facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 255
  •  
  • 2011/09/18(日) 21:47:27
その豊かな国も3.1 1を境に変わってしまったよ
どの国も放射線を恐れ日本の物を買ってくれないし放射線の影響で経済は衰退の一途

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/09/18(日) 22:02:59
なにをもって「豊か」というか…いろんな見方があると思う
ただ、衣食住にあまり不自由せず、戦乱の心配もほとんどない
「豊か」という概念を自分たちの身近な範囲でいろいろと議論できるだけで、十分に豊かな国なのかもしれない

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/09/18(日) 22:04:02
韓国でそれは高いねぇ。

狭い国だからすぐ回れるし…
4万以上はないわ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/09/18(日) 23:16:10
ところで、総踊りの後半に降ってきたあの雨は?

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/09/18(日) 23:19:15
総おどり、明日は天候が微妙だな。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/09/18(日) 23:27:56
>>235
近くて安いからか?
こんなの県教委主催でやるなんてびっくり。

高田の教頭が自分の高校の時の先生で二度びっくり。
眼鏡で物理じゃないか?

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/09/18(日) 23:56:21
こういった企画だと,引率者の分まで参加者が頭割りで負担させられていることがあるらしいな。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/09/19(月) 00:54:22
新潟県産の米は放射性物質の心配なさそうでよかった

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/09/19(月) 02:51:32
やぁいやっ、どーしょばね、

総踊り、ちとばか見たろも、ほんね下品で
やかまし踊りらねっかや。
こんげがん新潟ん風土に合わねろがね。

新潟総(騒)たらずらな・・・

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/09/19(月) 06:38:38
>>263
何が下品かkwsk

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/09/19(月) 07:12:24
さ、寒いぞ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/09/19(月) 08:09:55
風が冷たい
長袖着ちゃったよ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/09/19(月) 09:19:56
総おどり決行するみたいだ…中止なら万代に買い物行こうと思ったのに。


踊るのが目的ならビッグスワンとかでやったらいいのに…。やつらを隔離してほしい。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/09/19(月) 09:40:39
夏から急に冬が来たような

けどエアコンしまうのもうちょっと待って

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/09/19(月) 09:55:18
新潟総おどりは、よさこいソーランのように人を呼べる観光名物化を狙って、役所取引き関係者、公務員関係者に
強制参加させてんだろうなー。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/09/19(月) 10:24:32
この気温だとエアコン28度設定にしても平気だね

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/09/19(月) 10:27:20
つかエアコン要らない

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2011/09/19(月) 10:55:52
>>267
ほんとそう思う。路上を占領されて歩きにくいし,やかましいし。
踊っている人は,そりゃあ楽しいだろうけど,
観客との一体感があるわけでもないし,ビックスワンに行ってやってくれ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2011/09/19(月) 10:59:58
今日は雨降ってて人もまばらだそうだ万代は

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2011/09/19(月) 12:25:18
こんな土砂降りで風強いのに踊るのかあいつらは

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2011/09/19(月) 12:44:49
むしろお似合いかも

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2011/09/19(月) 13:02:50
ウチも総踊りが雨天中止だったら万代行くつもりだったけど、やめたよ
スワンでやれってのは同意
エコスタでもいいよ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2011/09/19(月) 13:13:44
ビッグスワンでやると芝が痛むから人工芝のエコスタでいいよ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2011/09/19(月) 13:36:14
万代に住んでいるが、今日は特にうるさい。
ドキュ○の馬鹿共は人迷惑ということが理解できんらしい。
馬鹿だからな。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2011/09/19(月) 13:39:44
どんだけ嫌ってんだよw

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2011/09/19(月) 14:05:42
人の多い地区に住まなければいいだけ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2011/09/19(月) 14:22:27
多い少ないに限らず変な奴は何処にでも居る

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2011/09/19(月) 14:46:43
学芸会レベルの猿回し芸でしかないな。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2011/09/19(月) 15:10:12
>>282
学芸会で猿まわしという高等な芸など見たことない。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2011/09/19(月) 15:13:46
ヤンキーが騒々しく騒いでいるだけ。
暴走族がやってることと変わりない。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2011/09/19(月) 15:23:34
総踊り、胸チラ、ブラチラなどは期待できるのかね?( ´ ▽ ` )ノ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2011/09/19(月) 15:27:23
ドキゅンになりたいお

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2011/09/19(月) 16:11:27
ダサい

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2011/09/19(月) 16:46:45
総踊りのイベント自体は、観にいかないから害は無いんだけど
主催者側やマスコミがこのイベントを「恒例行事」と位置づけてるのに違和感
そんなに県民には浸透してないですて…

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2011/09/19(月) 16:59:49
>>279
俺は好きでもないし嫌いでもない、嫌いという人がいるのも理解できるけど
止めろとまで言うのはちょっと理解できん感じ。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2011/09/19(月) 17:16:59
しかし涼しくなると、どうして消防車が忙しくなるんだろう
火災が多いらしい

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2011/09/19(月) 17:21:09
>>290
もう少し寒くなって、冬になると救急車の季節になるらしい

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2011/09/19(月) 17:40:14
新潟総踊り嫌いです。ほんと迷惑

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2011/09/19(月) 17:46:00
総踊りほんっっっっっとに迷惑だよなぁ
隔離してくれ頼む・・・。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2011/09/19(月) 17:52:05
よさこいやってない都道府県て無いんだよね
新潟みたいにさも昔からあった祭りのように見せてる所は少ないと思うけど

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2011/09/19(月) 17:55:24
>>285ttp://www.youtube.com/watch?v=8HdQ9M01j8k
よさこい衣装ダボダボでそういうのはない。
ちびっこが踊ったりはあるので亀吉オッサンが沢山来る。
何を見に行くのやら・・・

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:01:59
何時までやんの?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:04:57
通行止めは今晩11時までになってた
なのでこの3連休は近づかなかったよ

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:08:18
>>294
中央区民の俺的には「YOSAKOIソーラン」の方が伝統がありそうで好みかな
あとは高知のよさこい祭りや徳島の阿波おどりフェスティバルなど。
伝統を重視するなら地域の祭り見に行った方が観光行事的にはしっくりいくんだろうねw

新潟総踊りってそんなに全国的に有名なのか?「東北六魂祭」にもエントリーされなかったし、YOSAKOIソーランにも呼ばれた演舞グループは見かけなかったぞ。
来週だったかその仙台でもYOSAKOIイベントあるじゃんw これにも新潟の演舞グループは一つとして招待されてないわけでw

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:08:33
>>296
6時から福島グループが特別参加だそうなのでまだ終わらない。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:12:59
東北6県に入らない新潟は六魂祭にはエントリーされようがないぞ。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:14:12
荒んでるな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:23:55
>289
オレはお前が大好きだぜ!
愛してるぜ!
さぁ、うしろを向くんだ。
それから力を抜くんだ。
アーっ、締まれ!

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:24:26
荒み過ぎだよな。

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2011/09/19(月) 18:39:45
ニュースでちらっと見たけどやっぱり気持ち悪いわw
まあ、前にも書いたが、そのエネルギーを他に向けられる事考えたら
俺の行かないとこで踊るくらいなんでもないけどw

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2011/09/19(月) 19:17:13
年間たった3日間しかない行事くらい、多目に見ればいいじゃん。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2011/09/19(月) 20:11:09
さむいよー
モコモコの靴下出したよ
衣更えが間に合わない

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード