) 21:55:35
-
イタ子ちゃんは腐女子がいる板でお願いしたら描いてくれるかな?
どこにお願いしたらいいんだろうか。
-
- 301
- 2012/02/07(火) 22:06:17
-
実際イタイイタイ病って詳細を知らない人もいるから
記念館建設もアリだと思うが
採算とかはどうなのかな
公害企業からの金で基金つくって運営とかならいいが
-
- 302
- 2012/02/07(火) 22:32:11
-
http://www.aubade.or.jp/link_detail.phtml?Record_ID=8c0baea4b8c9c389518d7f9124313342
富山市って文化芸術に理解があるねw
いったいいくらかかってるのかな
-
- 303
- 2012/02/07(火) 22:37:42
-
>>302
あーこれのオーディションに誘われてたんだった。
記念に受けてこれば良かったなあ。宝塚も好きだったし
-
- 304
- 2012/02/08(水) 09:38:25
-
>>303
富山テレビの井上アナが端役で出演したようだ。 局のHP参照。
私は見に行かなかったが。
-
- 305
- 2012/02/08(水) 20:24:22
-
バレンタインデー(2月14日(火))に合わせて、ポートラム・アテンダントが、
ポートラムご利用のお客様へ日頃の御愛顧と感謝を込めて、チョコレートを配布致します。
1 日 付:平成24年2月11日(土)、12日(日)、14日(火)
2 時 間:岩瀬浜発9:31、10:31、11:31、12:31の車両
(富山駅北電停到着時(9:55、10:55、11:55、12:55)に配布)
3 場 所:富山駅北電停で降車するお客様にポートラム車内にて
4 配布個数:500個(11日(土)、12日(日)200個、14日(火)100個)
※チョコレートの配布は1人1個までとし、無くなり次第終了させていただきます。
5 配布物:配布するチョコレートのデザインには、
昨年限定発売し話題となったフィギュアの「岩瀬ゆうこ」を使用しております。
6 デザイン:上記のとおり(2種類、各250個)
※配布時のデザインについては、こちらで決めさせていただきますのでお選びできません。
富山ライトレール
http://www.t-lr.co.jp/news/news0139.html
http://www.t-lr.co.jp/news/image/photo_0139.jpg
-
- 306
- 2012/02/08(水) 20:45:46
-
富山港線も進化したなー
-
- 307
- 2012/02/08(水) 21:06:26
-
>>305
上のデザインがいいな
-
- 308
- 2012/02/08(水) 21:42:01
-
ゆれた?
-
- 309
- 2012/02/08(水) 22:29:00
-
少し揺れたね
-
- 310
- 2012/02/08(水) 22:43:23
-
時間が短かったから最初屋根雪でも落ちたのかと思った。
-
- 311
- ■40TOYAMARI
- 2012/02/09(木) 12:42:37
-
>>305
ほしい、なんかほしい。
-
- 312
- 2012/02/09(木) 13:17:35
-
スレ違いだけど、恋バナやバレンタインの話をしなきゃいけないいい年したFMのパーソナリティーが気の毒だ。
-
- 313
- ■40TOYAMARI
- 2012/02/09(木) 15:53:47
-
>>312
いい年してもほしいものじゃないのか?
と思う。
-
- 314
- 2012/02/09(木) 18:16:34
-
「言わされてる」感があるのが嫌だとは思う。
-
- 315
- 2012/02/09(木) 21:32:56
-
>>311
よかったなw
高岡から出てくるきっかけが出来て
-
- 316
- 2012/02/09(木) 23:47:15
-
(株)笹津組/民事再生廃止・破産開始決定
http://n-seikei.jp/2012/02/post-2439.html
-
- 317
- 2012/02/10(金) 00:36:54
-
>>314
そうです。
かわいそうになる。
-
- 318
- ■40TOYAMARI
- 2012/02/10(金) 12:19:48
-
>>315
富山市民だけと何か?
このページを共有する
おすすめワード