facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 131
  •  
  • 2011/09/17(土) 13:33:07
昼間万代あたりをちょっとうろうろしてたけど
とにかく異常に蒸し暑くて参ったわ

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/09/17(土) 14:09:13
よさこいって土着の祭、古いものを蔑ろにして騒ぐだけの祭、新しいものをもてはやすのがクールって風潮に
乗っかっただけのものでしょ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/09/17(土) 14:14:06
ビックスワンってよく耳にしますけどラウンドワン系列の施設なんでしょうか。休日はボウリングなどしたいと考えております。駅から徒歩圏内にあるビックスワンがあれば教えてください。
そういえば小田原の駅近くに同じ名前のお店があったような気がします

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/09/17(土) 14:33:07
>>133
ラウンドワン系列じゃなくてビックカメラ系列のアウトレットモールのことです

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/09/17(土) 14:39:38
>134 レス有難うございます。
勘違いでした。小田原のビックスワンも確か家電量販店でした。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/09/17(土) 14:40:14
>>133

ビックスワン3Fに来月IKEA開店だし
また渋滞醜くなるよ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/09/17(土) 16:11:35
万代行ってきたけど、昔のタケノコ族の集まりみたいな人達がたくさんいた。よさこいはいいけど普通にダンス発表会してる人たちもいて、統一感なかったのが残念。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/09/17(土) 16:48:45
>>133->>136

???

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/09/17(土) 16:53:05
>>138

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/09/17(土) 17:29:00
節電は賛成だけどさ、新潟駅は元に戻してほしい。
マツキヨ前のコンコースの陰気臭さは未だに慣れん。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/09/17(土) 17:33:22
新潟総おどりを楽しみにしていて見に行く人っているの?
行くのは出演者の家族くらいじゃない?

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/09/17(土) 17:40:53
>>140
禿同
万代口は日が差すから気にならないけどね
マツキヨ前は通るたびに心まで暗くなるw

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/09/17(土) 17:41:41
あー総踊りでしたね。
イヤな思いさせられたから3日間買い物に行くのやめよ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/09/17(土) 17:58:23
新潟のよさこいとテレビで見る他県のよさこいって全然違う感じだよなぁ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/09/17(土) 18:21:24
ヤンキー踊りだろ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/09/17(土) 18:32:32
普段世間から相手にされないドキュ○が集まって目立とうとして騒いでいるだけ。
ド○ュンやチンピラ、パープー女しかいない。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/09/17(土) 18:34:36
ガラの悪いドキュもいるけど
ドキュっぽい人相なのに凄く大人しくていい人も存在するんだよね。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/09/17(土) 18:47:07
ドンキにいる連中と重なっている。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/09/17(土) 19:12:05
季節外れの花火五月蝿い

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/09/17(土) 19:22:00
今の万代の人ごみどんな感じ?
交通規制もしてんでしょ?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/09/17(土) 20:20:34
>>124
新潟のよさこい関係者は宗教染みてるからなぁ…
この関係者をネットで調べた時も踊ってる一部の奴らも洗脳されてんのかなぁと思ったり
まさにカオスですわな

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/09/17(土) 20:48:00
けっこう新潟市内に新興宗教とかマルチが多いな。
PL教団、統一教会、創価、ものみ、エホバ、アムウェイなど

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/09/17(土) 20:50:46
こんなにも嫌われるイベントってそうないよな、よさこい総踊り。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/09/17(土) 20:53:56
○キュンによるド○ュンのためのドキュ○によるイベントだから

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/09/17(土) 20:59:30
よく万代橋近くで花火上がってるけど、近くのマンションの人迷惑じゃないのかな?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:01:59
今日、小新でとある宗教のハッピ来た人が拍子木叩きながら歩いてたお

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:06:13
>>156
あ、自分も見たよそれ。

何だったんだろねあれ。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:12:38
>>153
俺もよさこい嫌いだから週末は万代に近づかないわ

>>155
結婚式場のは事前に予定の入ったチラシが来るよ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:26:16
最近、珍走団がブンブン騒いでる

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:33:23
>>159
蝿?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:36:46
よさこいは体育祭だけ元気になるヤンキーの様だ・・・
体育祭のヤンキーは何の権限があって威張り散らしているのか不明だった

>>152
顕正が抜けてる

>>156
天理じゃね?
あの辺支部有るし
朝の駅南にも居るよ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:51:37
また一つ新しいネットスラング覚えてしまうま。それはドキン。ぼくもドキンになりたいお。
ファビョル、デフォー、乙の意味はなんですか

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:52:01
天理は五十嵐にも支部があったような。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:53:27
>>162
それは別に新潟のローカルスラングでも新潟市スレのローカル用語でもないので別の所で訊いてくれ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:53:31
>>133、136
吹いたわw

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:54:52
>>162
この人何?怖い…

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:54:58
>>162
幼児に人気でそうだなw

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/09/17(土) 21:56:10
>>153
インターネットではまず好かれないタイプの輩が多いからな。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/09/17(土) 22:08:01
>166
俺は、ただの通りすがりのガチホモさ。怖がらなくてもいいぜ!

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/09/17(土) 22:22:48
ことごとくレスが滑ってる…やっぱり怖い

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/09/17(土) 22:39:06
そういやガキの頃駅近辺で「3分間だけお祈りさせてください」
ってのよくいたけどあれって何の宗教だったんだろう

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/09/17(土) 22:45:32
あったな。万代マックの前でやられた。目を閉じてる間に逃げたけど。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/09/17(土) 22:47:39
>>171
あーいたいた!!
今のビックカメラがあるあたりで何回も声掛けられたよ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/09/17(土) 23:00:42
あれ祈った後はどうなるんだったんだ?俺も迎えを待っている間に暇だから祈らせたけど、
迎えが来たからと逃げ出したから、その後どうなるかわからんかった。
同じ頃、「〇〇な人のために鶴を折って下さい」と千羽鶴運動みたいな感じで寄ってきて、
いざ渡された紙で折っちゃうと、寄付金も要求されるって集団の噂も聞いたな。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/09/17(土) 23:18:01
宗教怖いお

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/09/17(土) 23:30:02
向こうから寄ってきてこちらの利になることは世の中には存在しない
相手にどんな顔されようと無視するのが一番

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/09/17(土) 23:34:26
>>176 いいこと言うね。感心しました。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/09/17(土) 23:35:44
>173
ええええー
まだ存在してるの
俺も学生の頃に声掛けられた
手を頭に掲げ幸せを祈らせて云々〜

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/09/17(土) 23:45:59
近頃、自宅に
「日蓮上人のありがたい教えをうんぬん〜」
という宗教の人がときどき来るって、うちの母ちゃんがぼやいてる

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/09/17(土) 23:47:52
そうか?

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/09/17(土) 23:48:01
この間家に早起き会っていう宗教に入らないかって変なおばちゃんが来た

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/09/17(土) 23:49:36
俺なんか新入社員の時に
同期入社のやつになぜかメシに誘われて
同期だし仲良くしとくか、って行ったら宗教の勧誘だったことがあるぞwww

興味ゼロだから、ってきっぱり断ったが

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード